Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2007年12月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

  日本はアメリカにペコペコするな!

   国連気候変動枠組み条約大13回締約国会議(COP13)

   に於いてアメリカと一緒になって数値目標削除を主張して

   欧州諸国などと対立した。

   鴨下環境大臣は「 アメリカとは同盟国だから・・・・・

   いたが、おかしいんじゃないでしょうか? 日米安保という軍

   事同盟の関係にあるが、 地球温暖化防止の世界的な問題を

   解決する会議でまで歩調を合わせる必要などないだろう。

   なんでもかんでもアメリカに同調するからイラク派兵やらインド

   洋の給油を強いられるのだ。

   世界各国は日本をやっぱりアメリカのポチだとしか看做さない

   だろうし、 独立した国として認めてくれないだろう。 情けない。

  米軍兵士の自殺者!

   こうした話は日本の自衛隊でも真相の発表はタブーになって

   いるがアメリカは世界のあちこちに軍隊を駐留させているので

   実情の発表をしないのは当然であろう。

米陸軍の今年の自殺者は109人ということである。 陸軍だけ

   だから他を入れたら、どれだけの数になることか?

   特に戦闘地域にあるアフガニスタンとかイラクに於ける兵士達

   のストレスはどんなものか計り知れない。 人生の多感な時期を

   大部分戦場で過ごす不幸を国はどう責任をとるのだろうか?

   家族やら友達や恋人と安らかに過ごす権利は誰にでもあるだろ

   うに! 国の恣意でそれを剥奪するのは一にかかって為政者の

   我侭でしかないだろう。 不幸な話である。

   現在米軍のイラク駐留は14万8000人、アフガニスタンは上限

   9600人と定めているらしいので、その数の兵士が駐留している。

  テレビは亀田兄弟を映すな!

   まだテレビ局はメキシコくんだりまで追っかけて、末弟の和毅の

   前座ボクシングを映してそしてコメントまで取っている。

   バカ親子が雁首揃えて立ち上がって応援して、後ろの観客から

   ブーイングを受けている姿。 もう頼むからテレビに映すなよ。

   この親子を見ていると今の政府自民党の姿を見ているような気

   がしてならない。

   散々迷惑を掛けて、きちんと謝罪すべきところ、それもまともに

   しないで開き直って平気な顔してやっているところなど・・・・・・・

mumei

     大阪千里の路傍で!(12/6撮影)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月17日 14時50分10秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

午後から散歩(昨日… New! グランパ3255さん

除菌アルコールとブ… New! Pearunさん

デイケア訪問の写真… New! ごねあさん

ファミレス通いは、… kororin912さん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: