日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

2024.06.22
XML
カテゴリ: 備えるもの



先日のブログ
「​ お米不足はすでに一昨年前からJAは予測していた ​」でも書きましたが、



まだ今は飲食業界など大量に使う流通米が主のようですが


それでも対岸の火事として見過ごすのは
少々注意だと私は感じています。



というのは、
この状態で、今年のお米の収穫が大幅に減ってしまったらどうなるか。



少々気になるのは天候。


すでに今年は猛暑の気配が5月頃からあり、
6月下旬になってやっと本州が梅雨入りです。
それもやっと降ったと思えば土砂降り、翌日は猛暑。
これでは今年の稲の育ちはどうだろうか?



現在はほとんどの人が報道を聞き流している状態でしょう。
しかし、これが7月、8月と日を追うごとに
日照りや豪雨のニュースが増え、
いよいよ9月となって「不作」などという言葉が出たとたんに
注目度は一気に高のぼり、
誰もが「欲しい、欲しい」と集中し始めます。

それはすなわち、
転売ヤーにとっては格好の市場となる。
あとの流れはご想像の通りです。





未来は誰も知ることはできない。



でも、
兆しがあるなら、
少しは構えておく、という姿勢は大事だと思うのです。




プロボクサーさんでさえ
不意を突かれて殴られれば、痛い目に遭うそうです。
でも、構えていれば、問題はないのだと。



同じように
いまから備えておけば
大難を小難にできるわけです。





ほとんどの人が注目していない「今」だからこそ
手持ちの資金で十分な備えができるものです。




機は逃すと、二度と同じ好機は訪れません。




私は令和5年産のお米を真空パックである程度備蓄しつつ、
さらに
今から令和6年度の新米を予約しています。



なぜなら、一度火が付いた「足りないブーム」は
マスクのように半年以上は欠品を生むからです。
いや、お米は不足すれば、次の年を待たないともう買えません。


マスクは自分で縫ったり、洗えば何度も使えましたが
お米は自分ですぐに作れません。
明日から待ったなしで飢餓との闘いが始まるのです。



お米がないならパンを食べればいいんじゃないかって?


マリーアントワネットを陥れるための逸話じゃあるまいし
お米がすでにない状態なら、小麦なんてなおさら、
小麦の大産地はさらに異常気象が伝えられていますね。


以前、平成の米騒動がありましたが、
その折にはタイ米が緊急輸入されました。
しかし、タイもまた気候変動に苦しんでいる同胞。
どこの国も大変、ということです。
そんな状態で、日本に輸出してくれる国などあるでしょうか。







​今から予約をするのは少々リスキーでもあるので
基本は今販売されているお米です。


常温で5年保存できる備蓄米。
こういうやつね。



そしてさらに保険的に
ふるさと納税で複数自治体を選んでお願いしています。


せっかくお金を払うなら、税金までトクしようという魂胆(^0^)。
しかも相手は自治体ですから、
災害で田んぼが全滅、なんて事態でもなければ届く確実性が高い、
と考えている(笑)。自己責任です。



災害や地域性の干ばつ等を考え、
1か所ではなく
全国の複数自治体に寄付することでリスクを分散しています。


●北海道


●新潟


●福井


●島根






■農家さんも直接予約を受け付けています。

やはり生産者に直接アクセスするのは大事。

令和6年度新米予約








​******************************************
このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。
どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、
賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか
缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など
自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、
値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。

このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/ 
******************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.22 21:01:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: