以前の会社で、休みの前日の夕方になると、どこから
ともなく、ふらっと現れるおっさんがいました。
繊維製品卸の商売で、中国、韓国、台湾などから輸入
してその製品を卸していた会社でした。
その取引先の会社の検品係のおっさんです。
このおっさんの機嫌を損なうと売りつないだ製品の検品で
手加減してもらえなくなるのです。
だから適当な時間になると部長やら課長が「~さん、さあ
行きまひょか!」と言って食事に出掛けて行った。
一般の会社ならこんなことは日常茶飯事です。 売る方も
買う方も自助努力で利益を出すのですから誰からも咎め
られることはありません。
ところが役所の場合はそうはいきません。 役所の情報を
関係する会社に漏らすと、聞いた会社は有利になり利益を
上げられるからです。
農水省食料事務所のおっさんはコメの輸入価格を業者に
教えて、その代わりに飲食の接待に預かったり、金品を貰
ったり、アメリカ旅行をさせてもらったりしていた。
こりゃだめだわな。 汚職だよ。
こんなヤカラが次から次と出てくるんだね。 役所から・・・
また、役所で扱うのは全て公金だから、手をつけちゃダメ
だよぉ~! 「預け」(仕入れの備品などを高く買って、差額
を業者に預けでおく・・・)も汚職だよ。
それがいやなら役人を辞めて一般の会社に入ることだよ。
でも一般の会社でも「預け」なんかやったらクビになるけどさ!
まあ、真面目に、まともに仕事するのが一番だよ~ん!
大阪千里の公園で!
PR
カレンダー
New!
Pearunさんフリーページ
キーワードサーチ