Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2025年08月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


  私は以前にも述べたが、国(政府)が最低賃金(時給)を引き上げる
  と言っても日本の90%を占める中小零細企業が「はい、そうですか!」
  と上げられる筈はないのです。大企業ならともかく気息奄々として仕事
  をやってる中小零細企業に時給63アップ、8時間で63x8=504円で月、
  504x25=12600円アップになる。

  経済オンチの石破などが訳も分からんくせに、口だけで簡単に言うが、
  当事者にとっては大変な負担になるのだ。これまでも言ってきたが国が
  経済を活性化するために呼び水のカネを市場に放出しなければ中小零細  
  企業のフトコロは豊かにならんのだ。分かるか、アホが!

  厚生労働省の諮問機関である中央最低賃金審議会が勝手に全都道府県へ
  最低賃金を何ぼ何ぼアップしてちょうだいと決めているが、そんなもん
  普通の中小零細企業なんか、おいそれと、ハイそうですか・・・なんて
  上げられないのだ。

  いつも言うが日本は過去30年、先進7ヵ国の中で唯一国民所得横ばいの
  お恥ずかしい状況だ。これは一にかかって政府・財務省のケチケチ政策
  の所為なのである。プライマリーバランスなど世界のどこの国もやって
  ない愚策を止めて、積極財政に転換すべきなのである。自民党の幹事長
  の森山もアホ総理も「消費税を食品だけでもゼロにすれ」と言うと財源
  が、財源がとオームのように言う、財務省から言われた通りに・・・!

  こんな自民党の政権を一日も早く、打倒しなければ日本国民は浮かばれ
  ないのである。外為特別会計には何兆円も浮いたカネがあるのだ。何の
  ことはない、政府に賢い経済通がいれば財務省にいくらでも切り込める
  のである。宮沢洋一などという財務省代表の議員など放逐してしまえ!
  腹立たしい限りである。宮沢なんか都内の一等地に立派なタワーマンシ
  ヨン、軽井沢に別荘を持ち、悠々自適の立場だという。一体全体、国民
  を苦しめておいて自分たちはのうのうと優雅な暮らしをしているのだ。
  クソである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月05日 09時01分44秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

私はうっかりさん New! kororin912さん

キュウリ🥒を撤収した New! グランパ3255さん

金のなる木やサボテ… New! Pearunさん

案山子の着替え New! ごねあさん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: