全497件 (497件中 1-50件目)

皆さんこんばんは。イスですヾ(゚ω゚)ノ゛や~ほ~ん。やめるにしても、キルくんの物語はしときたい。だけどね。これが一番長いんだわうん。何故なら、その物語。以前ヘディンさんの外伝で書いた、ザッディ帝国とイージス王国の戦記物の中のひとつだったりするわけで・・・これの物語の一部まるまるが、キルくんの物語になるわけだ。う~・・・確かに、その部分の一部は書いてあるが、戦記物とか知らないし、高校時代に歴史の授業で習った程度の知識しかないから、か~な~りぐだぐだでねー(´・ω・)書いてるときゃやる気あったんだが・・・でもまぁ、このブログ見てる人なんて、ごく一部の人か。。。ならいいかなぁ。。。あ、ちなみに戦記書こうと思ってた時のなごりとして、↓みたいなのが外付けHDから出てきましたよ(・m・絵心? 地図心? ねーよ。や~懐かしいなぁ、、、、って、改めてみると、この地方図。全くあたしたちが遊んでいる地域(なんていったっけ?)を反映してませんね(;>ω<)=3何やってんだかまぁ、そんなへたれな準備までしてるのだから、少しはやる気を出さないとかなぁ・・・あ~~でももうすぐ試験がががががうん。もうちょいだけ、このブログはこのまま三輪車操業していこうと思います(´・ω・`)イイノカナァ?ま、そんなわけで(どんなわけだ)、今日はここまで。そんじゃね~ヾ(゚ω゚)ノ゛P.S6月30日時点で、コメント返信は出来ませんでした。後で必ずするので、お待ちくださいな。
Jun 30, 2010
コメント(2)
皆さんこんばんは。イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やほーちょっと連絡というか、お知らせ的な事を。なんというか、やっぱりあたしには日記とかそういうのは向いていないように思います。うん。なんというかよくサボるから。何かを伝えればな~、とか、愚痴書ければな~、とか、思って書き始めて、はや・・・5年くらいになるのか? ともかく、気づけば生存連絡と最近の愚痴しか書かなくなって、このブログの意味を見失っています。実は、本気でもうこのブログは閉鎖してしまおうかとも思っているのですよね。あと、mixiも最近見ていないから、退会しちゃおうかな、とも。物語とか続きを書かなきゃな~という気持ちは当然ありますが、今後の自分の人生の為に、今バイトや資格取得を必死に頑張っており、暇な時間というのはとれていません。(RSは息抜きだね。しないと頭がガチガチになっちゃうから。親からは、そこまで急がなくていいのではないか、とも言われますが、あたしはもう26歳という年齢なので、いくら仕事に失敗し、病気になってしまうという情けない事態になったとはいえ、10代で独立した両親にいつまでも甘えたくありませんし、それを許せるような性格ではありません。それに、親は二人共、そろそろ定年というものを考える年齢ですし、あたしがもっとしっかりしないといけないのです。最近は少しずつ良いお話なども入り(残念な事にご縁がないところばっかだけど)、もしかしたらもう少しで仕事に復帰できるかもですしね。さて、話しを戻して・・・・ああ、別にネガティブな気持ちでこれを書いているわけではないのですけど、それでも今のあたしにブログは必要ではないという思いの方が強いです。いやはや、どうにも性格的に対人関係以外のこういう事には不要必要をばっさりしちゃうのは悪い癖なのか良い癖なのか。ちなみに、どうするかは私自身で判断します。この件については、お知らせのようなものとして考えてくださいな。それじゃ、今日はここまで。そんじゃね~
Jun 20, 2010
コメント(6)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やほぃ掲題の通り。CCNP試験BSCIを合格しました!!ワーヾ(゚ω゚)ノ゛ヾ(゚ω゚)ノ゛ヾ(゚ω゚)ノ゛ヾ(゚ω゚)ノ゛ーイ!!や~長かった長かった。実機がないのと、バイトが忙しかったり風邪引いてなかなか勉強がはかどらなかったりと、色々障害はありましたが、なんとか合格にはこぎつけた。CCNP試験は4つの科目を合格していないと認められない資格ですが、その中でも最難関と言われるBSCIを合格できたのはすごい嬉しいです。もうここから完全に試験に関する愚痴だけど、かる~く聞き流してくださいな。とにかく、何が一番難しかったかというと、その情報量がともかく多くて難しくて暗記がいっぱいで正直ここまで勉強したのはいつぶりかと思うくらいしんどかったです。特に最近はアルバイトや就職活動とかで、朝起きてバイトして家事をして~って感じで結構忙しい日々だったせいで、勉強時間がめっきり減ったのも、取得に時間がかかった一因かな。いや、それでも一番つらかったのは、ただ単に暗記するだけなら楽勝だけど、質の高すぎる問題が非常に多くて、正直何がやばいかって全問題が応用だったのがほんとに笑えない。特にシュミレーション問題とか、実機持ってるか実際に触れた事がないと、何この無理ゲーみたいな感じで絶対挫折する。難しい。さすがプロフェッショナル試験難しい。と、まぁこんな感じで喜んでいます(´・ω・`)ほんとだよ?何はともあれ、これで残りは2つ。ONTとISCWだけです。ただ・・・・人によってはISCWが最難関とも言われてたり・・・うん。笑えない。ほんとに笑えないorzいや、でもこれであたしもCCNPの科目2つのホルダーですよ。次は何をしようかなぁ・・・ん~・・・やっぱり難しい方っていうISCWかな?と、こんな感じで、続きを考えて頭抱えております。んじゃ、今日はここまで。そんじゃね~ヾ(゚ω゚)ノ゛
Jun 5, 2010
コメント(9)
皆さんこんばんは。イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やほかなりというか、すっかり更新するのを忘れてた。と、言っても書くことなんてほとんどないけどねーとりあえず、近況としては・・・1、仕事についてとりあえず、ハロワ以外のとこからもちょくちょく連絡は来るようになりました。ちぇるママに感謝だね。ただ、どうにも夢物語を語る人が多くて困ります。何故なら、あたしの職歴から、全ての知識を持つシステムエンジニア(笑 と見られているそうです。だけど、あたしの専門はネットワーク。さすがにサイト更新とかプログラミングとかが出来るわけありません。っていうか、むしろ素人から見るとSEっていうのは万能者と見る人が多いらしく、どんな事を頼んでもすぐに仕事を終わらせてくれる人、という見方をしている人がいるように思えます。実際にあった話ですが、最後には外注がとれる仕事をしてほしいとか。何そのデスマーチ臭ただよわせる死亡フラグは。予算は0で、しかも人材があたし1人で外注とか、それは英語が出来なくて、しかも売る物もなくて外国で商売してこいというようなものですよ。そりゃただの無駄です。しかも、それにプラスして上記のサイト更新とかプログラムとかもうね(´・ω・`)死ねと?大学生から就職する時は、学ぶぞ~って気持ちにあふれていたから仕事は何でもよかったけど。自分の得意な道で仕事を探すとなかなか良い場所が見つからない・・・本当に難しいものなんだな、と改めて思っています。2、RSについて現在、ゲームオン社に調査をしていただいている状態です。情報提示とか提供とかで、少しごちゃごちゃしちゃってますね。後、現在あたしは赤鯖のカム姉のとこにお邪魔して遊んでいます。(と言っても、仕事探しとか母の手伝いとかで昔みたいにはいかないけどね?青鯖にはいつか戻るつもりですが、今はもう少し、お休みしたいと思っています。何より、イス達が戻ってきてくれないと、ね。3、資格について非常に苦戦しています。2つ目に受ける予定のCCNP試験BSCIがCCNPの試験の中でもっとも難易度が高いという事は聞いていましたが、本当に覚える事や応用力が試される難解な問題が多いです。当初予定していた18日という試験日は今回見送り、もう少し勉強してから受験しようと思っています。(実機が触れない事がここまでつらいとは思わなかったなんか最近、どんだけ難しいかを皆に伝える方法がないだろうか、とか考えていたりします(--;あ、ストレスかもね4、母の仕事の手伝いについて今度、アルバイト代が出るという事らしいですが、いやはやどれくらい出るものか~と。まぁ、どうせ家に半分以上入れるつもりですから、それはいいのだけど、スーツとか化粧品とかそこらへんを少し新調しておかないとかなぁ~と思ってます。そんな感じでまとめてみた。いろいろ足りない部分も多いけど、そんな感じで今日は終了。明日は凄まじく朝が早いから、頑張らないとなぁ・・・そんじゃ、今日はここまで。そんじゃね~ヾ(゚ω゚)ノ゛
May 16, 2010
コメント(4)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やほぃ何故か23時から母さんとエクセルについて勉強会となりましたorzいや、まぁ勉強するのはいいんだけど、資料とか色々用意しておいてね~と投げるのはどうよ?いくら今回あたしが教師役と言えど、まだ帰宅してないってのもどうよ。はぁ・・・もう眠いなぁ。さて、最近(というか昨日)色々装備について考える事があったので、ちょっとRSの抵抗について考えてみる。まぁ、↓に書いてあるのはほぼコピペなので、すっごい色々楽だったのだけどね。抵抗装備とは、ご存知の通りRSでの属性系、異常系の攻撃から自分の身を守るための装備を基本的に指します。BISさんのスキルにより、各種抵抗は上がるので、ある程度必要と言われる数値よりも低くすることが出来るかもしれませんが、BISさんから離れたりすると、一気にリスクが跳ね上がりますのでBISさんの負担とかも考えるならば、まずBISさんの存在がないという事を前提条件とした方がいいと思われます。ともあれ、それ以前の問題として、↓を。?水抵抗・火抵抗 ドラツイ・氷雨が痛いので、水抵抗を優先して上げます。 しかし、火抵抗の重要性も高くなっています。 特に、砂漠などの火抵抗がかなり下がるマップでは要注意。 素で90↑ を目指しましょう。 いや、なんというか・・・これを出来ないと、属性ダメで簡単に逝っちゃうのだけど、割りと出来ていない人が多いらしいので一応書いときました。(赤鯖のイスは出来ていないけどね)マップによってはマイナス効果がすごいので、重要な要素のひとつとして考える事が出来ます。↓にあるのが各種特殊異常ですね。呪い・低下・状態 は低下(死香)により最大75%低下されますので、 約170%程度 で完備となります。知恵・カリスマにより補正されます。 ・呪い抵抗:100÷(1+(知恵+カリスマ)÷1000)+75以上 ・低下系抵抗:100÷(1+(知恵+カリスマ)÷1000)+75以上 ・状態異常抵抗:100÷(1+(知恵+カリスマ)÷500)+75以上 ?呪い抵抗 完備必須 です。毒舌、狂気、レクイエム(PTHなどの時間回復カット機能)などを防ぎます。 また、烈火をくらう確率を30%程度減らすと言われているとかいないとか・・・ アーチで85%↑になります。 ?低下系抵抗 完備推奨 です。 ディスペによる補助(ブレエビ、エンヘイなど)はがし、ダクネス、嫌味、悪態、悪口などを防ぎます。 エビで170%↑アーチで90%↑になります。 ?状態異常抵抗 完備がベストですが、 最低ブレをもらって完全に防げる程度 は欲しいところです。 混乱、暗闇、石化、コールドなどさまざまな状態異常を防ぎます。 ブレで160%↑アーチで95%↑になります。 ?ノックバック抵抗 悪魔のドローやランサーのマルチ・旋風突きなどを防ぐのに必要です。完備していない場合、目立つので狙われやすくなります。 100↑ あれば完全に防げるようです。 ?致命打抵抗 カリスマ100で90%程必要(知恵・カリスマによって補正)。完備必須。 ちなみに、決定打抵抗はダメが√されるGvではそこまで重要ではないと思います。 これがバシバシ出ると、その人はよくカモにされちゃいますので、そういう事がないように要装備。まぁ、こんな感じかな?そういえば昔、抵抗装備について書いた事があった気がするけど、いつ書いたっけかなぁ・・・?最後に書く事は・・・うん。GVについてだけど、あたしは今までGVはあまり参加出来ていない方なんだよね。過去の日記を見てもらえれば分かると思うけれど、かなり不規則な生活であったり、仕事が忙しかったりのせいで、決まった時間に参加、というのは出来なかったんだわ。無職である今も、リアルを基本的に優先しているからこっちが重要だと少しでも思ったらRSよりもリアルを優先してるしね。特に、日をまたぐようなRS(0時発とか)や生活はよほどの事がない限りしないようにしています。あたしの体質なんだけど、きっちり寝ないと仕事のパフォーマンスを落としちゃうような気がするのよね。それが簡単に命取りになる職場であった事もそうだけど。そういう意味では、私生活よりも仕事を大事にしているとも言えるかな、私生活のために。(矛盾してるなぁ)話がずれちゃったけど、そんなあたしでも、抵抗装備は非常に重要だと考えています。GVに参加するというのであれば、そういう事は多少意識を持ってもらいたいな、と。まぁ、自分が倒されすぎて、そのせいでGV負けたという事だけはなりたくないというあたしの私見が多いに入ってますけどね?(昔あたし自身がそれをやってしまった事があるから、というのもある)ギルドを楽しむのは良い事だと思う。けど、さらにGVを楽しむ為には抵抗とかそういうのをちょっとでも意識する必要がある・・・難しいとこだよね。何が書きたかったんだろうか、と思ったところで、母さんが帰ってきた。それじゃ、あたしも勉強会の準備をしようかな。そんなところで、まったね~ヾ(゚ω゚)ノ゛
May 9, 2010
コメント(2)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やほぃなんか、ヾ(゚ω゚)ノ゛←のような顔文字がRS内で使えないです。なんでだ? そこまで不自由はないけど、いちいち入力するのが面倒な事があるのよねぇ・・・さて、今回のお題は掲題の通りです。うん、「また」なんだ。済まない。仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。でも、このキーワードを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「霊術師」みたいなものを感じてくれたと思う。殺伐としたRSの世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。忘れるなよ?そう思って、このキーワードを作ったんだ。それじゃ、こちらの勝手なオーダーをこなしてもらおうか?1、霊術師の使い勝手(狩り編)はい。いきなりで申し訳ないですが、正直に言います。剣士、ワンコ劣化型です。物理に関しても、知識に関しても、LV170時点で自分自身と周囲の人から聞いた感じ、どう見ても不足が多すぎます。本当にありがとうございましt(ryまず致命的なのは攻撃スキルですね。人によっては知識振りまくってレイジソウルで火ダメ増やして乱斬りであたしTUEEEが出来るとか思っている人もいるかもしれませんが。。。。このスキルさ打撃時の確率で火ダメが付加されるせいで、出ないときは全く出ないです。ええ、マジで。(例として、スキルLV30の時点で35%とからしい。ふざけてる?)そのためなのかどうか知らないけれど、霊術師Uのいくつかは火強化とか火弱化とかついてます。確かに便利。確かに使えます。ええ知識霊術師には。物理霊術師に救いはないのだろうか・・・?霊術師の空白の部分はブローチや刺青みたいなものではなく、やはり次期実装・・・かも? な双剣士の武器が入るのでしょうねふざけんな。正直、他のスキルはGV向けの物が多いため・・・・お察しですね(;_ひ)あと、物理、知識共通の最大の問題が1点。直接攻撃あてないと発動しないスキルが多いので敏捷必須(将来運も必須?)純粋に物理、もしくは知識になれないのは痛いんじゃなかろうかorz ついでに1対1のスキルばっかだしね・・・あ、ソウルブレイズは分からないや(´・ω・`)2、霊術師の使い勝手(GV編)GVしてないから分からないよ?でも、色々検証されていたからそこらへんから情報集めてきたよ。1、真空斬りいろいろ書くよりも、まずは↓を見てみようか。真空斬りの挙動で、ニコ動見れない人のために、いくつか書いておこうかな?真空斬りとは真空空間を発生させて、真空空間では難易度1のスキルしか使えなくするスキル・・・というのがスキル表の説明か。このスキルを受けると、キャラの頭の上に(・・・)の吹き出しが出る。(ちなみにこれに関しては以前攻城戦の時に試した際に確かに発動してました発動したらすぐにドーム状の空間が発生します。なんかね。空間内の相手に持続的に攻撃判定を出してるらしく、(そのサイトでは1秒間隔って書いてた)、その判定後2~3秒程沈黙効果が出ているとの事。(つまり、ドームの影響下から出ても、数秒沈黙効果が続く場合もある。)んでもって、そのほかの注意点は以下・相手は難易度1のスキルしか使えない。味方は使える・万病で治せません・抵抗? 何それ貫通します対抗手段も存在しますが、正直現実的ではないのですよね。・真空斬りを使用した相手のモーションをノックアウト状態にする・ドームが出現した場所に相手との間に障害物があるならばそこへ移動。真空斬りの攻撃判定がストップするまぁ、これらは全て動画見てもらった方が早いですね。2、胴斬りパッシブ系スキルが全て消されます。万病使っても回復しないそうです相手「当たらなければ別に・・・」霊術「バイザーかぶって切ってやんよ」LV差? ・・・ごめんなs(ry3、腕斬り武器外すだけ普通に素手でも使える支援回復は行う事が出来るそうです。ただ、武器ないと攻撃できないのは確かで、厄介なスキルであることは間違いないようです。LV差? ・・・ごめんなs(ry4、魂のスイッチ補助を逆転させる効果ですでも、例えばブレのHP増加は逆転できません。実際には、ブレで増加した分のHPが消えるだけで、HPが通常時以下になるということはないそうです。アーチ等の魔法抵抗増加は逆転している模様。かかると瞬間的にすごい魔法ダメが来るとのこと。また、微範囲スキルで詠唱時間は少し長め。射程距離は武器範囲であり、対策手段としては詠唱が始まったら離れることで、補助を逆転させられることがなくなるそうです。あと、攻城戦の時に実際に経験した事ですが、100%成功ではなく、Slvで成功率も変わらないので、運が良ければかからない場合もあるそうです。でも、成功率が低いわけでもないんだって。5、ソウルブレイズ鬼畜仕様自分の周りの相手に火をつけて、段階的にダメージを与えるスキルです。火が消えると火がついたキャラクターの補助効果も全て剥がれます。ええ、全部とのこと。PTH等でその火自体は消せるそうですが、それは効果を早めるだけ。回復した瞬間に全ての補助が消えるという鬼仕様つまり、救いのPTHが滅びのPTHになるかもしれないという恐ろしいことに。(皆POT持ってくんだPOT!!はい、こんな感じですね。嵐斬りや竜巻起こしなんて、あたしの主観とほぼ同じなので書きません。ただ、今後のGVでは確実に霊術師が必要となる場面が多々出てくくるでしょう。正直、ほぼ全てのスキルが禁止となってもおかしくない物ばかりなので、今後ゲムオンで仕様変更が入る可能性はあります。後、自粛スキルになるかも?それと、ぶっちゃけ今後団子戦法使えませんね? 使ったら霊術師のいいオモチャになりかねません。なんて、色々書いてきましたが、こんな感じで終わろうと思います。正直、装備の事とかも書こうかなーとか思ったけれど、そんなに大した情報も集まってませんし、必要ないと思いました。(皆が今まで経験してる通りにすれば装備自体はなんとかなると思われますあ、ただひとつだけ。狩りでは霊術師に速度は不要かも?固定速度のソウルプランダー、速度同じの乱斬りがメインのスキルとなるため、そこまで必要性を感じません。まぁ、必要である、という人も中にはいるかもしれないけれどね。あと、狩りでは、と書いたのはGVに関しては速度の必要性が全くわからなかったからです。スキル発動とかの点では必要になる場面もあるでしょうしね?と、ながながと情報をばさっと載せてみましたが、いかがだったでしょうか?ちなみにこれより詳しい情報が載っているサイトはいくつでもあるので、この際ちょっと見てみるのもいいかもしれませんね?では、今日はここまで。そんじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛
May 7, 2010
コメント(0)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほぅ最近あたしは母の職場の手伝いをしています。母の仕事は看護士・・・だけど、なんか知らんがIT関係の仕事もしているとのことです。なので結局そっち系のお話。母さんだけど、実態はエクセルで資料のまとめとかしてるだけだったりカハッ( ゚ω゚)∵・.いや、確かに母さんの年齢を考えれば(52歳)、あのエクセルの腕は結構凄いとは思うけど、それでもそれだけでITが分かるなんて思われているのはどんだけだよ。んで、そんな母さんから2、3週間前に相談を受けたんですよ。どんな事かという以下参照↓(○▽○ )院内の設備がそろそろ古くなってきたから設備の刷新をしたいなぁ。↓(◎□◎)なら、医療関係だけではなく、インフラ(事業を有効に機能させるために基盤として必要となる設備や制度の事)も一緒に替えよう。↓(●△● )だけど俺達、そういう知識はないし、外注に頼むととんでもないお金をとられるよなぁ?↓( ・□・)それじゃあ、ITに詳しい(笑)○○さん(母さん)に頼めば万事解決じゃね?↓ソウシヨウヾ(◎□◎)ノ゛ヾ(●△●)ノ゛ヾ(・□・)ノ゛ヾ(○ω○)ノ゛ソウシヨウ↓(以下略)↓(以下略)↓ ・・・はぁ?(´゚д゚`)←母さんこれが1月初めの話らしい。・・・冗談のようで冗談ではない話母さんに聞いた話によると、、、田舎の病院とかでは、時々こういうイカレタとしか言いようのない事もあるらしい。事務の人? 院長様の一声でかき消されるんだってさ。後、積極的にかかわらないようにしてるんだってさ。母さんは看護士長をしており、看護だけでなく、そういう全体的なマネジメントを担当しているとのことで、暇ではないけど・・・時間はまぁ、無理すれば取れはするらしいからさぁ大変。ただね、エクセルしか分からない母さんにとってはいきなり振ってきた災難。それ以降、外注さんとかのお話を聞いたり、院内の人から要望とか聞いて、具体的にどういう事をすればいいかを計画していたらしいです。ちなみに夜勤を含めると・・・日勤夜勤日勤夜勤明け、というあたしでも早々経験なんざしてたまるか、というような無茶勤務振り。ああ、ここで親子だと感じたのは何でだろうね?ともかくとして、その日以降帰るのが遅くなり、しかもあたしがアホみたいな状態になっていたりして、一時期ノイローゼ気味だったらしいです。でも、あたしはそんな風に感じなかったのは、、、、やっぱり迷惑かけちゃったんだろうな。んでもって、立ち直った自称(笑)ネットワークエンジニアのあたしにこの相談が来て、あたしぶち切れ、母さんも一緒にぶち切れ、父さんがなだめようとして怒鳴られて小さくなるというこれまた家庭漫才をぶちかまし、翌々日から短期の事務アルバイトという名目で母さんと一緒に外注さんとお話合い。(母さんが院長を説得して認めさせたんだって・・・どんだけだよあの人いや、出るわ出るわ余計な付加設備。ここで書くのもあれなので書かないとして、さすがにその設備で数百万、ってのはないわ~過去、外注さん側で仕事をした経験があるあたしとしては、どれがどれだけ無駄だという事は結構分かります。相手の営業さんもかなり老練な人でしたが、かなりのお金を削る事に成功・・・と言いたいけど、向こうさんが利益でないような商売をしているわけがないので、いくつか手管に引っかかっているんだろうなぁ(;_ひ)特に保守・点検とかはどうしようもない。まぁ、個人的には母さんの顔色がよくなった事が精神的にすごく、いやかなり嬉しかったです。んでもって、掲題の件。いや、特に意味はないのだけど、あえて言うならGW中でも来いと要求したときの営業さんの声が印象に残りすぎて(・m・うん。別にGW全部潰せとは言ってないし、クラッシャーはさすがに書きすぎだね? 母さんたちの場合は、まずGWがないわけだし。ともあれ、最近はこんな感じでしたとさ、と。んじゃ、そんな感じで今日はここまで。GW中だけど、皆良いGWすごしているかなぁ・・・っと。そんじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛
May 2, 2010
コメント(2)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やほぃ色々あって、母にしばかれました。まぁ、それはいいんだけどね。あたしの失敗だしorzあ、そうそう。今日のネタは掲題の通り。全くおもしろくありません。CCNP試験・・・正確には、「Cisco Certified Network Professional」という、CiscoSystems社が認定している試験について書いてみたいと思います。最近あたしがやっきになって取得しようと考えている資格で、まぁ、具体的にどんな資格なのかを再確認という意味でも書こうと思ったのですよ。皆さんは、ネットワークエンジニアというエンジニアをご存知ですか?何をするエンジニアかというと、あたしのようなコンピュータネットワークのシステムの構築(設計、初期設定、テスト)運用・保守、ネットワークプログラミングなどに従事する職を指します。(Wiki先生から大部分抜粋かなり簡単に言えば、企業レベルでのインターネットをつなげるお仕事だとイメージしてもらえれば大丈夫です。それだけ聞くならとっても楽~な仕事に聞こえるかもしれません。うん、そんなのLANケーブルを壁の穴に挿せば終わりでしょ? と。いやいや、それがそんなに簡単ではない。一般家庭レベルのインターネットであればそれでいいですが、一度に数十・・・下手をすると数百台ものインターネットを同時に接続するというのは、実はかなり大変なお仕事なのですよ。まぁ、ここではまだ触れることはしませんが、結構忙しいお仕事だと思ってくださいな。あたしの場合は、上記の中でも運用・保守を中心とした、回線からサーバまでの構築、そしてその実働までと、だいたい全部を経験していますね。能力的なレベルとしては、ネットワークエンジニアのSEと言われていました。(マネジメントもしてたのでそのネットワークエンジニアの証明として。また、登竜門と呼ばれる資格をCCNAと言います。知名度としては、機械とか、インターネットサービスを提供している企業では必ず知っているというレベルの資格ですね。ただまぁ、なんというか、あくまで登竜門程度の資格であり、難易度としては・・・ん~・・・簡単・・・ではないですね。多分、学生さんとかだとそのテキストの分厚さ(だいたい辞書一個半くらいか)に途中で投げ出してしまうかもしれません。(実際どうなのよ、ちぇるママ?って、ちぇるママはどっちかっていうとプログラム方向かそのCCNAの上位資格として存在するのが、このCCNP資格です。難易度としては高難度の資格であり、実務レベルで機器を触っていなければ、まず取得に1年以上かかると思われます。IT系企業であれば、持っているだけで1万~2万くらいの資格手当てが出るところもあるとか。資格取得の詳細としては、現在4つの科目を全て合格することによってCCNPの認定をもらえます。ちなみに、現在、と書いてあるのは科目が流動するため事があるためです。(今年か来年に3科目になります。多分、難易度が高くなります)この資格は一度取得すれば終了、という資格ではありません。資格保持の期間は3年。3年を過ぎれば問答無用で失効となり、保持を行うためには再度、選択科目のうち、どれか一つを再受験して合格するか、もしくはCCIEという最上位資格のうち、筆記もしくはラボと呼ばれる科目を合格しなければなりません。なんでそんな事をさせるかって? 再受験させてお金儲けのため・・・「だけ」じゃないのですよね。理由は・・・IT業界では、古い知識は必要とされず、常に最新の知識を必要とされるからです。そう、資格のアップデートはつまり、新しい知識のアップデートとなり、古い技術は覚える必要がなく、どんどん消されていきます。そうしたことから、この資格はIT系企業に重要視され、非常に重宝されるのです。まぁ、資格はあくまでこれは目安であり、機器を触ったこともない、ただのペーパー合格者である可能性も否定できないのですけどね~(それでもネットワーク知識を持っている事は間違いないわけなのですがと、まぁこんな資格を今頑張って取得しようとしているのですよ~ヾ(゚ω゚)ノ゛大変なんだぞ?ただし、プログラミングとかそっちの問題は全く出てきません。ええ、知りません。だからあたしに振るな、分からないなんて言わせるな。と、最後の落ちがなんとも言えませんが、本日はここまで。そんじゃね~ヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 30, 2010
コメント(2)

皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛ぃような~んか、最近家事関係のあたしへの負担が凄いことになっているような・・・いや、まぁ、実際仕事もしてないやつに、ただ飯食らわせる余裕なんざ、実家にはないってのは分かるのだが、正直退職金の大半を・・・とか、言ってちゃダメだよなぁ・・・なんとかしないとマジでorzんでもって、仕事の方だけど・・・いや、微妙に話しは来るのだけど・・・あ~・・・いや、これもやめとこう。早い話が、ITという分野がえらに狭く認識している人が多い、って事かなぁ・・・Web作成なんて出来ないよ・・・プログラミングやデザインの知識もないよ。お願いだから、SEが万能者でないことを分かってくれ。って感じですかね(・ω・`)まさか本当にそんな期待をされるとは。。。。さて、話は変わるけど、またまた新職のお話です。ネタとしては随分長く続けられるなぁ。うん。まぁ、「???」の部分がすごく気になって色々調べてみたんだわ。10分くらい。韓国の方で情報あるかな~? とか思ったけど、結構前から新職実装の情報って流れていたんだなぁ。ん~・・・こういう言い方をするのはなんだけど・・・悪魔よりもふkおっと。危ない危ない。危うく色んな意味で危険が迫るとこだったね( >ω<)=3まぁ、ここ見てるRS関係者の皆はもう知っているよね、っと。多分、右の双剣使いが実装したら、まず間違いなく今回の霊術師のように若く書かれるんだろうなぁ・・・?ふとモンハンを思い出して、ハンマーじゃない!?なんて思ったのはここだけの話。パッと見、「速度で勝負」型に見えるのはモンハンをしていたせいだろうけど、どっちにしても軽い一撃をカバーして手数で短期決戦を挑むように見えるね? あ~でもなんかな。霊術師のスキル的に見て・・・戦士⇒霊術師剣士⇒???だったら、物理としては???の方が優秀になっちゃうのかなぁ?いや、霊術師は霊術師で、非常に凶悪なスキルを持っているから別に見劣りとかじゃなくて、まずスキル構成から全く別のタイプになりそうだ。(良い例がわんことWIZか)でもこの職業って、韓国じゃ既に実装されているんだろうか? 今夏のアップデートとかで登場しそうな気がしないでもない。まぁ、あたしは別にのんびりだからそこまで気には・・・・・嘘です。すみませんランサーの不遇のせいで、どうしても近接で敵を倒したいという欲求が凄まじいです。キルくんが敵をガツガツ落としていた姿を見て、羨ましいなぁ、とか思った事も多いです。うん。敵を倒したい!!!とか宣言しちゃってるけど、支援職の醍醐味も知っているせいで、霊術師でもいいかなぁ・・・と思っているのも本当。はてさて・・・アップデートが楽しみではありますが、どうなることやら・・・んじゃ、今日はここまで。そんじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 28, 2010
コメント(6)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やん~公式で霊術師のイベントですね(--;えっと・・・LV100以上で魔法解除・・・?あれ? とっくにクリアしてね?ううむ・・・で、LV200で天井ねぇ・・・これ、だ~いぶクリアしている人がいるような気がするなぁ。しかも、期限が今日から一ヶ月? あたしみたいな一般人はともかく、廃人様にゃ簡単すぎるイベントだろ~(--;あ、そういえば、各ワールドで一番LVの高い人には霊術師Uが贈られるようですね?でも、正直、既にLV300以上の人が続出しているこの状況で今更・・・って気がしないでもないね~あと、公式の方で霊術師Uの全部が公開されていますね。う~思ったとおり、どれも使いづらい事この上ないなぁ(--;使うとしたら、グラッジサイスか逆転の名手くらいじゃないかなぁ?ああ、でも普通に落ちる武器で、ダメ物とか結構出にくいらしいし、いやはやどうなる事やら。それよりも早く霊術師DXUの実装を願う人が多そうな気がするよ。でも、知識霊術師は試してないから分からないけど、ウォーターベインとかはもしかしたら大人気になるかもしれないね? それでも限度があるか。イスは現在LV112。日中はなんのかんの母の手伝いとかハロワとか行ってて(うん、まだ通っているんだよね)、IN出来ないので結局夜にチラリと出没するくらいになってますね。それも、いつまで続けられるかは不明。CCNP試験BSCIはBCMSNと違って結構難しいし、最近はITILとかにも興味があって、こっちも少し勉強しています。ITILそんなに難しくはない・・・こともないか。範囲広いし。来月も、やっぱり色々忙しくなりそうだ。そんじゃ、今日はここまで。そんじゃね~ヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 27, 2010
コメント(2)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛よ前日の日記に一部不備がありましたので文章修正しました。まぁ、何が、というと、クエストの内容にまだかいてなかった事が判明。流れをざっと下に書くと・・・1、ダメルでロミーナと話す。2、ライアに話す。3、ダメル地下B1F、142.82くらいにあるよく分からんオブジュに触り、手鏡の欠片GET←これ追加4、地下の奥にいるリザードウォリアをしばき倒す。5、死亡6、ライアとお話「死」合い。こんな感じですね? や~寝ぼけていた時間にプレイしたのと、SSがうまく取れてなかったのもあって、すっかり忘れてた。まぁ、霊術師を育てる人なんて、今更そんなに多くはないだろし、何よりここの知名度的に考えて、参考にする人なんてまずいないと思うけどね~あはははは。ともあれ、霊術師専用クエストの紹介は、これでほんとに終了ね。にしても、霊術師。すでにLV300超えてる化け物もいるくらいだし、そういう意味ではRSもまだ結構人気あるのかなぁ? と、いうか大分古参陣で占められていて新参の人が遊ぶには少々敷居が高くなってしまっている感があるなぁ。まぁ、それもオンラインゲームの特性と言えばそうなってしまうのかもね?そういえば、Tアイテムに関しても、既に「ロハススタイル」という60Tが出ているそうですね? 場所はオート監獄B3だっけか。いや、見た感じ優秀ではあるのだけど、既にLV107となっている蒼イスにはあまり必要ない・・・あ~まぁ、それでも鎌だけはTアイテムの方が優秀か。どっかにSSが・・・あったと思うが、まとめるのもめんどうだわな(--;そういえば、早速霊術師に関してのバグ?とかいくつか発見されているらしいね。鯖落とすほどの高威力ではない様子。残念。あ~でもでも、真空斬りとか使うと、相手はスキル難易度1のスキルしか使えないようですよ? あとチャットも出来ないんだってさ。カム姉が真空の中、涙目でヒールしている姿が目に浮かぶようで(-▽-ふむ。こう考えると、結構霊術師に関していろいろ勉強はしているのよね。なんせ、イスのアカウント復活できるようになるまで、下手すると半年くらいかかりそうだし(--;はぁ・・・調査中とか言ってるけれど、復活は本当にいつなのよ・・・それじゃ、今日はここまで。そんじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 26, 2010
コメント(0)

皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛今週の土日はカム姉のお誘いもあったので、赤鯖にちょっとお邪魔して霊術師を試しに育ててみました。無事だったアカウントの方におまけのミニポータルとかあったのでそれをあけたりして、まぁ総計だと7~10時間とかそこらへん。まぁ、昼間は母の手伝いとかもあって、かなり忙しかったのだけどね(CCNPの勉強できた時間は4時間くらいと少なめ)。あ、睡眠はちゃんと取ってましたよ? 不規則だったけれど。にしても、霊術師を育ててみて分かった事だが、この子はどうにも育て方が分かりにくい。知識かな~と思ったら、主攻撃となるソウルプランダー(CP奪取)は物理攻撃だし(どの職業もそうなんだけど、どうみてもグラフィックは魔法攻撃です)、自身の強化をするスキルは全てアセンブル後に行い、スキル依存(まぁここはどの職業も変わらないか)。メテオやホリクロみたいなガツンとした知識が必要な感じのスキルはないっぽいですね。まぁ、知識増加でダメージが増えるスキル自体はあるんだけどね?しかし、街中で見かける霊術師のユニーク武器はどれも微妙な感じ。うん、なんだ火ダメUPとか対人ダメUPとか(--; いや、確かに火系の技はあるけどさ・・・なんにしても、情報量が少なすぎて、手探りというよりも、真夜中の山の中を全力で後退しているような気分ですよ。さて、まぁなんのかんのと育てた結果が以下となります。-----------------------------------------------------------物理霊術師の所感ソロ、普通の狩りに関してですが、ソウルプランダーが物理攻撃であり、しかも奪取CPも優秀な事から50にするのをお勧めです。スキル難易度1だしね。まぁ攻撃速度が固定なため(確かね?)、あんまり武器速度は考えなくてもいいというのは魅力でした。(この攻撃速度で将来泣きそうだけどね)で、メイン攻撃は乱斬りになるのかな? アチャのマシン、わんこのチェーンみたいに○回連続攻撃が可能で、あとエンチャ乗ります。コロとかだとまず間違いなくこれに頼ることになる。攻撃回数が増えるタイミングはどうやらスキルLV5(6回)⇒15(6回)⇒25(7回)⇒35(8回)⇒45(9回)みたい。マスタークエを受けて、普通にスキルマスしてればスキルLV55で10回になりそう(どっかで10回が最大、とも書いてた気がする)。スキル毎の攻撃力UPの%は情報がなかったため不明。まぁ、GV使用に関しては、多分終了だろうけどね。とりあえず、どっちもスキルLV50にしちゃっていいんじゃないかな? 意外とサクサクと倒せますね。それを言うと、ランサーの不遇さに涙出そうになるけれど・・・GVに関しては現段階の低LVではどうにも役に立ちそうにありません。竜巻なんとか、で団子を崩せるかな~とか考えたりもしたけれど、どうも同じ場所に重なっている敵は同じ場所にしか引っ張れない。あと、スキルLV20くらいでは判定される範囲がとても狭かったです。ただ、全然ダメかというとそうでもなく、攻城戦にちょろっと参加させてもらい、相手PCに使ってみた限りでは2人の霊術師がいれば、相手逃げられなくなるかもしれません。実際相手のアチャさんだったかテイマさんだったかは忘れたけれど、もう一人の霊術師さんと協力して竜巻してみると、逃げる端から引っ張りまくりでした。残り試してみたいのは魂斬りとか魂のスイッチとかだけど、これスキル難易度高くて手が出なかった。低下系のスキルらしいから、ソロでも即死装備とかで役に立ちそうだし、いつかは~とか考えてはいるけどね。-----------------------------------------------------------んでもって、ソウルプランダーをLV50にしてマスタークエを受けてきましたよ、っと。アリアンのアリアン旅館にいる「ロミーナ」っていう霊術師の姿をしたNPCに話しかけます。(多分スキルをひとつでもマスターしていないと、疲れた~みたいな事を言うと思う)そうすると、ダメルに飛ばされライア、というNPC(霊術師の姿)が街中にあるので話しかけます。↑こんな感じで、話しかけてみると・・・↑あれ? 喧嘩売られてね?ま、まぁそうこうしてクエを受け、ダメルの地下へ。この時点でダメルに飛ばされて、帰り道への絶望感でいっぱいだったあたしは、LVの差とかもういいやとばかりに特攻敵の猛攻をかいくぐり、なんとかB1Fの手鏡の欠片を手に入れ、ライアに話しかけると、次は首飾りを持ってさらに奥にいるリザードウォリア(LV71)を倒せとのこと。後悔ええ!? 死んだ。まだHPあるのに・・・?とか思ったらクエがアップしてた。なんかこれ、クエ進めるためには対象の敵を狩って、死なないといけないらしい。(あ、普通に狩ってればOKです)早速お礼まいrいやいや、話にいきました。え?アンタは何をさせたかったんだ? まぁ、とりあえず路地の裏に行こうか? ゆっくり話しあおうね。。。。まぁ、クエストはクリアしたし、この話の後自動でアリアンまで送ってくれたからいいんだけどさぁ・・・いや、今更○メオンクオリティをどうこう言っても仕方ないってのは知ってたことじゃないか・・・うん、諦めよう。くぅ・・・ダ○オンめ・・・と、まぁこんな感じでした(´・ω・`)終始意味わからんクエストだった・・・-----------------------------------------------------------そんなわけでこの土日は久々にリアルもRSも楽しめた2日でした。まぁ、今この日記書きながら、母に頼まれた書類仕事をやったりしてるんだけどね。何気に量が半端じゃない。いや、多すぎだろう。例えただのファイリングとかの単純作業でも、車の後部席をいっぱいにして持って帰ってくる量じゃないだろこれ・・・はぁ・・・まぁ、でも単純作業のおかげで、この日記も書けているんだけどね・・・?それと、月曜日からは基本INできません。なんか会社いたときと変わらんなぁ。んじゃ、今日はここまで。そんじゃね~ヾ(゚ω゚)ノ゛おまけ土曜日はじめLV18日曜日おわりLV107どーしてこうなった?
Apr 25, 2010
コメント(8)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やや~最近の毎朝の恒例になりつつある、東京の気温の変化に指差して笑ってみる事なのですが、温度の落差が10℃以上(だっけか?)というものは、正直ここまで来ると笑いも乾いてくるわな。昨今の異常気象、といわれているけれど、物心ついた時から色々気象については大騒ぎだったのでそこらへんの感覚は鈍いのですよね。っていうか、あたしくらいの年代は結構そうじゃないかな。ん、でも今回のこれは本当に洒落にならんわな。温度の上昇と急降下のせいで、ちょっとした真夏の外⇒冷房の効いた室内⇒真夏の外⇒冷房の効いた室内、というように、絶対体に悪いよね、これ。関東在住の方は、お体にお気をつけて・・・・さて、話は変わるけど、昨日無事だったアカウントがあったので、赤鯖へ行ってみたよ。うん。カム姉とふも姉に会ってきた。なんというか、アレだ。やっぱり耳する時は結構・・・いや、かーなーり迷ったのだよね。顔、合わせづらいなぁ、と。それは無事杞憂に終わって、とても暖かく迎えてくれたのだけど、ふも姉は味合わないでくださいorzん、あと、こっちのIDが無事だったので、オレグーから借りてた装備は何とか返せる。今度耳しよう。花団の皆にも、会いにいかないとなぁ・・・何はともあれ、イスのアカウント何とかならんもんかね・・・・あと、物語の件だけど、さてどうしよう? とりあえずリハビリ兼ねて、のんびり書いてみようかな。カム姉のリクエストにあった「アウグスタ大食い大会」が一番書きやすいので、まずはそれからだね。あ、でも勉強もあるから、いつまで~とかは書かないことにするよ。そんじゃ、今日はここまで。そんじゃね~ヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 22, 2010
コメント(4)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛よ昨日の日記を見返していると、どうにもおかしな書き方している箇所があってついさっき修正しました。猛省しておりますいや、今更言い訳しません。それにしても、前から注意しておいた事なのに、こうもガツガツ文章のミスをしてしまうと、あたし本当に社会人だったのかと疑われても仕方ありませんよねorzいや、実際社会人だったし、文章のミスとかめちゃくちゃ気にする方なのに、一向に書き間違えが直らない(´・ω・)ひどいもんだ。文章を書くのは好きなんだよね。こういうのって何て言うのかなぁ(--;下手のなんとやら?それにしても、全体的に見てこの日記の文章はひどいものだと言う事は分かっている。うん、自覚はしているんだ。だけど、多分書き方は変わらない。だって思った事全部書いているつもりだし。愚痴ばっかなのはいただけないかもだけど。はてさて・・・最近カム姉の罠にひっかかって・・・もとい、何か書いてみようかな、と。正直、ほとんど何も考え付いてないのだけど、↓にネタを書くのでどれが見たいかちょいアンケート。ほとんどがシリアス方向になるかな。それと、相変わらず連続更新とかは無理なので、期待はしないでね(--;1、とある犠牲sy・・・もとい、剣士の物語(シリアス&一応3話くらいリカバリ出来た)2、紅い神官と蒼い槍娘のおはなし(ちょいシリアス&ギャグ&カム姉の異聞記読み返すので時間かかります(異聞記に沿う形になります))3、わんこの一人旅(かなりシリアス=ちぇるママの物語並に)4、第一回アウグスタ大食い大会(超ギャグ&短い)5、いろいろ無いので諦めてみる個人的な希望としては5、かなぁ?まぁ、あんまり期待はしないでね。そんじゃ、今日はここまで。そんじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 21, 2010
コメント(8)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やとりあえず試験を受けてきました。CCNP試験BCMSN。あれだね。これ絶対初級シスアドより難しいよね・・・?↑まだ引きずってます。まぁ、もともとの勉強範囲が違うし、何より比べることが間違いだとは分かっているんだけどさぁぁぁ。いや、とにかく。受かりましたヾ(゚ω゚)ノ゛詳しい点数とか、確か公表はしないほうがよさげな文言が試験前に規約に書いていたので書きませんが、100%中91%を取り(合格ラインは80%)合格です( >ω<)=3いやぁ、難しかった。一番の問題はIPテレフォニーかな? 意味が分からなくて、ほとんど点数が取れている自信がない。一番楽勝だったのはVLANとVTPかな。メインであるだけに理解が早く出来た。ともかく、これでネットワークのプロフェッショナルへの道が開けたわけですね?とはいえ、正式にCCNPになるには@3つのテストを乗り越えなくてはいけないだけに、まだまだ先が遠い。次は5月10日にBSCIを予定しています。でも、プロフェッショナルの問題としては、そこまで難易度が高い試験だとは思えませんでした。むしろ、今まであたしがしていた仕事の内容はこれを上回っていたような気さえする・・・あたし今無職で時間ありそうに見えるけど、実際勉強した総合時間100時間越えていません。色々動いているのよこれでも。・・・この資格ちゃんと価値ありますか? ちぇる先生。そういえば、RSの方ではとうとう新職業実装ですね。今これ書いてる楽天ブログの←にPRとしてRSの広告が載ってるよ。霊術士、ねぇ・・・あれ? そういえばこの娘のもうひとつの職業って何かあるのかな? 公式チラっと覗いてみたけど、全然そういう情報載ってなかったな。使う武器は大ガマらしいですね。しかし、おそらく新職実装恒例のバグがまたわんさか出てくる予感がしてならないね。あれだ。きっとダメバグとか使った瞬間に鯖落とすクラスの致命的な物がががががあ、そうそうイスの事については、まだ公式で調査中との事です。いやはや、これはこれでやきもきするものだわ。それじゃ、これからまた勉強タイムとなりますので、今日はここまで。そんじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛追記:文章がおかしかったので修正orz
Apr 20, 2010
コメント(6)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やいやぁ、やっぱり連続更新なんて続くものじゃないね。っていうか、だいたいそれを意識すると途端に更新ぱったり、なんてあたしお場合はざらだからなぁ(--;さて、今回のお話は掲題の通りです。うん。ほら~( ゚へω゚)へなんでこんな話になったかと言うと、妹から何故か振られた(;_ひ)いや、なんでも最近やってるゲームで怖いのをしてるかららしい。いや、でもアンタそういうの苦手だったんじゃ? はぁ・・・FPS? 何それ?まぁ、シューティングみたいなものらしいですよ? タイトルは・・・FEARだっけか? 知らんがな。話を戻して、そういや昔あたしもそういった経験を日記に書いた事があったなぁ・・・今思うと、ぶっちゃけお化けとかよりよほど人に会う方が怖い状況だったよなぁ、と。ともかく、こんな寒さ暑さが上下していて野菜も馬鹿みたいに高い時期に、なんでそんな話をするかなぁ。変に思い出してぞくぞくとします(--;あたしは別にそんな霊感なんて強い方ではないけれど、おばあちゃんが昔人魂を見た、とか妹が合宿中に人魂がふよふよ飛んでいるのを見た、とか父方の女性は結構そういうのがあるそうです。ただ、あたしは人が死んだら精神的な物は残るかもしれないが、物理的に現れるとかは信じていません。んじゃこれ見てみとか言われてニコニコ動画にあるホラー系の動画を見るように言われた、という・・・あたしは見てません(--興味のある人は上のリンクからどうぞ。この季節に何張ってんだろねあたしゃ(;_ひ)まぁ、勇気あるゆきのんとかちぇるママとかカム姉あたりがきっと内容をコメントで教えてくれるさ(・ー・)ふも姉はきっと齧りに行くな。キルくんは多分怖がるかな?さて、季節はずれのおかしな話はここまでで。もうすぐBCMSNの試験なので、土日はぶっ通しで勉強してました。あ、ちなみに平日はなんやかんやと・・・どたばたと動いていまして(ハロワとか)、夜まで家に帰る事はありません。貧乏暇無しとは言いますが、なんとなく、それがピッタリな状況です。あたしの場合は仕事があっても暇無しだったけどね(貧乏だったが)。ちぇるママのおかげで、結構良い情報とか来るようになったけれど、どうにも条件が合わなくてうまくエントリーできてないんだよなぁ。っていうか、別にこの際、事務関係とかでもいいんだけど、なんでその中に事務の仕事にプラスして会社HPの管理とか保守とかシステム運用とか入ってるのかが分からない。それしたらあたし完璧にオーバーワークですよ? 元エンジニアとは言っても、限度がある。一応連絡だけはとって見るけどさ。さて、また一週間が始まります。今週も張り切っていくぞ!!そんじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 18, 2010
コメント(14)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やさっき妹から電話がかかってきたんだけど、東京の温度の上下が凄まじいらしいね?こっちはまぁ比較的まだマシなんだけど、例年に比べるとやはりつらい物がある。でも、東京は住んでたから分かるけど、毎年そんな感じだっけ?今年がなんか異常なのかもしれないなぁ・・・暑さ寒さも彼岸まで、とは言うけれど、それは多分北か南の人がそう言ってるだけじゃなかろうか?寒さ耐性が0に近い妹にとっては地獄だろうね? はは、笑える。今年も、もう4分の1が過ぎてしまったわけだけど、こうも温度が低いと夏が短く感じるようでなんかやだなぁ・・・あたし、夏が好きなんだけどね。名前的にも。まぁジメジメした気温が好き、というわけではないんだけどね? 一度、アメリカとかでカラっとした夏というのを感じてみたいなぁ。日本は湿気大国と言われるくらいに湿度が凄まじく高いらしいね。古民家とかの作りが、ああも他の国に比べて異なるのは湿度のせいだと聞いた事がある。さらにおかしな方向へ進むと、日本でミイラとか出ないのは、これもやっぱり湿度の問題らしいね。なんか他にも変な知識があったかと思うけど、思い出すのもめんどうだなぁ。皆は夏とかどう過ごしているんだろうね?ちなみに家は、基本クーラー禁止です。何故かって? 子供の頃、それを両親に聞いたら、両親どちらも夏が好き過ぎて、「暑さも文化・・・暑さも文化・・・」とかぶつぶつと呟いているのを見れば誰だってトラウマにもなるだろう。あたしはなった。他にも理由はあるけどね。それ以来、妹もあたしも、一人暮らしで冷房はほとんどつけなくなったなぁ。おかげでPCへのダメージがすごいことになって、今年も正直どうなるか予想もつかん。まぁ、あれですよ。凍死はあっても熱死は日本の温度でもそうそう起こることじゃないから、別にいいんじゃね?話はずれたけれど、最終的に何が言いたいかというと・・・夏さん早く来ないと泣くぞって事でしょうかね? 意味分からないね?んじゃ、そういうことで今日はここまで。そんじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 16, 2010
コメント(2)
ほどがある、っと。イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やはてさて、掲題の通り、ネタがありません。誰か何か振ってください。・・・いや、まぁ物語かけばいいんだろうけど、アレは去年の夏頃にPCが長年のあたしのしばきに耐えかねてぶっ壊れて中身がロストしちゃってるんだよなぁ・・・うわ、なんか泣きそうorzキルくんの外伝は書き終わってたのだけどね。いやいや、過去を振り返っても仕方ない。それにしても、最近過去の日記や物語を読み返していたんだけど、あれだ。今すぐジャーマンかましたいいや、特に蒼き~の外伝はいいとして、本編の投げっぷりが凄まじい。あっれ~? あたし、この後どうするつもりだったんだっけか?(--?とか、もうね。外伝はシリアス一本だったけど、本編はギャグが満載にしすぎて、色々統制がとれていなさすぎ。笑えない。う~ん・・・また書こうかなぁ・・・いや、外伝の方を。ぶっちゃけ、あたしよりも別の人を主人公にした方がすごく良い作品が出来るような気がしてならない・・・イス哀れ。でもまぁ、蒼き女神~の時みたいにすごく長くなりそうだしなぁ・・・今のとこは保留かね?そういえばカム姉の外伝とかも考えていたけれど、よくよく考えるとカム姉の外伝を書くにはカム姉の本編見直さないといけないなぁ。・・・ふむ、紅と蒼かぁ・・・双璧だよなぁ・・・対色だよなぁ・・・激突させると、どんな色になるのかね?いや、まぁ妄想はそこらへんにしとこう。引っ込みつかなくなる。と、まぁそういうわけで、今日はここまで。そんじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 15, 2010
コメント(8)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛や掲題の件ですが、私は昔から勉強とかに対して全く集中できないタイプです。なので、小中高大と、成績に関してはか~な~りずたぼろでした。ほんと、学歴が乙っとる。でもまぁ、そんなあたしでも資格はとれたんですよね。どうしたかと言うと。。。。実際にやってみたこれに尽きますね。運がいいことに、あたしの出ていた職場はそういった機器を多く触る機械があり、実際ネットワークを組んだりして色々試してみたのよね。そのおかげか、資格に関してはそこまで苦労して取得したというのはありません。頭で覚えるよりも、手が覚える。ノート? 書いたりしませんよ? 全て暗記しましたよ?そのおかげか、見事に必要な部分以外は全てさっぱり覚えておりません。いや、使わないコマンドとか覚えてても仕方ないしなぁ~・・・なんて、しっかり資格とっている人に大して失礼はなはだしい勉強方法ですよねorzまぁそんな勉強しているせいか、資格をとろうと思った次の日からは、どんなに忙しかろうと死にかけようと絶対一日一回本を読むようにはしましたけどね。なかなか覚えないから。運良く現場がそんな環境だったけれど、今勉強している資格はとてもじゃないがそれが通用しそうにありません。で、ノートをとりながら勉強したらもっと時間がかかっているわけだ。アホだなあたし。ううん・・・この勉強法方は、やっぱりあたしには合わないのかもしれないなぁ・・・なんぞと愚痴っても、20日にBCMSN受けに行くのだけどね。勉強した期間としてはだいたい2週間位か。不安はあるけど、自信はそれなりかなぁ・・・これで試験落ちたらきっと皆から大笑いされるんだろうなぁ(--;落ちれないと、まぁそんな感じで現在進行形で本を読んでおります。なんだかんだと午前も午後も忙しく動いているせいで集中して勉強できる環境じゃないなぁ・・・実家なのに。それじゃ、今日はここまで。そんじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 14, 2010
コメント(2)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛それにしても、世の中色んな人がいるのは分かっていましたが、基本的にまだ話せる人ばかりを相手に仕事をしていたので、本当に話せない人というものをほとんど見た事がありません。(学生時代を除くただまぁ、ちぇるママみたいに学生相手にしていると、ほんとこいつ大丈夫かな、と他人事だけど心配になる人というのもいますよね。はい。私の事らしいですまぁ、何があったかと言うと、ハロワの窓口で仕事の希望について話していて、どういう条件か、というのを聞かれたのですよね。で、答えました。私「残業が月150時間以内でNW系で設計とか出来て給料が年収300万くらいのとこありませんか?」窓「(゚д゚;」なんか高望みしすぎだったらしいです。九州でのエンジニア需要なんて微々たるものらしく、あたしみたいなのは基本東京、大阪、名古屋とかしか求人ないとか言われましたよどちくしょう。そっか~ないかぁ(--;でも、東京出るのはかまわないが、あの勤務をまたするのはさすがになぁ・・・一度色々ぶっ倒れているだけに、仕事選びは慎重にしたいのよね。「就職はお見合い」とかどっかで見たけど、まさにその通りだと思う。あ、でね、その後言われたよ。窓「私もこの仕事は長いけど、あなたみたいに不躾に質問する人は初めてみた」・・・・・・・・・そういや、友人が言ってたなぁ・・・ハロワの人って、時々ひどい人がいるって・・・いや、まぁそう言われれば確かに不躾かもしれないけど、それであたしの人生決まるんだから、きっちり要求言わせて欲しいよ・・・後、いちいち履歴書の中について質問しまくってくるのがががが。「CCNA?Lpic?初級シスアドとか持ってないの?」⇒その資格もうないよ・・・「ネットワーク?プログラムと違うの?」⇒電話やインターネットがどう繋がってるか知ってる?「エクセルでマクロを組む?私だって出来ますよ。ボタン押すだけじゃ特技にはなりませんよ?」⇒あの、言語使ってのマクロなんですけど・・・「派遣? アルバイトの契約派遣でしょ?」⇒いや、派遣っちゃ派遣だけど、特定派遣ですから・・・正社員ですから・・・「HEの対策?あんた、そんなに危ない現場にいたの?」⇒HEは工事ばかりに発生するわけじゃないのですが・・・あは・・・は・・・あれ、涙が・・・あたしの経歴って、大した事ないんだなぁ・・・血反吐吐くほど(実際に)頑張った経歴をこんな風に捉えられると、さすがにね、もう泣きそうになる。ああ、そうか。福岡にゃ仕事ないんだなぁ、と改めて実感する日々ですorzでも、地方って全部こんな感じなのかなぁ? もう少し・・・もう少しだけ、評価してもらえると思ったのに、最後に「26歳にもなってこれくらいしかしてないの?」とか言われた日にゃもうね。やばいなぁ・・・もうCCIEやLPICのLV3くらいとらないといけないのかなぁ・・・いかん、ちょっとイラっときた。こうなりゃ意地でも資格とってやる。負けてたまるか、諦めてたまるかぁ!!!本日はここまで。それじゃねヾ(゚ω゚#)ノ゛
Apr 13, 2010
コメント(8)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛それにしても、最近思う事はちょっと世間から目を離すとえらい事になってるということ。政治云々をここで書くつもりはありませんが、なんというかどう見ても政策がおかしすぎて頭が痛くなる事があります。でも、選挙の時は全然よく見えたんだよね・・・・あ、いかん、書かないつもりが愚痴モードになりそうだった。ただ一つだけ。子供の手当てについては、子供がいる友人や知り合いがたくさんいるので、早くなんとかして欲しいものですね。生活の苦しさを聞いたらマジでしゃれにならんかった。んじゃ、話を変えようか。最近になって勉強とかし始めたのだけど、今まで仕事をしているうちには気づかなかったけど、意外と分かるものは分かるものだね、と。あたし、頭の悪い高校(県内でもワースト3に入るらしい。もう学校自体なくなったけど)と大学行ってたけど、資格は勉強とはちょっと違う気がするよね。いや、覚える、とか計算する、とかは勿論必要な事なんだろうけど・・・ん~なんと言おうか。生きるために必ず役に立つと分かっていると、結構すいすい頭に入る。学生の頃の勉強なんて、今考えても無駄が多いよなぁ・・・絶対必要ってわけでもないし。命賭けないと頑張れないのもどうかと思うががががまぁ、それが学歴とかそういうのに繋がるんだろうけどさ(・ω・`でもまぁ学歴あってもダメな人(コミュニケーションが低すぎ)なんて山ほど・・・腐るほど見てるからそこまで重視しないけど、一緒に仕事するなら頭良くても悪くても[話せる人]がいいなぁ。あ、そこ無職が何言うか、とか言わない!!なんでこんな事を書いているかと言うと、先日ちょっとハローワークにてやたらと学歴自慢してくる人がいたんだよね。でも、なんというか頭良いのは分かる。分かるのだけど、こっちの質問をもうちょい的確に返して欲しかったなぁ・・・と。愚痴だね、これも(--;あ、あたし?給料の事と待遇の事をまっさきに聞きまくったらドン引きされたけど、なにか?いや、仕事でこれいいなぁ、と思ったら窓口で聞くのって後聞くのこれ位じゃね? マジで。他は面接の時とかに質問でしょ。でも、窓口の人とまるで話が合わなかったので、ちょっと後悔。おばちゃん、そんなに悲しい目であたしを見なくてもこっちゃ正気だって(--;求職サイトとか登録すべきなのかね? エンジニア用とかあるんかなぁ・・・・どうせならまたネットワーク系で行きたいものだよね。お客様先に出向して仕事するのもそれはそれで楽しかったけど。今度は自分で設計とか企画とか立てていきたいんだよね。まぁ、それが叶うのはいつの日やら~・・・と。んじゃ、今日はここまで。そんじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 12, 2010
コメント(4)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛いやはや久々にコメ返しすると時間がかかるかかる。日記書こうと思って見たら暖かいコメントがあって、すごく嬉しかったです。それにしても、こういうPCで何かを書くって言うと、どうしても形式にこだわっていた時の反動か、まとまりがなくなってしまっていて正直やばい(;_ひ)おっかしいなぁ・・・昔はもっと、こう・・・・・・・・・・・・・うまく出来ていたと思ってたらそんな事はなかったZE☆(↑いや、あれだ。妹から何故か送られてきた同人誌を暇つぶしに読んでたらよく分からない口癖とか頭に残ってしまって・・・おっかしいなぁ、学生の時より漫画見てね? あたし。ちなみに何の同人誌か分かるかなぁ~?)何にしても、こういうときほど更新を続けている人がすごいと思う。カム姉とか。(ってこれ前もおんなじ事書いた気がするさて、んじゃどうするか。最近の近況? う~ん・・・近いうちにCCNPのBCMSNを受験してきます。って言っても、あまりにも専門過ぎてこれ分かるのってちぇるママくらいか?資格の難易度としては、本とかPing-○というサイトで勉強する限りではそこまで難しくないものです。とはいえ、油断するとCiscoクオリティで落ちる可能性もあるわけで・・・(Ciscoクオリティとは、外国の資格であるため日本語訳版の問題がおかしな日本語になっているというものです。あ、やっぱり油断できねーや。うん。Ciscoクオリティで資格難易度が0~100だとして一気に80くらい上がるわ。ヴァ~やばい。おっかしいなぁ、他にも色々かけるはずなのにまとまらない。う~ん・・・とりあえず今日はここまでにしておこう。それじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 11, 2010
コメント(6)
皆さんこんばんは。そして、お久しぶりです。さて・・・何から書くべきだろうかなぁ・・・うん。まずは、ごめんなさい。この半年間で起きた事があまりにもあまりだったので、RSどころじゃなかった、っていうのが結論です。うん。地獄でした。去年の夏から始まったデスマーチ。気づけば11月。本当にボロボロになるまで働きました。中にはうつ病と診断される仲間まで・・・そして、本社への突然の呼び出し。ええ、簡単に書けば解雇宣告ですね。思い返せば色々と本社側と喧嘩はするわ、営業泣かすわお客様に容赦しなかったわで、思い当たる事が大量にありすぎました。先のデスマーチでの大失敗が元で私を含め、私の会社関係者全員に懲戒という名目でした。でも、当然納得できないという事で喧嘩開始。その経過を書くだけでも、また気分が鬱々としてしまうので、やめます。結論から言えば、解雇ではなく、会社側都合での退社となりました。そして、当時リーダーをしていた私が皆の分を引き受ける形となり、他の人はお咎めなし。まぁ、どっちにしても一番重い解雇処分を受けていたのは私だけだったので別にそれはいいです。で、それが終わったのが12月が過ぎた頃。ほんと、何をやっていたんだろね。その後、故郷に戻りましたが、その頃から体調を崩し始めました。っと、違うな。精神的なものだった。様子がおかしいと思った母に飯を食べに行こうと餌で釣られて病院に行ったらアレだったわけだ。あ、ちなみに今はもう大丈夫です。病院での診断結果として、早くても6ヶ月は~みたいな事を言われたけれど、4月初めに回復と言われています。まぁ、そういう事で社会人としてはとんでもない事を一度に体験させられるハメになりましたとさ。ぶっちゃけ、この4月近くはPCの前に座ることはほとんどありませんでした。あ、でも携帯でmixiとかは見てはいたんだよね。キルくん、ちぇるさん、ゼーネ姐さん。せっかく連絡してくれたのに返信できんでごめんなさい。あと、ダウンする前にゆきのんへ返信したが、あれは気にせんでいいよ、マジで。で、RSの方なんだが・・・あたしもやられてた。見事に。わざわざ登録情報まで書き換えられてたよ。ふざけんな。でも、なんだろうね。復旧の連絡はするけど、おそらくもうRSをすることはないと思う。半年程度の期間で当時なんとかついていってたものが、一気に追いつけないものとなってしまったよ。霊術師とか新しい職業まで出来てて、さすがにもうついていけそうにないなぁ・・・あと、再就職のために、失効してたCCNA(3月末に試験合格して再発行済み)の資格も取り直すために勉強してたり、どうせならさらに上位のCCNPとLpicレベル2の資格も取ったほうがいいかな、と現在猛勉強中。とりあえず社会人として復帰したいと思いますヾ(゚ω゚)ノ゛さて、んじゃ、どうしようかな。ほんと、色々あったのにこれくらいしか書けないとは思わなかった。あたしは結構期間を明けてはいたけど、RSには復帰するようにはしてたんだけど、今回は多分、また色んな人に迷惑をかけちゃったんだろうな。でも、謝ることしか出来ない。また期間は明くかもしれないけど、イスティスの隠れ家はもう少しこのままで残したいと思います。あ~登録直ってくれないかなぁ。うまくまとめる事も出来なくてごめん。それでは、またヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 10, 2010
コメント(16)
皆さんこんばんは。イスです。。。デスマーチ中です20日くらいから2日、3日ふつーに徹夜状態です。もうね。前もこんな事あったけど正直ばてる。ってか常に頭動かしてるから実は日にち感覚が完全に吹っ飛んでる。カレンダーみたら、もう7月終わりだよorzこれ、後何日続くんだ・・・・終わりが見えない。しかも、本社でのトラブルがいろいろあって、ほんと・・・・・んじゃ、また(´・ω・`)次生きてるかな・・・・
Jul 30, 2009
コメント(1)
皆さんこんばんは。イスですヾ(゚ω゚)ノ゛色々あって、1人鍋敢行中。・・・・・・・・・・・・ナニカ?^-^いや、ただ単に食べたかっただけだけどね? 妹風邪ひいたらしくて遊びこれなかったから材料無駄にできんかったとかそんなんないからね? ね?・・・・・・・・・グス ∧∧ |なべ| /⌒ヽ) ============ i ∪ ∥ ∥ さて、面倒なんでRSの話でもしようか・・・え~本日RSでアップデートがありました。具体的なのは↓初心者称号システム新アイテム追加新称号クエスト追加ファーストポータルNPC追加一部戦闘マップの狩場改善一部秘密ダンジョン獲得経験値の修正不具合修正ですね。さっきあたしがやったのは、ファーストポータルと称号クエ、秘密ダンジョンはは。あたしの予想大当たりだわ納骨見事に修正されていますね?経験値が増えてるわけもなく、ふつーに一回分。そりゃ、今までのがバグってのは分かってたつもりだけど、もう少し経験値あってもいいんじゃないか?で、微妙に敵も固くなってる気がする。ラストボスがすげーしつこい印象があった(--あれだけきついクエストを、この経験値って、、、、なんだか泣けてくるなぁ(TωTさっさと朱香や泉香を卒業させるべきだったのかもしれない。言っても、後の祭りもいいとこだけど。で、問題点がひとつ。納骨って、区切りになると、【~の扉が開いた】とか【~を倒した】とか出るんだけど、アップデート後それがなかった。もしかしてその部分修正入るかもしれないかな?まぁ、経験値と少し敵が固くなったかな? って意外は特に変更ありませんでした。納骨秘密は、だけどね。あと、称号クエに関してだけど、これとってもとらなくても全然問題なし。チャームLV3まで(LV4受注するNPCに話しかけても反応しないから今のところ3まで)シティウォーカーLV4?まで(LV1の時みたいに遠距離走ることはない。ポータル持ってていいけど絨毯を使っては×)ファーストポータルはめっちゃ便利。結構いろんなとこいけます。とりあえず確認した限りでは、スバイン廃墟にさっと飛べました。ここメインクエで行くときよく「めんどいめんどい」と呟いてたなぁ・・・あれ? もしかしたらスパインビーチとかも意外と飛べたりして? ならめっちゃ便利なんだが・・・・初心者称号システムは、ぶっちゃけ実感ないので分かりません。ん~・・・・今回のアップデートはファーストポータル以外はそこまで良いアップデートではありませんでしたね(--;っつか納骨で非難轟々になりそうだ。いや、正しい仕様に戻っただけだって(諦めまぁそれは置いておきまして、とりあえず夏のアップデートはこんなもんなのかな? もうちょっと色々あってほしかったなぁ(´・ω・`)錬金LV2とかでねーかなぁんじゃ、今日はここまでにしとこ。そんじゃねヾ(゚ω゚)ノ゛
Jun 30, 2009
コメント(3)

皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛まさかここで更新が来るとは思ってなかっただろう・・・・・・・・・いや、単に気まぐれなんですけどね?ようやく会社と折り合いつけれたと思ってたんだけど実はそうでもなくて、正直そろそろハンマー当たりの鈍器片手に殴りこみかけた方がこっちの本気の度合いを理解してくれんじゃないかと思ったり思わ・・・・いや、マジでストレートにそっちのがいいかな・・・(ブツブツしょ~じき少し寝不足で眼が虚ろになりつつあります。ええ。ヤヴァイ方向へ安息がRSっていうのもアレなのかもしれないな(--;そういや、最近イスが王宮に行き始めたのだけど、なんていうか、フォリン以上に性質が悪い気がします。ポタ2で叫んだ瞬間に凄まじい勢いで耳くるんだもんなぁ・・・フォリンとは違って、時間によっては人が少なくなるから、回復手段を持たないイスでも結構なんとかなってはいるんですけどね? ねらい目は早朝5時くらいで。あと、イスのステータスをちょっと変更しました。何を変更したか、っていうと、単純に無駄な部分を削って運をいれただけ。ご存知のように、マジアチャ、ランサーは他の魔法職と違って色々不利な部分があります。一番大きいのは回復かな? 自分回復スキルはないし、消費は激しいし、CP獲得スキルはしょぼいし・・・特にネックなのは、HP吸収とかは物理攻撃のみの適用であるせいで、力が自動的に振られていく剣士さんとかと違って、最低限しか力ふらないから物理ダメが全く期待できず、痛い。痛すぎる。それに、女性キャラだから鳳凰章のような吸収付きの良Uを装備できないんだよねぇ・・・ゴア+アルバトロス=ランドマーカーでダブルクリティカルやクラッシュでてもろくなもんじゃない(;_ひ)まぁ吸収出来ない敵もいるんだが。花とポットがマジで生命線です。それを考えると、イスはよくフォリンクリアできたよなぁ。他の子たちは固定PTや、自分を回復できたりペットが戦ってくれたりとかで意外とサクっとポタも出せたのだけど、いやはや・・・・まぁ、それでもなんとかしますしやってます(--そういや、最近ずっとまともに狩りできなかったんですが、王宮でとある良品GETしました(* >ωω
Jun 29, 2009
コメント(2)

