全3件 (3件中 1-3件目)
1
参議院選挙が公示されて初めての休日、街のあちこちで街宣カーが賑やかな声が聞こえています(私の住んでいるところはいわゆる田舎なんでほとんど来ないのが現実ですが)。テレビ、新聞も連日のニュースにはことかかない毎日です。まぁ、今はワールドカップもあるのでこの影響のほうが大きいのかもしれません。選挙の話題は、やはり消費税論議でしょうか。菅首相が10%にアップするありきで言ったとか言わないとか・・・。日本人は、マスコミに左右されるのが他国の人たちよりも大きいのではないのでしょうか。ワールドカップでの岡田監督がいい例です。壮行試合4試合は4戦全敗、この時のマスコミや国民(マスコミに大いに先導されたことはいなめませんが)の岡田叩きや岡田降ろしはものすごいものでした。ところがこの本戦に入り、2勝1敗で予選リーグを突破するやいなや、報道は岡田様々になってしまいました。まぁ、ある意味しかたないとしても、聞いていると首をひねるのは私だけでしょうか?そんなことは、皆さんが感じているかもしれませんが、あえて声に出して言うほどでもないのかもしれませんが・・・。まぁ、これがリーダーになる人の宿命かもしれません。こんなことに一喜一憂していたらリーダーの資格はないでしょうがね。話を政治の世界に戻してみると、自民党の55年体制の膿が一気に出てきました。これは自民党にも大いに責任はありますが、それを良しとしてきた私を含めた国民にも同様な責任があると思います。今、民主党政権に交代してやっと一年を迎えようとしています。55年かけてもできなかったことが、わずか1年でできたらそれは脅威です。今は野党に成り下がった自民党をはじめとする往年の政治を主導してきた皆さんは、今までの自分たちの責任は忘れて放言しています。これでは日本の国はよくなるはずがありません。それを「そうだ、そうだ」と煽っているマスコミ、国民も同じです(自分への自戒の念も込めてです)。そんな状況下においてだから、報道番組もある程度フィルタをかけてみています。一番物事を忠実に報道しているのは、やはりNHKでしょうか。報道された事柄に対して自分なりに考えることができます。ある民放の報道番組のメインキャスターは、明らかに自分の意見と実際に起こっている事柄をごちゃまぜにして話をされています。自分の意見を言うことはもちろん報道の自由がありますから決して制限されるものではありませんが、やはり電波にのって全国に流れている以上は、そこのメリハリをキチッとさせるべきです。うがった見方をすれば、どこかから見えない圧力がかかっているのではないかと・・・。自分でいろいろなものを見て、読んで、自分なりの考え方をしっかりと持ったうえで臨まなければならないことを今、痛切に感じています。自分の考え方を書き綴ってしまいました。これに対して賛成、反対があることはもちろんあるでしょう。でも皆さんがもう一度原点に帰って物事をみることができればと思います。実は自分自身に言い聞かせている部分が大部分ですが・・・!
2010年06月27日
コメント(4)
昨日からの雨が少し小康状態を保ったままの朝でした。ワールドカップの韓国戦の録画を見ながら空とにらめっこです。日曜日の午前中、町内での行事?が入っています。でも天候に左右されるため、こんな日は非常に困ります。一つは小学校PTAが行う資源回収です。都会ではもうこんな行事はほとんどお目にかからないかもしれませんが、地方ではまだまだ行われる年中行事?の一つです。我が家には特に対象者はいないので、そんなにどうこうと言うことはないのですが・・・。それでも物置にかなりの新聞、雑誌、ダンボールがあります。これを100m先の公民館まで持っていくのですが、妻と車2台でなんとか運び終えました。椎間板ヘルニアをやった私にとってはヒヤヒヤものでした。でもこれでまた物置の一角が空いたことにより気兼ねなく入れることができます。そのあと8時から環境月間恒例の環境美化運動です。これも都会では見られない光景ですが、地方では恒例行事の一つです。草刈りと溝の土砂(と書くと大袈裟ですが)上げです。私のところは18世帯ですので比較的与えられたスペースから見れば楽なんです。日頃はあまり顔を合わさない皆さんと、ワイワイガヤガヤやりながらの作業はこれまた楽しいものです。時間的には約1時間で終了し、あとは飲み物を飲みながら世間話です。地域の和というものがまだまだ大切にされる私たちの田舎です。終わってシャワーを浴びて扇風機に当たりながらキーボードをたたいています。これからの予定はまだ決まっていません。妻は朝早くから予約した美容院にせっせと通っているみたいです。
2010年06月27日
コメント(2)
3週間ぶりの記載となりました。椎間板ヘルニアもひどくならずにほぼ正常状態の日常生活に戻りました。この間に新しいパソコン(デスクトップ)を購入しました。合わせてインターネットのプロバイダも変更しました。家族も含めて変更のセットアップも無事完了して、元の生活に戻りました。椎間板ヘルニアについても、現在は特に治療をしているのでもなく、薬も飲んでいません。あとはじょうずに付き合っていくしかないみたいです。パソコンもデスクトップとなり、一番はディスプレイを22インチとしたことで、大いに見やすくなりました。仕事でもかなり楽に使うことができるようになりましたが、果たして成果がそれに伴っていくのかは定かではありません。また明日から順次これまでのものをアップしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
2010年06月20日
コメント(8)
全3件 (3件中 1-3件目)
1