2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日は今からご飯を作って、今日の献立はコロッケです。それから洗濯物を干して、そのあといたストに入る予定となっております。あっ板にベースかけないと~!忘れてた~**;/ そんな感じの極々平凡な日々となりそうです、残り少ない今日は。 ホントは久しぶりにフィギアの整理や、マンガの整理をしたいんだけど、最近のおいらはだらだら感が抜けないのでとてもやる気がおこりません。だから前買って来たフィギアも部屋に置きっぱなしで、見てすらいないのが現状。いかんね~こりゃ~。明日から六月に入るとなると例のペプシのSW企画始まるんじゃないの・・。これまた部屋がごちゃごちゃになるじゃん!!その前に何とかしなければ,,,。
2005年05月31日
コメント(0)
今日はさすがにライブの疲れもありで、仕事しててもぼー(@o@)としてたなぁ~。おいらも歳取りましたわ、若い頃は(この言葉を発する自体歳取ってるね)前の日にどんだけ遊んでても疲れは持ち越さなかったのになぁ~。まぁ楽しかったからいいんだけどね。 今日は残業予定だったけど、急遽定時に変わったから、帰りに本屋によってマンガ一冊8歳強伝説 黒沢ってヤツ。オモロいでこれは!お勧めです)買って、実家で飯食って、そいや今日もカレーやったなぁ~。昨日食ったばっかなのに・・・。カレー大好きだからいいんだけどね!!十時頃に帰宅。で今PCやってる感じです。 さてと風呂でも入ってくるか!!
2005年05月30日
コメント(4)
今日のおいらは多忙だった。こんなに多忙なのも珍しい。まず6時起床でかたさとなおきとto田ちょでスノーヴァに出撃。で8時IN。ガッツリ二時間ボックス練習!ロームで初めて二本だけ飛んだ。もちストレート。 でその後またしてもフリークの展示会に。今日はライドの関係者とライダーが来るって行ってたので楽しみにしてたが、夕方しか来れないみたいで少し残念だったが、なんだかんだ2時間位居たんかなぁ~。 松屋で飯食って、、、、、、あ”ーーーーー、でその松屋でおいら死にそうになったんや~。みんな松屋のチキンカレー、あれは気をつけた方がいいで!松屋のカレーってチキンが煮込んであるから細かくなってるんですね。でそのチキンがおいらの体内に吸収された時にどうやら変な方に入ったみたいで、むせたんよ。普段もむせる事あるけど、この時はマジむせがとまらんくて、水飲んでも全然むせとまらんし、喋れんしでホンマ死ぬかと思ったわ~。カレーで死にたくないっちゅうの、ホンマに!! そんな事もあったが何とかチキンカレー大盛りを食べ地元に到着して、すぐに名古屋でマスラヲのライブがあるからto田ちょ、はるか、なおちゃん、ダイちゃんと5人で出発。 ヒトシが大道具(主にネオン系制作でいいのかな)とか担当しているバンクロも出ててかなりの熱いライブを鑑賞ってかモッシュしながら時間を楽しむ。 ライブはマジでおもろかった~。久しぶりにライブ行ったから良かったわ~。また行きたいっす!!次はスクリームのライブだべ、みんな。今度はかたさもなおきも行こうべや!! 帰りにまっち棒でラーメン食べて帰宅。ラーメン食べに行ったのに、”いっ~ねっ!!”と決め言葉言えんかったんが心残りでもある。やはりライブで生気を使い果たしてしまったのか!? 帰って来たんが12時回ってたなぁ~。そんなこんなで中身の濃い1日でした。今週はホンマ久しぶりに土日休みやで今から楽しみですわ~!
2005年05月29日
コメント(2)
今日はさくらの頭にイボが出来てたから,健康診断をかねて犬山動物病院に行った。ここいらでは一番俺ら的にはいい病院でつばきもお世話になっている病院である。でもメッチャ混んでてなんと、40分待ち!ここは新しいテーマパークかと思いつつ可愛いさくらの為にも待ったさ。でいざ診察。出て来た獣医がカラテカのヤベッチだった。マジ似てて声から喋りかたまでそっくり。思わず吹き出しそうになったがここは大人なおいらはぐっと我慢した。でさくらは今の所は大丈夫みたいで安心。 犬山動物病院はどうやら獣医さんをお笑い系でそろえてるみたいで、前回椿の担当医はきんにくんだったし、今回はやべっち。うーんやるな犬山動物病院、次回は誰で来るんよ!構えていかんとまた吹き出しそうになるからさ~・・。 でその後にフリークの展示会に行って帰りにまろでディナー。とまぁこんな1日でした。ヤベッチおもろかったで~!!
2005年05月28日
コメント(2)
昨日会社の人からいただきストリートゴージャスキングを借りて来た。おいらは自称埼玉戸田のいたストキングという事もあっていまかなりのハマり具合を展開中です。まじおもしろいこのゲーム!!最近平日なんてゲームやらなかったのに今日も仕事終わってからひたすらやっております。埼玉で夜が開けるまでやってたのが懐かしいですわ~。。と、言う事で今もゲームの途中で日記書いてない事に気づいて書きにきたので、今日はこれで日記は終わりにしてまたいたストに戻りたいと思います。 いたスト挑戦者随時募集です!!一人でもおもろいんやけどやっぱみんなでやった方がおもろいでなぁ~このゲームは!!(´ー`)
2005年05月27日
コメント(2)
最近残業ばっかで、(残業って言っても7時には終わるんだけどね・・)どうしても晩ご飯が手抜きになってしまう今日この頃、今日も手抜きでした。麻婆豆腐にカレーヌードルにおにぎり一個というメニュー。しかしこのメニューはっきり言って失敗です。何故かと言うと麻婆豆腐にカレーヌードルがあわんことあわんこと。気持ち悪くなってもうたわ、お陰で。結局カレーヌードル食い尽くしてから、おにぎりと水で口直ししてから、強引に麻婆豆腐をがっつくという体に非常に悪い夕食となりました。 みなさん献立の組み合わせには十分にご注意して下さい。おいらみたく気分の悪い晩餐になっちゃうよ~(´Д`;)
2005年05月26日
コメント(1)
今日は一人でコソ練しにスノーヴァへと向かった。板はフリークで借りているロームなので、飛びは止めてとりあえず板に慣れる為にもジブオンリーで練習をした。板は固めだったが、ウエストも広くジブはやりやすかった。今日はじゅんくんがキャンプで居たので少しアドバイスをもらいながら練習出来たので、なかなか濃い内容で出来たと思う。でじゅんくんにFSノーズスライドがスタイル出てると褒められたのでメッチャ嬉しかった。あとはB1インを練習していたがどうしても入る時にトゥーに乗りすぎてボックスでクルクルシテル途中でアウトしちゃうからじゅんくんにノーリーで入るといいとアドバイスもらったけどこれがまた難しく今後の課題にしたい!とりあえずグランドでノーリーB1の練習しないと・・。 今日は平日だから混んでなかったので、ペース良くまわせたけどかなり疲れた・・。スノーヴァで一回も飛ばんかったのはそういえば初めてだったな~。今週末は少し飛ぼうかなぁ(´ー`)
2005年05月25日
コメント(3)
今日は残り4本となったビデオをいっぺんに取り込んでしまおうと思ってます。最近仕事が忙しくてペースダウンしてたけど、何とか今日中に出来んかなぁ~。そうすればはるかも今週位から編集出来るしね~。 あとは明日羽島行くつもりだから、ワックスだけは削っておかないと。明日は借り物の板だしジブメインで軽く流してこようかなぁ~って思ってます。ただ明日はじゅんくんキャンプやってるみたいだから、少しだけキッカー入って教えてもらおっかな。最近飛びあんま調子よくないし、なにかきっかけが欲しいんだよね~。 日曜戸田ちょが一人で行ってきたみたいだけど、調子良かったみたい。最近かなり調子いいみたいだから今年の冬の戸田黄門様は要チェケですよ、みなさん!! おいらもみんなに置いてけぼりならん様頑張らなければ(>∪<)//
2005年05月24日
コメント(0)
みんな今回はホントにご心配をおかけしました。おかげさまで体の方は全くと言っていい程ピンピンしております。あれだけの事があったのに体が何ともない事がホントに嬉しい限りです。板は折れちゃったけど、メーカー保証か保険でまた次の板が手に入るから体よりは全然マシです。で、早速林さんから電話掛かって来たよ~。聞いちゃいましたよ~ってさぁ~。保険で保証するならバンバン出しちゃって下さいって言ってくれたから一安心ですわ。 今はフリークでよしさんが貸してくれたROMEの板にビンディングを付け終わったとこです。サイズが154と少し短めだけど、ROMEの板に少し興味があったので借りて来ました。未知な板なので、とりあえずジブでならしてみてから少し飛んでみようかなぁって思っとります。 今週の日曜はマスラヲのライブがあって行けるか分かんないから、水曜あたりジブメインで流してこようかなぁ~。 あとこれだけは板折りのプロから言わせて下せぇ~。まだ保険は言っていない人はホント、ホントに保険入って方がいいでっせぇ~。今回のおいらの事件を良い例にしてみて下さい。 買って初めて使って、いきなり50分で折れました。でも保険に入ってなかった~。こんなときもう泣くしかありません。 でもでもホント体が何ともなくて良かった~!!!!!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2005年05月23日
コメント(8)
昨日の事件から一夜明け、今日はフリークの展示会がてら、板を持って出撃!!いざ店に入り、早速しもさんと目が合い、板を見せると、思い通りのリアクションを頂き、かなりビックリの様子。そりゃそうだ。なんせ買って一ヶ月も経ってないし、使ったのは1日だけ。。 で,板の方はとりあえずメーカーに問い合わせしてメーカー保証が効けばそれで新品と交換で、駄目なら先週入ったばかりの保険を早速活用という事になる。昨日現場にいた子も店におり、保険金詐欺じゃないよ~とナイスフォーローも入る。 でも林サン(保険屋さん)ビックリするだろうなぁ~、もし保険で対応になったらさぁ。でも一応次の板何にしようか考えては居るけどね。。。 展示会にコロンビアのウエァーが置いてあってかなり熱く、試着したら思わず欲しくなってしまった。でも来週はダブルAやZANなども来るので、今週はぐっと我慢した。てか買う気かよ、俺。板もまだどうなるか分かんないのに。
2005年05月22日
コメント(4)
事件という物は、突然やってくる物である。そう俺に起きた事件も何の前触れもなくやって来た。PM6:00この日は俺の甥の誕生日が近いという事で、みどりや徳寿で食事だった。でおいらはたらふく食いまくってやり、満足した所で、スノーヴァに向かった。PM9:40スノーヴァに到着。今日の混み具合はどうかと2階のギャラリーに行き様子をうかがうと意外と混んでなく、一階に戻ると、先に入っていた、戸田ちょとかたさにばったり会い、今日からニュー板やて~などと世間話をし、着替えをする為に車に戻る。PM10:0010時からは千円という事で、着替えを済ませ10分位フロントでボケーっとして入場。でやはり始めは板になれようと2本フリーランをする。このとき韋駄天に慣れてたせいか、板の硬さを感じる。でファーストジャンプに乗り込むが、全く板の性能が分からず、抜けただけで終わる。2本目は二等賞から飛び、ストレートで抜けれたが、やりたくもないバックシフトが入る。3本目はストレートで抜けれないなら、回してやる症候群が出て、B1をするがグラブ出来ず。4本目はまた一等賞に戻り、B1でグラブも入り大分板に乗れて来た感触を得る。5本目。レイトのB1を試みたが、90度止まりトゥーに乗ったまま着地。6本目。トイさんとさっきの落ちかたは危なかったなぁ~と話しながら順番を待ち、事件は起きた。PM10:506本目である。先程レイトのB1を失敗してるのでもう一度やろうとして、意気込みすぎたせいかオーリーした時に既に後形気味だったと思われる。 まくられたっ!! ヤバい!一瞬にしてスノーヴァの空気が止まり、場内はシーンとした。 そして俺は右脇腹から空中から落ちていった。 パキーーーーン! ドンッ。。。。。 みんなが俺の所に駆け寄って来てくれ、ビンディングを外してくれ、体の事を心配してくれた。パキーーンと言う音がしたので、骨が折れたんだとみんな思っていたが、なんと俺は無傷であった。何処も関節が外れた感じもなく、骨も折れていない。ではあんぽパキーーーーンって音は何だったんだろうか・・・・・・。 そう折れたのは俺の骨ではなく、今日卸したばっかりの板、DHだった・・(´Д`;)多分俺はまくられたとき無意識に体から落ちるとヤバいっと察し、板を先に地面に付けたんだと思う。そのお陰で、テールに加重が(かなりの)加わり、折れたんだと思われる。 でもそのお陰で体は無傷。不幸中の幸いである。みんなも板かばってたら、確実に骨行っとったね~って言ってたしホント板には悪いが、ホントにそう思う。 でもおいらのこの事件のお陰で、みんなに迷惑をかけてしまった。でもみんなの優しさを肌で感じれたのは言うまでもない。 DHは6階飛んで終了となった。。。だがまだ飛びは出来ないがジブは出来るので、残りの時間はひたすら擦りまくってやった。
2005年05月22日
コメント(2)
事件という物は、突然やってくる物である。そう俺に起きた事件も何の前触れもなくやって来た。PM6:00この日は俺の甥の誕生日が近いという事で、みどりや徳寿で食事だった。でおいらはたらふく食いまくってやり、満足した所で、スノーヴァに向かった。PM9:40スノーヴァに到着。今日の混み具合はどうかと2階のギャラリーに行き様子をうかがうと意外と混んでなく、一階に戻ると、先に入っていた、戸田ちょとかたさにばったり会い、今日からニュー板やて~などと世間話をし、着替えをする為に車に戻る。PM10:0010時からは千円という事で、着替えを済ませ10分位フロントでボケーっとして入場。でやはり始めは板になれようと2本フリーランをする。このとき韋駄天に慣れてたせいか、板の硬さを感じる。でファーストジャンプに乗り込むが、全く板の性能が分からず、抜けただけで終わる。2本目は二等賞から飛び、ストレートで抜けれたが、やりたくもないバックシフトが入る。3本目はストレートで抜けれないなら、回してやる症候群が出て、B1をするがグラブ出来ず。4本目はまた一等賞に戻り、B1でグラブも入り大分板に乗れて来た感触を得る。5本目。レイトのB1を試みたが、90度止まりトゥーに乗ったまま着地。6本目。トイさんとさっきの落ちかたは危なかったなぁ~と話しながら順番を待ち、事件は起きた。PM10:506本目である。先程レイトのB1を失敗してるのでもう一度やろうとして、意気込みすぎたせいかオーリーした時に既に後形気味だったと思われる。 まくられたっ!! ヤバい!一瞬にしてスノーヴァの空気が止まり、場内はシーンとした。 そして俺は右脇腹から空中から落ちていった。 パキーーーーン! ドンッ。。。。。 みんなが俺の所に駆け寄って来てくれ、ビンディングを外してくれ、体の事を心配してくれた。パキーーンと言う音がしたので、骨が折れたんだとみんな思っていたが、なんと俺は無傷であった。何処も関節が外れた感じもなく、骨も折れていない。ではあんぽパキーーーーンって音は何だったんだろうか・・・・・・。 そう折れたのは俺の骨ではなく、今日卸したばっかりの板、DHだった・・(´Д`;)多分俺はまくられたとき無意識に体から落ちるとヤバいっと察し、板を先に地面に付けたんだと思う。そのお陰で、テールに加重が(かなりの)加わり、折れたんだと思われる。 でもそのお陰で体は無傷。不幸中の幸いである。みんなも板かばってたら、確実に骨行っとったね~って言ってたしホント板には悪いが、ホントにそう思う。 でもおいらのこの事件のお陰で、みんなに迷惑をかけてしまった。でもみんなの優しさを肌で感じれたのは言うまでもない。 DHは6階飛んで終了となった。。。だがまだ飛びは出来ないがジブは出来るので、残りの時間はひたすら擦りまくってやった。
2005年05月21日
コメント(0)

今日は、名古屋の病院の日だったので、仕事終わってから、速攻で名古屋へと向かった。病院を済ませてから、今度は大須へとむかった。そう年末から取りに行ってなかった、SWのフィギアを取りに・・。 今回はこんだけです。合計32体です。おいらの場合はいつも箱買いとなっております。ハイ。この箱一箱で12体入ります。今年はエピソード3が公開されるということで、昨日書いたペプシや、このフィギア等かなりのボリュウムで出て来ます。今回はまぁ32体で済んだかなって感じです。 勿論大人の僕は支払いはカード3回払いです。ちょびちょび払っていくのが好きなんです。いっぺんにお金がなくなるのは好きではありません。 で、最近困ったことは、お店行っても、自分が何を持っているのか持っていないのかが分からないことであります。実際今日もわかりませんでした。前回行った頃の日にちを行ってお店の人にそれ以降に出てるのを調べてもらう始末です。ホント一回リストでも作らんといかんわ~(´Д`;) 今日目覚ましテレビで全米で一足早くエピソード3が公開したってのをやっていた。なんでも名古屋の人でわざわざアメリカまで行ってみてくる人が居るらしい。さすが名古屋人!! おいらも見に行きたいが、いかんせん!なんせ英語がわからんもんで行っても内容理解できんやんって事で行く事は諦めた。。まぁ日本公開を待つ事にするわ~。(負け惜しみです。) でも先先行ロードショーが6月25日にあるからそれは行きたいなぁ~。
2005年05月20日
コメント(0)
や、やばい事が発覚した!!今年でスターウォーズも最後のエピソード3が公開される。ってことはそう、ペプシのボトルキャップもあるって事でしょ!! で、早速ペプシのホームページ見てみたら、早速詳細が載ってるじゃないですかぁ~!!なになに、まず六月初旬から(1)「GET!!ファイナル スター・ウォーズ」キャラクター缶(6月初旬~数量限定)スター・ウォーズの人気キャラクターを、ペプシツイスト350ml缶とダイエットペプシツイスト300mlボトル缶にデザインしたやつが合計12種類が発売されるって、こりゃ集めるしかないねぇ~!(2)「GET!!MOREファイナル スター・ウォーズ R2-D2 ドリンク・クーラー」 プレゼントキャンペーン(クローズドキャンペーン、6月1日~)対象製品に付いている応募券を12枚1口として応募して、抽選で2,000名に「R2-D2 ドリンク・クーラー」が当たる~。「R2-D2」が自販機型のドリンク・クーラーになって、ペプシの350ml缶または300mlボトル缶を10本収納できるって!!!!!ほっ、ほしぃ~!!抽選ってことはかなりのペプシを買って応募券を集めろってことだろーー!(3)「GET!!ファイナル スター・ウォーズ ボトルキャップ」 オンパックキャンペーン(6月下旬~)ボトルキャップね!今回は全60種類もあんのかよー!コンプしなきゃいかんだろ~!!またバロー行って、ペプシ箱買いしかねーなー!!ちなみに前回は6箱以上は買ったぞ!今回は多分もっと買わないといかんやろーなー(´Д`;)(4)「GET!!ファイナル スター・ウォーズ スナッククリップ」 オンパックキャンペーン(6月下旬~)これは、1,5リットルについてるのかぁ~!やらしいねぇ~、ペプシも!500だけじゃ物足りね~のかよ。でも買うんだろーな、俺は。(5)「GET!!MOREファイナル スター・ウォーズ コレクション」 (セルフリキデーション方式キャンペーン、6月28日~)対象製品についている応募券5枚と所定の金額を負担すると、「サウンドビッグキャップ」セットや「ボトルキャップコレクションステージ」がもらえる。Aコースの「サウンドビッグキャップ」セットは、スター・ウォーズの人気キャラクターをフィギュア化した缶キャップで、キャラクターに付いているボタンを押すと音が出るサウンドシステム付き。2種類1セット、全7セット。Bコースの「ボトルキャップコレクションステージ」は、スター・ウォーズの象徴の1つでもある「デス・スター」をモチーフにしたボトルキャップコレクションステージ、今回のボトルキャップ全60種類の全てを並べることができる。 これがくせ者。応募券にさらにお金出して、もらうってヤツなんだよね~。ちなみにエピソード2の時もあって、ボトルキャプの5種セットのヤツが10種類に、ボトルキャップのステージだったよな。もち買いましたよ~。金額はウン万円になりました。それだけで・・・。 おたくってホント困るよね~。だって欲しいんだもん~(´Д⊂ 今回はやっぱ最後だけあって気合い入ってるね~、ペプシさん。そんなにおいらから金を奪って楽しいのかい!?夏は冬の為にお金貯めないと行けないのに~・・・。去年の年末から、取り置きしている、フィギアも取りに行ってないのに。こりゃぁ~マジでヤバいぞ、俺!!破滅の可能性が出て来たで! スターウーズ、スノーヴァ、来シーズンのニューギア等々、どれも俺にとって必要不可欠な物。削ない、削るつもりもないがお金がない~♪ どうにかなるさ~!今までも何とかやって来た~♪ でも今年はうち来たら、ペプシ飲み放題だで~、みんな!!おいらペプシ飲めませんから~!残念!
2005年05月19日
コメント(3)
あれ~、もうこんな時間だぁーー!ビデオのクリップ編集してたら、もうこんな時間!?どうりで疲れる訳だ。。。でもお陰であと7本になったよ(´ー`) 既にクリップが630位になった!!さて、風呂に入ってもう少し頑張るか・・。 最近仕事が鬼の様に忙しくて、疲れが取れんわぁ~。早く週末時ハウス行ってリフレッシュしたいわ~。 今週も展示会もあるしはよ週末来んかなぁー(^△^)/
2005年05月18日
コメント(8)

今日は何を書こうかなぁ~って思いながら、PCの前でボーっとふけってたら椿が来たから、今日は椿について書きたいと思う。 名 前:椿(つばき)性 別:男年 齢:3さい性 格:全く猫っぽくなく、人懐っこい可愛いヤツライバル:さくら好 物:基本的に何でも食べるが、カルカンをこよなく愛してる。 (一度人間用の煮干しを食べ過ぎて、尿道結石になり、生死を彷徨う。)特 技:さすが猫らしく、一日中ダラダラと過ごす。ただ1日に何回は、さくらと大運動会が開催され 、部屋中を駆け回っている。趣 味:窓の近くにある空気清浄機にのり、外を見る事。はやり事:おしっこをしたら、勢い良くツメとぎまで走り、爪を研ぐ。 3年前にはるかの会社の人からまだ幼かった、子猫(当時の椿)を譲り受け、今に至るが、最初は全く図々しくもなく、遠慮がちな子だったが、来た日の夜には、もう本来の姿を発揮。ダラダラで、さくらの方が逆に今日来たみたいな感じだった。まぁとにかく人懐っこいので、みんなからも好かれ今の地位を獲得する。おいらがソファーで横になってるとよくその上に乗り平然とそこで寝始める。おいらがご飯を食べてる時は必ず、対面に座り、おこぼれをもらえる事を期待している。 ストローを見ると居ても立っても居られなくなり、そわそわしてる事が多い。
2005年05月17日
コメント(2)
今日は残業だったので7時まで仕事を頑張り帰りに一週間の買い出しに行き、帰宅。ご飯を適当に済ませ、早速ニュー板にビンディングを付けるセッティングに取りかかる。まぁ~基本的には韋駄天も157だったから、今回のDHも同じセッティングにする事にした。早くスノーヴァに試しに行きたい~!!早く週末になれーー!ウズウズ。。 あとはブーツとグローブかぁ~。グローブは今年は何にしようかなぁ~。ブーツはもうほぼ決めてるから、あとは展示会で実物見て決めるだけ。^o^ たかちゃん!試験頑張ってくれーー!落ち着いたら、そっちの時ハウスで楽しくセッションしようぜ~(^^)//宜しくね!!さてとビデオのクリッピングでもするかぁ~。。
2005年05月16日
コメント(7)
今日は朝からスノーヴァに向かい、練習に明け暮れ、昼からはフリークの展示会にお邪魔しに行った。やっぱ見ちゃう欲しくなっちゃうね~。戸田ちょは試着しててかなり気に入ってたのがあったみたい。まだ2週あるから色々見れるから、楽しみだ~! で、フリークで保険屋と合流して、レジャー保険に加入。結局積立型のヤツにした。期間は4年で20万積み立てるヤツ。これで来週からはニュー板でスノーヴァにも行ける~!!(∩o∩)楽しみ楽しみ~!! で、今と言うと家に帰って来て、かたさはグラディウスに夢中で、おいらはPC。戸田ちょとはるかは寝てるし・・・。最近週末こんな感じで、この4人にナオキが加わる位で、他のヤツと全く遊んでないなぁ~。みんな元気にしてる!?
2005年05月15日
コメント(5)
ふぅ~、やっと一週間が終わった~。夜はスノーヴァだから、準備しないと・・・。そんななか、はるかは一人黙々とファミコンやってます。迷宮組曲を。いまボスを倒したみたいで、やった~っとご満悦の様子。今は二階に上がったみたい。日本は平和だなぁ~とつくづく思ってしまう。 どうやら二階の攻略に仕方が分からないみたい。。。ネットで調べるとするか・・。今はネットですぐ調べれるけど、昔はよくなんの手がかりも無くゲームを攻略してたなぁって思うわぁ~。絶対今の平成っ子達がファミコンやってもクリアー出来ないと思うよ、おいらは。 だって今のPSにしたって簡単だもん。映像ばっか綺麗にして、内容が全くない。そんな感じがしてたまらん。特にファイナルファンタジーはそう思う。昔の2や3の頃はホンマ楽しかったわ~。まぁそんな愚痴を言ってもしゃーないんやけどね( ̄o ̄;) まぁ~、とりあえず今日も頑張って飛んでくるかぁーー!!
2005年05月14日
コメント(0)
今日も仕事終わってから、早速ビデオのクリップどりを開始。今日はやっと5本目に突入出来た。途中夕飯にアサリのパスタをがっついたがそれ以外は基本的にパソコンとにらめっこ。目が痛くなって来ましたわ、さすがに。。ホント今年はよく撮ったから選びがいがあっていいねぇ~。明日ははるかが仕事休みだから、出来るだけ今のうちに取り込んでおかないとね~。スノボーの楽しさってただ滑ってるだけじゃなくて、こうやって映像を一つのビデオに作る事も楽しいよね~。(実際作るのははるかだけど・・。)ビデオ見直してても、またテンション上がってくるし、笑えるしさぁ~。う~んホンマ楽しい遊びだわ!来シーズンもこりゃ楽しみだ。明日は来シーズンの為にも羽島でコソ練だ!!ナオキは今日行ってるみたいだけどね!!頑張れナオキ!
2005年05月13日
コメント(0)
今日は1日寒かった~。さらに雨も降って来てさらに寒さが増した。そんな中おいらは半袖の作業着来て仕事してたから、冬でも半袖という小学生でもない俺には、この寒さは結構こたえた。だから未だに寒い。今週から半袖着ていってるから途中でまた長袖に変えたくないという変なプライドを持ってるからこんな事になるんだよね~。だから明日も懲りずに半袖で出勤してるんだろうなぁ~。 いかん、、鼻水垂れて来た! スノーヴァ羽島からやっと延長兼が届いたよ。こっちにも来たって事は実家の方にも届いてるはずだ!これでまた延長しても大丈夫だ。でも念のためにもう少しもらっておくか~。グヘへ。少しでもお金使わずに遊ばんとね~。年中ボードしてると結構お金飛んでっちまうし、新しいギアも欲しいでお金貯めんといかんし。 いかん、、また垂れて来た。 今年は一向に花粉症が治らん!!(´Д`;)もう杉花粉は終わってるから、今だと檜になるのかな。勘弁して欲しいです、ホント。目は痒いし、鼻はずるずるするし、、、。免疫が欲しい~!! しらさぎ物語でも食べながら、ビデオチェケでも始めるか~。。 いや、そういえばまだワックス削って無いじゃん、俺!!ヤベ~(´Д⊂まだベースじゃん!削って滑走ワックス塗らなきゃーーーーー!!!!ヒィ~~(´Д`;)
2005年05月12日
コメント(2)
今日からビデオのクリップだし始めようと思います。週末しかはるかが動けないから平日の暇なおいらがビデオチェックしながら、いいトコ取りしてきます。今年はビデオ多いから大変そうだけど、頑張りますわ~(´ー`) とりあえずシーズン終わりから見ていきたいと思います。 話は変わるけど、まだ先の話だけど、7/23(土)名古屋ROCK’N ROLLで白黒stlye2のタケパートや今回のセルフイグニッション TEASERで使われてるバンドのSCREAMってバンドのライブがあるんだけど、誰か行きませんかぁ~!!おいらはかなり行きたいんですが、一緒に誰か行こうよ~!! あとイニぃ~、おいら達5月末にマスラヲのライブに行くんだけど、前座でBANKROBBER PROJECT出るじゃないですかぁ~。さっきマスラヲのホムペ見たら見慣れた名前が書いてあったからまさかと思いバンクロのホムペ見たら同じ日にちだったから間違いない!!いやぁ~こりゃ~さらに楽しみが増えたってもんだ。 そいやマスラヲとも回ってるって前聞いてたなぁ~。でもやっぱ解散は寂しいの~(´Д`;)生バンクロは初めてだから、今からドキドキのよだれダラダラですわ!!イニは裏方さんで名古屋には来ないの~!? 追加日記・・・。只今23時36分時点でビデオチェケ1本半位。うーんゴールはまだまだ長いなりね~。。今年はボックスの絵が多いです。それだけみんなジブにハマったって事かなぁ~(^^)
2005年05月11日
コメント(2)

RIDE DHをステッカーチューンしてみました。去年のRIDEにはほとんど貼らなかったけど、今年はまた少し貼ってみた。どうかなぁ~。雪志道の文字の間隔が微妙にズレちゃったんだよね(´Д`;) ステッカー貼るのってホンマ難しいわ~。。今年はジオン軍所属という事でジオン軍のステッカーも貼ってみました。でも新しい板いじるのはホント楽しいね~。早くこの板乗りたいですわ~。遅くても来月からは乗るつもりだけどね(^O^)// 又しても椿参上です。どうやらホントにこの板の事が気になるみたい。ステッカー貼ってる間も板の匂い嗅ぎにきたり、写真とってるときの板からはなれようとしなかったからさぁ~。 椿のワンメイク、ニャンパラリは凄いよ~。猫なのにタマに背中から落ちてくからねぇ~。
2005年05月10日
コメント(0)
今日やっとシガテラの5巻買いにいく事が出来たから、早速家に帰ってから、読書スタート。(マンガも読書でいいのかな!?)今回は内容的には暗い感じだったけど、相変わらずおもろかった~。 この人の書いてるマンガは多分全部読んでると思うけど、内容は全タイトル全く違うんだけど全てはずれ無しって感じで凄いと思う。おいら的には高校の時にハマった稲中がやっぱり一番好きかな~。発売日に買って、みんなでいかにマニアックなギャグをポケベルで送信し合う事をやってたなぁ~。(当時はまだポケベルでしたな)ひたすら送り合い!分からん事あると、また隅々まで読み直してさぁ~。いやぁ~懐かしいね~。でも稲中は未だに読んでもおもろいからさらに凄いね!! 今はシガテラおもろいから、次の6巻が楽しみだ!まぁヤンマガで読んでるから内容は知ってるんだけどね~。でも単行本だとまとめて読めるから、どうしても買ってしまう俺でした。
2005年05月09日
コメント(8)
今日で世間様で言うGWも終わりですが、今日も懲りずに戸田ちょ、かたさ、はるかの四人でスノーヴァ行って来ました。なおきは風邪で今日は参戦出来ず。残念。。。到着したら見慣れたラシーンを発見。そう省吾くんもコソ練に来てた。今年の彼はひと味違うね~。ホンマ今年ははるか、マサキ、省吾とみんなかなり積極的にオフシーズンを頑張ってます。。おいらも負けられねーっす。 で今日もかたさは好調で、B3、F5を高確率でメイク。ホント安定感が出てきたなって感じられます。戸田ちょは今日は少し波に乗れなかったみたいだが、家帰って来てからのビデオチェケでつかんだみたいだから来週には修正してまた熱い飛びを見せてくれるに違いない。最近はホント調子いいみたいだからね~!!はるかは今日は今イチBOXに乗れて無く、どうしてもBOX上で右手でバランスとろうとして右手が前に出てあんま良くなかったけど、自分で悪いとこに気づいてたみたいだから大丈夫でしょう~!おいらは今日も5日と同様F3の練習をして、何本かはウマく回れた様な気がするけど、未だグラブ出来ず。難しいですわ~。でも今日はB1のメソッドグラブが出来たから嬉しかった。グラブ一つでまた違った感じになるから、おもしろい。 来週からはフリークで展示会もあるし、楽しみですわ~。。 最近みんなで集まってないからみんなで遊ぼうよ~(^o^)//
2005年05月08日
コメント(0)
今からさかのぼる事27年前とある県で一人の男子が誕生した。そうのちに戸田ちょと呼ばれ、日々スノボーを考え、進化を遂げている、TODAさんの誕生日ですな~、今日は。いやぁ~めでたいね~。天気もいい事だし、おめでとさんです。 話は変わってうちのPCが進化をしました。そう昨日言っていた外付けハードディスクが取りつけられました。容量も250GBと今のうちのMACの三倍の容量とかなりのハワーアップです。これで今年いっぱい撮ったビデオを保存しても大丈夫です。来週あたりから製作開始といくんじゃないかなぁ~。
2005年05月07日
コメント(3)
今日はだるだるな一日でした。仕事終わってから、ソッコーで家帰って着替えて名古屋まで行って(今日は記録更新!45分で鶴舞まで行ったで~!)いつもの病院に行って診察してもらって(白血球が前回よりも1900下がってたが貧血等以上無しでいい状態です)、はるかと一緒に帰って来て、若鯱屋でカレーうどん食べて(昨日ココ壱だったのに二日連チャンでカレーかよ!)家に帰ってきて、つばき達のトイレ掃除して、ご飯あげて、明日ゴミの日だからゴミまとめて、今PC中と今日の出来事をだらだらと書いてみました。 6月に仕事が忙しくなるから、明日は早めに休んでおこうという事で休みなったから、はるかがビデオ作成用に外付けハードディスク買いに行こうと言ってたからお供しよう。ついに始動です。で夕方から下呂温泉に行って疲れをとって来たいと思います。 日曜昼からスノーヴァでも行こうかなぁ~って考え中ですが、かたさや戸田ちょは土日のどっちに行くんすか~!?ナオキも日曜なら行きたいと言ってたな~。
2005年05月06日
コメント(0)
やあ、みんな元気?今日も日記は戸田ちょが書きます。ヨロシク。 んで、あいかわらず今日もスノーヴァ編でございます。今日のメンツはいつものさとP&かたぐり&ワシに加え、招待選手としてなんとHARUKAが参戦。いやぁ~、今年の彼女は違うね。フレッシュだね~。きっとチーム内の女性No,1ライダーとしての自覚そうさせてんだね~。 内容はと言うと、さとPはバックシフト&レイトB1を練習後、オーポン3を高確率でメイク。(ちなみにオーポンは誤字ではありません。分かる人には分かる)あまりにスピンの調子が良かったらしく、オーポン5も回っちまいそうな勢いでございました。 かたぐりはオーポン3,5とB3の練習でひたすら反復練習。今日のヌケはここ最近では一番良く、若干早ヌケ感はあるものの高さもでてきて復調の兆しを見せつけておりました。 んで、ワシはと言うとあまり芳しくもなく、オーポン1をやりゃ90止まり。(あとでビデオチェックをしたところ実は90すら回ってないことが発覚。)ストレートでも着れずと結構散々な内容でした。そのため「このままでは帰れん」と一人30分居残り練習を決行。その30分間はひたすらストレートのオーリーの確認して最終的には何とか納得。 こっからは今日の主役HARUKAについて。ひたすら一人BOXを練習。1本目、2本目は50/50ながらもソツなくクリア。そんな姿を見てワシらが安心したのも束の間、したたかに両膝を強打。理由はトゥエッジの乗り込みのためなんやけど、ありゃ絶対痛い。だって「ゴン!」って豪快なタップ音を鳴らしてたからね。ワシはそん時思ったさ「もう痛いから止めて、上で見学しとく」ってHARUKAは言うだろうなと・・・。ところがよ、ちょっと休憩後、ヤツは不死鳥の如く舞い戻ってきたわけよ。スノーヴァへ行き始めたり、BOXを始めたことなんかよりずっと成長を感じましたわ。この調子なら来シーズンは絶対飛躍の年になるやろうね。他の女性ライダー達、ヤバいよ。最終的には50/50もかなり板についてきて次回からは板をスライドさせれるんじゃなかろうか?(でも彼女、結構忘れっぽいからね。大丈夫かな?) っと、まぁ無事にG.W.強化合宿も終了。とだちょの日記第2弾も終了。だってみんなが「とだちょの日記長すぎっ!!」って言うんだもん。いいじゃんねぇ、たまに書かせてもらえる時くらい長くなったって。わかってくれるのはイニだけですわ。
2005年05月05日
コメント(6)
今日は名古屋の金城埠頭でやってるマンモスフリーマーケットにみんなで行ってきた。GWスノーヴァ以外いくとこなかったからみんなでGWに行こうと前々から計画してたのさ。 気合い入れて朝開場45分前に到着にも関わらず既にゲート前には有り得ん人ごみ。。恐るべしGW。そんな状況にも負けず、45分待ちいざ入り、お買い物スタート。回り始めて5分ぐらいで和柄のアロハ発見。柄、サイズもバッチリで値段が6980円とフリマではちょい高めだったが、新品というここと柄が何よりよかったのでゲット!いきなり高額スタートで勢いを見せ、さらにお買い物。で結局今回かなり夏に向けてタンクトップやTシャツ、ポロシャツ、パンツ等買い込めたので大満足。フリマで買い物し始めてからはっきり言って店で買う気になんね~。安いしいいものそれなりにそろってるし、値切り交渉が楽しいしね!(´ー`) もちスターウォーズのフィギアも購入。3.5インチのヨーダ(グリーンカードホロタイプ)、12インチのメイス・ウィンドーにクワイ・ガン・ジン。あとXーウィング。 いやぁ~今日は充実した一日やったですわ~。今度は夏に有るみたいだからまた行ってこよう。。
2005年05月04日
コメント(0)
GW二日目のスノーヴァ羽島って事で今日もレイトのB1を練習メインにいざ出陣。大分レイトのB1は出来る様になったので、今度はバックシフトtoレイトB1にチャレンジ。これも意外に感覚だけは掴めまだ完成とはいかないけど、今後練習して行けば出来そうだった。何回はいい感じなのもあったし。。 でB3の練習も開始したんだけど、回る事は出来たけど今イチなんだな~。自分で回ってても余裕があんまりないし、グラブ入れると270で回転止まっちゃうし。。こちらはまだまだ練習の余地がありそうだ。。でも最近結構成長している事が感じられるから、充実したスノーヴァを過ごしているなぁ~。 戸田ちょもバックシフトやシャッフルなどなど成長が凄い!!かたさもB3も出来る様になり、オープン5に加えB3と両サイド回してるし、岐阜勢最近勢いマジであるわ!今年の冬が楽しみでしょうがない。 今後も岐阜勢の動きは目が離せないでぇ~。たかちゃんお盆は岐阜来れそう!?
2005年05月03日
コメント(0)
やあ、みんな元気?今日はタイトルのとおりG.W.特別企画っちゅうことで戸田ちょが日記を書きます。どうぞ、よろしく。 ってなわけで、今日はかたさとスノーヴァへ行ってきた。今日でワシら3日連チャンの精神と時ハウスIN。若干体がだるさを感じつつ、入室即ティガー整備のためBOXからスタート。とりあえずアップ代わりにバックサイドノーズスライドを試みるもののトゥ側のエッジがかかり、いきなりのふっ飛び系。いきなり怪我かと片桐は青ざめたらしい。 まぁ、そんなこんなでキッカーへ。あいかわらず抜けが決まらない。最近の傾向として最初の1~1.5時間はストレートの抜けチェックに費やすハメになる。今日も当然の如くパターンにはまり、見事なまでの背中着、胸着を繰り返す。かたさはと言うと、今日は調子がとてもよく、B1&F3を飛んでやがる。(クソ) 結局、2時間滑りあっさり撤収。まぁ、最終的には最近練習中のF1もまずまずの結果を残せたのでOKっちゅうことで納得。かたさはここ最近悩まされつづけたスピン前の早抜け対策をうっすらと見つけたらしく、納得。 んで、夕飯は円にてディナー。ここで新事実が2件発覚。ひとつはチキンカツ定食と円定食はほぼ同じ。(ポテサラと大根おろしがついてるかついてないかだけの違いらしい。)もう一つは、焼肉定食は豚の生姜焼き定食らしい。まだまだ奥が深いんだなぁ。ちなみにかたさの味覚はアテになりません。だって円定のカツよりチキンカツのほうがうまいって言ってましたから。 だらだらと長く書いちまいましたが、これにて第一弾特別企画終了。あしたは誰やろな?
2005年05月02日
コメント(0)
昨日羽島に行って来たんだけど、アイテムが変わってた。まずボックスがフラットダウンからダウン部がなくなり、フラットボックスに変更されてて、さらに最近無かったハイレールがまた復活していた。あと最近ず~と思ってて、昨日トイさんに聞いてみたんだけどやっぱり去年よりテーブル幅が長くなってるみたい。でも去年より飛びやすくなってるしかなり今年の羽島のキッカーは飛びやすいと思う。 でも雪が今年はかなり汚い感じで、どうやらキッカーの雪の盛ってる量が多いせいで。キッカー下にある冷却用のパイプから離れているせいで上の方の雪が黒ずんで汚く見えるみたい。 だから今年は毎回行ったあとにリムーバーで汚れを落とすのが習慣になってしまった。拭き取ると毎回真っ黒である意味拭き取ってても気持ちがいい!! GW中はあと1,2回は行けたらいいな~。今年のGWは休みが少なすぎ!!残念。。。戸田ちょとかたさは今日も行ってるみたいだしさぁ~。行けない俺が悲しすぎる(´Д`;) たかちゃんやイニやみおっちはGW中にスノーヴァ横浜行ってくるの~!?
2005年05月01日
コメント(3)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

