2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今回は(今回も?)札幌の友人と洞爺にあるウインザーホテルにランチを食べに行って来ました。札幌からSLニセコ号(9月から11月の指定日運行)に乗り、のんびりと時間をかけて楽しんできました。さすがにSLは子供が多くて、混じって写真撮るのもひと苦労でした。飾ってあるSLは見たことがあったけど、実際走ってるのは初めてで、感動しました。レトロな分、決して快適とは言えないけど、そこがまたいいのかも。さて、ランチはいいとして(いいのかな?)、夜はすすきのの居酒屋さんに行って来ました。そこは魚がおいしくてはまってるんですが、今回はそこで、新潟帰りのうちの母に薦められたお酒を探してみました。「八海山」という日本酒なんですが、母が「美味しかったよぉ~!」というもので北海道にはあるかなぁと思ってメニューをパラパラ…。あった!早速頼んで、飲んでみると…!!!うまい!!! 一緒に飲んだ友人も絶賛!やっぱり母は正しかった!\(^0^)/これがまた酒の肴によくあうんです。ついつい長居してしまいました。もちろん帰って母にご報告。ネットで取り寄せようかと女二人で盛り上がっています。そうそう、今回の旅は短いながらも充実してて、札幌で陶芸教室にも行って来ました。なんでわざわざ札幌に来てまで?と思われるかもしれませんが、旅の記念です。(^^)手びねりをしたんですが、これがなかなか楽しい。ついつい口数も少なくなるほど集中してしまうんです。先生の言うことを良く聞きながら、記念の菓子入れを作ってきました。だいたいひと月後に送られてきます。さらに!今回はスーパーめぐりもしてきました。北雄ラッキーとラルズというスーパーに行って来ました。やっぱり職業柄、スーパーは楽しい!それに地元の食材が盛りだくさん!あとは土地柄がわかります。九州では当たり前に置いてある生の「ちゃんぽん麺」がなくて、ラーメンがたくさん。魚コーナーもおいしそうな北の幸が並んでいました。いいなぁ~。たまに北海道人になりたくなります。ともあれ、旅を楽しみ充電して、たまった仕事と格闘中です。みなさんも旅に出ましょう!
2004年10月19日
コメント(0)
今日は仕事を早く終わって、久々に美容院へ行きました。着物を着ようと我慢して伸ばしていた髪が、どうしても我慢ならなくて衝動的に行ってしまいました。いつもは店長さんに切ってもらうんだけど、今日はお休みで、初めて違う人に切ってもらうことになりました。ただ、切りたいとだけ思って行ってしまったので、「どんな風に?」と聞かれて…「おまかせ!」と言ってしまった…。でもいつも店長さんが切ってるとこ見てたし、大丈夫でした。やっぱりみんな美容師さんだ。(当たり前?)髪が軽くなって気分も軽くなったから、明日からまた旅に出ます。また帰ったら日記書きますね。(^0^)/
2004年10月14日
コメント(0)
今日は雨の中、なんと「乗馬」に行って来ました。抽選で当たって、結局、保険代とかは必要だったんですが、せっかくだから乗ってきました。結構へんぴな所にあって、本当にこんなとこにあるのかなぁとか、他にお客さんいるのかなぁとかすごく心配だったけど、着いたとたん、その心配は吹き飛びました。子供からおばさんまでたくさん人がいて、馬もたくさんいて、しばらく圧倒されていました。ヘルメット?やブーツを借りて、乗馬チックなスタイルになってから、いよいよ実践。馬の背中に乗るとその高さにびっくりして、少し怖くなりました。スタッフの人の言うことも半分聞いてはいるんだけど緊張して、ドキドキでした。しばらくして、余裕が出てきて、気づいたんですが、馬のほうが私に気を使ったり、自分で考えて動いてるんです。偉いなぁ。今日は早足で走るとこまでだったけど、すごい運動量で、日頃の運動不足をひしひしと感じました。でも集中するから、いろんな考え事もしないし、いいストレス解消になりました。いい汗かいたなぁ。大草原の中を駆け巡る…そんな夢を見てしまいそうです。(^^)V
2004年10月09日
コメント(0)
最近周囲があわただしくなって、今月は決断の月になるような気がする。色んな意味でだけど、ぬるま湯に浸かっていた時間が長くて、外に出るのに勇気がいる。新しいことにチャレンジしたり、知らないことを学んだりするのは、わくわくするけど、やっぱり緊張する。どうかうまくいきますように。
2004年10月08日
コメント(0)
ちょうど今日は嫌なことがあって、少しブルーな気分で帰宅した。テレビをつけたら某番組があっていて、HIVキャリアの子供達が写っていた。子供たちの目は澄んでいて、キラキラしていた。忘れているつもりはないけど、少し曇った自分の目がなんか嫌だった。悩んでいることがちっぽけに思えて、頑張ろうって思った。幸せって何だろう。
2004年10月05日
コメント(0)
久しぶりに熊本に行った。仕事だったけど、帰りにちょっと寄り道して帰った。熊本が大好きな理由は、まず温泉。次に馬刺し。雄大な自然も大好き。今は仕事が忙しくてなかなか行けないけど、以前は毎週熊本の温泉に通っていた。とっても安く入れるところから(無料も)、ちょっとリッチな温泉まで色々入った。いつもだいたい一人だから、思いついた時間に車を走らせて行く。夜中に佐賀を出て、朝まで入れる温泉に「プチ家出」したこともある。一人で行っても、湯に浸かりながら、いつのまにか地元のおばさんと話し込んだりする。話がすぎて(熊本じゃないけど)、湯あたりしたこともある。馬刺しは友達にごちそうになってからハマッてしまい、それから一人でも食べに行く。「馬ホルモンの煮込み」も絶品でやっぱり一緒にお酒を飲みたくて、熊本の友達を無理やり誘って飲みに行ったこともある。もちろん車だから次の朝にあわてて佐賀まで帰るけど、そんな非日常が楽しい。(きっと友達は迷惑だろうけど…笑)晴れた日は必ず阿蘇山に上り、大観望のとこの「とうもろこし」を食べる。そのまま黒川温泉に行くこともあるし、花の季節は写真を撮りに行く。ただただドライブしてるだけでも楽しいし、道の駅や物産館みたいなとこで地元の味を味わうのもいい。今の仕事をしてなかったら、きっと熊本に移り住んでるだろうなぁ。
2004年10月01日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
![]()