Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2025年08月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


  アラスカのアンカレッジで開かれたトランプとプーチンの会談について、
  私は、トランプはプーチンに遠慮しているように思えてならない。ロシヤ
  は大国だからと持ち上げてみたり、プーチンの強気の発言にタジタジに
  なっているように思えてならない。会談前には言うことを聞かなかったら
  第二次の制裁を・・・と勢いよく言っていたのが会談が始まるとプーチン
  に機先を制されて、話を聞く立場になっていたような気がする。

  成果があったような言い方をしているが、結局は持ち帰ってゼレンスキー
  に譲歩を迫るのでは・・・の気がする。トランプがこの会談は有益だった
  と言うウラにはロシヤとの間でアラスカやウクライナの資源を双方が協力
  して開発する等の話で一致したのではないか。

  ロシヤはゼレンスキーが同意したくないウクライナ領土の割譲を要求した
  に違いない。元々はウクライナの国土であるのをロシヤが侵略して奪って
  いるのだから当然と言えば当然である。
  プーチンはかつてはウクライナがソ連の連邦国であったのを、今は独立し
  ている国であるのにそれを奪おうとしているのである。欧州諸国はそれに
  反対しているので、トランプとプーチンの会談でいくばくかの割譲を迫って
  もゼレンスキーと欧州としては、おいそれとあ~そうですか、とは言えない
  のではないだろうか。

  中国と台湾もこの問題と類似している。台湾はかつては中国に所属していた
  のを蒋介石が亡命して独立させたのであるから、中国としては自国の領土だ
  と思っているのである。

  でも私は結局はウクライナはどの部分かは分からぬが、ロシヤに割譲を認め
  なければ、この戦争は終わらないのではないかと思う。そんな気がしている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月17日 08時02分32秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

私はうっかりさん New! kororin912さん

キュウリ🥒を撤収した New! グランパ3255さん

金のなる木やサボテ… New! Pearunさん

案山子の着替え New! ごねあさん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: