全30件 (30件中 1-30件目)
1
ランチ、今日は何にしようかと迷う時がある、と云うか何にするかどこにするか面倒くさいと思うことがある。そのためにあらかじめ、どこがいいのか行きたいところ食べたいものをメモ書きしてあるのだ。ちなみに今確認してみたら80項目、80点もいつでも行きたい店が書き込んであるのだ。にもかかわらずである。もはや目を通すのが面倒というこれには対処がないですね。でもそんな時でも奥の手が用意してあります。勝手口の棚の引き出し2つに、そうめん、うどん、きしめん、乾麺蕎麦などが用意してありますのでお湯を沸かせば直ぐできるのです。加えて缶詰も用意してありますのでご飯も残っていればすぐ対処できます。第3は冷凍庫にも冷凍食品が用意してあります。今回、気づいたのはそれら第2、第3をメモ化していなかった。これを機にiPadメモにメモ化しておく事にしよう。いざという時そのメモを見ればいいわけです。これでランチ難民となるようなことはないでしょう。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆刺身と云えば、私の出身地、群馬県ではマグロの刺身が定番でしたが、それが郡山市に来たらカツオ刺身に変わってしまった。びっくりしたのはデパートの鮮魚コーナーにはカツオが丸ごと1匹重なって山になって並んでいたのです。その光景を見てテンションが上がり1尾購入してきたことが有りました。出刃包丁もそれを機に購入。こちらではカツオ刺身はニンニク醤油で食べるのが定番ですが、今ではニンニクにワサビを足して醤油です。生姜醤油なんて云うのも有り、薬味は自分の好みでいいのです。郡山市はカツオの水揚げ港である小名浜港から国道49号線で車で1時間余、マグロよりも比較的に安価なカツオ刺身の方が好まれたようです。脂の乗った新鮮なカツオは美味いのだ。売れるからどこのスーパーにもドーンと置かれて並んでいるわけです。
2024/06/30
コメント(0)
松下村塾ってどんな塾だったのだろうか。松下村塾。わずか1年ばかり、山口県の田舎の塾で学んだ者らがのちのち明治政府の中枢を担った。なぜなのだろう⁉️ そこでの教えの質に原因があったのだろうか。あるいは、そこに別の力が働いたのだろうか。例えば、伊藤博文(初代総理大臣)、海外渡航が禁止されていた時代、イギリスに留学している。しかも渡航費用は現代で言えば一人当たり11億円も、下級武士の身分でどう用立てしたのだろうか。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆梅雨入りや ワイパーに乗る雨蛙車のワイパーの上にちょこんと乗っていたのを気づかずに走行でした。赤信号で止まっても動かず。高級車ならジャガーのシンボルシルエットが乗っているが、大衆車の私の車には雨蛙と云うことなのか、無事カエルこれでいいかも(笑)※ 本日、気にとまったことや言葉から。トリアシショウマ: 清楚な白い花が印象的、トリアシショウマ(鳥足升麻)はユキノシタ科チダケサシ属の多年草。春の葉が開く前の若芽は、山菜として食べられているそうだが。水の中に挿して根を出させてから地植えしてみようと思う。
2024/06/29
コメント(0)
ムリしない加圧トレーニングを心がけているのですが、負荷をかけ過ぎるとアレ右脇腹に少し違和感が、左膝にも。私の場合、直ぐに自分の手で気功手当てを施すことができるので大事に至らずに済みますが、トレーニング負荷 は微妙に難しいものがあります。軽すぎるトレーニングだけではトレーニングにならないと云う感覚で、少し負荷をかけてのトレーニングとなると、身体にダメージを負いかねない。このジレンマをどう対処するか。ここのところがトレーニングの肝心なところです。無理してケガを負っては元も子もないわけです。この見極めは経験して学ぶしかないのだろうか。基本的に負荷をかけないとトレーニングにならないという思いがあるわけです。ケガを誘発させない程度の負荷を見極めるのが難しいのです。今のところケガというほどのレベルでなく、違和感を感じるレベル。この違和感を感じるレベルもケガと捉えるかどうかという問題もある。チクリと神経に響くのです。これが収まるまではトレーニングを控えめにするか、控えると云う選択でしょうね。結論 : 多少のトレーニング負荷をかけないとトレーニングにならない。適宜いい頃合いのトレーニング負荷をかけると云うことだ。それがトレーニング初心者には難しい。特にまだ筋肉のついていない初心者には。あまり無理せず慣れるしかないかも。やってゆくうちに筋肉もついてくるだろう。
2024/06/28
コメント(0)
決断すべき時、そのタイミングを自覚して断を下すことを決断と云う。決断すべき時に決断行動できなければ、いつまでたっても状況は変わらず優柔不断の未来が待っているだけなんてことになりかねません。突破口は自分で切り開いてゆく気概で。決断の決める断るは自分の判断なのです。やると思えば どこまでやるさそれが男の 魂じゃないか(人生劇場、村田英雄歌)昭和34年、1959やってやれないことはない。(女侠一代、畠山みどり歌)昭和38年、1963かつて演歌の唄の歌詞に有りました。東京オリンピック前ですね。高度経済成長(昭和30年度(1955年度)から昭和47年度(1972年度)あたりまで)が始まって4〜8年、まさにこれらの歌の言葉のように突き進んだわけです。まさに世相を表した歌だったわけです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆プランター栽培のトマト、第一花房が色付き始めました。がミニトマトの苗を購入した筈だったのですが中玉サイズの大きさです。今さら苦情を云ってもねぇ〜 口にできるまで育ってくれたのだからまぁいいかと思う半分、、、やっぱりなんだかねぇ〜微妙ですミニトマトの花房は細長く花芽も10ヶ以上付きます。1本だけでも小さいトマトの実を沢山成らせたかったのですが今年は諦めて来年に持ち越しですね。
2024/06/27
コメント(0)
「玄米を精米しないとそろそろ在庫が無くなる」と云われてハイ、わかった時点で直ぐに10kgほどコイン精米機で精米してしまう。やらなくてはならないことがわかったら直ぐにやってしまうと気分サッパリです。ついでに溜まった新聞12Kgもスーパーの新聞ポイント交換に出してきた。あたりまえのわかりきったことを、淡々とすぐ反応する。身体がすぐ動くことができる。そうでありたいわけです。あたりまえのことをあたりまえに、坦々とできる。「気づいたらサッとやってしまう」これ処世の極意の一つでしょうね❗️「すぐやる」の「や=矢」。矢を射るようにやる。矢ですから狙いを定めて弓手(左手)と妻手(右手)で引くわけです。弦に矢筈をしっかりととめないとこんな筈ではなかったとなる。矢を射るにも手順があるわけです。やり方にも慣れが必要。行うにも作法ルーティンを身に付けるということです。すぐやる人はルーティン化ができているとも云えるわけです。#やらなければならんことは直ぐやる ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆最近は新種のアジサイの花が多くなりましたが初めて見た時に可憐なアジサイだと思ったガクアジサイ。我が家の庭にもガクアジサイが咲き始めました。一枝を知り合いからいただき挿木にして4〜5年になるでしょうか。だが周りをあとから植えた菊芋の葉で囲まれてしまっている。#ガクアジサイ
2024/06/26
コメント(0)
初めての習いたての詩吟を初めてやってみるとき、みんなでやる練習ではまぁまぁなんとかなりそうだと思っても、いざやってみると。これが ありゃ〜こんなはずでなかったのに。1人で吟じると実に見事に欠点が如実に表れる。ここがまだまだできていないのかという事がよく自覚できるのだ。だから遠慮せずに最初は失敗を楽しもうという気持ちぐらいでやればいい。最初から上手くできるなんてことはないのだ。発表会の時までにものにすればいいのだ。だから失敗することによって課題がよくわかるということになる。仕事でやっているわけでなし、趣味なのだから楽しんでやれればいいのだ。趣味の楽しみ方という点において、人それぞれの楽しみ方のレベルと云える。楽しみ方のレベルは千差万別。少しでも人よりも上手くなりたいと思う人は、その人なりの工夫のレベルも異なってくる。基本は反復練習。その後は何をお手本にするか。所詮は自己満足の世界ですが、どこで満足するかのレベルをどこに置くか。目標をどこに置くか。習い事、趣味の詩吟はよっぽどのことがない限り昇段試験に落第する事は有りません。習っていれば通っていれば昇段認可証をいただけます。ですから当然そこに下手、うまいの差があります。人それぞれの個性だと思えばいいわけです。逆もまた真なり。「やってみなければわからない」ならば「やってみればわかる」と云うことになる。確かに。やってみれば自分のレベルがよくわかる。そうです。「やってみる」を繰り返してゆくと技量アップしてゆくわけです。気づきも起こり、発見もある。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆※ 本日、気にとまったことや言葉から。▪️詩吟の声の出し方 吟詠普及促進研修会https://m.youtube.com/watch?v=zXUpyiwWkSQ
2024/06/25
コメント(0)
何をするか、つまりは行動だ。行動予定、行動計画、行動践略、行動実践「考える事」と「行動する事」を比較してみると何をどうするという行動のために考える作業があるとするなら、行動する方を選ぶ。行動すると五感で体験することができる。行動することで知れることの方が圧倒的に多い。「考動」と云う考え方もあります。考えながら行動する。行動しながらその行動で脳が動き出すことがある。体験から学ぶことは多いのだ。体験学習と云う言葉があるくらいなのだから。ヒラメイタラ行動してみたらいい。行動してみると、そこで見て聞いて感じたことがインプットされて、意識の中に刷り込まれるので以降、そこに赴いた関連諸事に対し敏感に反応できるようになる。意識の芽が開眼とまでは行かなくとも、少なくとも意識感度が高くなるのだ。
2024/06/24
コメント(0)
「生きる目的」&「生きがい」、「生きがいの創造」と云う分野においてもその根っこは、自己満足かと思う。そしてそこに他己満足が加味されて自己と他己の双方において循環満足が生まれれば上等この上ない訳です。自分が満たされてこそ、自己満足の余裕が有れば他人への思いやりも生まれて双方向、循環型の満足となればそこに幸せ空間が生まれるでしょう。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆米焼酎「ねっか」: 合同会社ねっか奥会津蒸留所. 720ml ¥1870※ 本日、気にとまったことや言葉から。耳掻きは、2週間に一度でいいそうだ。それも綿棒でいいそうだ。竹製や木製耳掻き使用だと外耳の皮膚を傷つけてしまい、難聴などの原因になりかねないとのこと。傷ついたところが瘡蓋ができると少し痒みが生じる。すると耳掻きを使用してサッパリしたかと思うとまた傷つけて悪循環に陥る場合があるということです。はい、経験済なのでよくわかります。と云うことでこれからは2週間に一度の綿棒耳掻きに変更してみることにします。
2024/06/23
コメント(0)
昨年11月に「守山文芸」と云う文芸冊子を友人から紹介されて目を通しました。通巻28号も続いている地域の文芸同人誌です。参加されている同人は近在の方々を中心に約20名。昨夜、その守山文芸の集い&懇親会に参加してきました。参加メンバーは70〜80歳位の男女熟年高齢者で構成されている。飲み物、食べものを各自持ち寄りでの談論風発の2時間半でありました。冒頭年会費、2千円を納入したので晴れて正会員になれました。と云うことで早速、寄稿文の締切が7月末日。なんだか作家になったような気分が味わえるというわけです。 #守山文芸 #郡山市田村町守山 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ランチ、山菜料理の「食菜・曲り家」で御弁当。その途中に城跡があると云うことで帰りに寄ってみた。守山城跡、車の往来が多い国道49号線から入る道路が細いのと表示板が無いので予め地図なりカーナビなどセッテングして向かった方がいいですね。昭和12年に奉納された威風堂々とした立派な狛犬が鎮座した神社が建っていた。まずは現場に足を運び立ち寄ってみる。そこからいろいろ知れることがあるかも。入口周辺はホタルブクロが咲いていた。境内には土俵が設えてあった。力比べの力石も置かれてあったが私の力ではびくともしなかった。#守山城跡 #守山八幡神社 #「食菜・曲り家」で御弁当¥650のランチ
2024/06/22
コメント(0)
高校野球甲子園大会で優勝するのは最後に勝ち残った一校のみ。他は全て負けるわけです。全国に高校野球チームがあるのは、昨年、第105回大会(2023年)3744校3486チーム出場して優勝した他は3485チームが負けるわけです。ですから負けるのが当たり前なわけです。会社も創立してもいずれは吸収合併するか倒産するかがほとんど、定年になれば退社するわけです。ほぼ倒産の心配がないのが公務員。だが就職する時に先々までも考えて就職したかと云えば、そんな先まで予測できない。学校においてもどんな職種が有るかも教えてくれるわけでなし。ここが良いかもと思って就職するわけです。私の最初の就職予定先は県庁職員、就職試験&面接など3回位あっての合格であった。最初の赴任先が館林土木事務所の事務職だった。3月末日、明日出社と云う前の日にどんなところか見に行って外から新しい机を確認してから断りの電話を入れたのだった。東京の専門学校に行くことにしたのだ。某新聞社の奨学生として新聞配達しながらだと専門学校の入学金&授業料が免除になるということだ。寝るところは配属される新聞販売店が準備して朝、夕の食時まかない付き、少ないながら給料も出る。どこのどんな新聞販売店に配属になるかは下見があるわけでなし、行ってみないとわからない、まるで行き先のわからないミステリー列車に乗り込むようなものであった。新聞の広告を見て知り、読売新聞社を信頼してこその選択であったわけです。新聞販売店に着くと、その日からいままでとは、まるっきり変わった生活が始まったわけです。寝るところは新聞販売店の2階。隣は美容室、その隣は大型キャバレー、その先にはストリップ劇場と云う何とも賑やかな環境で最初の頃はうるさくてよく眠れなかったが1週間も住んでいると慣れるわけです。
2024/06/21
コメント(0)
食べる量、食事量は適量がいい。美味しいと感じる適量がいい、量が多いと満腹感を超えるとちょっと辛い。昨年(2023/03〜04)にかけて10日間ほど入院して量の少ない病院食に慣らされて、食べる量が以前よりも少なくても満腹になるわけです。相対的に運動量も少ないわけですから摂取エネルギーも少なくとも差し支えないわけです。ですから少なくなって適量と言えるわけです。今後の事を考えると、体力の衰えを考慮してトレーニングジムでの運動を5月から週に3回通うことにしました。痩せてお腹は凹んだのですが胸板がジャイアント馬場の胸板のように肋骨が少し浮いてわかる感じなのが気になる。できれば筋肉の鎧をまといたい。ということで上半身の筋肉トレーニング、今は20分ほどですがゆくゆくは30分、40分、50分と増やしていきたいと考えている。コツはコツコツ反復して続けることです。3年も続ければ見た目にも変化が現れるだろう。ウォーキングマシンも現在15分。速度は4.7。斜度は2。少し早歩きの速度で脈拍は120。糖尿病になってから足裏に違和感があるので掴まって歩かないとならない状態です。足裏感覚を元に戻したいものです。掴まることなく歩けるようにしたいものですネ。トレーニングジムには脚力を鍛えるマシンもあるので、登山に必要な脚力も復活させてゆこうと考えている。通うと必ず誰かいるので、1人でやっている感覚はないのでいいですね。雨が降っても室内なので天候に左右されないわけです。2024/05/02 から安積学習センターのトレーニング室に通い始めたわけです。トレーニング室用靴を買い求めて車のトランクに約1周年でした。もはや年齢を考慮したら、これからはやろうと思ったら即やれるスピード感を大事にしたい。※ 本日、気にとまったこと、このお店。お隣りの本宮市、トラットリア アズーロ はるかぜ
2024/06/20
コメント(0)
私の住む郡山盆地を取り巻く近隣の山々に登ってみるとおしなべて山頂には決まって神社の社が鎮座して御座います。石造りの祠が有ります。昔の人々が麓で刻んで担ぎ上げたものでしょうか❗️大概は五穀豊穣と感謝を願い設置したものであろう。山は稲作栽培には不可欠な水の供給源です。よって山神様と水神様が祀ってあることが多い。今月1日に登った矢大臣山の頂上に鎮座する石の祠。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ここ数日、この楽天ブログ、カキコミと編集ができなかった。2024/06/19 am11:30 追加カキコミ(編集)できるようになった。雨が上がって今日は晴れたので久しぶりに蕎麦打ちです。こんな日は加水率に迷います、とりあえず47%で練ってみました。正解でした。蕎麦粉は会津産を使用です。これで今日明日は連チャンで蕎麦となります。#手打ち蕎麦 #蕎麦粉は会津産 夕食に今日午後打った生蕎麦を茹でてみたら、今までで一番薄く細い蕎麦ができあがりました。生蕎麦一人前150gを茹でると270gの蕎麦になります。大根を擦りおろして蕎麦つゆに加えて一味唐辛子を振っていただきました。いつもこれ位に打てるといいね。
2024/06/19
コメント(0)
手を打つ。着手する。コツコツやればやがては終えることができる。やらねばならないことは、まづは着手。取り掛かることだ。まづは、とっかかりだ。始めれば始まるのだ。最初の一歩を踏み出すことだ。昨年、どうも身体がおかしいと思って病院で血液検査をしてみてわかったのが急性糖尿病ーと云うことで入院10日間を人生初めて経験した。退院後は食事制限と運動療法が大事だと言われた。だがいずれも生活習慣を変えることが強いられることです。食事は、入院中に食べる量が少ないのを毎日3食やられるわけですから胃袋が小さくなり量を食べることはできなくなりました。運動はやろうと思っていたがやり始めるまで1年かかった。トレーニングジムに通う新しい習慣を取り入れるのに1年かかったということです。やり始めれば汗をかくことは気持ちいいことに気づくのです。1人で行ってもそこには他の人も来ているので1人でやっている感覚はありません。週に3回、1ヶ月続ければ、その後も続く。習慣になるわけです。生活の一部になれば、トレーニングをやらないとなんだか落ち着かなくなるわけです。「 気になると、すぐやる癖がある 」と話す友人がいる。気になるととは自分のセンサーが感知して報せてくれているわけです。自分のセンサーに素直に新鮮対応できるからこそ、すぐやる癖と呼べるわけです。いいことは真似てゆくことも学びです。学びの語源は「真似すること」にある。#良いことは真似る
2024/06/18
コメント(0)
何でもビジネスになるかも、やってみなくてはわかりません。ビジネス化するにあたり、何を仕事にするかの着眼があります。①よく世の中のニーズあるいはシーズに着眼せよとか。②自分の興味あるやりたい事、得意な事、③人がやっていることを真似て始める今回はその中で③真似て始める、世の中にはピンと閃くのでしょうか。はたまた自分もやってみたいと思うのでしょうか。始めてしまう人がいるわけです。
2024/06/17
コメント(0)
この時代の贅沢と云えば、野菜など口に入れるものを自分で育てたものを食べることではないでしょうか。安心して食べられる野菜は最高のごちそうです。丹精込めて作るわけですから愛着もひとしおです。無農薬ですし、取り立て新鮮な野菜を口にできる幸せ、いわゆる口福です。私もプランター栽培でトマト、唐辛子、イチゴ、大葉、セリ、三つ葉、シークァーサー。庭先栽培でアスパラガス、茗荷、行者にんにく、独活、菊芋、ニラ、自然薯、フキノトウ、タラの芽、梅、山椒、馬ぶどう、枇杷、アピオス等所狭しと植えられています。何と云っても食べられる時に庭先でヒョイと収穫できるのがいいですね。
2024/06/16
コメント(0)
歴史を見ると戦いの歴史です。日本の歴史も戦国時代から江戸時代まで日本各地で、国盗り合戦を繰り返してきました。戦国武将が自分の国の領地を広げるために近隣の国々を攻めて滅ぼし配下に収めるわけです。やがてそれは天下統一を目指すことになります。最初に天下統一を成し遂げたのは豊臣秀吉でありました。秀吉は日本統一に飽きたらず朝鮮半島にまで兵を出して大陸進出を試みたのです。一方世界に目を向けるとヨーロッパでは、アフリカ、アジアに進出して植民地化、はたまた奴隷として働かせる搾取の手段とした。その先駆けとして宗教家が先駆者となり、橋渡し役となり武器輸出。金目のものがない場合は引き換えに奴隷とした。アフリカなどにおいては鉄砲に槍弓では勝ち目もなく拘束されて奴隷船で運ばれるしかなかった。アメリカ大陸も原住民であるインディアンもヨーロッパからの移民と争う西部劇。先住民インディアンの土地を収奪して西へ西へ追いやる。平和に暮らしていた先住民を蹂躙して建国してきたわけです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆今回は2024年から2025年にかけて日本で何が起こるのかについて書きたいと思います【保存版】いよいよ始まりますまず7月3日に渋沢栄一の新札が発行となりますタンス預金の何十%かが銀行を通過するでしょうそして10月からレプリコンワクチンがスタートします自己増殖型と言われる次世代ワクチンです世界で日本だけ承認されて世界初スタートしますmRNAが体内で自己増殖していくのですが増殖を制御する機構が無いことが世界的に指摘されています事実だけ申し上げます我が国は2021年に最多死者数を記録し2022年に最多死者数を塗り替えましたそして昨年2023年に更に記録更新したのです要するに三年連続で死者数の日本記録を更新しました2021年は前年よりも67000人多く亡くなり2022年は更に13万人多く亡くなりました要するに2020年と比較すると一年で20万人多く亡くなっているのです単純計算で3年間で48万人の日本人の死が増えましたもちろん2021年から始まった事と言えばmRNAワクチンの接種ですが当然に政府は因果関係は判らないと言います当たり前です広島原爆と長崎原爆と東京大空襲の死者数を全て合わせても30万人です50万人亡くなってるなどと公表出来るはずがありませんそして病院で原因不明と診察されたり不治の病を発症した体調不良者が600万人を超えると言われますこの恐ろしい現実を伝えるテレビ局はありません今月6月2日にNHK体操のお兄さんの佐藤弘道さんが急に体調不良を訴えて半身不随となって動けなくなりました佐藤弘道さんは2022年2月に3回目のファイザーワクチンを接種したことをTwitterで報告されていました人食いバクテリアは昨年過去最高を記録して今年は昨年を上回り感染した人の30%が亡くなりました梅毒はコロナワクチンが始まる前の2020年の2.5倍です日本人の免疫に何かが起きてます先週6日UFO議連設立に参加した小泉進次郎議員と原口一博議員の会話を記者のマイクが音声を拾って漏れる珍事がありました会が始まる前の雑談をマイクが拾ってしまったのです小泉「全快ですか?」原口「二回が死のロットでした」原口「アメリカに細胞を送って、、調べまして、、」小泉「そうなんすか」原口「先生は何回お打ちに?」小泉「ぼく三回です」原口「昨日アメリカ議会の公聴会でバレて、、ファウチさんの、、」原口「やっぱり安倍(晋三)さんが言ってた通り生物兵器だった」小泉「て言うことを言ってたんですか?」原口「ええ」原口「先生は英語がお出来になるからご覧になって、、」「UFO議連 小泉 原口 会話」と検索すれば一分くらいの動画が見れますFC2にもアップされてます周りに記者がたくさん居たでしょうに誰も取り上げませんイーロンマスクも「ファウチを訴追せよ」とツイートしていましたアンソニーファウチがアメリカ議会で「大量殺人罪で裁かれるべきだ」と糾弾されてYahoo!ニュースになってますアンソニーファウチとはアメリカにおいてコロナワクチンを推奨した中心人物です「ファウチ 大量殺人罪」で検索してみて下さいヨーロッパも含めて世界ではコロナワクチンを仕掛けた人物は「大量殺人罪で告訴せよ」との動きがあるのに日本は体内でmRNAを自己増殖して汗から他人に伝播するレプリコンワクチン接種スタートです人類が初めて遭遇する未知の人体実験と言われたmRNAを体内で際限なく自己増殖するレプリコンワクチンが世界で初めて日本だけ今秋スタートしますそしてアメリカの米国疾病予防管理センター(CDC)が来年2025年4月1日から日本でオープンします厚生労働省もあるし保健所もある日本においてレプリコン接種が始まる半年後なぜアメリカの機関が日本でオープンするのでしょうか?もしも恐ろしい感染爆発が日本で起きた場合CDCはCDCの名で世界に発信するでしょうそうなると他国から入国を拒否されて日本人は日本から出れなくなります逆鎖国状態ですご存知の方も多いと思いますがスーパーの野菜はF1種という種です人間で言うと無精子状態の種で来年また種を買わなくてはいけませんこのF1種はバイオメジャーと呼ばれる企業に牛耳られておりバイエル ダウデュポン シンジェンタの3社で80%近いF1種を支配すると言われていますなので種を止められたら私達は野菜は食べる事が出来ません日本政府は種子法という法律で昭和27年から米と大豆と小麦の種を守ってきましたが2018年4月11日に種子法を廃止しました米と大豆と小麦も守ることを止めたのですそして種苗法(しゅびょうほう)も改正となり2022年4月1日から「自家採取禁止」「自家増殖禁止」となりました自分の畑で採れた種を選別して蒔いたり果物の木を接ぎ木したり挿し木して増殖すると罪として罰せられます個人の農家だと最大で懲役10年の刑罰となります要するに誰かから種を買わなくてはいけないし逆に言えば種を売って貰えないと翌年から食べる物が無くて困る状況です米農家の作付世帯数は10年間で60000世帯が37000世帯に減りました米卸業者の買取り価格は60kgあたり14000円ですが10ヘクタール未満の米農家が60kg生産するのに12000円必要です制度も仕組みもおかしくて実は95%の米農家が赤字です私達にとって一番大切な食糧を政府は守らない政策ばかり行ってきました国内で感染爆発が起きて入国拒否されて国外へ出れなくなり意図的に種を止められたら私達の住む日本列島は兵糧攻めされたと同じですお分かりですか?新札を発行して現金(タンス預金)を洗ってから何かイベントをするイベントの中身は感染症なのか地震なのかミサイル攻撃なのかは分かりませんただ100%感染症は絡めてくるでしょう「取り付け騒ぎを阻止する」名目でATMで現金を下ろせなくするそして日本銀行のデジタル通貨CBDCに強制誘導するまずは金を完全管理します次に人々の行動に制限をかけます国会では「地方自治法」の改正案が提出され日本弁護士連合会(日弁連)が反対しています災害基本法やコロナ特措法など個別事案に対する法律が既にあるのに「国民の安全に重大な影響を及ぼす事態が発生し又は発生する恐れがある場合」「国は県や市町村に対して指示権を行使する」とあります何かを特定しないボヤっとした言い回しで国が県や市町村に指示命令出来るのですピンとこない人の為に別の言い方をすると例えば感染の蔓延を防ぐ為に越県禁止など人々の行動制限を国がかけれるようになるのです県外へ出れない自宅待機食糧配給制食糧配給の列に並ぶ為にはワクチンを打て等言うことをきかせる為に緊急事態条項を憲法に書き込みたかった政府ですが今の支持率では憲法改正は出来ないので地方自治法を改正して行動制限をかけれるようにしたいのです仮に100万人の情報弱者がレプリコンワクチンを打ったとして目先の金で動く頭の悪いインフルエンサーが「レプリコンワクチンは素晴らしい」と推奨したとして高知大学の研究で明らかなように自己増殖するmRNAが汗や唾から人に伝播すれば死のワクチンを打ってない人までゾンビ映画のように感染していくことになります満員電車で感染しサウナで感染し循環式銭湯で感染するでしょう日本は原子爆弾の実験場とされ今度は新型バイオ兵器の実験ですか?特別会計から毎年30兆円をアメリカに上納することで日本はアメリカの保護の下バランスと平和を保ってきましたしかし残留農薬の基準を最大で40000%上げられたり国民の安心と安全を売り渡す事だけは言語道断です情けない日本政府は自己増殖型mRNA(死のワクチン)を世界で初めて10月からスタートするのです日本のテレビ局が一斉に一つのことを仕掛けたなら疑った方が良いのですが例えばサウナです人は42℃でタンパク質が変性し45℃で凝固し細胞死に至るのになぜか急に全てのテレビ局がサウナが健康に良いと取り上げ始めましたサウナは血管内脱水により血栓の原因となりますが言わずと知れたコロナはスパイクタンパクにより血栓が出来る病気ですmRNAワクチンは打てば体内でスパイクタンパクを産生しますそして高知大学の研究によりmRNAワクチンを接種した人はスパイクタンパクが汗を出す汗腺に詰まっていることが分かりました毒であるスパイクタンパクを汗で体外に出そうとするのです日本のテレビ局はある時期から一斉にサウナを仕掛けましたそして「整う」などの言い回しと共に流行させて現在があります日本のテレビ局が何か一つのことを一斉に仕掛ける時は必ず意図がありますレプリコンワクチンを仕掛けられた10月以降にサウナに行って「整う」など自殺行為ですスパイクタンパクが汗腺から体外に放出されることは事実として分かっています10月以降は放出されるのはスパイクタンパクではありません自己増殖するmRNAが汗腺から体外に放出されるのです打ってない人間まで何度も何度もコロナワクチンを打ったのと同じになります世界一承認が遅い日本の厚労省が世界最速でレプリコンワクチンを承認しましたそして世界中で日本だけ今秋からスタートするのです100万人の情報弱者がレプリコンワクチンを打ったとしてどれくらいの速度で何人に伝播するのか高みの見物でしょうか?まるで実験農場ですなぜ影響力のある人間が声を上げないのでしょうこのレプリコンワクチンだけは絶対に接種してはいけません国が終わってしまいます陸上競技100mの覇者ウサインボルトが中国メディアから「日本は中国のように発展すると思うか?」と尋ねられてすかさず「日本は既に中国よりも発展している」と答えてメッシやネイマールからコメントが寄せられた一件がありましたまた2019年に「トップガンマーヴェリック」が公開された時トムクルーズの着るジャケットに印刷された台湾の旗が中国の予告編では削除されていたことにトムクルーズは抗議しましたトムクルーズは日本で行われた「ラストサムライ」の撮影を引き合いに出して「日本の武士道精神や礼儀正しさ」「他国への尊重に感銘を受けた」「日本の文化や人々への尊敬の念が私の心を動かした」と日本を引き合いに出して公式にコメントしてくれました日本のインフルエンサーは自国が無くなるかも知れない事態に何か発言をするのでしょうか?「おかしい」ことを「おかしい」と伝えてくれるのでしょうか?誇りを胸に「日本を守りたい」と発信してくれるのでしょうか?それとも自分だけ国外脱出でしょうか?国が無くなったら元も子もないのにいつまで視聴率や再生数や映える映えないを気にするのでしょう?コロナワクチンが始まった2021年から我が国の死者数が三年連続で日本記録を更新したのは事実です今年10月からのシェディングは「喉が痛い」どころでは済みません実験農場とされる日本循環式大浴場もサウナも満員電車も危険です不織布マスクでは防げません私ごときの一般人がメイウェザーに花束を落としたりして無理やり知名度を得て懸命になることでしょうか?私は選挙に一回出馬しただけのただの一般人です専門家や学者が声を上げてるだけでは多くの人に届きません世界一素晴らしいとされる日本が無くなるかもしれないのにインフルエンサーが皆で力を合わせて声をあげなければいけないのはやられる前の今ではないのですか?やられた後では遅いです「そんなはずはない」と信じたくない気持ちは分かりますが数字だけ見ると三年間で50万人が死にましたこれは異常事態ですレプリコンワクチンを仕掛けられたら歯止めが効かない可能性がありますあなたの勇気はいつ使う為の勇気なのですか?初めて言いますが今回だけは拡散して頂きたいです奥野卓志
2024/06/15
コメント(0)
新聞・テレビは洗脳装置と書きこむと、なんだか最近よく云われる陰謀論かと身構えそうになる方もあるかと思いますが、私たちの脳は反復してみたり聴いたりすることは脳に刷り込まれる仕組みになっていることは否めません。反復して見聞きしているものは親近感を持って接する場合が多いのです。先日、マスコミ大手新聞発行の起源を検索チェックしてみましたらほとんどの新聞社が政党の機関紙として、いわゆる政党広報、政党の主張を拡めるためにと発行された。謂わば共産党の赤旗新聞や公明党の公明新聞のようなものからスタートを切った。大手新聞社では読売新聞だけは瓦版のような庶民向けの紙面内容で始まったが、ナベツネさんが自民党の中曽根総理と同じ東大卒の縁で近づき、今ではすっかり自民寄りの紙面構成となっています。テレビはNHKを除き、民間テレビ発足時に新聞社の出資でその系列が鮮明になりニュース解説者は系列新聞社論説員が担当という位置付けですね。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆マドモアゼル・愛 公式チャンネル マドモアゼル・愛のwikipediaニコニコ「マドモアゼル愛の学習塾」はこちら!https://ch.nicovideo.jp/mademoiselle-ai
2024/06/14
コメント(0)
「自己満足」、自分の存在を考える上でこれって大事な事だ。もしかしたら7〜8割方、自己満足の延長で生きていると云っても過言ではないかも。自己満足無くして、他に気配りできる体勢は永く続かない。このblogの書き込みも習慣となっているが所詮は自己満足と言えよう。「幸せ」を感じるのは「自己満足」が伴ってこそではないでしょうか。満足感がなかったら充足感がありません。満ち足りたものがなかったら幸せ感に満たされることはありません。不満が残ると充足感から程遠くなるわけです。違和感から心の不安定となるわけです。「ほんとうの幸せ」は自分の幸せと周囲の人の幸せ、共に幸せであってこそです。ハイですから自己満足はその基盤のようなものと言えましょう。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆じゅうねん味噌を使って何か美味しいものができないかと思っていたら、紫蘇(大葉)を巻いて揚げ焼きしてみたら、さてどんな一品ができあがるだろうか。これは楽しみだ❣️ 参考:紫蘇みそ揚げ焼き
2024/06/13
コメント(0)
趣味の一貫として地域公民館のカラオケ同好会に参加してカラオケを始めてから9ヶ月が過ぎました。3回目の発表会だったのですが、できればうまく歌いたいなんて思うものですから、緊張したりするわけです。失敗もするわけです。明らかにわかる不出来、失敗も甘んじて許される場というのはいいですね。堂々と失敗できる場を応援する仲間がいる。これは詩吟でたっぷりと味わってきたので、カラオケだってそれでいいのだ。その流儀でだんだん慣れることによって上達していったらいいのだ。上手い人の発表舞台よりも、上手く歌えない人の発表舞台の方が私的には共感を覚えるし安心できるわけです。人間だもの失敗が有って当たり前。失敗を徐々に段々と克服してゆくのが面白い学びの場でもあるわけです。これは詩吟で経験済みですので、カラオケもきっとそうなるであろうと仮説を立てているわけであります。同じく繰り返し繰り返しの反復でもって身につくことであろうと信じる訳であります。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆今年は梅の実の収穫が大不作なのだそうだ、花の咲く頃の天候不順で交配がうまくいかなかったと云われています。一方で自然界の蜂が少なくなって他の実のなるもの全体に影響が出ていると農家を営む友人からの話です。自然界に今いったい何が起きているのか気になる。これは梅の実に岩塩を振りかけて梅干つくりの工程です。塩によって梅の実から梅酢が滲み出てくるのです。梅酢は生姜の梅酢漬けなど美味しい漬物ができるのです。もう少し梅の実がまだ梅の木になっていますが、次は梅酵素ジュースをつくろうと思っています。
2024/06/12
コメント(0)
2024/06/09 二岐山の山開きに参加。駐車場から登山口まで4.4kmもの距離を歩かねばならないのです。登山口近くまで歩くと下山してくる同年代らしきグループ「早く登られたのですか⁉︎」と訊ねたら「登山口まで距離があり過ぎるので御鍋神社を詣でて帰り道です」と。私も道中、熊さんのマーキングの爪痕の新しいのをそこかしこに見てしまったので登口までは行きましたが、帰ることにしました。此処はオレたちの縄張りだぞと主張しているようなので。はい、登らずに帰ることにしたのは初めてのことです。 と云うことで今日は新緑の山道を往復約9kmのトレッキングで良しとしました。二岐川の渓谷では渓流釣りをする方々、深い谷をどうやって降りたのだろうか、どこから降りたのか気になった。 登山バッジを配ったテントに立ち寄り、お土産に地元、松崎酒造のワンカップを購入。今日の温泉は二岐温泉旅館の割引券が遅かったためにいただけなかったので藤沼温泉のやまゆり荘で湯ったりしてきました。帰宅してから、前回、二岐山に登ったのはいつだったか調べたら5年前の山開きでした。#二岐山 #二岐山山開き #熊の爪痕 #熊の新しいマーキング跡 #ビビって登らず
2024/06/11
コメント(0)
⭕️ 収穫する楽しみは、苗を植えないことには得られません。トマトの苗をプランターに定植する。品種は桃太郎中玉@130円。育て方は第七枝の芽を伸ばして2枝にして育てればいいと説明してくれたが、詳しくはweb検索で育て方を再チェックしてみる予定です。また例年、ミニトマト苗は昨年の実がプランターに落ちたものから芽を出したのを育てる事にしていますが、今年はどういうわけか芽が見あたらない。近所のスーパーでミニトマトの苗が@150円で売られているのを発見。150円で約2ヶ月間、楽しめれば安いものです。ということでミニトマトの苗を購入してプランターに定植することにしたわけです。トマトの花を観察。#トマト苗 #プランター栽培 #家庭菜園は朝採りの新鮮なのが楽しみ
2024/06/10
コメント(0)
情報化社会とは洗脳化社会。そもそも世界最初の洗脳は、紙の発明によって聖書が印刷されて宗教の洗脳拡大に利用されたわけです。拡めるには効果的、効率的なものとして印刷技術は利用されたわけです。それまでは手書きの複写であったろうから効率化は計り知れなかったろう。次に新聞の発行。その経緯を調べてみると日本の大手新聞も最初は読売新聞をのぞいて政党の機関紙としてのスタート。政治信条の浸透をはかるためであった。読売新聞は庶民の瓦版を目指してスタートしたが、やがてナベツネさんが中曽根総理と同じ東大卒ということで自民党に近づいて自民党色の強い新聞となった。テレビも出資社は概ね新聞社系列となっている。ニュース番組も系列新聞社の解説員だったりするわけです。時の政府の御用達情報を流していると言ってよいでしょう。情報化社会と言ってその実、読者、視聴者を洗脳する道具として使っている。世はまさに洗脳化社会と言っても良いでしょう。
2024/06/09
コメント(0)
物事の始まりは、興味を持つ、関心を抱くかしたのちに、具体的な行動となり関わってゆくことになります。いわゆる関わり合いは接点があってこそ、そこを起点としてスタートする。キッカケという接点が起点となるわけです。キッカケ、氣をかける、氣をかけられる、氣をひく、氣持ちが傾く。氣は心とか云われますので心がそちらの方向に向くと云うことです。感情が行動を決めている。人の行動を決めているのは自分の感情です。そして最後の決め手になるのは「それが好きかどうか」自分の感情が好きと判断すれば前進を選び、好きでなければ、それまでであろう。好きであるならテンションも上がると云うわけです。テンションが上がれば気づけば一歩踏み出しているだろう。物事は最初の一歩を踏み出すことから始まります。「よしやってみよう」と決意する。何気に始めてみたらハマってゆく事もあるわけです。いずれにしてもやり続けるだけの魅力があったと言える。または相性はあったと云える。スタートをしてみれば、いずれわかることです。うまくいかなかったら、どうすればうまくできるか探究してしまう癖があると探究心をくすぐられるわけです。何事も取組んでみると、未知なる探究には面白い発見がある。
2024/06/08
コメント(0)
現実は一つだが、その考え方、捉え方は人によって様々、千差万別である。日常目の前に起こる諸々の現実。その現実に対して人それぞれ解釈が異なる。どう解釈するか。解釈に差があるわけです。雨が降ると憂鬱気味になる人、いいお湿りだと喜ぶ農家関係の人、置かれた立場によっても解釈は大きく異なるわけです。#解釈 #解釈力 #解釈力を鍛える目の前に起こった現実に対してその解釈は千差万別。解釈には個人差の振れ幅が大きい。どう考えるかによって解釈は異なる。どう物事を考えるかは人それぞれ、置かれた環境・立場・育ち方など違いがあるわけですから当然のこと。相手の考え方は確認してみないことにはわからない。#解釈の違い #確認話法目の前に起きた現実に対する解釈は、その人の理解度を示す。どう解釈しているかは、その人自身の人間力。その人の個性、その人のそれまで培ってきた考え方であり、環境適応力、判断力。その解釈いかんによってその人の次の行動選択基準ともなるのだ。#解釈は千差万別 #解釈は次なる行動選択基準となる
2024/06/07
コメント(0)
スギナのふりかけをつくってみようと思った。なぜならば、、、その強い生命力に備わる成分も多量で牛乳の8.8倍のカルシウムが含まれています。 また骨の健康に重要なケイ素、マグネシウム等のミネラルが豊富です。 乾燥させたスギナは生薬名「問荊(もんけい)」といい、体の重要な臓器類を酸化から守り老化を防ぐためのケイ素も多く含まれています。と云うことで何事も、氣がついたときがタイミング 主体的に動く動き出すには、今がチャンス❗️氣がついた時が始めるタイミング。スタートしようと思えばスタートできる。いつやるか、今でしょう‼️今日は最良の一日。今は無二の好機。氣がついたときが、好機到来なのだ。
2024/06/06
コメント(0)
知的好奇心、自分の知らないことを知りたいと云う欲求。なまじっか知り始めるともっと深く知りたい、探求したいとなる。知り始めると、知る楽しみがより深まるわけです。そんなことがたった900円の本1冊で知れるとなれば安いもんじゃないですか。例えそれが250ページ読破しなければならないとしても苦になりません。今の時代、web検索で概略知ることができます。さらに深く知りたければ専門書などを捜して読むことも可能なのです。庭の梅の木から梅をもぎる、昨秋に枝落とししたので今年の梅は700gほどの収穫です。梅干づくりです。副産物でできる梅酢で漬ける生姜の梅酢漬けが実は本命なのです。今年は梅の収穫がどこも良くないと云うことだ。会津のブランド梅である高田梅などでは、ここ50年で最悪だと梅農家が嘆いているとのこと。花咲く頃の交配時期に高温等天候の不順が影響したようだとのことです。 #梅もぎ #梅酢 #梅酢が楽しみ
2024/06/05
コメント(0)
地金が輝くように、自分の本質本分に磨きをかけるやり続けてみると、だんだん興味が湧いてもっともっと好きになるもの。やり続けてみると、だんだん嫌になってくるものがある。やり続けてみるとわかってくる。一見良く見えても、やがてそのメッキが剥がれてくるもの。最初は、どんなものだろうかと思っていたがやがて地金が輝きを増してくるものがある。誰だって、地金が輝いてくるような磨き方があるはずなのだ。メッキが剥げると見栄えが悪くなる、いっそのこと全部落としてから地金が輝くまで磨きあげればそれはそれで、本来持っている地金の輝きになるのだ。このコツは、コツコツ、コツコツ地道に反復してやり続ける事。人1倍という言葉が有りますが、人3倍やるつもりで取り組んだらいい。人の到達できないレベルまでコツコツとやり続けたらいい。やち続けていくと気がつく事がある。気がつくまで丁寧にやり続けるわけです。そこまでやると面白さと云うものがよくわかってきます。極める事によってもっと興味が湧いてくると云うものです。
2024/06/04
コメント(0)
自分にとって何が大切かを考える習慣にするといい。優先順位をつけ、大切なことから行動していく。自分にとって何が大切かを考えてみる。多分に人それぞれだね。とりあえずは、半分は自己満足。残り半分は自分を取り巻く周囲への気配り。これが理想かも。だが実際は、自己満足があってこそ気持ちの余裕が生まれるということかも。一方、人にプレゼントをすれば大概はお返しがある。あてにはしないが、お返しがあるとそりゃ〜嬉しいと思うわけです。与えれば与えられる法則、または欣価均衡の法則とも呼ばれる。楽しみはふって湧いてくると云うことは少なし楽しみの種を蒔く、楽しみの苗を植えるなどの下準備を周到に。どんな種を蒔くかによって、収穫できるものは決まるわけです。トマトの苗を植えると、やがてトマトが収穫できるようになる。ナスの苗を植えて、キュウリの収穫を望んでも無理、論外です。喜びの種を蒔けば、やがては大きな喜びが収穫できるようになるかも。
2024/06/03
コメント(0)
行動は、心意気そのもの心がハツラツとしていれば、行動もハツラツだ心が憂鬱ならば、行動になんかならんだろう心が憂鬱で、行動がハツラツなんて聞いたことない心がハツラツならば、行動パターンは打てば響くパターンであろう「心意気だよ人生は❗️」どこか演歌の題名にでもあったような心意気が行動に表れる。メリハリある心持ちなら、判断行動が早い。心の有りようが行動に現れていると云うことになる。行動をみれば、その人の心意気がわかるというものです。そこに「心意気=行動源」と云う公式因果関係が見てとれる。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆我が家からは西に92km離れた新潟県境にほど近い西会津町野沢、安座地区集会所。「安座そば祭り」に温泉仲間と訪れた。昨秋に続き2度目。手打ち十割蕎麦、一人前200gで@600円と云う事で各自2人前をペロリと。お腹いっぱい私には食べ過ぎでした。#安座そば祭り #西会津町野沢 #ひめさゆりピンクの可憐な花を咲かすヒメサユリが会場裏手の山壁に。初めて目にすることができました。準絶滅危惧種であることも。
2024/06/02
コメント(0)
矢大臣山(956m)山開きに参加。この山は阿武隈山地最高峰の大滝根山の南隣に位置する、矢のつく山の名前なので急峻なイメージを抱いてましたが登ってみるとなだらかな登りでした。新緑の中を歩き、ウグイスなど野鳥の囀りをBGMにハイキング登山の趣きでしょうか。 10:00 ▶︎ 11:50 登り1時間50分12:25 ▶︎ 13:50 下山口到着 下り1時間25分頂上滞在は35分でした。登り口から頂上まで3,780mを110分、下りは85分。総歩行距離は7,560mこの位の歩行距離が今の自分には中度いい歩行距離かも。帰りは針湯温泉のアルカリ温泉に浸かって疲れを癒やしてきました。矢大臣山の山開き、ピンバッジのプレゼントを頂上に到着したら「201番目でしょうか」と云われて頂戴しました。着いたのが11時50分ですから期待していなかったので、ラッキーでした。昨年の日山登頂以来の登頂記念バッジです。
2024/06/01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1