皆さんこんにちは。イスですヾ(゚ω゚)ノ゛・・・・・・・・・いや、もうね。月記だよね? これあと、友人たちからかけーヾ(゚ω゚)ノ゛月末だよーヾ(゚ω゚)ノ゛マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンとか早く書けよと催促されつつ思うことは、お前ら絶対グルだろ?同日に同じこと言うな(´・ω・`)最近会社と喧嘩しまくって、正直頭が痛い。あと、胃が痛い。おかげで今回は生き残れたけど、次の契約で更新できるか全く分からないのが問題だ。あ~もう誰か変わってくれないかな~(--;いい加減、そろそろ会社から首にされそうで怖い。いや、コンプライアンス上では、会社に不利益とか全然してないんだけどね? まだ。だけど、少なくとも実際に働いているあたしらに被害・・・給料減らされるだけならともかく、契約更新1ヶ月前に完全撤退します、とか容認できるわけがない。しかもそれが、派遣先ではなく本社の事情とか、そんなの知るか、っての。しかも利益が出てない、ではなく利益が少ないからって・・・ここで契約切ったら、客先に対して不義理もいいとこだって、なんで外回りの営業は理解してくれないかなぁ・・・仕事はお金も大事だけど、先を見ると人情ってのが凄まじく大事だってことを知っているはずでしょうが。。。知っている人が少しはいたおかげで、まだ契約更新できたんだけどね。はぁ・・・まぁいいや。しばらくは胃が痛い日が続きそうだけど・・・・(-×ー;今日も行ってきたし。とりあえず、現在は↓みたいな感じかな?イスティス404⇒406⇒406⇒408⇒418⇒442 ヾ(゚ω゚)ノ゛かなり頑張った。メインクエもクリアした。泉香335⇒335⇒343⇒367⇒395⇒409 のんびり度が上がった。錬香331⇒345⇒374⇒395⇒431⇒436 しばらくはこれでストップかのー(--朱香262⇒287⇒339⇒383⇒413⇒419 サキュとったけど、まだまだのんびり中(--祝・全員400↑達成ヾ(゚ω゚)ノ゛今月はイスの頑張り具合が半端ではありませんでした。あれだね、やっぱりイス楽しいよ。知識職なだけに、装備とか気を使ってるんだけどやっぱり色々難しい(´・ω・`)だけどそれが楽しい(`・ω・´)でも、金かかるのはマジで泣けてくるんだよなぁ~(´;ω;`)ブワ実際、よく考えたらロトSFくらい楽に買える資金を投入してる気がするよ・・・・増幅前提の物とかも買っちゃったし、いよいよひけねー!!orz 前の物理装備とか、らくらく霞むくらいの金がいる。あとメインクエクリアしたよ~ヾ(゚ω゚)ノ゛っつか、メインクエなかったらまだLV438くらいで止まってたかも?ま、まぁ・・・イスへの愛を思い出せた一ヶ月でしたとさ(´・ω・)アレ? ナンデコンナオチコンデンノ? 金カカッタワリニツヨクナッテナイカラカ?泉香ですが、この子とことんマイペース。わが道を行けを貫いています。ただ、スキル面、装備面では一番変わった子かも?とりあえず、天使350T【復讐シリーズ】全部集め終わって、ソロ狩りも出来るようになりましたヾ(゚ω゚)ノ゛ポット前提だけどな。でもまぁ、この子は慌てて納骨通わす気はまったくもってありません。皆が納骨行きたいけどBIS足りねー!!とか言うときくらいしか出さない気もする。BISとしては十分な能力もってるし、天使としては弱いけど、復讐シリーズのフォローが凄まじいのでそれなりにやっていける。フォロー例、素知識300ちょい⇒復讐シリーズ装備⇒知識850↑いい買い物したなぁ・・・(* >ωω
Jun 25, 2009
コメント(11)

皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほーまた一ヶ月更新ですよ。マジでいかんな(´・ω・`)とりあえず、現在は↓みたいな感じかな?イスティス404⇒406⇒406⇒408⇒418 ヾ(゚ω゚)ノ゛少し頑張った泉香335⇒335⇒343⇒367⇒395 のんびりまったり~錬香331⇒345⇒374⇒395⇒431 納骨嫌いだけどすげー朱香262⇒287⇒339⇒383⇒413 色々あって成長がストップ状態・・・・・・・・・とってもスローペースでs(ryもうこのフレーズも飽きたわ(´・ω・)、ッケん、順調順調。特に錬香は納骨ブーストのおかげでガツンとLVが上がっております。ワンコスキルも結構ってか、すげーいい感じ。ワンコ大好きだ(* >ω
May 31, 2009
コメント(0)

皆さんこんばんは。イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほーいやーほんと月1更新になってるよなー・・・いかんいかん(´・ω・`)とりあえず、現在は↓みたいな感じかな?イスティス404⇒406⇒406⇒408( ゚ω゚)∵:.カハッ泉香335⇒335⇒343⇒367錬香331⇒345⇒374⇒395朱香262⇒287⇒339⇒383・・・・・・・・・とってもスローペースですNE☆ってこれ前に使ったネタだったなorzさて、まぁ順調に育ってはいます。(イス以外で、装備面に関しても結構いろいろ集まってます(イスのみが・・・・え? 何? つっこみ? しらねーよだって運キャラである朱香育ててるのは、一重に全てイスのためだからいーじゃない(´・ω・`)この前も、フルダメホーク買うためにアリアンで1週間くらい叫び続けていたしね。とりあえず、次は高速スクリューですよ。でも、お金が全然たまらないおかしいなぁ・・・そんな無駄使いしてるわけでもないんだけど、なんで今所持金70Mしかないんだ?朱香見てもらえば分かる通り、秘密以外でもかなり狩っているはずなんだけどねぇ・・・(´・ω・`)とりあえず、今月の出費を考えてみる。フルダメホーク250Mセーフケージ200M団長肩40M(カリスマ要求高いせいで安かった。でもマグネ前提内だったから買った)その他もろもろ雑費等で10M(エンチャで遊びまくったとか)・・・・・・・・・あれ? 500M出費してる?っつか、前いろいろ書いたときは確か所持金20Mくらいだったから、今70M残っているってことは500Mくらいは稼いでいるのか?おっかしいなぁ(--;と、いうことで、全く話から違う方向にいくけれど、復帰してからのドロップUを↓に書いてみる。ペティグリード 1/28アンチチャージ 2/8フォーチュンフィール 2/8 SUトリプルスター 2/13オルクリスト 3/1夜明けの鐘 3/1ハードフィスト 3/2 SU HP効率ついたルーム杖 3/3ドワーフバインダー 3/3ドラゴンクロー 3/3精霊の翼 3/4バルロッグの指 3/4ワンダーワンド 3/6バルロッグの指 3/8 ほぼ同じ場所で2個目・・・バルロッグの指 3/8 SU 切れて破壊シュタインハンダー 3/11シャープベンダー 3/16WANDA ワンダーワンド 3/17 山ほどGETして10秒くらいでほぼ破壊ビックアイの見張り 3/20ホークアイ 3/21ベイパーボルト 3/21平民の夢 3/23ブルンの印章 3/24トリップライダー 3/24ゴーファの希望 3/25一枝梅の刀 3/25ワイドハンド 4/1ファルタコロン 4/1ゴーファの希望 4/1オルクリスト 4/4エーデルゴンド 4/4マッドホーネット 4/7フォーチュンフィール 4/7スカルスタック 4/9シャープベンダー 4/9ホワイトスノウ 4/12ハードフィスト 4/13ブルンの紋章 4/13エーデルゴンド 4/13マッドホーネット 4/16ベイパーボルト 4/16シャープベンダー 4/16ホークアイ 4/16アメジスティ 4/17レンジャース・ギア 4/17精霊の翼 4/17ファルタコロン 4/17アルティビオ(以下略 4/17スタピライザー 4/17パニッシャー 4/18 初自力ドロップDXU必勝バンダナ 4/21ヘヴンスエンボィ 4/21アルファキャップ 4/21必勝バンダナ 4/21ドラケネムファンガー 4/21ピエンドルガン 4/23サイレントビブラ 4/24サイレントビブラ 4/25ハードフィスト 4/25イラネ(´・ω・)、ッケいいのでないかなぁ・・・こう・・・一気に100Mいくような良品が・・・・まぁ、そんなリアル運あればとっくに高速スクリューくらいGETしてるわな(´・ω・`)ヴァ~なんで出ないっかなぁ?。。。こうなればロトか・・・!?(生活苦しくなるからありえないま、そんなこんなで今の状況こんな感じですよヾ(゚ω゚)ノ゛あと、最近キルくんの餌付け始めました。刃油や心臓で。そんじゃ、今日はここまで。そんじゃねーヾ(゚ω゚)ノ゛
Apr 25, 2009
コメント(1)

壁|ω・`)皆さんこんにちは、イスです・・・マジでサボりすぎたいや、元気・・・元気ですよー?仕事もそれなりに頑張ってるし、RSも結構楽しんでますヾ(゚ω゚)ノ゛とりあえず、現在は↓みたいな感じかな? 約一ヶ月前が↓の二つ目だから・・・イスティス404⇒406⇒406( ゚ω゚)∵:.カハッ( ゚ω゚)∵:.カハッ泉香335⇒335⇒343錬香331⇒345⇒374朱香262⇒287⇒339・・・・・・・・・とってもスローペースですNE☆あ~分かってる・・・分かってるよ。朱香はまぁ、それなりに結構頑張りました。運キャラだから鍛えないといけないのもあったし、装備集めにはさらにLVを上げて運が必要になるから育てが必須なんですよ(--;あと、これ二日前のだから、実際はイス以外の全員LV+2みたいな感じです。でも、朱香は運装備よりもスキル装備の感が強いから、今の運は1400ちょいくらい。で、掲題の通り朱香の装備を載せてみる。さて、ここでひとつ。セーフケージと赤石首は借り物です特にセーフは、クルネスのギルメン。まいちーからの預かり物です。早く帰って来い。まぁ、あたしに高いものなんて似合わないんだけどね(´・ω・`)とりあえず一番の注目はマグネットアームレットかな?今は装備バッチで無理やりつけてますが、絶対に普通に装備できるようになるぞー(* >ω
Mar 27, 2009
コメント(1)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほぅ最近相変わらずの地獄が仕事で続いています。もうね、泣きそうですよorzしかも、職場にいったら、暖房が壊れたとかなんとかで、フロア全体が寒いのなんのって、皆元気に下と上の歯をガチガチ言わせながら仕事してましたよ。早く夏よ来い。最近ようやくあったかくなったなぁ~とか思った瞬間にこれだから、危うく凍死しかけるとは思いもしないわけで。上「イスさ~ん、この仕事終わった~?」あ「暖房直してくれたら考えます」とか、5分間やるくらい真面目に危なかった。冗談? マジだよそんなこんなで二月も中盤ですよ。世間では受験とか就職活動とか卒業とか終わって、皆、春を待つだけ、って感じかもしれないけれど、そんな中でも泣いている人が多くいることを分かって欲しい(つωTとりあえず溜まりに溜まった有給の消化をしたいんだけど、そんな事も許されない。しかも二月末出張だよ出張。研修だから金が出ないとかどんだけ!?あ~もうここまでネガティブになるんだったらいっそ超厚着した状態で仕事するべきだったか。そういやそろそろレッドストーンに復帰して一ヶ月経つなぁ(--この一ヶ月でやれたことなんて、メインクエスト消化するくらいで全然先に進んでないよ~イスティス404⇒406(メインクエスト1中盤)o( ゚ω゚)∵:.カハッ泉香335⇒335(メインクエスト2序盤)錬香331⇒345(メインクエスト4クリア)朱香262⇒287(メインクエスト4序盤)うわぁ・・・昔の私からしたら考えきれないくらいに超スローペースですよorzしかも、イスが一番メインクエスト進んでねぇ~!!!!唯一に救いは、朱香がLV300まであと少し、ってくらいですね。でも、もっと装備を充実させたいなぁ・・・泉香も、LV上がってないけどいろいろあって、今じゃスキル+27とか出来るようになってるけれど、婚約指輪を集めて目指せ30超え、くらいはしたいのだけど・・・そううまくはいきませんかね。来月は泉香をもっと鍛えてメインクエストに出てくる相手を泣いても許さないくらに殴れる力が欲しいなぁ・・・ゴットハンドとかディスペル? しらねーよまぁ、そんな本音トークかます程度には下地は出来ているからいいとするべきか。はぁ・・・このまま全キャラALL400超えなんて、まだまだ遠い夢なのかもしれない(´・ω・`)っていうか、随分昔からやってるのに、全体的にLV低いのは正直なけるなぁ・・・あと、お金も6000万しかないのをどうするべきか(* >ω
Feb 17, 2009
コメント(0)

前編を先にお読みくださいヾ(゚ω゚)ノ゛第一章:レッドストーンの存在可否ち「次は第一章だね。えっと・・・レッドストーンの存在可否?」ス「レッドストーンが存在するのか否か、ですか」ふ「え~? 存在するでしょう。だって、古都の人だって知ってたくらいだよ~?(ふさふさ)」ス「違いますよ、ふもふさん。それはあくまで民間伝承クラスの噂でしかありません」ち「まぁ、生きてれば何度か耳にする名前ではあるしね。だからこそ、王国はレッドアイっていう組織を使って存在の有無を確かめたんでしょう?」ス「そうです。だから、この第一章の始めに、見た人が極めて少ないミステリーに包まれた物体だった、と書かれています」ふ「存在している事を認めているんだね(ふさふさ)」ス「第一章の結論は、つまり是。認めるということです。しかし、一番気になるのはこの先の文章です」ち「追放天使?」ス「そうですね。天上界の住人。天使が重大な罪を犯したとき、翼を折られ、地上界に落とされる罰を受けた者たちのことです」ち「背中の翼を折られて・・・うわぁ・・・えぐい」ふ「うう・・・ワンコの自慢の尻尾を切られるようなものなのかな(しおしお)」ち「まぁまぁ・・・後で気分治しに紅茶を飲みましょう? いい葉をカムロさんにもらったのよ」ふ「うん・・・」ス「私も後で何か菓子を持って参加させていただきます」ち「・・・(参加します、って言い切ってるよこの人)」ス「さて、そんな追放天使ですが、この文章が書かれた時代の400年前、ゴドム共和国で起こった赤き空の日以降に多くの目撃報告があったそうです」ふ「赤き空の日?(ふさふさ)」ス「この時点では、私にも何のことなのか分かりませんね・・・」ち「ふむ・・・で、これが?」ス「報告書によると、赤き空の日、以前の追放天使は、天使としての力を取り上げられて追放されているようですが・・・」ふ「あれ? 赤き空の日、以降の追放天使は、少しだけど天使としての能力を使えるだって(ふさふさ)」ち「そして力が使える者はビショップとして活発に活動した、か」ス「第一章はここまでですね」第二章:追放された天使たちち「えっと、何々? 400年という長い時間をビショップとして住みながら・・・って、どんだけ長生きなんだよ!?」ス「天上界の人々の寿命を私たちの基準で図るのがまず間違いと思いますよ? とまれ、そういった人々の中には、400年前の事件の全てを覚えている人がいると書かれていますね」ち「事件・・・っていうと、やっぱり赤き空の日の事か」ス「おそらくは。そして次の部分が確信部分ですね」ふ「レッドアイは次のような、何種類かの事実を類推し出した・・・?(ふさふさ)」ち「ふむ。この赤き空の日以後に追放された追放天使はこの事件の関連があって、地上界で・・・・は? レッドストーンの噂の震源地となる!?」ふ「ふぁ~・・・ここですごい展開になったねー(ふさふさ)」ス「そうですね。この類推によって、少なくとも天上界がレッドストーンに大いに関係することが分かるわけです」ふ「でも、推理はここまでで、実際に何故そんな噂を流布させたのか分かってないよねー(ふさふさ)」ち「でも、これによって人間がどうしてレッドストーンの事を知っているのか、理由が成り立つわけだ」ス「第二章の最後は、何故天上界から落ちてきたレッドストーンの回収をするために、わざわざ罪を犯した追放天使を使うような事をしたのか? そして、何故そんなにも多くの天使たちが地上界へ追放されてビショップとして生きていったのか? という疑問が挙げられていますね」第三章:レッドストーンが地に落ちた理由ス「さて、では次の第三章ですが・・・」ふ「ここで一人の天使の名前が書いてあるね? 追放天使「ゲール」(ふさふさ)」ち「この人は完全に赤き空の日の事件を覚えていたらしいね」ス「レッドアイの人たちは、荒廃都市ダメルでビショップとして活動していたこの人に接触したようですね」ち「荒廃都市って・・・だーいぶ前に滅んだ王国の名前だっけ?」ス「荒廃した理由はいまだに分かっていませんがね」ふ「で、この人からレッドストーンの詳細を知るわけだね(ふさふさ)」ち「レッドストーンというのは、天上界にいる六種の神獣の一柱、フェニックスの卵の事を指す、と」ス「おや。驚きませんね?」ち「いやー・・・なんかここまでぶっ飛んできた展開だから、現実感がねー」ス「確かに。しかも、火、水、風、大地、光、闇という六種の基本元素を支配する神獣がいるということは、実際にはまだ多くのレッドストーンのような物が存在するという事ですからね」ふ「その六元素を支配する神獣たちがお互いに調和を成して、地上界と天上界に不均衡が起きないように元素を収めているんだって(ふさふさ)」ち「だけど、赤き空の日、と言う事件が起こる13日前に、赤色の悪魔たちが大勢で天上界に進入したわけだ」ス「おそらく、そう短くはない平穏を過ごした天使や神獣には衝撃だったでしょうね。実際、報告書には守護天使や神獣が多く殺害されたと載っています」ふ「む~・・・盗むために、そこまでしないよ~? これって一種の戦争じゃないかなー(しおしお)」ス「さて、どうでしょうか・・・この悪魔たちが戦争を仕掛けるつもりであれば、他の5元素の神獣にも襲い掛かったはずですよ?」ち「どっちにしても気分の良い話ではないよね。生き死にが懸かった戦いなんて、ロクナモンじゃないよ」ス&ふ「・・・・」「(ふさふさ)」ち「それにしてもこの悪魔たちは随分滑稽な事だよね。自分たちが生む地下界よりも、地上界の方が安全だなんて」ス「地下界は暗躍と憎しみの目があるらしいですね。確かにこれなら地上界の方がまだ自分の身を守りやすいでしょう」ふ「第三章はここで終わりだね(ふさふさ)」第四章:レッドストーンの盗難それからス「レッドストーンの盗難により、天上界はかなり衝撃が走ったようですね」ち「だけど、誰の責任か、っていう事を決めるのが先なのか・・・」ス「いえ。確かにそれは後で処理をしてもいいでしょうが、責任の所在を早い段階でハッキリとしておくのも、後の遺恨を明確にしておくために必要な事ですよ?」ふ「責任って・・・悪魔たちじゃないの?(ふさふさ)」ス「それはそうなのですが、この報告書では悪魔側ではなく、天上界側での責任について追求しているようですね」ち「問題は、どうやって悪魔がレッドストーンの場所まで辿り着いたか、が焦点になっているようだね」ス「ですが、その詳細については書かれていませんね。しかし、ここで一番驚くべきは、この問題によって、レッドストーンの守護天使たちのほとんどが地上界へ追放されたという事実ですね」ふ&ち「ええ!?」「(ふさふさ)」ス「レッドストーンの守護天使長は既に死亡。その配下の天使たちの半分以上が死亡していた、と」ち「むぅ・・・これって戦争じゃ・・・え~と、壊滅的な被害、っていうんだっけ?」ス「戦力の三割減が全滅。五割減が壊滅ですね」ふ「でも、それならなおさら生き残った人たちを大事にしないといけないと思うんだけど・・・(しおしお)」ち「あー・・・でも、なんか分かる気がする。なんせ天使だものね」ス「人間とは根本的に価値観の違いがあるのでしょうね。彼らは人間とは違って、唯一神に仕えるものですから」ふ「神獣も、神と名前がつくほど有用な力を持っているけど、あくまで協力者みたいな立場なのかもねー(ふさふさ)」ち「この報告書を見る限り、この時追放されたのが、副指揮官クラスと上級天使3人、そして生き残った大部分の守護天使なわけだ」ス「そして、ここがこの章で一番重要な部分ですね」ち「レッドストーン守護天使たちは完全追放ではなく、ビショップとして地上界で奉仕活動をする傍ら、失われたレッドストーンの探索の任務を引き受ける・・・か」ス「いつかは天上界に戻れるかもしれない、という願いを逆手にとった任務ですね・・・しかし、実際にこういった方法でしかレッドストーンの探索が出来なかったのも事実なのでしょう」ち「天使が堂々と探索していれば、悪魔も自然と身の守りを固めるし、人間も何事かと疑っちゃうものね」ふ「だけど、結局その400年。ビショップたちはレッドストーンの発見は出来なかった、って事で第四章は終わっているね」結論ス「さて、項目最後の題名が、【結論】ですね」ち「結局、この悪魔たちがどうしてレッドストーンを盗んだのか、いまだに明らかになってないんだね」ふ「ううん・・・強奪計画に加担した小さい悪魔を捕まえても、怒り狂った天使たちがまともに尋問せずに断罪した、って書いてるから・・・天使が、もうちょっと理性的だったら、いまだにレッドストーンが見つからない、って事はないと思うのだけどー(ふさふさ)」ス「しかし、確かにその怒りは理解できます」ち「・・・仲間を殺された・・・それだけでも十分な理由だと、あたしは思うわよ」ス「・・・(貴女なら、そうでしょうね・・・)」ふ「(なんか空気が重くなったよぅ)(しおしお)」ち「とりあえず、アイノ会長の推理としては、レッドストーンの火のオーラを利用して悪魔たちがさらに強い力を得ることが目的。って書いてあるけど」ス「ですね。大半の追放天使と人間はこの推理と同じ事を思っているようです」ふ「あ、次で最後のページだね(ふさふさ)」ち「レッドストーンがどのような力を持つのかも、結局分からなかったようだね。そして、レッドストーンは人間が手をつけていいものではないのではないか、と」ふ「アイノ会長はこの考えを重視したみたいだね。この後、レッドアイの活動も小さくなったみたい(ふさふさ)」ス「確かに、多くの天使や神獣を殺害した悪魔たちを追うのは非常に危険です。アイノ会長は指導者として、随分と優秀な方だったようですね」ふ「これで報告書は全部読破したね~(ふさふさ☆)」ス「最後にクリスティラさんからのメモがありますが・・・これは無視しても問題ないでしょうね」雑談(物語には関係ありません)ふ「それにしても、報告書だけで随分と濃い内容だったねー(ふさふさ)」ス「ですが、多分ほとんどのプレイヤーの人が流している事と思います」ち「それ多分色々と言っちゃダメ」ふ「ひとまず、これで報告書に関しての突っ込みは終わりだねー(ふさふさ)」ち「メインクエって、実際に攻略してるとだるいけど、読み物としては意外とおもしろいよね」ス「しかし、やはりまだまだ先は長いですよ、これは」ち「そうだね~。それじゃ、次回の本編ゲストはどうするの?」ス「次回のゲストはイスティスさんの被害にもっとも会われている方です」ふ「大佐?(ふさふさ)」ス「ふふふ・・・では、次回をお楽しみに」続くってことで終わりーヾ(゚ω゚)ノ゛っつかなげーよ報告書メインクエストと報告書で前後編を分けたかったのに、見事に1万字オーバーだよ。でも、実際突っ込むともっと長くなるんだよね・・・・なんかこの時点で色々複線ですよねーヾ(゚ω゚)ノ゛さて、今回のクリスティラさんですが、多分強いです。おそらく元ワンコです。↓多分証拠小ネタも挟んだところで、今回はここまで。そんじゃねーヾ(゚ω゚)ノ゛
Feb 16, 2009
コメント(2)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やほぅじゃ、さっそく行きましょうか。ス「イスティスさんが一年間サボりまくったせいで空気もいいところな私、スベェン・ヘディンと」ふ「わんこはさいこー!! イスイーターのふもふと(ふさふさ)」ち「何故かゲスト参加の苦労人、クルネスギルドマスターのちぇるしーが送るー」ス&ふ&ち「レッドストーン 【メインクエストまとめその2】」ふ「わー、ちぇるしーさんだー(ふさふさ)」ち「あら、ふもふ。今日もふさふさしてるねーヾ(゚ω゚)ノ゛」ス「今回、ゲストという形になりますが、クルネスマスターのちぇるしーさんと一緒にメインクエストを進めていきたいと思います」ち「ところで、なんでいきなりあたしが呼ばれたのかな?」ス「イスティスさんの気分らしいです」ち「・・・(カムロさんのとこで激苦ドリンク飲ませた恨みをまだ忘れてなかったか・・・)」ス「さて、何はともあれ始めましょうか」ふ「前回は確か、アリアンのお使いを終わらせたんだよねー?(ふさふさ)」ス「正確に言うと、パシリ扱いをさせられたわけですが・・・(まぁ、散々脅かしておきましたから、今後はそういうことはないでしょうが)」ち「大変だったみたいだねぇ・・・」ふ「砂漠がとっても熱かったよ~(しおしお)」ち「クルネスメンバーは基本ペニンシュラ半島からはあまり出ないからね。あそこは緑地が特に多いからすごしやすい環境なんだよね」ス「さて、そんなわけで今はハノブに来ているわけですが・・・」Part5 アイノの報告書ふ「確か、筆写家クリスティラさんがアイノ・ガスピルの報告書を秘密裏に修復する作業をしているんだよねー(ふさふさ)」ち「アリアンの傭兵にバレテル時点で秘密も何もないと思うのだけどね」ス「まぁまぁ・・・とはいえ、そんな重要な情報であれば、何かよからぬ考えを持つ者たちがクリスティラ殿から情報を奪いかねませんね」ふ「あ、町の右側におじいさんがいるよ? あの人がクリスティラさんじゃない?(ピーン)」ス「どうやらそのようですね・・・おや、どうしましたか、ふもふさん。尻尾が逆立ってますよ?」ふ「う、う~ん・・・なんだろう・・・あのおじいさんから、何かすごい気配を感じるんだけど・・・(ふさふさ)」ち「そう? まぁ、筆写家だし、古い物を扱う人だからスマグのウィザード関係者なんじゃない?」ふ「ううん・・・なんだろう・・・ワンコと同じ匂いが一瞬したんだけどねー」ち「ふぅん? でもまぁ、話しかけてみたけど特に変な印象はうけないけどね・・・・ほら、廃坑B5のモンスターから報告書の切れ端をとってきて、だってさ」ス「焚書されたせいで、そういった小さい紙切れから集めなければいけないとは・・・これは苦労しそうですね」ふ「でも、それをひとつひとつ修復していく作業よりは遥かにマシだと思うよー?(ふさふさ)」ス「さて、お次は・・・おや、場所がバラバラですね。ハノブ南側望楼、ハノブ高台望楼、キャンサー気孔ですか・・・近いとはいえ、皆一緒というのも効率が悪いですから、手分けをしましょうか」ふ&ち「「はーい」」「(ふさふさ)」--------------数時間後--------------ち「三人だとやっぱり楽だよねー」ふ「実際は一人で全部にしないといけないんだけどねー(ふさふさ)」ち「ま、今回はまとめらしいし? 問題ないないヾ(゚ω゚)ノ゛」ス「それでは、次の依頼の場所は・・・ヘムクロス高原 / 高原南部地域とタワー洞窟地下道1Fと2Fですね」ち「タワー洞窟地下道は違う場所にあるから気をつけよう。でも、これだと1Fも何もないんじゃないかと思うのだけど」ス「昔は繋がっていたのかもしれませんよ? 何せ、ずいぶん古い頃からここにあるようですからね」ち「次は廃坑とスウェブタワーか」ス「スウェブタワーは昔スマグの研究施設として使われていたことで有名ですね。今ではモンスターが出現するなど、危険な場所になってしまっていますが」ふ「そういえばこの修復作業の依頼主って、あのブロームさんらしいね?(ふさふさ)」ス「そうですね・・・やはり、あの方もレッドストーンに関する資料が欲しいのでしょう」ふ「クリスティラさんはこの情報をわんこたちにくれる、だってー。いいわんこだー(ふさふさ)」ス「自由にしていい、ですよ。ふもふさん。それにあの方は人間です」ち「ま、今回も手分けしていったほうが楽だね」--------------数時間後--------------ふ「タワーにレッドアイ関係者がいることに驚いたねー(ふさふさ)」ス「それどころか、ところどころにレッドアイ関係者が配置されていましたね・・・おそらく、あの塔はすでに彼らの本拠地となっているのでしょう」ち「というよりも、今まで行ったところはほとんどレッドアイ関係の施設らしいよ?」ス「次のアルパス地下監獄、旧レッドアイ研究所、オート地下監獄、キャンサー気孔も何かしら関係があるのかもしれませんね」ふ「キャンサー気孔はきっと、キャンサーの養殖をしてたんだよー(ふさふさ)」ス「そのネタをまだ引っ張りますか」ち「? よくは分からないけど、早速いってみようよ」--------------数時間後--------------ス「さぁ、いよいよこれで最後ですね」ち「またスウェブタワー? まぁ、研究施設だったんだから、そこが一番資料が多いのだろうけど・・・」ふ「わんこも、あそこは疲れるよー(しおしお)」ス「まぁまぁ・・・イスティスさんは、ポータルスフィアに記憶していたのに、寝ぼけて記憶場所をハノブにしてしまい、しばらく落ち込んだそうです。それに比べれば、マシではありませんか?」ふ「・・・そうだね。さすがに、そこまで気力がないわけじゃないから、ワンコ頑張るよ!!(ふさふさ☆)」--------------数時間後--------------ち「長かったね」ふ「長かったよ~(しおしお)」ス「しかし、その甲斐あって、とうとうアイノ会長の報告書が出来ましたよ」ち「じゃ、早速中を読んでみようか?」ス「そうですね」EX Part アイノ会長の報告書序論ふ「アイノ会長の報告書は、序論、第一章から第四章、最後に結論でまとめられてるね(ふさふさ)」ち「とりあえず、まずは序論から・・・最初の文を要約すると、レッドストーン、っていうのは空から落ちてきた赤色の石の総称であって、紅玉、ルピーではない・・・か」ス「そうですね。まぁ、確かにレッドストーンは直訳すると赤い石。宝石などの名前はついていませんね」ふ「次の文は、ブルンネンシュティグ国王からの勅命で調べた確信的な事を書く、って書いてるね(ふさふさ)」ス「ここで、レッドストーンは別名神の目とも呼ばれています」ち「伝説級の宝物は、大抵こういう別名があるよ。でもこれは大して知られてない別名だね」ス「それより気になるのは、やはりレッドアイが公式に認められていた大きな組織だった事を匂わせる一文です」ふ「今までの冒険の中で時々聞いたこともあったけれど、やっぱりレッドアイってすごかったんだねー。37つの支部だって(ふさふさ)」ち「この文章をくれるとき、クリスティラさんも言ってたよね? レッドアイの失墜は王国没落のせいじゃなく、実はアイノ会長の自作劇だったのかも、って」ス「とはいえ、既にこれは過去の出来事。何故歴史の影に埋もれる事になったのか? これ以上の追求は出来ませんね」ふ「ちゃんとした組織として存在する気もするけどねー(ふさふさ)」ス「確かに。では、先を進めましょう」後編に続く
Feb 16, 2009
コメント(0)

皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほぅさて、今回のテーマは掲題の通り、メインクエストについてです。で、まぁそのままスラスラと書き連ねるだけじゃなんなので・・・ス「イスティスさんが一年間サボりまくったせいで空気もいいところな私、スベェン・ヘディンと」ふ「わんこはさいこー!! イスイーターのふもふが送るー(ふさふさ)」ス&ふ「レッドストーン 【メインクエストまとめその1】」ふ「ねーねーヘディンさん。イスさんは何でこんないまさらな事をネタにしてるんだろうねー?(ふさふさ)」ス「ただ単にネタがなかったこと、最近メインクエストをようやくクリアして、喜びのあまりに・・・と、言う感じでしょう」ふ「あほだねー(ふさふさ)」ス「いまさらですね。では、早速いきましょう」Part1 ロングッシュの風聞収集ス「初めて古都に降り立った冒険者がまず目にするのは、古風な街並と、雑多な人の行きかい・・・そして、一羽のハトとなるでしょう」ふ「わー、ハトさんだー(ぴょんぴょん」ス「・・・(普段イスティスさんの全身の骨をあっさり砕くほどの膂力を持ちながら、見事にハトと遊んでいる・・・やはり普段のアレはわざとなのか)」ふ「あ、ヘディンさん。この子の足に何か手紙が括りつけられてるよー?(ふさふさ」ス「そう。これがメインククエストのトリガー(引き金)となる手紙です」ふ「え~っと・・・ロングッシュって人のところに行け、だってー(ふさふさ)」ス「その前にひとつ」ふ「なになに~(ふさふさ)」ス「今回の「メインクエストまとめ」は、全体的にイスティスさんが思ったこと、感じた事。愚痴、ネタばれを各所に配置してお送りしますので、ある程度の会話の流れは無視する形となります」ふ「それってまとめとは言わないような・・・(ふさふさ)」ス「多くの小説家様方はよく、自分ごときが~、などと言いますが、イスティスさんの場合はあらゆる意味で能力が足りませんので、ご了承を」ふ「・・・(いつものことだけどねふさふさ)」ス「さて、それでは早速ロングッシュ殿のところへ向かいましょう」ふ「レッドストーンについての噂を集めてください、だってー(ふさふさ)」ス「イスティスさんは初め、次々とマップに出てくる■マークに混乱して、何度も同じ人に話しかけたそうです」ふ「必要な情報を持っている人に話しかければ勝手にクエストが先に進むことも知らなくて、延々話かけてたそうだねー(ふさふさ)」ス「ええ。左上にアップデートの知らせが出るのも、そのとき寝ぼけていたせいですっかり見逃していたそうです」ふ「あほだねー(ふさふさ)」ス「言及はしませんよ。さて、噂も集め終わりましたし、ロングッシュ殿のところへ戻りましょう」ふ「よくよくメッセージを見ると、核心を突くようなものを見られるね(ふさふさ)」ス「こういった情報は本当にどういった経緯で人々の耳に入るのでしょうね・・・」ふ「次は古都の地下で、秘密組織レッドアイが調べていたレッドストーンの情報を手に入れて、だってー(ふさふさ)」ス「ここはモンスターを狩っても情報が手に入るようですね」ふ「ワンコは本棚とか見てたら手に入ったよー」ス「よろしい。では先に行きましょうか」ふ「あれ? ヘディンさん。何か右の方にB2に行けるようだけど・・・」ス「ああ、B2に行くと、情報どころの話ではなくなるので、スルーしますよ」ふ「え~・・・はぁ~い(ふさふさ)」ス「次はブルンネンシュティグ西の方にある旧レッドアイ研究所に行くことになるそうですから、少し体を鍛えなさい、と言われますね」ふ「だね。LV20くらいになりましょう、だって(ふさふさ)」Part2 国会議事堂の依頼ス「次は国会議員ブローム殿・・・ロングッシュ殿が仕えている人ですね」ふ「う~・・・ワンコ。何かこの人いやー(ふさふさ)」ス「まぁまぁ。それなりに力のある人ですし、国を仕切る一人ですから、に悪い事もしてるのでしょう」ふ「なんか世捨て人のラピ・ド・セイジさん、って人のところへレッドストーンについて尋ねに行けだって(ふさふさ)」ス「ええ。この人のところへは二度行くことになります」ふ「でも、この世捨て人さん。あんまり真面目に話しているようには見えないけれど・・・(ふさふさ)」ス「世捨て人ですからね。でも、それなりに情報はもらえるのですよ?」ふ「ブロームさんがブリッジヘッド・シーフギルドに関わるな、だって(ふさふさ)」ス「・・・ブリッチヘッドのシーフギルド・・・ですか・・・」ふ「どうしたのー?(ふさふさ)」ス「いえ、何も。しかし、関わるな、と言われても私たちには情報が足りませんからね。早速向かうことにしましょうか」ふ「LV35くらいに上げた方が安全そうだねー(ふさふさ)」Part3 シーフギルドの関心ス「さて、それではギルド組合長のケブティス殿のところに来たわけですが・・・」ふ「う~・・・この人。何か嫌味ったらしいよー?(ふさふさ)」ス「一つ前のシーフギルドはそれどころではありませんでしたけどね。何はともあれ仕事をいただけるそうですから、しっかり情報をいただきましょう」ふ「オート地下監獄・・・路上強盗団アジト地下・・・ハノブ高台望楼・・・(ふさふさ)」ス「ずいぶん移動の多い事ですね。しかも、せっかく手に入れたクエストの品もほとんどバッサリと必要ないと言われる始末」ふ「でもレッドアイの料理については興味があったなー(ふさふさ)」ス「・・・(キャンサーの卵料理はさすがにつらいと思うのですが・・・)」ふ「でも、重要な事も言ってるよね。レッドアイの報告書(ふさふさ)」ス「ええ。今では禁書となって、ほとんどのものが焚書(燃やされる)になっているようですが」ふ「今回のクエストの一番の収穫って、これじゃないかな?(ふさふさ)」ス「さて、それはどうでしょうね。さて、次はアリアンに仕事がある、ということですね」ふ「ずいぶん遠い場所だし、LV42以上ないとお話無視されそうだからしっかり鍛えようね(ふさふさ)」Part4 砂漠の傭兵ふ「あついよー(しおしお)」ス「大丈夫ですか、ふもふさん。はい、お水ですよ」ふ「わーい、ありがとー(ふさふさ☆)」ス「では、早速アリアン傭兵団クロマティガードの隊員募集担当グレイツ殿のところへ行きましょうか」ふ「クロマティガードさんかぁ・・・街の至るところで見るよねー(ふさふさ)」ス「まぁ、彼らがこの街の治安を守っていますからね。それも仕方ないことでしょう」ふ「ほとんどの人が帯剣してるけど、槍とか弓を持っている人も見かけるねー(ふさふさ)」ス「そういった人のほとんどは魔法戦士らしいですね。一部、カタナのみを持った魔法戦士もいるらしいですが」ふ「アリアン屈指の力を持つ傭兵【イレギュラーアリアン】だね(ふさふさ)」ス「その通りです・・・ほら、あの建物にグレイツ殿がいるようですよ」ふ「ふぁ~建物の中の方が涼しいね~・・・あ、早速グレイツさん見っけ(ふさふさ)」ス「話しかけて早々、いきなりの任務ですか・・・かなり強引な方ですね」ふ「わんこたちはクロマティガードになりたいわけじゃないのにー(しおしお)」ス「とはいえ、マイナスな事ばかりではありませんよ? ほら、ステータスがちょっぴりUPです」ふ「わーい。称号はともかく、これはうれしいよ(ふさふさ☆)」ス「では、早速グレイツ殿から受けた依頼・・・噂集め、ですか、をしましょう」ふ「うわぁ・・・ちょっと怖い話だね。アリアンの傭兵たちの首が木に・・・(しおしお)」ス「確かに。ですが、しょせんは噂です。そんな事が実際にあったならば、もっと大事になっている、と思うのですが」ふ「グレイツさんはこの噂がデマ、と隊員の人に伝えるように、って言ってるけれど・・・本当にデマなのかなぁ?(ふさふさ)」ス「好奇心は冒険者にとって一番必要な物。どこから聞いたか忘れましたが、警備兵たちの墓に何か重要なヒントが隠されているらしいですよ」ふ「砂漠暑いよ~(しおしお)」ス「かなり広いマップですからね。もう少しですから頑張りましょう」ふ「警備兵の墓に着いたけれど、B2のモンスターたちの攻撃が熱いよ~(しおしお)」ス「ふむ・・・仕方ありませんね。では、ここで待っていてください。私が確認してきましょう」------数十分後-------ふ「あ、おかえり~(ふさふさ)」ス「・・・・」ふ「ど、どうしたの~? 顔が怖いよ~?(しおしお)」ス「いえ・・・あ、ふもふさん。ちょうど帰還の巻物がありますので、アリアンの紅茶でも先に飲んでいてください」ふ「う、うん~・・・それじゃ、また後でね(ふさふさ)」ス「さて・・・あまり気持ちが良い物ではありませんが、少し懲らしめてやりますか」------数時間後-------ス「戻りましたよ」ふ「おかえり~・・・どうだった?(ふさふさ)」ス「ええ、大丈夫です。せいぜい悩んでもらいましょう」ふ「え?(ふさふさ)」ス「そうそう、グレイツ殿から良い情報をいただきましたよ。ハノブに筆写家クリスティラ、という方がいらっしゃるようです」ふ「その人がどうしたの?(ふさふさ)」ス「どうやらこの方が、レッドアイ最後の会長、アイノ・ガスピルの報告書を秘密裏に修復する作業を行っているそうです」ふ「わー。ブリッチヘッドで聞いた報告書の事だね(ふさふさ)」ス「あともうひとつ情報として、最近レッドアイが復活したそうですよ」ふ「古都の王政が終わったときに瓦解したはずなのに、何でいまさら?(ふさふさ)」ス「さて・・・それはこの先に行けば、分かることでしょうね」ふ「でも、ハノブまで行くのも大変だから、少し鍛えなおした方がいいね。LV50くらいかな?」ス「あ、忘れてました。グレイス殿から称号のLVUPをしていただきましたよ」ふ「へー・・・あの偉そうな人がねぇ・・・(ふさふさ)」ス「ひとまず、今回はここまでにしましょうか」ふ「そうだねー。でも、結構早いペースで進むことが出来てるよね。これは早く終わりそうかも(ふさふさ☆)」ス「そうはいかないのがメインクエストですよ」続くってことで、終わりーヾ(゚ω゚)ノ゛ところどころ改変いれてるし、はしょりすぎだけど、誰も気にしない(* >ω
Feb 15, 2009
コメント(2)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほぅ喉が痛い・・・・熱とか頭痛はないけどすごい喉が痛い・・・この部屋乾燥しすぎだよ・・・とりあえず、濡れたタオルをぶら下げて出来るだけ湿度はあげるようにしているんだけどね?会社じゃパソコンとかあるから、そういう対処もできないし、正直つらいなぁ。あ、そういえばメインクエ、ようやくさっき最後の秘密ダンジョンをクリアしました。にしても、セイジだけならともかく、その後のボス強すぎ。ソロでいったら間違いなく瞬殺されてただろうなーって思う。まぁ、その甲斐あって、ようやくメインクエもあと少し。これでレッドストーン集めもできそうですよ・・・・まぁ、そこからが大変なんだろーけど。錬香終わったら次どうするかなー・・・イスか朱香なんだろうけど、LV的に考えるとイスかなぁ・・・物理に振り返るけどな、やるとしたら。あーでも振り返る、っていったら、錬香をワンコにしてみたいな。この先、WIZでソロ狩るのには、どうにも装備面で不安が・・・(っていうか、錬香やわすぎなんだよね不安残るし。はてさて、どうしたものやら。それじゃ、今日はここまで。明日は早いから、もう寝よう・・・そんじゃねーヾ(゚ω゚)ノ゛
Feb 8, 2009
コメント(0)

皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やほぅ最近喉が痛いんです。アレですかね、乾燥してるせいですかね( ´ω`)=3まぁ、うちは濡れタオルを置いて乾燥を防いでいるつもりなんですけどね?え? 加湿機?一年前に妹が来たときに姿消しましたようん、買えばいいんだよね(´・ω・`)分かってる。でも金が(ry最近インフルエンザも流行ってるし、うがいと加湿は必須だってのに・・・タオルしか(ryいいんだけどね(´・ω・`)いつか奪い返すし。薬も万全だし。あ~それにしても、だんだんとメインクエが苦しくなってきています。特に秘密ダンジョン。ほんとにねーボス強すぎなんだって(;_ひ)メインクエ3の秘密はマジでイスや朱香じゃ、ソロ無理。特に、地下界戦略家セイジのところ。なんかめちゃくちゃでかいし、蛙にされるし・・・ちょっとはなれるだけで雷とかうってくるし。多分だけど、あれって自動的にPCにあたるわけか? なら朱香でも無理。絶対無理!!HP低い子にとってはマジつらい攻撃だよね(つω;)ドウシヨウまぁ・・・・勝ったけどな、ソロで勝因はロト敗北品が一杯あったこと・・・・・・・・・な に か ?それじゃ、今日はここまで。そんじゃねーヾ(゚ω゚)ノ゛P.Sセイジならあと2、3回いけるくらい敗北品あるよマジで処分どうしようorz
Feb 4, 2009
コメント(2)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほー今日は奇跡的に会社で何も起こらなかったようで、ずっとメインクエやってました。で、今は2-8レッドアイ三番目の文書を探せ、ですね。まぁーなんていうか、最初はただのむかつく子供だったレッドアイ会長が、進めていくごとにだんだん只者じゃない気がしてきましたよ。会話の中のちらほらが、どうにも気になってきます。うん、特にロシベルの事とか。ん~・・・何者なんだろうな、結局この漫画好きのお子様は(--まぁ、それも先を行けばきっと分かるのでしょう。でも、だんだん経験値がおいしくなってきますよメインクエ。最初は全然もらえねー!!とか嘆いていましたが、今じゃクリアの度に30万とか、これはうまい。ん。まてよ? それじゃこの先をクリアしていけば、もっと経験値もらえるのか!?む~・・・泉香は攻撃向きじゃないけれど、それならイスや朱香でメインクエやってもおいしいかなぁ・・・?朱香の場合はLV331になってから、でしょうけど。そういえば、ペットもずいぶん加わったみたいですね。昔はファミリアや暗殺エルフが主流だったけど、今はもっと違うペットも加わっているらしいですし。もっと朱香のLV上がったら考えてみるか。まだ267だけど(* >ω
Jan 31, 2009
コメント(7)
皆さんこんにちは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほーカム姉のブログで、RSにてバレンタインイベントがあるかも、だそうです。イスのチョコ奪大作戦の始まりか・・・・とりあえず最初の狙いは真っ赤な竜からですね?(決してカム姉の事ではないハズあーでも、なんだかんだであっという間に2月ですよ。この前まで年末の地獄で大忙しだったのに・・・時間が流れるのは早いもんだよなぁ・・・仕事してるとでも、まだ足が治りませんよ? カム姉はじめ、職場の人間にも「そんな生活で直るわけないだろう!!」とか言ってくれるのはありがたいんだけど。仕事がどんどん飛んでくるのって、それなんて矛盾?あれか、一回長期休みとった方がいいのか? いーのか?まぁ、でもあたし一人が抜けたくらいでそうそうぐらつかないような体制にしたので、大丈夫だとは思いますけど。(もちろん皆でしたんだよ。発案あたしだけどそうそうRS。さっそくメインクエ2で立ち止まってます。特に袋作りで。でも、一番つらいのはメインクエ4の最後、って話だけど・・・いやはや、どうなることやら。一番の問題はイスなんだよなぁ・・・まだメインクエ1さえクリアしてなくて、ぶっちゃけ最後のロシペルを一人で倒せる自信がない。でも、都合よく一緒に戦う人がいるなんて不明確な要素に頼るのも難があるしねぇ。まぁ、どっちにしても一度スキルの見直しをするべきかもしれないな。ってことで、スキル、能力値振り直しを計画・・・こういうとこにお金かけるのをためらわないから、毎月給料日前になって泣くのかもしれないな、とかそんな事思ってないよ!? ほんとに!!ひとまず、メインクエ一通りをWIZの錬香で踏破してみようとは思ってます。非常に悲しいけど、火力のない泉香よりも錬香のが可能性は高いんですよねorzそう考えると、カム姉のメインクエに対する叫び声がどれだけ悲惨だったか分かるというものですよ。いや、マジですごい、というか根性だなぁ~と思う。さて、それでは今からINしますか。夜勤明けだけどなそれじゃ、今日はここまで。そんじゃねーヾ(゚ω゚)ノ゛
Jan 30, 2009
コメント(2)

皆さんこんばんは。イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほーまぁ、仕事してるんだけどな(自宅で出来る仕事orzもうね、とりあえず一月から仕事が鬼のように後ろから襲ってくるの(´;ω;`)派遣先からも本社からもこう、怒涛の勢いで半月があっという間に過ぎ去りました。ええ、もうほんと・・・・骨が軽度の骨折から普通の骨折に診断が変わったのなんて些細なことですよ(-ωー∩マダマツバヅエツイテルヨと、それと、掲題の通り久々にRSにINしました。うん。まぁ、あれだ。久々にINして出たUがこれってひどくね?出るだけマシと言えばそれまでなんだけどね・・・にしても、一年INしないだけで色々変わったねぇ・・・いくつかの野良狩場がほぼ消滅しているのは分かっていたけれど、ソロPTまでなくなっているとはね・・・ソロ狩りもしにくくなったもんだ(-ωー;あと、メインクエかな。花団ギルマスのハス兄に聞いたところ・・・イス「今から何しようかなー」ハス「メインクエしとけ」一行ですか。そーですか・・・・あたし、メインクエ嫌い・・・いや、大嫌(自主規制メインのイス以外の泉香、練香、朱香の全員メインクエ1終わってるから・・・・・・・・・・・・・・・・( ゚ω゚) |現実|(゚ω゚)ハハハ、ソンナバカナ( ゚ω゚) |事実|(゚ω゚)ウケイレラレルカメインダゾメインイスナンダゾイクラアタシデモイチバンタイセツナコノコトヲアトマワシニスルハズガイヤイヤソンナバカナソンナバカナソンナバカ(ryどちくしょう!! イスもメイン1くらいちゃんとやっときゃよかったー!!!!(泣あーもうね、軽く調べがてらカム姉のメインクエの日記見てたら、カム姉の苦節何十年クラスの苦しみとかがありありと脳裏に浮かぶんだよー!!!!メインクエ嫌いっていうか、こう・・・カム姉の歩いた茨の道を往きたくないというか、何かトラウマ的なものを植えつけられているということか・・・怖いよー!!クエアイテムなんてきっと出ないよー!!あたしの物欲センサーがうなりをあげて襲ってくるよー!!!!はぁ・・・いきなり泣きそうですよ? しかも、4キャラ分とか何この生き地獄は・・・きっとするんだろうけどなまぁ、文句を言っても始まらないし、頑張るかなーこの書類の山なんとかしたら/font>それじゃ、今日はここまで。そんじゃねーヾ(゚ω゚)ノ゛――――とある一日の食事風景と検証――――朝 なし昼 水夜 塩と水 略して塩水結果⇒人はミネラルと塩化ナトリウムだけじゃ一日しかもたない追記⇒あと、腹減りすぎて眠れない。翌日(給料日)普通に食事したら感動でマジ泣きする
Jan 28, 2009
コメント(8)

皆さんこんばんは、イスです(・ω・)ノやあーもう三が日も終わって、七草粥食べる日までなりましたよ。近くのセブンに七草粥とか売ってたから、それを食べました。で、気づいた。御節とかでお腹を休めるための七草粥が唯一正月を感じさせてくれた、ってことに。うん。分かってる。なんかもうおわっとる今年も初っ端からため息がすごいすごい。それにしても、もう2009年かーはやいなー2000年に生まれた子供とかもう9歳ですよ。あの時はあたしもまだ15・・・聞く人聞いたら怒るかもだけど、若かったなぁ・・・さて、そんな話はどうでもいいか。そういえば最近職場の上司から一言いただきました。冬休み(+α)廃休になった(6日分くらい)・・・・・・・・・分かってた。もっとどうでもいい話だ、って事くらい。でも一言書かせてください・・・(号泣それどころか、人が減ったからもっと減る可能性まで出てきた。さて、話は変わりますけど、新しいボーカロイドが発表されたらしい。巡音ルカ・・・って、めぐりね、って読むんかね、これ。デモ音楽?を聞いてみたけど、レンとそう大して変わんない気がする罠。い、いやまぁでも・・・曲が出来ればきっと印象も変わるよね?でも今一番気になるのは、どんな物を持つのか、とまさかリンやレンみたいにロードローラーみたいな重機にはならんよな(--;そうそう。最近リメイク物が多いわけだけど、ある映画のCM見て思った。声優変わって画質変わっただけのドラえもんが過去の映画に再挑戦というリメイクは許されるものなn(うわなにをするやryあ、あぶねぇ・・・何か触ってはいけないものに触った気がする。でも、宇宙開拓史かぁ・・・懐かしいなぁ・・・僕、桃太郎のなんなのさ、がこの前普通にTVでリメイクされてたなんておもえn((うわなにをするやryその2ゴホンゴホン・・・ま、まぁ気にしないのが一番かねヾ(゚ω゚;)ノ゛チョウドソノヒヤスミダッタンダヨそうそう。2日にPC作ると言ったあとの反響がすごいけれど、あたしは確かにそこまで高スペックなPCじゃなくてもいいなぁ・・・あーまぁ妹への対抗意識というのは本当だけれど。ちなみに、妹が高スペックPCを手作りするのは、あいつが趣味でやってるプログラム(本人曰く、悪いこと)のビルド(最終的な実行可能ファイルを作成すること)を早めるためです(本人談以前会社で使ってたCore2のPCのビルドの速さに感動した~とか、よく意味わからん事言ってたなぁ・・・・・・・ほんと、なんで乗っちゃったかなぁ・・・(;_ひ)あと、冗談半分でパーツの話しをして、あ「HDDって、やっぱり容量大きい方がいいのかね~?」妹「1テラ買えばいいと思うよ?」あ「高いんじゃね?」妹「最近はそうでもないよー? あたしは500Mだし」あ「でもまぁそこまで大きいのはいらないかな? まぁ、あれば便利だろうけど」妹「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クス」あ「なんか言った?」妹「な~んにも~」思えばあのときに疑うべきだった・・・強く言うべきだった・・・うん。まぁそうなんだ(´・ω・)旦~~さっき携帯に画像付きで送られてきた。パーツ名:Caviar Green WD10EADSあたしは今月生活できるのかねぇ・・・orzもう、所持金・・・そんなにないよ?今月も最後は水と卵とおかず無しご飯だけか・・・ブワ(´;ω;)旦~~←お湯それじゃ、今日はここまで。そんじゃねー
Jan 7, 2009
コメント(1)

皆さんこんにちは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほーそうそう忘れてた。PCが帰ってきました。真っ白になって(データ的に今回は外付けHDがあったから大きな問題は無く、助かったけれど、またお気に入りとか追加したり細かく設定していくのがもうorzあと、あたしが使っているPCがSONYから出ているVGC-LBシリーズというのだけれど、妹に、「そんな軽そうなノートブック型PCじゃなく、吹き飛ばない箱に買い換えれば?」などと言われてしまう始末。箱って何? って聞いたら勉強しろ。とか言われるし・・・そりゃあたしはエンジニアだけど、んな言葉分かんないよ(つωT)その後なんとか教えてもらったら、どうやらPCのケースらしいです。で、なんかしらんが自作しろとか言われてホイホイ食いついたあたしがいるわけで・・・うん。自作までに至った経過は、はっきり言って覚えてません。妹もなんかPC作るらしいので、それに付き合う形になっちゃった。とは言われても、はっきり言ってあたしにはPC作りの経験も知識もないわけで・・・なんかさっきまで色々説教臭い説明をず~っと聞いてましたorzとりあえず、コンセプトは何か?と聞かれたので。あたしが飢え死にしない程度に安くと答えたら食生活について非常に・・・非常に厳しい意見が、こう・・・ズバズバズバと。あいつは母に似て説教好きだから困る(´;ω;`)ナクゾアタシャひとまず、まずはマザーボードとCPUから決めないといけない、とのことなので、そこからスタート。ドスパラっていうので検索できるサイトで色々話しながら、あ「安いのって何?」妹「アンタ(貧乏人)の味方はAMD」()の中はまず間違いなくあいつが思ってただろう事他にも、intel入ってる、のCMで有名なintelのCPUがあるらしいです。(いや、本当に知らないんだってintelと言ったら、やっぱりCore 2だよね~とか言ったら、鼻で笑われましたよ?(゚д゚ )妹「i7(アイセブン)って知ってる?」ってんなの知るかボケー!!!!なんか、改めて調べて見ると、時代は動いてますよね・・・・いつのまにやらCore2 → Quad → i7 って進化してるらしいじゃないですか。でも、はっきり言って、必要か? こんな高性能。いや、まぁ必要な人は必要なんだろうけど、あたしの使い道なんてネットサーフィンかゲームするくらいじゃないか?そう思ってたら、「あたしはi7に挑戦するんだー」とか言われたら、対抗意識がメラメラフツフツと燃え上がるわけで子供か、あたしゃorzな、わけで妹と同じintelなのもしゃくだし、あとマジで金が厳しいので幾分マシなAMDでPC作る事が決定しました。で、次にマザーボードなんですが・・・もうね。わけわかんないわけだ、これが。調べるだけでズラズラズラズラと・・・妹の勧めで、MSI社のマザーボードにしろとか言われたけれど・・・ここであたしが爆発。わけわかんねー!!! とかブチ切れてみんとす。でも無駄なんです。姉妹だから妹の年齢=姉(あたし)との付き合いそういうときのいなし方は誰よりも一流で、逆にボコボコにしてくるから泣ける。で、これだけ(マザーボード)は妹と一緒に考えて、MSI社のKA790GX-Mっていうのに決定。なんでこれかって?しらねーよ値段が手ごろで、あと拡張性もそれなりにあって、PCI Expressっていう物の配置が異常に好み(妹談)とか言われたからかなぁ・・・これ、絶対罠あるだろ・・・まぁ、でも、すぐに作り始めるわけじゃないからのんびり調べればいいだろーとか思ったら、おや、妹から画像の添付付きメールが・・・(゚ω゚)・・・(゚ω゚)・・・(゚ω゚)・・・(゚ω゚)・・・(゚ω゚)・・・(゚ω゚)・・・?(゚ω゚)?そのメールの本文には・・・・・諦めなよっていう妹の悪魔の言葉が書いていましたとさ・・・・・オチ?ガチだよ・・・・
Jan 2, 2009
コメント(10)
あけましておめでとうございます(。_ _)。ペコッっつーことで飲んでます。ええ、飲んでますよ!!っていうか、結構これはくる。うん。なんというか、胃の限界を久々に感じた。っていうか、絶頂期の頃を超えた酒量はやべぇ!!あっはははっはっはっは・・・ウプいや、もうね。こういうイベントの時くらいしか飲むタイミングがつかめないってどーよ!?世界がくるくる回ってるし、そりゃ歌も歌いたくなるわ!!!!!!!!!あーもう世界がー世界がまわるー足? そんなの知らない~っていうか、ヒビはいってたけど、大して変わんないってお医者様。普通にあるけるし~( ・3・)~~~♪でも、まぁ、さすがに限界か・・・いや、マジで。うんうん。アルコールは8時間くらいで抜ける、っていうけれど、こんだけ一人でアッパーはいって摂取したらどうなんのかねぇ。(と、いうほどきつくもないがとりあえず液キャベ、液キャベー!!(↑上がり調子であっはっはっはっは。口に栓しとかないとなーんじゃ、まあx、またねーーーー
Dec 31, 2008
コメント(6)
皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛妹の家から帰ってきたのが昨日。危うくよくわからない所に拉致されそうになったのが一昨日っていうかね、松葉杖ついてる怪我人拉致してアンタはどこに行こうと?本当に全く・・・我が妹の事ながら・・・さて、今日も仕事を終えて、帰ってくれば大晦日だよドラえもんがありました。そうか・・・もう30周年なんだね、ドラえもんは。子供の頃から見ているからこそ思うのだろうけれど、本当に長いんだなぁ・・・思えば、もう来年で25歳。ほんっとあっという間だよねぇぇぇぇ~~~~~~(泣去年に比べれば今年は大分マシな年だった気がする。っていうか、同じ職場で一年以上務めるとか今回の派遣が初めてだ。前のとこでは地獄を見たし、その前のとこでは命の危険を感じたり。ロクなもんじゃねぇああ、でも今いるとこもそう大して変わるか、っていうと、やっぱりなかなかハードなわけで。・・・というか、同期の人間に愚痴ってたら、すごいうんざりした顔された。気をつけないと。まぁ、こうして人間は成長していくわけか。そういや、何人か知り合いが会社を辞めたと聞いたりして、これも仕方ないことなのか、と。派遣切りとか言われる怖い事が続く今日この頃。あたしも出向、みたいな感じだけど、実は大して変わりないんだよな。エンジニアの派遣だし。もっとも噂がひどい大手車会社に就職した知り合いは大丈夫だろうか。なんて、自分も人の事言えないわ。今以上に頑張らないと。あたしが怪我しても休まなかったのはそういう裏事情もあるんだよね。・・・あたしはともかく、まだ技術も発言力もない下の子たちだけは守ってあげないと。でも、あの子たちにとってあたしは嫌な先輩なんだろうなぁ~(泣さて、それじゃ、もうそろそろ年も暮れることだし、今日はここまでにしよう。・・・・・・・・・最後に一言明日の夜勤はいきたくないよぅ(つωT)ヤスミタイヨゥ
Dec 31, 2008
コメント(8)
皆さんこんばんは、そしてお久しぶり。イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほー今、PCを修理に出してます。ええ、システムがどうのこうのじゃなく、物理的にPCが落ちて壊れたわけですがうんうん。アレだね。PCって壊れやすかったんだよね?やー原因は明らかにあたしなんだけどね・・・今度妹にお金渡して作ってもらおうかな・・・修理代も馬鹿にならないし。さて、それは置いといてお知らせがもうひとつ。PCもそうなんだけど、その後あたしも左足骨折(軽度)の右足捻挫と壊れましたそれはもうダイナミックに階段から転倒しましたよ(´・ω・`)近くにいた友人は「イスが空飛んだ」とか言ってましたが。それなんてギャグ?幸い、足首の間接が骨折しただけだったので、『今は』歩く事は(すげー痛いけど)なんとかなりますが、怪我直後ひとりで生活するのは不可能に近い事が判明したので今妹の家です。(ちくちくちくちくドジだマヌケだと言われますゲーム? やらせてもらえませんよ。仕事は仕事でちょっとお休みもらってしまったし、これはなぁ・・・・やぱりドジかorz明日の夜勤から復帰なのですけれど。松葉杖ついてあの人ごみを突破できるのか不安で仕方ありません。妹の家にいても足が痛くてほとんど動けないし、出来るのはmixiを見るくらいしか出来なかったし。でも、こんな怪我したのは久しぶりだ。あと、労災降りそうでよかった。さて、で、他に何が出来たかと言うと・・・以前PCが壊れてせっかく貯めた物語を書き始めた事くらいか。うん。ここでまさかの復活なんだ。ってことで、もうちょっとしたら物語再開しようと思います。ただ、また外伝なんだけどな。現在3話分書き溜め終了。・・・でも、サボりすぎ、日記書かなすぎで、以前のような活気は出るのか心配はしてます。影主役のあの人もブログ休止しちゃってるしなぁ・・・いやいや。頑張ろう。しっかり進めよう・・・本編を書くには、特に古都編書くのはまだまだ勇気が足りないけれど、頑張ります。それじゃ、今日はここまで。そんじゃねーヾ(゚ω゚)ノ゛
Dec 19, 2008
コメント(4)

皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほー最近年末に向けて仕事がえらいハードな事になってますが、なんとかひどい残業が必要になる前に解決出来ています(いまのところ)。まぁ、なんだね。厄介な事さえ起こらなければ比較的楽な方なんですよ。今の職場。1ヶ月に8回くらい厄介事が勃発する時点でアウトな気もするけどね?そうそう。掲題の件だけど、Master of Epic (略してMoE)で有名な忍者さんと会うことが出来たーヾ(゚ω゚)ノ゛ワーイみゃんさん経由で見たMoE関係のニコニコ動画でも1、2を争うくらい大好きな作品(次点に鉄人動画)を作った方で前からどんな人なんだろーとか思ってたら偶然知り合った忍者仲間のピヨ君のFSの頭領と言うから(ノω<)ペチョンそれでもなかなか機会がなかったのだけど、昨日初めて話すことが出来たのよね。で、どんな人だったかというとー予想外にいじりやs(ゲフンゲフンと、まぁそんな感じの良い人だった(冗談もまじめも通じる人色々質問したけれど、スキル構成について聞くのはまずかったかなー・・・と。たくさん教えてくれたけど。あ、でもでも他にも色々聞いたなぁ・・・異国の剣士の装備をあの後どうしたのか、とか。スペランカー先生にあったら吹き飛ぶ団子投げてもいいか、とかうん。楽しかったーヾ(゚ω゚)ノ゛でも、漢の心得書は遠慮しときます。最近みゃんさんたちに会えなくて、ちょっとさびしいなーとか思ってたけれど、いい気晴らしになったなぁ。と、それじゃ今日はここまで。そんじゃねーヾ(゚ω゚)ノ゛-本日の一枚-スペランカー先生について聞いたときの反応。やー、この反応見れただけでも会ってよかったと思うよー
Nov 15, 2008
コメント(3)

皆さんこんばんは、イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほーやー最近会社忙しいですよ。半端じゃなくお客様から要望が来る。まぁ、要望だからまだいいけど、少し苦情も増えてきたなぁ、っと。特に取引の多い会社になるとそれがダブルで来るうえにひたすらねちっこいんだわ(* >ω
Nov 9, 2008
コメント(4)
皆さんこんばんは、イスです(。_ _)。いやー・・・昨日は夜勤明けだったのですよ。うん。で、普段は日勤の日にあわせるために出来るだけ起きているのですが・・・寝ちゃったよ。今日は見事に寝ちゃいましたよ。ええ、10時間程ま、まぁ・・・こういうのも時々ありかなぁ・・・いや、ありなのか・・・?大学の時は遊びで平気で睡眠時間を削ってたんだけどね。何かに集中してたらいつまでも起きれるのは変わってないのだけどねー元来めんどくさがりな方なので、寝るのは大好きなんだけどね。そういや最近全く寝てなかったなー・・・・そう考えるとちょうどいいかなー・・・かろうじて保つ努力していた睡眠サイクルぶっ壊しちゃったけどなあー・・・これからどうしようかなー・・・もう起きてるか。さっき寝床で一時間ほど目をつぶっていたんだけど、すっかり冴えちゃったよ。うん。起きてよう。それじゃ、ここまで。またねーヾ(゚ω゚)ノ゛
Oct 22, 2008
コメント(2)

皆さんこんばんは。イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほー最近妹とよく舌戦が勃発してます。ええ、負けるけど。じゃ、↓にやんわりとしたのを書いてみますか。妹「最近お姉ちゃんって丸いよね?」あ「とりあえずお前は泣けばいいと思うよ?」妹「うわひど!! ただの挨拶じゃない」あ「あんた最悪だよ」妹「まぁこんな会話を土曜日の深夜にしてる時点でアウトだけどね」あ「あたし仕事中なんだけどな?」妹「もうカサカサだよねー」あ「とりあえずお前は泣かす」妹「お姉ちゃん手加減しないし冗談通じない時があるから嫌だね」あ「これでもだいぶマシになったと思うんだけど」妹「丸くなってるじゃない」あ「日本語としては正しいけれど前振りながすぎて喜べない」妹「凶暴だなぁ」あ「・・・・・・」←どう切り替えしていいかわからず妹「じゃ、あたしは寝るから頑張って」あ「あーはいはい」妹「じゃ、お休み。あたしだけ」あ「!?」と、まぁこんな事が前あったわけですよね?ええ、ええ。妹は悪魔だと思います。でも、小さい頃はよく泣いてたんだよなぁ・・・それがこんな風に強い悪魔になったのを、姉として喜ぶべきなのだろうか。まぁ、比較的仲はいい方じゃないかな? ↑みたいな会話をしてるくらいだし。だけどなーせめてもう少しやさしくしてくれてもいいものじゃないかなーとか思ったり(つωT皆さんの兄弟姉妹はどんな感じなのかなぁ?あたしの回りって何故か一人っ子ばっかだから、そういう話を聞かないのよね。まぁ、でも、近くに肉親がいるというのは、心強いものではありますねーそれじゃ、今日はここまで。そんじゃねーヾ(゚ω゚)ノ゛お・ま・けふふふふ。こういうのを出せると、ちょっと握り拳でグッっときますよね。
Oct 20, 2008
コメント(2)
皆さんこんばんは。イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やっほー今日の題名の通り、嵐を呼ぶほにゃららら~うん、今日ね。会社でこんな事があったのよ。あ=あたし 課=課長 後=後輩↑をよく頭に叩き込んでおくように。とある一日 その1あ「あ~今日は平和ね~」後「そうですね~」課「おーい!! ○○グループからサーバが壊れたって連絡が~」あ&後「ひぃ~~!!??」とある一日 その2あ「あ~今日は平和ね~」後「そうですね~」課「おーい!! なんかメールが送れないぞ~」あ&後「嘘だー!!!!!」とある一日 その3あ「あ~今日は(略」後「そうで(略」課「おーい!! 忘れてたけど、今日は緊急の会議があるぞ~」あ&後「(なにもかも)おせぇよ」とある一(略あ「略」後「略」課「おーい!! さっきイスさん宛に来た電話出たら、もう解約だー!!って叫ばれたけど、あれなんの電話?」あ「!?!?!??!!(号泣)」・・・・・・・・・と、まあ・・・どんな職場にも嵐を連れてくる(作ってくる)人っていますよねー!!時々思うの。なんでこの人が上司なのか。きっと、すごい仕事できるんじゃないかと思うけど、せめて・・・せめて。大事になる前に連絡をくれ!!特にやばかったのが、最後のやつ。むしろ今日。なんとかお客様が納得されたけど、もう説得に一時間以上かかった(つωT課長が何を言ったのか、聞くのが怖くてビクビクしてたけれど、幸い話が出来る状態であったのがよかった・・・今度夜勤明け後に誤りにいく位は覚悟してたけどね。そういえば、ず~~~っと前に、「この現代社会で、土下座して通じるの?」って友人に聞かれた事あるけれど、、、、実際、通じるとか云々じゃなくて、すごい謝りに言ってるのよね。ダメなときはダメ。でも、土下座した経験はある。マジで。(去年のアレのせいだ・・・・と、まぁそんなわけで疲れた・・・精神的に。本気で泣きそうになった。はぁ・・・・じゃ、今日はここまで。そんじゃねー
Oct 16, 2008
コメント(0)
皆さんこんばんは。イスですヾ(゚ω゚)ノ゛やほさて、前回考察と書いといて愚痴になったのは忘れようまぁ、突っ込む人なんて、みゃんさんや姫さんくらいしかいないからいっか~で、とりあえず今回はまじめにゲームの話を(ゲームかよ、と言って突っ込む人は修行が足りん前回だらだらと愚痴書いてましたけど、結局イスに何をさせたいか?どこでも遊べるようにしたいんですで、以下のようなスキル割を考えてみた。キャラ名前:イスティス【 筋力 】 80【 着こなし 】 76【 攻撃回避 】 40【 生命力 】 80【 知能 】 25【 持久力 】 50【 精神力 】 30【 呪文抵抗力 】 40【 包帯 】 60【 鍛冶 】 1【 素手 】 91【 槍 】 91【 盾 】 81【 戦闘技術 】 55【 神秘魔法 】 50・・・・・・・・・いやぁ・・・MoEをやったことない人にはわからないと思うけど。なんつー阿呆な振り分けか(つωT)何かに特化したわけではなく、何か出来るのかと言われれば、どこでもついていきますよ? うん。ついていくだけい、いかん・・・これはなんてネタ!?今までのゲーム人生。変なキャラはそうそう作ったことはないけれど、今まさに新たな壱ページが!?アンサー=寄生ty(ry。。。。。。。。。ごめん。今日はここで勘弁してください(つωT)考えて書くの疲れるのよ。
Oct 8, 2008
コメント(2)
全497件 (497件中 1-50件目)