Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2025年05月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


  またインドとパキスタンとの間で国境紛争が勃発した。このカシミール
  地方の争いは随分昔からあったように思う。しばらく止んでいたのにまた
  新らたな火種が出来たんですね。宗教的な意味合いもあるのでしょうか。
  イスラムとヒンズーの・・・

  この両国は核を持っているので余程慎重でなければいけません。おまけに
  世界の核軍縮協議会には参加していないのですね。困ったもんです。
  これでウクライナ戦争と中東ガザの紛争、そしてミヤンマーの争いと世界
  でまた一つの争いが表面化しました。今の紛争・戦争にはどこもミサイル
  が使われ、人々の命なんか簡単に吹っ飛ばされる。それに無人機が飛翔し
  相手陣にズカズカ平気で入って来ます。戦いのカタチが以前とは大違いに
  なっているんですね。どうあっても紛争や戦争はいけません。

  大きな戦争になる前に、アメリカのような核を持った国が仲介に入って止
  めるのが絶対に望ましい。その意味ではどうあれウクライナ戦争のように
  トランプが介入しているのは正しいというか有難い行動であると思う。
  本来は国連がその立場であるべきだが、機能不全になっている国連では
  まったく説得力がない。<犬の遠吠え>のようで誰も意見を聞こうとも
  しない。国連軍(UN)もあるようだが、果たしてどれだけ機能しているの
  だろうか・・・

  我が日本も米軍駐留費用のアップ議論に鑑み、独自の防衛を真剣に憲法
  改正を含めて決めていくべき時ではないのか。戦争はしないが、日本の
  周りには他国の侵略を平気でやる国が3つもある。もしやられたら守る
  必要があるのだから、それくらいの応戦はせにゃならんだろう。その為
  の整備は最低限やらねばならない。皆さんはどう思っているのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月08日 09時00分06秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

私はうっかりさん New! kororin912さん

キュウリ🥒を撤収した New! グランパ3255さん

金のなる木やサボテ… New! Pearunさん

案山子の着替え New! ごねあさん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: