ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2011.12.10
XML
カテゴリ: 趣味の写真
青葉城隅櫓近くの大ヤツデの花20111210



その背後には池と花木があって、ちょっとした庭園のようになっています。

池の水は抜かれている(のか、漏れていて溜めることができないのか)ので若干風情がない感じですが、ちょうど大きなヤツデの花が咲いていて、車で通りすぎるときも一瞬、目に止まるほど見事です。

そこで、RICOH GXRを持ってこの大ヤツデの花に迫ってみることにしました。

やはりAFしかないこのカメラでピントをうまく合わせるのは難しいです。
シャッター半押しで適当な距離のものにピントを合わせ、その状態をキープして前後に動かし、目的の被写体にピントを移す・・・というふうにすればなんとかなりそうです。

しかし、光学ファインダーを覗いての撮影と違って、コンパクトデジカメのようにすこし離れた視点から液晶を見ながらのピント合わせは、思いの外「ハズレ」が多いです。

もしかしたら、光学ファインダーとはいきませんが電子ビューファインダーが必要になってくるかもしれません。

さて、今日の写真では

なんとか、このヤツデの花が特別な場所にいることを示す写真がギリギリ撮れました。

天気が良ければ、花にたくさんの虫が集まってくるのでしょうが・・・
今日の仙台は朝から肌寒く、早朝は晴れ間も見えていたものの日中はずっとどんより曇っていました。

今日は、ようやく車もスタッドレスタイヤに履き替えて、冬への備えは万全です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.10 19:59:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: