Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2025年05月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


  トルコのイスタンブールでウクライナとロシヤの協議が行われるが、
  ゼレンスキーはプーチンと直接協議することに前向きだが、果たして
  問題はプーチンが来るかどうかだ。推察するところ、恐らくプーチン
  が直接出向いてゼレンスキーと協議することは考えられないと思う。

  あのキツネみたいな狡賢い男はウラで糸を引いて、狡い交渉をする事
  が常套手段だから直接ゼレンスキーなどと話し合うことは多分しない
  に違いない。トランプ大統領も現在中東訪問中であり、求められて必要
  ならばイスタンブールに出向く考えも示している。プーチンはこの戦争
  を長引かせて、少しでも有利に有利にと思っているに違いない。先般の
  対独戦勝記念日で中国などの同盟国の味方を確認し、思いをより強くし
  ている筈である。

  それにしてもロシヤの国内経済は疲弊して、国民は大変な生活を強いら
  れているのは目に見えるが、あの国の国民は表立って不平・不満を漏ら
  すと政府に捕らえられるので、じっと我慢しているのは事実のようだ。
  こうしたロシヤ、中国、北朝鮮のような専制君主国では、すべてに管制
  が敷かれ不協和音は封殺されているのだ。

  トランプは印パ紛争も抑えたし、もしこのウクライナ戦争の終結に貢献
  したならば、ノーベル平和賞ものだろう。バイデンと明らかに違う所は
  良くも悪くも世界のトップオピニオンであることは間違いない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月14日 09時04分00秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プーチンはトルコに来るのか?(05/14)  
Pearun  さん
ウクライナとロシヤの協議は、さーあどうなりますかね。

(2025年05月14日 11時21分37秒)

Re[1]:プーチンはトルコに来るのか?(05/14)  
scotchケン  さん
Pearunさんへ

★私はプーチンは行かないと思いますけどね・・・彼は自分の非を
 知っているし、直接ゼレンスキーと対話したらケンカになることは
 間違いないですからね。恐らく冷静に交渉なんてできないでしょう。

 間にトランプがいれば別だと思いますがね。 (2025年05月14日 14時22分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

これで駐車場の草取… New! グランパ3255さん

晩酌のお供はアジの… New! Pearunさん

案山子の着替え ごねあさん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: