ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2022年08月22日
XML




今週木曜から会社の近くに住むお客様のおうちのウッドデッキを
修理メンテナンスします。

先日、屋根がない部分にあるデッキを取り除いて、ルーフデッキだけの
状態にしてあります。

デッキ材を取り除いた部分には、手摺が全くない状態になっていますので、
今回大工さんと一緒に手摺や小柱類を設置して、人が落ちないように
する予定です。

普通の住宅メーカーやリフォーム屋さんだと、木製の材料でも無塗装のまま
施工して、後から塗装をするというやり方をするようですが、それだと


例えば、デッキのザラ板(床材)の上に柱材を直接載せるという感じだと、
柱材とザラ板が接している部分は無塗装の状態になって、ザラ板の上に
雨が溜ると柱が下から腐ってきます。

そういうことを避ける為に、小柱等の木口(こぐち)の部分だけ屋外用の
木部専用防水塗料で塗装を行いました。

会社の倉庫の中は、暑さと湿気で作業をするのも大変ですが、それでも
事前にこういう準備をしておくことで、ウッドデッキの寿命を長くする
ことが出来ると思います。

ウッドデッキが出来上がった後、ペンキ屋さんにお願いして塗装をして
もらうのが一番楽ですが、私たちでもやれることをやっておくという
気持ちがないといけません。


いれば分からないことですが、建築屋の良心としてひと手間掛ける
ということをホームメイドではやりたいと思います。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年08月22日 18時56分00秒
コメントを書く
[自然素材・摂理を考えた施工] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: