Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2025年05月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


  それにしても、埼玉県八潮市の道路陥没で行方不明になっていたトラック
  運転手は誠に不運そのものだった。ただ道路を走っていて突然目の前の道
  路が陥没してその中に落ちてしまったのでした。あんな事故はどんな敏感
  な運転手でも恐らく避けられなかったでしょう。唯々気の毒としか言い様
  がない。事故後ようやく3ヶ月経って見つかったらしい。恐らくあの運転手
  に間違いないだろう。

  前にも述べたが国交省の怠慢以外の何ものでもない。公明党の国交大臣の
  大きな責任である。公明党の国交大臣は尖閣諸島の中国侵犯にも及び腰で
  本来の責任を果たしていない。この30~50年で日本のインフラ設備が劣化
  しかけ替え、取り換えの時期であったにも拘わらず放置していたのがあの
  八潮市の事故に典型的に表れていた。こんな宗教と一体化した政党は政治
  の世界では限定的な役目しか与えてはいけないのだ。

  財務省との間で予算の問題はあろうが、必要なものは手を抜いてはいけない。
  時あたかも財務省の解体デモが主要都市で起こっている。当然のことである。
  二言目にはカネがない、財源をどこから持ってくるのだと石破カッペもレコ
  ードの空回りのように言うが自国通貨発行権を持っている日本は財政破綻な
  どする筈はないのである。それに特別会計にはたっぷりと使えるカネがある
  のだから、必要なものには使うべきである。日本の国は財務省がエラそうに
  その使い道を支配すべきではない。日本国政府は国の運営に必要なカネは出
  させるのがあるべき姿だ。それを政府自民党幹部は宮沢などの財務省の回し
  者のいう事を聞いていること自体が情けない。

  秋田県で風車のプロペラが折れて落下し、犠牲になった住民がいた。これも
  「人間万事塞翁が馬」である。その近くにいて、誰がそんな偶発的な事故が
  起こるなんて想像できるだろうか。これも不運としか言い様がない。81才の
  宍戸さんのご冥福をお祈りいたします。

  国交省大臣のポストを公明党から外せ!こんな中国寄りの政党に大事な日本
  のインフラを管理する国交省のポストを与えてはいけない。与えるなら小泉 
  進次郎がやった環境大臣くらいが妥当だろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月03日 08時07分03秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人間万事塞翁が馬( ^ω^)・・・(05/03)  
Pearun  さん
八潮市の道路陥没事故は、声が聞こえている時はまだ運転席が見える位置に有ったので、大型クレーンでも投入して、救出できなかったものかと、悔やまれますね。

秋田県で風車のプロペラの破損も、使っていれば当然劣化は進みますので、人が行き来する様な場所に、作ってほしくないですね。
(2025年05月03日 11時02分33秒)

Re[1]:人間万事塞翁が馬( ^ω^)・・・(05/03)  
scotchケン  さん
Pearunさんへ

★まったく気の毒でしょうがない事故です。ある意味人災であるとも
 考えられる事故です。公明党への国交省大臣に割り振りはいい加減
 止めるべきです。断固として! (2025年05月03日 13時01分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

晩酌のお供はアジの… New! Pearunさん

私はうっかりさん New! kororin912さん

キュウリ🥒を撤収した New! グランパ3255さん

案山子の着替え ごねあさん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: