PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
面白がって始めた 「 100
日で 100
ブックカバー」
二日目です。初日の 2020
年 5
月 11
日
、 K
・ KOBAYASI
君
がひょいと差し出した本に、ちょっと意表を突かれました。 極地を探検し、美しい 「写真と言葉」
を残して、あっけなく去った 星野道夫さん
の 「イニュニック」(新潮社)
でした。で、
思い浮かんだのがこの本です。
ロジェ・フリゾン=ロッシュ「結ばれたロープ」(石川美子訳:みすず書房)
みすず書房
の 2020
年 2
月の新刊
です。三月の末頃、市民図書館の新着の棚で出会いました。その後、新コロちゃん騒動で閉館してしまったので借りっぱなしです。 みすず書房
の新刊が並んでいると、ジャンルにかかわらず、とりあえず借りることにしています。 みすず書房
という出版社が好きなのですね。
このところ夜中の十二時を過ぎた頃から台所のテーブルに向かって本を読むことが多いのですが、おずおずと読み始めて、止まらなくなりました。久しぶりに、夜明けまで読み続けました。訳者の「あとがき」を加えると 390
ページあるのですが、二日で読み終わりました。面白かったのですね。
アルプスの高山ガイドだった人が書いた小説です。
1941
年に書かれた作品で、 1956
年に 「ザイルのトップ」(近藤等訳・白水社)
という題で出版されているそうです。だから、今回の新刊は ロラン・バルト
の訳で有名な 石川美子さん
の新訳です。
原題は 「 Primier
de
cordée
」
というのだそうです。訳すと 「登攀パーティの先頭で登る者」
だそうです。
シャモニーというフランスの登山基地の町と、その周辺の村の暮らしと、 3000
メートルを超えるアルプス連山でガイドをしている男たちとその家族の物語です。有名らしい登山鉄道とかも出てきます。ぼくとは、まったく無縁の世界です。生まれて以来65年間、標高 2000
メートルを超えるところに行ったことは一度もありません。
去年の秋に 「フリー・ソロ」
というドキュメンタリー映画を見てハラハラしましたが、あんな感じの世界が文章で書かれていて、全く見たこともない世界なのに、読みながら足がガクガク、心臓はドキドキの連続です。
本の中にも、 1940
年当時の古い写真が載せてあるのですが、読み終わった翌日、前半の山場だったドリュ峰という山をネットで見直して、腰が抜けそうになりました。
裏表紙に 『リンさんの小さな子』(みすず書房) の作家、 フィリップ・クローデル のこんな言葉が載っていました。
「まさに謎でありつづける本がある。さまざまな年齢でなんども読み、それでも読むことをやめられず、ますます深みをましてゆく本である。 『結ばれたロープ』 がそうだ。まちがいなく、わたしがもっとも多く読みかえした本である。」(フィリップ・クローデル) 60 代で初めて読みましたが、 クローデル のこのことばをあながち誇張だとは思いませんでした。よくできた「映画」の味わいでした。
(T・SHIMADA2020・05・12投稿)
追記2020・06・09
映画 「フリー・ソロ」
、小説
「リンさんの小さな子」
の感想はここをクリックしてみてください。
フィリップ・クローデル
はフランスの作家ですが、上記の作品のほかに 「ブロデックの報告書」
とか 「子どもたちのいない世界」
という作品が、いづれも みすず書房
から翻訳・出版されています。とくに 「ブロデックの報告書」
はよかったですよ。
追記2024・01・16
100days100bookcoversChallenge
の投稿記事を
100days 100bookcovers Challenge備忘録 (1日目~10日目)
(11日目~20日目)
(21日目~30日目)
という形でまとめました。日付にリンク先を貼りましたのでクリックしていただくと 備忘録
週刊 読書案内 キルメン・ウリベ「ムシ… 2024.11.13
週刊 読書案内 チョン・ジア「父の革命… 2024.08.24
週刊 読書案内 竹内康浩・朴舜起「謎と… 2024.07.20