イスティスの隠れ家

イスティスの隠れ家

Nov 9, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほー

やー最近会社忙しいですよ。半端じゃなくお客様から要望が来る。

まぁ、要望だからまだいいけど、少し苦情も増えてきたなぁ、っと。

特に取引の多い会社になるとそれがダブルで来るうえにひたすらねちっこいんだわ(* >ω<)=3

サブプライムのごたごたのせいもあるけれど、やっぱりどこも家計(言い方間違ってる?)が火の車なんだろうなー・・・あたし自身は言うに及ばず。

あ、でも文句言ってくる人どこもいっつも決まってるわ。あの人たちはあたしの事気に食わないんだろうな・・・

でも、時々勘違いしてる人がいる。こっちは確かに受注してもらう側ではあるけれど、決して弱い立場ではなく、あくまで商売上では対等であるということは社会の常。そりゃ何かこちらが重大な損害を与えたとかなら別だろうけど、そんなレベルのものが起こるなんてそうそうない。

なのに、付き合いが長い部署であればあるほどお互いに勘違いしてしまってる。

良いお客様はそこらへんをよくわきまえて厳しい事を言ってくれるけれど、悪い(こういう書き方しか出来なかった)お客様はとにかく文句言って予算を削って削って削りまくることしかしてくれない。



っていうか、あれか。あたしが小娘だからなーんにも分かってないと思っているのか。そりゃそうだろうけど、交渉というテーブルに座っている以上立場では同じだよ? 見下してんじゃねーよ。

そんなだから後少しで相互契約解除という最悪の状況を会社が判断することになったっての。

持ちつ、持たれつという感覚を忘れている人は自分で自分の首を絞めます。それが分かっている幹部クラスがどれくらいいるんだろ?

文句を言う。限界以上と分かっているはず(暫定予算を出してるから)なのに値切る。

こちら(会社)にも生活がかかっている、尚且つこちらは会社クラスで対応している。赤字でもなんとかしろ(死ね)と言われている→これ以上は無理なので契約解除をお願いする。

文句を言わなくなる。契約解除をやめさせるように必死になる。

最近あったことなんですけどね? あほかと思う。こっちは苦渋の選択だったしね。

・・・まぁ、おもいっきり愚痴なんですけどね。途中あたしの手から離れて上層部判断になってるからきっと誰にでもめちゃくちゃ言ったんだろうなー

ほんと、相手を下だとはなから思い込んでる人を相手にするのはつらいし痛い。それが個人の判断ならなおのこと。会社って一人で動かしてるんじゃないっての。



皆さんは・・・そういう人になってないよね?

それじゃ、今日はここまで。

そんじゃねーヾ(゚ω゚)ノ゛



----今日の一枚----

大空へ

10人以上のPCと20くらいのNPCから逃げまくって到着。っていうかアクセルに殺されかかるし。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 9, 2008 09:18:54 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: