2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
久々に怖い台風だった。雨はそんなに降らなかったけど、風がすごかった。小さい頃の台風はいつも床上・床下浸水していたような気がする。学生のときもジャブジャブと浸かりながら帰った記憶が…。今は洪水にはならないなぁ。でも、とにかく過ぎ去ってよかった。明日は晴れだ!
2004年08月30日
コメント(0)
久しぶりに学生の頃の友人に会いに広島へ。はじめは青春18切符で行こうとわくわくしていたのに、仕事の都合がつかなくて新幹線で行くことにした。すごく残念。「なつかしいなぁ」と言いつつ、迷子になりそうだった。街並みも少し変わって、店も変わってた。道を歩く人がみんな知らない人ばかり。前はすぐに知り合いに会ったのに。友達はみんな変わらないながらも、少し大人になってて、自分だけ置いていかれそうだった。うれしくて飲みすぎて、終電に間に合わず、結局今朝始発で帰ってきました。今度はゆっくり行きたいな。
2004年08月29日
コメント(0)
自分の納得のいかないことでどうしても許せないことがある。考え方を変えればいいんだろうけど、何度そうしようとしてもできない。それはきっと自分が間違ってるんじゃなくて、相手が間違ってるからだろう。しかし周囲の人は相手が弱者だからと許してしまい、我慢している。そんな妥協が必要なのか。「彼」は弱者を盾にしているようにしか思えないのに。
2004年08月27日
コメント(3)
今日は中学のときのクラス会だった。久しぶりに会う友達や先生の子供たちなど、普段は会わない人達に会い、いい刺激を受けた。全部は話しきれなかったけど、今度のため取っておこう。やっぱり気心の知れた仲間はいいね。
2004年08月20日
コメント(0)
今日は久しぶりに外出をして、小さい頃よく行ってたデパートに買い物に行った。少ししておなかが減ったので、最上階にあるレストランへ行った。エスカレーターってこんなに狭かったっけ?こんなに天井低かったかなぁ…。行ってみると時間帯もあるだろうがお客さんが誰もいない。食事をしながら「大変だなぁ」と思った。私たちの分を作ると、まかないを作ってるようだった。私の場合、職業柄、毎日お客様に会わない日はない。でもこの店には一日何人のお客様が来るんだろう?待つことのつらさ、来てくださることのありがたさを痛感した。ありがたい。
2004年08月19日
コメント(0)
昨日うちの犬が雷怖さに脱走した。いつもならしばらくして帰ってくるのに、いっこうに帰ってこない。心配ながらも夜になったので寝てしまった。朝、まだ帰ってきてない。胸騒ぎがして、役場に問い合わせた。迷い犬はいないらしい。どこへ行ったんだろう。…昼間また役場に用があったので、一応もう一度聞いてみた。すると…「赤い首輪?」!!!「そう!」いた!聞くと保健所に連れて行かれたらしい。…ということは?やばい?急いで保健所に電話した。引き取りに行かなきゃ!まず自分の家の犬か確認して、また保健所に戻り書類に書いてお金払って(お金がいるんですよ~)引き取りに行った。牢屋みたいなとこに犬がたくさん閉じ込められていて、うちの犬はうるうる目で私を見つめてた。「よかったねぇ、帰ろっか」車に飛び乗り、急に元気になって家に帰りました。きれいに洗ってあげて、お水もごはんもあげました。よかった殺されなくて。でも一緒にいた犬たちは…。みなさん動物は大切にしてあげてください。
2004年08月18日
コメント(0)
自分に合う人って、やっぱり飾らずに素の自分を出せる人かなぁ。家族とか友達の前と変わらずに居れる人。異性に限らず、友達や仕事仲間なんかもあてはまるかな。自分の生活領域に入って来られたときに「違う」って思わない人。言葉遣いが変わらない人。なんか注文つけてるみたいだけど、そうなんだ。自分らしくいて受け入れてもらえたら、それが一番。
2004年08月16日
コメント(0)
日本人だなぁって思うきっかけになりますね。小さい頃は「おばあちゃん家に行く日」とか思ってたけど、親の背中を見てきたせいか、お盆の準備たるものを今年は手伝ってみました。歳を感じながら、そういうことが大切なことだという実感がわいてきて、自分が育てられたありがたさみたいなのを感じました。嫁に行ってはいないけど、そういうことはこれからもきちんとしていきたいです。日本人でよかった!
2004年08月15日
コメント(0)
遅くまでみんなの日記を読んでたら、夢の中でごちゃまぜになってしまった。(夢の中で)人に囲まれてたからか、朝目覚めがよくて、にやけ顔になってた。なんとなくしあわせな朝。
2004年08月13日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


