Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2025年10月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


  岸田・石破で失った自民党国会議員のために少数与党になった自民党、
  このクソ岸田・石破のために新総裁高市早苗氏は苦労している。
  10月21日に予定されている臨時国会で首班指名が行われるが、それに
  合わせるように与党・野党の各党の「合従連衡」が盛んに合議・検討
  されている。

  何よりも各党の掲げる政策が一致しなければ、一緒にはなれないだろう。
  経済政策(消費税減税など)や、喫緊の物価問題、エネルギー政策(原発
  をどうする)や、外交問題(親米か親中か)など、政権を獲った場合の
  具体的な政策について、難しい一致点がたくさんあるだろうと思う。

  数合わせの野合なら政権の移動もあるだろうが、それでは政策の不一致で
  長続きなしない。やはり基本は各党の政策の一致である。中でも国民民主
  党はそれがはっきりしているし、維新の党も同じである。

  ここに来て、自民党は維新の党との話し合いが進んでいるようだ。維新の
  党は小泉進次郎が総理になった場合はすんなりと連立が成功しただろう。
  小泉は当たり障りがいいので、余り深く考えないし、多分維新の党の政策
  を丸のみしたかも知れない。
  その点、高市早苗氏はそうではなく、一つずつ出来ることとそうでない事
  を予め想定してからでないと納得しない性格である。その代わり、決めた
  事はちゃんと遂行する政権運営だろう。

  私は維新の党との連立には賛成する。そうすると自民党196+維新35=231
  で、あと過半数まで2だから、諸派から迎えれば済むのである。
  唯問題は自民党の中に船田元や前の幹事長森山裕らが不穏な動きを見せてい
  るのが気になる。自民党の中にもクソが残ってる。まあ、すんなり高市首相
  が誕生すれば、そんなクソは自民党から除名すればいいことではあるが!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月16日 09時02分49秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

午後から散歩(昨日… New! グランパ3255さん

除菌アルコールとブ… New! Pearunさん

デイケア訪問の写真… New! ごねあさん

ファミレス通いは、… kororin912さん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: