2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全37件 (37件中 1-37件目)
1
今日はナオキと羽島に出撃したんですが、ハプニング続き。まずは仕事で集合時間に15分位遅れてしまった~( TДT) ごめんよなおき。。 でそれで済めば良かったんですが今日はどうやらそれだけでは済まず、羽島到着して着替えてたら、シャツがないんですよ~これがまた。流石のおいらもこれに対応すべき術が無く、会社のロンTで滑る勇気もなく、たまたまナオキがウエァの上を持っていたから、ピンチ脱出!ピンチをチャンスに変えるモビット並でした~!ありがと~ナオキ!! で羽島イン!今日はじゅん君キャンプだったんでもちろんじゅん君は居てあとは小森さんが居た。 おいらはボックスメインでとりあえずやってたんですが、ビンディングがなんかおかしいなぁ~って滑り始めて30分位で気づいて見てみたら、ラチェットのトゥー側のギザギザ入ってる方が今にも切れそうで、首の皮1枚で繋がってる位じゃないかぁ( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!? これはマズいぞ!さとし。でもここでもなす術無くとりあえず滑ったんだけど、当たり前の様にラチェット切れました~!( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!? マジなんです。ティガーの人に聞いてみてもスペアーが無くどうしようと思ってたんですが、フリークが空いてる時間だったんで、とりあえずテルしてみたら在庫があるらしい!とりあえず来てもらえれば分かるからって事で、行きましたよ~!ウエァのままで羽島飛び出してフリークに! でやっぱり在庫があったんで、しんさんに付けてもらって、まだ時間があるんで戻りますと告げ、店を出る時にしんさんに痛恨の一撃『納土君、よく壊すよね~^^』 笑顔なんですが、かなりHPを消費される一撃でした~。間違いないです!しんさん! いやぁ~ホンマトラブル続きな1日でした。だから飛ぶ事が出来ませんでしたが、帰ったらくまとHIROが居たんでその後はかなり楽しくテンションあげあげでしたとさ~! HIROにいいアドバイスもらったからとにかく練習あるのみだ!!ありがと~!
2005年11月30日
コメント(0)
明日で11月も終わり、最近ホント1年が早いもんです。学生の時なんて、ホンマ長く感じたのにね~。 さて今日は書く事がないので、バナナのおいら的な食べ方に付いて書きたいと思います。バナナって皮剥いて実を食べるのが普通の食べ方ですよね!でもそんなバナナをまずは少し贅沢な感じに食べてみましょう。 用意する物は、バナナ一本にフォークとナイフです。まず皮を剥きます。で皮の上に剥いたバナナをおきます。であとはそれをフォークとナイフを使って食べます。どうですかぁ~!?フォークとナイフを使う事によって、ただ単にむさぼり食うだけのバナナもちょっと高級感がでそうじゃないですか!? 次は定番ですよね。そうです!冷凍バナナです。まずは買って来たバナナを全部皮を剥いて実だけにします。でその実をサランラップで包みます。それを冷凍庫に入れて凍らせます。完成です。冷凍バナナ!あとはそれをアイスの様にしゃぶって食うのも、かじって食うのもあなた次第!これは保存も利きますし、便利です!たいていおいら買ってくると冷凍しちゃいます! で次はこれも定番ですね~!バナナジュースです。ミキサーにカットしたバナナと牛乳に、それに砂糖と氷を入れてレッツ!!シェイキング!! 出来上がりです!これもまた美味しいんですよね~! おいらは大体こんな感じです。バナナ一つでもいろんな食べ方があっていいですね~! フルーツはホンマおいらにとっては欠かせない物です!ケインコスギも筋肉番付の収録中に『体が疲れました~!何かフルーツを下さ~い!』(外人風の日本語でお願いします)と言う位人間にとってもフルーツはいい物です! さぁ~レッツ!フルーツ!!
2005年11月29日
コメント(0)
どうもでーす。今日は朝からバッションの真似をはるかにやったら朝から怒られましたf^_^; どうも朝からやるのは駄目みたいですね。さて今日は暖かいよね~!あした雪マーク出てたのに結局また消滅。いいのか。低気圧!さぁどうした低気圧!そろそろ力だしてみたらどうだ!?カメムシもお前に味方してるんじゃないのか!?もう焦らすの止めたらどうよ! いいかげん降ってよ~! そうそう今日はさすがに昨日歩きまくったんで、足が疲れておりましたわ~^^;でもすぐに来るって事はまだまだ若いって事かな!?^^; そいやぁ~昨日フリマでリフト券が当たりました!!やったぁ~ってはしゃいでいたら、ヘブンスそのはらってとこが当たったんですが・・・、そこスキーオンリーのゲレンデみたいで・・・、てかつかえんじゃ~んって感じでした。そんなんだからその子は今日ヤフオクに売りに出されましたとさ・。
2005年11月28日
コメント(2)
今日はマンモスマンモスマンモスマンモス!マンモスフリーマーケット!に行ってきました!そう冬服求めて行ってきました~! もう一つ目的が有ったんですけどね~!それはパッション屋良が今日ライブをやるのでそれを見に行く為に! まぁそれは昼からライブなのでとりあえずぶらぶらと一ブースづつこまなく見て行き、物色スタート! 今日はロンT探してたんですがこれが全くなく結局一着も買えませんでした( TДT) その代わりにキャップやハットをバカ買いしちゃって、気づいたら4個も買ってた~^^;であとは山で使おうかなぁ~って事でピンクのスエットのカーディガン。とあとは半袖Tを2枚。今日は結局あんま買えんかった~>。< で二時からはお待ちかねのパッションのライブ!!いいね~ヤツは!ひたすら爆笑でした!今年おいらのブームです! で帰りに飯食って、ついに鬼が島により帰宅!鬼が島ですがこれがまた思ってたよりも大きく、昼間に見てみたいです!こりゃ~あそこには鬼まだ絶対おるでぇ~!彼岸島やであそこは! で今はフリマ後の恒例行事!パッションショー!!う~ん!う~んっ!う~んっ!お兄さんの速攻が決まったね! じゃぁ~なくてファッションショーのスタートです!ひたすらハルカ着まくってました! いやぁ~さすがに1日歩いてると疲れますね~!戸田ちょ!運転おつかれっした!次回のフリマも頑張ろうぜ~!! う~んっ!う~んっ!う~んっ!
2005年11月27日
コメント(2)
今日はホンマ久しぶりに赤犬のライブに行ってきました~!まえの酒発も行けずホント一年ぶり位に行った。今日は4バンド出るみたいで、最初の2バンはほとんど聞かず外でボートしててその時にロビンさんが来てまだ覚えてくれてたから嬉しかった~!で、2バンド目のときはひたすら喋ってたけど、おもろかったわ~!で三バンド目はかっこ良く、今シーズンのおいらのパートに起用する可能性が高いです!今日は楽曲探しツアーも兼ねてたんで、目的達成です!かっこ良かったです! で、赤犬本番!やっぱりおもろいですわ~!特に途中でMCを兼ねたちょい劇があったんやけど、ひたすら腹抱えて爆笑しておりました。 で帰りに楠の近くのラーメン屋さん『万楽』ってトコに行ってきました。これがまた旨かったんですよ~!薬膳中華そばだったんですが、全く薬膳の感じもなく、ニンニクを足して食ったんだけど、おいらかなりヒットしました!また食いに行きたいです! なおちゃんナイス情報サンキュウです!
2005年11月26日
コメント(2)
う~んもうすぐ師走でごわすなぁ~。みんなのページを見に行ってみるともうみんな大分行ってるみたい。おいらもう我慢出来ません。と言う事でやっとこさ来週ですがフリーランしに人口だろうが関係ない!フリーランがしたいの旅に出かけます。ナオキと行くつもりで何処にしようか検討中です。 やっぱ空見ながら滑りたいです!風を感じたいです。リフトに乗ってマッタリしたいんです。と言う事です。 あぁ~今から楽しみだぁ~アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ うちのチームで行ったのってそういえばなおきとミッシェルだけだもんね~^^;来週行くって行ってももう12月だもんね~。最近寒くはなってるけど、寒波が来ない事には雪は降らない訳で、昨日かな~!?12月は大きな寒波が2回来るそうでそれに期待したい物です。でもここ3日間結構暖かいよな~朝も5℃とかだもんね~。大丈夫なのか今年も! でも今日亀ちゃん匹見たしな~。二人とも一生懸命歩いてましたわ~。あと少しで踏んづけちゃうとこでした。 う~んそれにしても今週は羽島行ってないせいか体がウズウズしてしょうがないです。今日仕事終わったら行こうかなぁ~って思ったんですが、今日は貸し切りみたいで21時で終了だし・・。 あぁ~。
2005年11月25日
コメント(4)
今日はなんか三夜連続ドラマかなんかやってるみたいで、大奥がやっていない訳で、おいらそれに気づいたのが九時過ぎで,とんねるず見ようとした訳で,やってなくヤフーで確認したら事実を知りました~・・・。少しショックでした。 というわけで、昨日から見ている恋の門っていう映画の続きを見ました。松田優作の息子さんと酒井若菜がでてるヤツなんだけど,これが結構バカバカしいんですがおもしろいです。ハマっちゃいました。さっきまで見てたんで日記書くのが遅くなっちゃったんです。 でも昔と思うと酒井若菜も可愛くなったなぁ~って思いました。一度興味がある方はご覧あれ!おいらもはるかに教えてもらってみたんだけどね~。 今週は土曜日に赤犬のコンサート行ってきます。なんか一昨日みおっちとたかちゃんがライブに行って来たらしくて、おいらも早くライブに行って楽しみたいです。たかちゃん達はケムリのライブに行ったみたいで、昔と変わらずあのMCトークは健在だったそうです。昔埼玉に住んでた頃はみおっちと毎週の様にライブ行ってたなぁ~。でたかちゃんが仕事だから現地集合みたいな感じでね。 おいらの黄色いヨネックスの韋駄天の板もライブのじゃんけん大会で当てたヤツだしね~。だからあれは未だに記念で持っております。てか去年はDHが折れちゃったから使ってたしね~。 そんなかんだで今週末はマジ楽しみです。ライブ自体もスクリームのライブ以来だし、何より赤犬を見に行くこと自体一年ぶり位です。ロビンさん覚えてるかなぁ~俺の事!てかあの人はおいらの事を斉藤君だと思ってたし!! さと君だっちゅうに( ^∀^)!! あと昨日は戸田ちょ達羽島楽しかったみたいだね~。うらやましいYおいらも行けるはずだったのに~!クゥゥゥ!
2005年11月24日
コメント(4)
昨日の夜に仕込んで置いたカレー。今日の朝楽しみにして早速食べてみたら、なんか味がおかしい!はてなんだと思いさとし味覚敏感モードに切り替えてもう一度食べてみたら焦げの足が遠い所でおいらを呼んでいました。「オーイ!焦げワールドにおいでよ~!」って。 誘惑に負けないおいらは何故カレーが焦げ味がするか考えてみたところ一つ思いあたることに気が付いた。犯人は玉葱だ~! 昨日黄金の玉葱にしようとみじん切りにした玉葱をフライパンで炒めてたら黄金っていうかこんがりと焦げちゃいまして、まぁいいやぁ~ってそれ入れたのが原因ぽいです。 そういう時に限って20皿分作っちゃったんだよね(゜o゜)\(-_-) 捨てるの勿体ないけど、俺にはあのビターテイストのカレーは食えません(:_;) これからは玉葱軽く炒めて終わりにします。 久しぶりにまずい物作っちゃったっす。
2005年11月23日
コメント(5)
昨日の夜に仕込んで置いたカレー。今日の朝楽しみにして早速食べてみたら、なんか味がおかしい!はてなんだと思いさとし味覚敏感モードに切り替えてもう一度食べてみたら焦げの足が遠い所でおいらを呼んでいました。「オーイ!焦げワールドにおいでよ~!」って。 誘惑に負けないおいらは何故カレーが焦げ味がするか考えてみたところ一つ思いあたることに気が付いた。犯人は玉葱だ~! 昨日黄金の玉葱にしようとみじん切りにした玉葱をフライパンで炒めてたら黄金っていうかこんがりと焦げちゃいまして、まぁいいやぁ~ってそれ入れたのが原因ぽいです。 そういう時に限って20皿分作っちゃったんだよね(゜o゜)\(-_-) 捨てるの勿体ないけど、俺にはあのビターテイストのカレーは食えません(:_;) これからは玉葱軽く炒めて終わりにします。 久しぶりにまずい物作っちゃったっす。
2005年11月23日
コメント(1)
今日はなおきから連絡がアリ、夕ご飯一緒に食べようって事で、久しぶりに戸田ちょややかたさとなおきの4人で飯食った。そういえばホント久しぶりだなぁ~。てことで可児の王将に行きました。ここは餃子の焼き方がへたくそで、前まではかりっとして無かったのですが、今回はかりかりし過ぎで、むしろこげてました。う~んよくこれで客商売してるなぁ~って思いました。まぁでも全部食っちゃったんだけどね。でその後は家でDVD見たりとだらだらしてました。今日は朝から寒く山の方では積雪があったみたい。ほんのうっすらとね。そういえばあと少しで師走だもんなぁ~。早い物だ1年というのも。
2005年11月22日
コメント(0)
羽島のホムペに第四回天下一武空会の動画がアップされました。今見たら全部見れましたんで、暇な人は見てやってくんろ!! うれしいね~。羽島に自分の滑りが載るなんて!!^^スノーヴァ羽島
2005年11月21日
コメント(1)
未だ見つかりません~。ど、どうしよぉ~!このままで行くとおれ軍手(GRIP M)で行く事になっちゃうんじゃないのコレ!!ヤバいで俺。さぁ~てどうしたもんか!戸田ちょと話してたけど、早いとこムラサキに行ってみんと!でもフリークでもグレネードで一個いいのがあったからそれでもありかなぁ~! 再来週には山に行くつもりだから早いとこ決めないとね!とりあえず山はまだ軍手でいいやぁ!さぁ~てとこれから水曜羽島入るからリムーヴァーしてワックスでもかけてこよ~♪
2005年11月21日
コメント(2)
今日は昨日2時過ぎに帰って来て、寝たの3時位だったのにも関わらず、起きたのは10時半・・。歳取ったなおれ。って感じで1日が始まり今日は車の1年点検を予約していたので、ついでにタイヤも交換してもらうつもりだったので、スタットレスを車に積めた。いやぁ~それにしてもタイヤが重い重い。一個30キロ位あるから大変でしたわ。( >Д<;)クッ クルシイ・・・ まぁそんなんで、準備も終わり、風呂入って、昼になったんで、はるかとスシローに行きました。おいらたち二人で食っても15皿とおいら達回転寿し行ってもそれ程食えませんので、いつもこんな感じ。でそこで一つおもろかったのが、チャーシューネギたくさん(以後TNT)ってメニューがあってどんなんなんだろ~って思ってたら、たまたま流れて来たんですよ、TNTが!! ・・・、ホントネギたくさんで、綱ラーのラーメンかって位ネギたくさん!流石TNT!!一度ご賞味あれ!おいらは食いませんでしたけどね!!!!! で二時になったんで、TOYOTAに行って点検。1時間半位かかるってことだったんで、アピタに。でそこでブラブラしてミスドでドーナッツ食ったりして、車もらってから、カラオケに。久しぶりにジャパレン行ったけど、二人なのに何故か大部屋!?かるく10人は入るぜこの部屋って思いながら、熱唱。でもDAMだったんで、今イチ慣れなかったので完全燃焼出来ず。 でそれから久しぶりに去年ストリートした、中部台にある公園に行って今年の下見をして来ました。なんか移動出来るベンチが二つあって今年はアプローチ作ればそれ使ってかなり遊べそう!!滑り台も今年はまたやらないとね! でそれからみどりや徳寿におかん達と待ち合わせしてたんで、そこで夕食。爆食いしてやりました。 でゲンキー行って買い物して終了。 いやぁ~それにしても今日は動いた。動いた。帰って来てから、とーいさんに焼いてもらったDVD『ピーカン』見てたけど、知らん間に寝てました。 で10時前に寝ちゃいました。チャンチャン。 とーいさんからのDVDが7枚位あるからこりゃ~気合い入れて見んとなぁ~!あとREAGの今年のDVDはかなりかっこ良かったで~!こりゃ~一見の価値アリです!!
2005年11月20日
コメント(2)
今日は戸田ちょと羽島に向かった。で途中にフリークよって今年のREAGのDVDをゲットしてかなりテンション上がりまくりステぃー。で到着既にしぶがいて今日はさらにしぶのお友達の段上さん(だんじょう)にその彼女さんが居た。さらにはくまもいてテンションさらにアップ。 で今日の羽島はやはりかなりがらがらだった。シーズンはいるとみんな山行っちゃって土夜でもかなりの空き具合。いいですね~。て言う事で早速ジブからスタート。水曜日は調子が悪かったので、どうかと思いましたが,今日は結構よくて、満足です。はいれーる、ボックスとそこそこ載れていました。でボックスで二つ出来る様になったんが、フロントノーズは出来るんですが、それにノーズグラブを入れたちょいとこじゃれたフロントノーズが出来る様になりやした。これ結構お気に入りです。タクちゃんにもお褒めの言葉をもらいました。みんながキッカーでグラブ大会してたんで、おいらボックスで参加してみました。早々今日はさらに10時からはりょうとタクちゃんも入って来ました。でもひとつ今はボックスがフラットダウンになっていると言う事で,ノーズマニュアル→テールタップ→テールマニュアル→B1アウトです。これもタクちゃんに褒められて嬉しかった~。 今日はみんないつも通りやばい位に飛んでて、みんなフラット落ち( ̄□ ̄;)!!( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?・・・、マジなんです。おかしいです。あの人達(戸田ちょ、しぶ、くま、りょう、たくちゃん)ホント飛び過ぎ。 でなんかその五人で、羽島限定のストレートオーリー集団その名も・・・未定だそうです。が結成された模様で、今後の彼らの動向は要チェックです。 まずは名前を決めないとね!!戸田ちょ~!しぶ~!( ^▽^)で、今日はHIROも居たんですが、やっぱりうまいわ~。サラってやっちゃう所がかなり憧れのスタイルで、今後もガン見して、少しでも吸収出来るとこ吸収してやる~!! 今日は人も少なくさらには、みんなが居たんでかなり楽しかったです。スノボーサイコー!帰りにしぶ達と胡麻坦々麺が有名なお店にいったんですが、まぁおいらはコクうま味噌ラーメンを食べたんですがこれが美味でごさいます~って感じで最高でしたただ生ニンニクをいれすぎて口が臭いのG只今の難点でございます。
2005年11月20日
コメント(2)
今シーズンの合宿ですが、まずは白樺湖エリアには勿論行こうと思ってますが、ロイヤルとエコーバレーには行きましたが、今年はこちらにも行ってみたいです。車山高原です詳細はこちら↓車山高原去年も知ってたんですが、あえて行かなかったんですが、ホムペ見てみると、ボックスやレール、ドラム缶にもちキッカーもあり結構遊べるんじゃないですかね~。 気になります。 であともう一つ、チーム創設1年目に行った。栂池高原等の白馬エリアにも今年はまた行きたいです。フリーランしてもおもろいし、パークも充実。さらに夜は観光がてら色々白馬市内を楽しめるしね~! どうですかぁ~お客さん!!今年も楽しいシーズンになるといいですね~!!
2005年11月18日
コメント(4)
え~おいら今週の日曜に今シーズンの初滑りに一人でこそこそと行こうとしてたんです。でおいらの計画としては土曜仕事が終わる→TOYOTAに行きタイヤ交換、その他諸々点検→土夜羽島に入る→日曜ウホウホで山に行くって感じだったのが、点検等が土曜がいっぱいで日曜しか空いてない・・・。なぬぅ~って感じで、どうあがいても出来ず結局日曜になってしまい、おいらのコソシーズンインは見事に夢物語となってしまいました・・・。 シーズン前だから車の点検は欠かせないんで、ここはグッと我慢しました。でもいけないのがメッチャ悔しいぃ~( TДT) HIROやずん君やpapaさんは週末楽しんでくるんだろうなぁ~。クぅ~うらやましぃ~><だしおいら今度行けそうなのが12月4日ともう今月は行けそうにないんです。一体おいらのシーズンインはいつになる事やら・・・。
2005年11月18日
コメント(4)
あっ書き忘れましたが、今日はどうやら将棋の日だそうです。 3四歩・・・・・。
2005年11月17日
コメント(0)
いやぁ~どうやらおいら二十肩になっちゃったよ。・゚・(ノд`)・゚・。 肩が上がんないんですわ~。昨日ボックスで結構酷いこけ方しちゃって肩強打です。っていうかアウトで180アウトしようとしたんですが,90しか回らず見事にスライディング。タイミング的にはセーフだったんですが、累進は非常にもアウトの宣告。 でそん時に変な風に捻ったか、うったか知らんけど、痛いですわ~。五十肩に似た様なこの症状、だから勝手においらまだ二十代ですから二十肩と命名しました。 そこでおいらふとシーズン前においらの体のメディカルチェックしてみました。基本的に内的にはかなりの健康体です。ですが、外傷が意外と増えて来ましたわ~^^; まずは右膝。未だ腫れ引かず。そして腰。また痛くなって来ました。そして二十肩と三カ所。最近怪我無しって体の状態が無いんですが・・・。 怪我しやすいと言う事はまず第一に体が硬いって言われますが、ハイ大正解!おいらかなりの体の硬さです。ドラクエのゴーレムにも匹敵するんじゃないでしょうか!?何てったって立位体前くつ(ご免漢字が分かりません。赤ペンさんこれで合ってる?)がマイナスの25センチです。これホントマジです。さらには上体反らし(これはどう?赤ペンさん?)もかなりの硬さを発揮しております。 で、そんなおいらも柔軟で体をほぐしてみてはみたんですが、これが一向に改善されないんですよ。どうして!?なんか変な柔軟一個だけはかなり凄く出来るんですが、それ以外はまったく駄目( TДT) だれか体柔らかくする体操等々、ご存知ではないですか!?このままではおいらの怪我癖は改善されない様な気がしてなりませんのです。
2005年11月17日
コメント(9)
今日は大会後久しぶりにはしまに入った。てか水曜に入るのも久しぶり。ボックスがフラットダウンに変わっていた。一応また出来るヤツをやっていたんですが、まだこのフラットダウンに慣れなかったから、今イチでした。でHIROに教えてもらったヤツやってみたんですが、今イチ感覚が掴めずグラトリで確認。グラトリだとイメージわいて出来たんだけど、ボックスの上だと出来なかった~>。</ フラットダウンだからや~って自分に言いつけてレールに移動。レールはそれなりに出来たんですが、今日は切返しを意識してやったけど、一本もメイくれず>。< 極めつけにはハイレールのサイドインに失敗して洗濯物の様にレールに干される始末。 今日よかった事と言えば,久しぶりに1時間位キッカー入ってみたけど、着った時の膝の痛みが無くてとりあえずバックシフトのB1まではやる事が出来た事位です。でも2等からやってたんで、高さが足りず何度か、膝を打っちゃって今も湿布はってます。でも一ヶ月以上やって無かったけど、なんとか出来たから良かったです。 な~んか今日は今イチテンションも上がらず、なおきと二人でまだ時間あったけど早めに上がりました。今日は空き過ぎてて逆にテンションが上がって来ませんでした。 次は今週末だぁ~!仕事頑張ろーっと!!あっそうそう今日鷲が岳でちらほらと雪降ったみたいだね~。一応今週末も降るみたいだから少しは期待しちゃおうかなぁ~!!
2005年11月16日
コメント(4)
今日はやけに夜でも明るいな~って思ったんですが、満月なんですね~。昔の人は月明かりで生活してたと聞きますが、なかなか情緒があっていいかもね。ということで家の電気切ってみた所真っ暗で何も見えませんでしたf^_^; うちは時計がHLD(合ってるけ~?信号で使われてる奴)なんで真っ暗ってわけじゃないけど何もできんで電気付けました。部屋やでいかんのやということではるか迎えに行くときに浸って見ました。暗いんやけど明るい空。いい感じでした。
2005年11月15日
コメント(5)
今日ははるかを可児川に迎えに行ったら、はるかが出て来ません。ハイ。寝過ごしてますね~。彼女。と言う事で、はるかにプチ怒った感じの電話を入れ、まず起こしました。そして今渡の駅までまた迎えに行きました。そんなはるかは今ミソシーをすすっております。 困ったもんだ。寝過ごしさんには・・・。 今日は週末の旅行の疲れがでて腰が少し痛いサトシでお送り致します。今日は何気にやり始めたブログがとうとう開設300日を達成致しました~!(パチパチ)いやぁ~オタク魂がここでも発揮しちゃいまして、今の所日記書込み率100%でございます。なんて言うのかなぁ~、やり始めるととことんコンプリートにこだわちゃうんですよね~。そんな事だから、スターウォーズのフィギアもたまりまくってるんですが、・・・。最近では最後のボトルキャップのステージが届いたやらで、置き場に困ってるですわ~。今回のはでかすぎだから。あとはサウンドキャップみたいなヤツも届いてて、開けて聞いてみて、ニヤ笑いしております。オタクだなぁ~。。いかんいかん話を戻します。そうです。開設してから毎日の事を日記に書いております。お陰でうちのメンバーおいらの行動知り過ぎです。おいらの全てがさらけ出ているこのブログ、300日と言えばあと65日すれば、1年かぁ~。この調子で行けばまだまだ勢いは止まりそうにもございません。だってシーズンインすれば書く事もいっぱいあるしね! ぶっちゃけ、夏場とか書く事無くて困ってた事も多々ありです。でもまだサトシ流バナナの食べ方や、さとしは何故そこまでお弁当のおかずにイカリングが好きなのか、正しいフィギアの飾り方等々、まだ奥の手は残しておる次第です。いつ出すかタイミングを見計らってるのです。 まぁそんな訳で、今日たまたま開設日から300日立っていたので、こんな事書いてみました。 これからも雪志道ブログ宜しくお願いします~! ぶっちゃけおいらの日記と化してますが・・・・・・^^;
2005年11月14日
コメント(9)
全日の大浴場での不完全燃焼がやはり気がかりで、今日は朝6時半から露天風呂に出撃!だがここでもアイテムは無く、ヒロシばりのイソギン着は出来ず。このままでいいのか、おれ!いいのかサトシ!!おい筋肉、さぁ~どうした筋肉!!っておいらの脳裏からはきんに君の声が聞こえて来そうなこの状況、とりあえず朝日に向かって仁王立ちをフルメイクしときました。息子をシャッフルしたかったんだが、地元のローカルライダー達の目も気になるので、大人なおいらはここでストップ。 朝飯はアジの開きをフルメイク!おいら的には旅行で一番美味しいと思うのは朝食です。一番食べれるのが沢山有るのが一番の理由。と言う事で、朝から三杯食ってやった!駆けつけ三杯ってヤツですよ!! 今日は伊豆から山梨まで移動と言う事で、途中富士山をまた見て日本人でよかったと再認識。移動時間5時間。やっと到着。山梨のワイン生産してるとこで、BBQしてみんなは試飲して、旅終了。岐阜に帰って来たのは9時。途中で渋滞にハマるハプニング。いやぁ~移動時間ばっかだった旅行でしたが、それなりに楽しめた旅行でした。(;´ρ`)チカレタヨ・・・
2005年11月13日
コメント(4)
今日は会社の旅行で伊豆に行った。とにかく遠い!高速降りてからも2時間位かけて西伊豆に到着。途中に富士山が見えてかなり興奮!山頂が雪化粧しててとってもよかった!日本の心だぁ~ね~!^^日本人に産まれて良かったよ! で、ホテルに到着。夕飯まではまだ1時間位あったので、早速本日の大会の会場でもある大浴場に出撃。が・・・・・・。アイテムが全くない!かなりのテンションダウン。しょうがないので、シャワーで戯れ、リンスまでもが泡だったのに衝撃を受け普通に入浴して退散。煮え切らない。この気持ち! で,夕食。宴会を普通に楽しみ、でもおいら酒飲んでないのに、途中でダウン。爆睡です。初めてアワビの生きてるヤツを焼いて食ったが、結構残酷な料理だった。酒蒸しにするんだけど、おいら的にアワビの気持ちを演出してみると、『な~んでおいらこんなとこにいるの~!なんか人間がうるさいんだけどさぁ~。あれ~なんか下の方が暑くなってきたぎゃ~!!熱っ!熱いてちょっと!お客さん熱いて!、うぎゃ~、ぐぉぉぉぉぉぉぉぉーー。熱い。熱いて~!!あべっ。』て感じな料理です。でもアワビ旨かったです。 で,部屋に戻りまたりして、旅行に出かけたら、ラーメンってな感じに、定番通り、ラーメンを食いにホテルの小料理屋に。で、ラーメンフルメイク!で、ぼったくり商品を発見。唐揚げ2000円!?えっ高いですなぁ~!まぁ~観光地だからしょうがないか!って思った瞬間、おいらの目に飛び込んで来たのが、お新香1000円。。。。お新香1000円・・・ お新香1000円・・・。ふ,ふ,ふざけるなぁーーーーーー!!!! さすがの温厚なおいらもこのときばかりは大爆発でしたよ!! で、疲れたので今日はもう就寝しました。
2005年11月12日
コメント(1)
今日は羽島に行ってプチ大会に出るつもりだったんですが、非常に眠いと言う事と、雨降ってて行くのがダルくなってしまったので、やめました。行かんなぁ~!そんな事では!! と言う事で,来週の水曜に行く事にしました。日曜日会社の旅行から早く帰って来れたら、行こうかなぁ~!夜は戸田ちょ入るって行ってたしね~。 さて戸田ちょの書き込みにもありましたが、羽島のホムペに今回の大会のリザルトが載ってました。恥ずかしながらおいらも一応写真に載ってました。嬉しいですね~!自分が載るってことは!まさか自分が載るとは思ってもいなかったので、ホント嬉しいです。今シーズン頑張ってオフトレした甲斐がありました。スノーヴァ羽島 今日は結構冷え込んだよね~!昼までも気温が12度でした。でもこれって小学生位のときと思えばかなり暖かいんだよね~!?なんか最近ホントに地球は温暖化に向かってるんだなぁって外気温計見ながら、ふと思った次第です。 で、そんななかさっき高鷲のホムペの天気予報見てたら、水曜と木曜が小雪になっておりました。さぁ~て今回はどうなんでしょうかね~!?こんだけ気温も下がって来たんで少しは期待したいですが、いつものパターンにハマりそうです^^; さぁ~てと明日からは会社の社員旅行で、西伊豆の方に行ってきます。戦士の休息って事で、マタリと温泉にも浸かって来ながら、今シーズンの目標でも考えて来ます。勿論風呂場ではしぶたちわるのり張りのフルメイクかまして来ますよ~!! アウェイに岐阜ヤ人の生き様かましてくるつもりです!!乞うご期待!! 忘れた頃に・・・・・・・・ しまたる敬白
2005年11月11日
コメント(5)
どうも~!今日も携帯から日記書いておりますo(^-^)o 今日朝中濃大橋で渋滞にはまってるとき御嶽山みたらうっすら雪化粧してるじゃないですか!?? いいですね~!いい感じですよ( ^^)Y☆Y(^^ ) 朝からちょっとテンション上がりましたよ~!肉眼で雪見たの今シーズン始めてだしね!!ハイテンションですわ(^O)=3 今日はついに我慢できずに出勤にユキジルシのイカビーニーかぶっていっちゃいました!山まで我慢しようとしたけど無理でした~f^_^; かぶり心地は硬いけどフィット感がたまりません。あぁ~早く山で使いたい~!! 明日は仕事終わったら羽島だぁ~!頑張るでーー!
2005年11月10日
コメント(4)
どうも~!今日も携帯から日記書いておりますo(^-^)o 今日朝中濃大橋で渋滞にはまってるとき御嶽山みたらうっすら雪化粧してるじゃないですか!?? いいですね~!いい感じですよ( ^^)Y☆Y(^^ ) 朝からちょっとテンション上がりましたよ~!肉眼で雪見たの今シーズン始めてだしね!!ハイテンションですわ(^O)=3 今日はついに我慢できずに出勤にユキジルシのイカビーニーかぶっていっちゃいました!山まで我慢しようとしたけど無理でした~f^_^; かぶり心地は硬いけどフィット感がたまりません。あぁ~早く山で使いたい~!! 明日は仕事終わったら羽島だぁ~!頑張るでーー!
2005年11月10日
コメント(4)
今日第三弾の日記です。そうですよ~どうせおいらは暇人さぁ~!って事で今日は各地方積雪があったみたいなので、ホッと一安心と言う所ですが、やはり鷲が岳は降ってなかったみたい。でもおとなり長野県では五竜や栂池等々積雪が少しあったそうです。さっき五竜のホムペ行ってきたらライブカメラ映像に積雪の映像があったよ~! 早く岐阜の方にも本格的な冬が来て欲しいもんですなぁ~!
2005年11月09日
コメント(2)
リンクにリトルフレンドと、papa-snowを追加しました~^^/
2005年11月09日
コメント(0)
こんにちは~(久しぶりのマサキ風)今日は携帯で初めて日記書いてみようということで今書いております。今週末からウィイングヒルズに早くもアイテムが設置されるみたいだね~。詳しい事さウィイングのホムペでみてくんろ!結構あるみたいよ。今日さむいけど鷲が岳の方は降ったんかね~!?気になる所です。さてと今からマガジンよもうかな~。
2005年11月09日
コメント(0)
今日は寒かったね~。昼までも寒くてロンT1枚重ね着して作業した位でした。で、鷲が岳のホムペみると明日雪マークが付いてるんですが、どうなんでしょうかね~!?あそこは結構アテになりませんからね~。でも降ってくれたら嬉しいなぁ~。 今日はなおきが大会のビデオが見たいと言う事で、ビデオ見てました。てかおいら三日連続で見てます。どんだけ見ても飽きません。 毎回書きますが、飛びの決勝はもう次元が違いますね~^^;凄すぎる!この言葉が一番ぴったり合うと思います。 今週は行けて金曜日しか行けそうにないから、どうしようかなぁ~。とーいさんにDVDもらいにだけでも行こうかな~。やっぱり11月にもなるとスノーの事を考える時間が増えて来てます。まぁ、年中考えてるんだけど、やっぱシーズン近いし何を目標にしようとか、おもろい事出来ないだろうかとか、色々考えちゃいます。そんでDVD見まくったりと、時間が経つのが早いです。 でも楽しくてしょうがない!これがスノボ中毒。 やめられまへん^^ 今日はナオキからかたさが昨日も安定してオープン5回ってた事と、なおきの新技『ジャニーズ3』を聞いて、かなりテンション上がりました。おいらも両サイド3まではおしゃれに回せる様にしたいんで、かたさやなおきにどんどん教えてもおっと! ちなみに『ジャニーズ3』の名付け親はかたさです!!^^かなりジャニーズらしいです。お楽しみに!!
2005年11月08日
コメント(0)
昨日の大会の余韻に未だに浸っております。今日は仕事終わってから、一人でまたなおきが撮ってくれたビデオを見てました。まだまだ改良の余地ありそうですし、HIROのボックスの技がやってみたいと思いました。レギュラースタンスからフロントテールで載せ替えでバックノーズです。難しそうだけど、まだ本格的なシーズンには時間がありそうなので、頑張って習得したいと思います。 そんななか、とーいさんと千原さんの長州小力と、ドュークのマネがかなり暑く今日も一人で大爆でした( ^∀^)ゲラッゲラ ホントにおもしろい!一度必見です!! で、その後は久しぶりに飯を作り、またまた昨日HIROから譲ってもらった、74っていうチームのDVD見ました。かなりカッコいい仕上がりで、凄かったです。またまた刺激もらっちゃいました。やりたい技がいっぱいおっ○いです。 その後は土曜にかって来た、おしゃれ小技大全2を見ました。これまたおしゃれですわ~!さりげないね~、ホンマに^^おいらもおしゃれな小技習得したいですわ~!てか小技って言う割には結構な大技だと思われるのも多々ありましたが・・・^^;ねぇ~なおき!?思わんかった!? でもこの小技を覚える事により、ゲレンデでの楽しみ方が何倍,いや何十倍にも上がるので頑張るしか無いんじゃぁーーーーーー!!!! そしておっしゃれーって言われる様に習得島倉千代子で行きたいと思う今日この頃でした。
2005年11月07日
コメント(5)
今日はついに天下一武空会当日!!今日一応確認をしたかったので、12時にイン。1時間半やってみたが、ヤバい、調子が悪い。昨日までやってたのが今日出来ない~( TДT) 金曜から毎日入っていて疲れが出て来たみたい。体筋肉痛だしさぁ~。と言う事で昼飯を食ってとりあえず寝ました。寝袋持って来て良かったです。 でついに開会式で、おいらとかたさは第二ヒートで、しぶは第一ヒートだったので、早速しぶがスタートです。 二等賞からのエントリーだけど、やっぱりあいつのオーリーは凄いわ。高すぎるもん。途中から一等賞に入ったんだけど、その一本目にやられてしまって、その後が伸びなかった。残念。 第二ヒートおいらとかたさ。お互い初大会なので、おいらはとにかく緊張してました。一本目がメイくれた時にやっと緊張がとれて、大分楽になった。多分かたさも同じ気持ちだったと思うよ~。で、おいらは基本的にスイッチエントリーで出来る技を中心にやって、結構メイくれたと思います。今日大会でやるつもりだった,ハリケーン、おいらがやると雑巾もいい感じにメイくれて、昼入った時に出来んかっただけに、ホッと一安心です。ハイレールも二本やりましたが、一本目のサイドインは何とかメイくれたが,二本目のレイバックはやっぱり失敗です。MCにもウケたみたいだったんで、それはそれで良しとしようワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ レールではハイバックは出来ませんよ~!!ってね~。。ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘかたさはB3、オープン3(メローな回転でした~!!)、オープン5が安定して出来てた。特にオープン5でかなりヤバいのが有った。かなりかっこ良かったです。ビデオで見直したけど、ホント凄かった。 第二ヒートも終了で,決勝の結果は、男子ジブでおいらなんとか決勝に残れました。呼び出しの時に81番の次が89番で、おいら85番だったので、『あぁ~落ちたぁ~!』て、体の力が抜けてしまったんですが,最後の最後に『85番』って呼ばれて、一気にテンション上がりました~! しぶとかたさは残念ながら、決勝には残れなかったけど,次に期待です!!しぶはストレート賞を狙ってので、次の大会のときはトゥーイークとかかましてくれそうです。かたさもB5をナオキに教えてもらおうって言ってたから、次回の大会のときはかなり期待で来そうです。 いざ決勝スタート。さすが決勝になると、ボックスをやる人は居なく、二本目なんて、おいら一人でした。ボックスは。 一本目。 もう決勝は雑巾で行くつもりだったんで、スイッチインでスタート。出るまでは良かったんだが、アウトのかえしをやるつもりは無かったが、360アウトになってしまい、着地はしたんだが、首が斜めに残っていたんで、手付いちゃった。 二本目はなんとか成功。また雑巾で行って。アウトを180アウトにしました。それが幸をそうしたのか、な、なんとおいら5位に入賞しちゃいました。 メッチャ嬉しかったです。今シーズンは50分でニュー板が折れて、ジブを本格的にやり始めて、半年。苦労が形としてのこってメッチャ嬉しいです。毎週羽島に通って、飛び、ジブを頑張って来た甲斐が有りました。 今思えば、板が折れなかったら、ここまでジブもやっていたか分からないので、アレはあれでいい機転だったと思います。 あと遅くなってしまいましたが、何よりもみんなの応援がかなり支えになりました。ホント仲間っていいなぁ~って思いました。絶対に仲間の応援が無ければこんだけいい結果が残せなかったと思います。 これからもさとしを宜しくお願いします。 みんなサイコーーーーー!!スノーボードサイコーーーーーー!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!! !!!━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!
2005年11月06日
コメント(14)
今日はついに今シーズンの雪志道のDVD『Hi-tension』の試写会です。先シーズンのおいら達の思いでビデオという事もあり、かなりおもしろかったです。去年のビデオと思うと、おいら的にはかなりクオリティー高くなってると思います。さらにDVDと言うだけあって、絵も綺麗でした。 かたさ二度寝というアクシデントがアリ、遅れて来ちゃったけど、みんなにも大好評でした。ホントはるかありがとうね~!! でその後は戸田ちょとしぶの神戸の大会の祝勝会と、先シーズンのお疲れ会をしました。なおちゃんが扇屋ではなれの個室をとってくれて、身内だけでかなりはしゃぐ事が出来ました。いやぁ~ホント仲間っていいよね~!楽しいよ~! それにしてもレバ串は絶品やったなぁ~!旨かった。。いよいよ明日は天下一当日。出来る限りの事はしたいと思います!!みんなの応援が僕の力となりますんで、応援宜しくです!!
2005年11月05日
コメント(0)
ただいま~です。今羽島から帰って来ました。一人でコソ練して来た次第です。今日はもう一つ目的が有って、金曜日は22時半から、ハイレールのプチ大会が有りまして、それに初めて出てみようと言う事で、普段一人で行かないおいらは、勇気を振り絞って行ってきました。行ってみると、さかやんが居たんで、嬉しかったぁ~!マジで一人は淋しいでよ~! 8時半位に入ったんで、まだ時間があるという事で、日曜の大会用にボックスもストレートに戻っていたので、まずボックスから練習。 久しぶりのストレートボックスだったけど、スイッチメインで練習していましたが、調子もよく、二つ程、出来るのが増えたので大会でも使ってみたい。 、エントリーも済ませ,大会までまだ1時間位は有ったので、ハイレールの練習を始めた。今日はサイドインで行こうと思っていたので、とりあえず、50-50で様子を見ながら、段々と変えて行き、サイドインに。 今日は調子が良かったので、一安心。ただハーフキャブインが芳しくなかったので、大会では使えそうにも無い。・゚・(ノд`)・゚・。 22時半になったので、大会スタート。ひろ君や、他にも旨い人がいっぱい居て緊張ですわ~!おいら五番目で、まだ初めじゃなかったのが救いです。 で、一本目。サイドインで行きました。成功しました。でもフェイキーアウトするつもりは無かったんやけど,なっちゃったんのが悔しいです。でもランディングも決めれたので、ホッと一安心。 他の人達のを見てたけど,やっぱりみんな凄い!!旨すぎる!!一巡したので、またビブ一番から二本目スタート。二本目は何で行こうかなぁ~って思ったんだが、ここはレイバックでしょ~って言う事で、今日練習してなかったんだが、とりあえずやってみた。 やっぱり失敗ですわ~!形までは持って行けたんやけど、耐えきれずケツ強打でした。 いたかったぁ~!!! でも意外と盛り上がったんで良しとしましょ!!上がって行ってヒロ君もおもろかったって言ってたしね~!! で、結果ですが、本日19人エントリーしておりまして,9位でした。なんとか一桁台に入れる事が出来て、初めてにしては満足です。 これから頑張って練習して行こーと!! で、肝心の日曜の大会ですが、今の所、ボックスメインでせめて行きたいと思います。
2005年11月04日
コメント(2)
今日ははるかが祝日で休みだったんで、今年のDVD『Hi-Tenson』をDVDのダァスクに書込みをしてもらっていた。おいらが仕事から帰って来たら、一本で来ていた。最初の一本がえらく時間がかかったみたいで、今は量産しております。今年はDVDということもあり、ジャケやダァスク自体にも手を加えようとしていたんですが、時間がなくて出来ませんでした。で、肝心の内容ですが、DVDという事もアリ、前作のビデオと思うとかなり画像が綺麗です。さらにはチャプターも作れてるから、自分好きなあなたにも、嬉しい作りになっております。 早速テレビで初めて見てみたら、そりゃもう感激でかなりテンション上げ上げ系でした。やっぱり1年の思いで映像なだけあって感無量です。先シーズンの反省映像でもあり、来シーズンに向けての課題映像でもあります!! おいら的にはかなり凄く良く出来てると思います。さすがパソ通のはるかです。はるかフィルムズいい仕事しますよ~!! 土曜日が楽しみだぁ~!!みんなでばか騒ぎして今シーズンも楽しみましょう~!!!! そういえば明日はなおきがチーム初滑りに出陣!!詳細ギボン!! 最後に遅くなってしまいましたが、自分の時間を割いて、チームの為にDVDを制作してくれた、はるかフィルムズ代表のはるちゃんに敬礼!!! ホントありがとうね~!!!! しまたる敬白
2005年11月03日
コメント(6)
今日、とうとうこたつをテレビの部屋に置いた。実はうちは可児に引っ越ししてすぐにこたつを買ったんだが、今まで一回も使わんかったんですわ~。ずーとストーブで過ごしていたんですが、せっかく有るこたつを無駄には出来ぬと一人の男が立ち上がった訳ですよ。そうです、おいらことさとしです。で、今日早速こたつ計画開始で、まずテレビ部屋の机を、おいらのフィギア部屋に置いて、こたつを持って来ました。そして、下に畳を引いてハイ完成です。入居3年目にして初こたつです。やっぱ日本人はKOTATUですなぁ~!! 猫達も大喜び!!
2005年11月02日
コメント(0)
いよいよ11月だぁ~ね~!!もう明後日にはいよいよ奥美濃のゲレンデもオープン。鷲が岳オープンですね~!今年も相変わらず早いですわ~!! そうそうめいほうのホムペがリニューアルして05”-06”モードに変わってたよ~!今年は結構渋いホムペでした^^ あと今日奥美濃では今シーズン初氷点下になったそうです。昼間は晴れてたみたいだけど、どんどん気温よ、、、、、下がっておくれーーーーーーー!!! この初氷点下、3、4年前の11月の大雪の時と同じ位の時期みたいです。楽しみです。。頼むから去年みたいな事にはならんでくれ! 去年なんて、12月末まで室内通ってたもんな~!そして、右親指骨折したんだ、そういえば。未だに親指しっかり曲げれないし、、、。まぁこれは治らんな^^
2005年11月01日
コメント(2)
全37件 (37件中 1-37件目)
1

![]()
![]()