Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2025年05月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


  卓球!テーブルテニス。球技好きの私でも卓球だけはそんなに好きには
  なれません。・・・というと何か偏見があるように見えますが、別にそ
  うではありません。あの狭い台の上でチマチマとして勝負を決するのは
  何だか潔く?思えないと言うのがホンネです。

  でも見慣れるとあれはあれでそれなりの戦術・戦略があり、勝つための
  戦い方があるのですね。
  現在の世界卓球では圧倒的に中国が強いようです。どうしてでしょうか。
  それは東洋人としての民族の特質・・・器用さ、我慢強さ、執拗さに起因
  するようです。同じ東洋人の日本人も体質的に相似したところがあって、
  中国に次いで強豪国になっています。

  昨日のカタールでの試合では張本美和が北朝鮮のキム・グムヨンに4-3の
  大接戦で前回の敗戦のリベンジをしました。張本美和は兄の張本智和と共
  に両親が日本に帰化した中国人です。兄も強いですがこの妹は16才で兄を
  凌ぐほど強くなって、中国の選手たちを脅かしています。女子卓球には日
  本人選手の早田ひなや伊藤美誠や平野美宇がいて、世界では中国に次いで
  2位の強さです。

  卓球も見つづけるとそれなりに興味の持てるもので、昨日は甲子園の阪神、
  巨人戦をチャネルを替えながら両方見ていました。

  そうこうしていたら、江藤拓農水大臣が辞任し小泉進次郎がその代わりに
  大臣になるというニュースが飛び込んできました。米の流通の不始末がど
  うなるか分かりませんが、少しは消費者に向いた解決が進むのでしょうか。
  アタマが悪いと評判の小泉進次郎に代わって、米の状況がどうなるものか
  分かりませんが、自らが首相に立候補するほどの立場なら、この状況打破
  に向けて何か手を打てるものか、期待しないで待つことにしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月22日 08時56分34秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

私はうっかりさん New! kororin912さん

キュウリ🥒を撤収した New! グランパ3255さん

金のなる木やサボテ… New! Pearunさん

案山子の着替え New! ごねあさん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: