全30件 (30件中 1-30件目)
1
郡山市の秋祭りも昨日で終わった。祭りと云えばワッショイ、ワッショイと神輿を担ぎ、お祭り騒ぎという言葉もある位だ。昔は年に一度の1番盛りあがる年中行事であったわけです。現代社会では娯楽も多様に亘り、フェスティバル、催事等々が1年中行われている時代です。また大谷翔平選手の活躍など地球の裏側でも逐次追跡できるわけですから、年に一度の地域の祭りも霞むのもやむなしかも知れません。祭りは自分が参加するから面白くなる、盛り上がるわけです。そこに加わるという事です。趣味の詩吟の世界でも自分が参加して吟じる事ができる場であるからこそ。言わばこれもお祭りみたいなものです。そういう意味に於いてはみんなで楽しめる場をつくりあげてきた伝統とも言えます。学校では、年に一度の運動会と学芸会&文化祭がお祭り騒ぎであった。修学旅行もあった。日常の中に非日常という場をつくりメリハリをつける。3学期ある中に3つの大きなイベントがあったわけです。加えてリレー選手に選ばれるとよその学校にまで招待されて走ってくる。晴れの舞台が用意されていたわけです。学校行事という仕組みづくり。これらは自分の生活の中でも意図して置き換えて楽しみの場づくりを企画したらいいわけです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆▪️WordからPDFに無料でコンバーターできるサイト▪️WordをPDFに無料で変換(制限なし)▪️WordをPDFに変換できるサイトです▪️ WordをPDFに変換食用菊が直売所に並ぶ季節到来です。菊独特の香りが良いですね。秋になると一度は食べたくなる食用菊の酢の物。お湯で湯がいてから水分を絞り、シンプルに酢醤油でいただく。子どものころ食べた食べ方で食べたくなる郷愁の味が蘇るわけです。菊のへたのほろ苦味がいいね!
2024/09/30
コメント(0)
思っているだけでは現実は変わらないのだ。実践してみればわかる。実践してみれば、状況がわかる、現実が捉えられる。実践してみれば、実践を続けてゆけば変化の度合いが見て取れる。実践してみれば、度量、力量が否が応でも気付かされる。実践してみれば、自分が主体にならないと先に進まないことがわかる。実践してゆけば、徐々に変わってゆくのがわかる。実践してゆけば、やがて周りも状況を注目してくる。実践してゆけば、目標にだんだん近づいてゆく。実践してゆけば、やがてはルーティンとなる。実践してゆけば、やがて理想が見えてくる。変化が見てとれるようになり、変わってきたことが実感できるようになる。実践経験で蓄積されてきたものが、段々と形に現れてくるものです。一言で言えば「やればわかる、やり続ければ成果が現れる」実践し続ける。継続は力なり。実践継続がやがて偉大なる力に変わるわけです。おすすめの具体的行動に接近戦がある。相手の懐に近づくということです。目指す人、団体、組織、グループがあるならば接近することである。会う、目を見て会話をする、弟子入りをする。グループであれば入会してみる。最初は一人で緊張もしますがやがて慣れる慣れてくれば周りの人達の器量や度量も段々と分かってくるものです。真似をしながら徐々に身に付けて同化してゆけばいいのです。同化できればしめたもの、そして磨きに磨きをかければオリジナルになるでしょう。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆今日の収穫はムカゴ。庭に植えてある山芋、自然薯の蔓に付いています。この粒が地面に落ちて成長すると山芋、自然薯となるわけです。フライパンでバターで炒めて酒のつまみにもなります。ご飯を炊きあげる時に一緒に加えて炊くとムカゴ飯ができあがります。#ムカゴ #むかご飯朝活は日曜6時、開始です。5:40分ごろに家を出ます。国道4号線に置かれた温度計が19℃、今シーズン初めて20℃を切りました。例年、郡山市の秋祭りの頃になると季節の変わり目を感じるわけです。安積国造神社の表参道から境内に神輿が入るのを見物する時は、しっかり防寒着を1枚羽織らないと風邪などひきかねません。もっとも70歳を越えると夜の祭り見物の元気も有りません。温泉♨️の方がいいねとなります。
2024/09/29
コメント(0)
普段の生活は、完璧を求めずに8割位で上できと思っていい。なぜならば、完璧を求めたらキリがない。思いついたら、又後にで追加するなり、訂正リニューアルすればいい。それよりも、やり続けていけば、自ずと何とかなってゆくものです。場数と云う経験を踏んでゆくことで、やがては高みに運んでくれる。文章だって推敲があるように、加筆訂正して精度を高めてゆく。徐々に納得のゆくものに仕上げてゆく。否が応でも現役のビジネス社会では完璧を求められたものです。第一線を退き、リタイアしたら肩の力を抜いてもいいでしょう。それよりも8分でも5分でも、やり続けて行けば形になるわけです。時間はたっぷりある訳ですから、ゆっくり丁寧にでもいいのです。ゆっくり丁寧に、これはこれで、また違った局面に気づくことも例えれば、車で走るよりも、自転車、徒歩の街歩きの方が、、、今まで気づかなかったものにも視点がゆく、気づきがあると云うもの ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆秋味を代表する栗、🌰栗拾い、小粒で無かったから山栗でなかったかも。茹でてみる。栗には違いない味でしたが、、、この栗と先日、収穫した赤カボチャの味の違いを確認してみたい。美味しいカボチャを栗みたいにホクホクすると云うではないですか。はたして、、、
2024/09/28
コメント(0)
自分の未来がどう有りたいか。必ず時の経過とともにやってくる未来。その未来がどうありたいか。どうその未来への道筋をつけてゆくか。これって学校の授業でやってもいい案件ではないだろうか。人生計画ですね。経営計画、経営ビジョン、経営方針、経営指針。これらの経営を人生に置き換えてみればわかりやすいかも。旅は、目的地を決め、プランをつくることからはじまります。「未来」も旅と同じです。実現したい希望の未来をイメージし、その未来(とき)の旅プランをつくるところからはじまります。かつて「未来デザイン」と称して自分の近未来を、自分のやりたいことに焦点を絞って文字と抽象画でもって書きだす学び場を仲間を募ってやったことがあったことを思い出す。進捗状況を定期的に検証してゆくことがあっても良かった。という事は、自分でその都度進捗状況をチェックする項目を設けておけば、書きっぱなしにしない仕組みを用意しておけばよかったわけだ。言うなれば、車で言えば車検システムです。一年後、2年後に定期的にチェック確認するシステムです。そうすることによって現場の把握ができるわけです。そこで手を加えたり改善したりできると言うわけです。PLAN-DO-SEEまず「Plan(計画)」で目標やビジョン方向性を探ぐり出し書き出してみる次に「Do(実行)」では、具体的に目標ビジョンを実現に向けてアクションするさらに「See(管理)」では、進行状況を分析・評価を行い、Plan(計画)へのフィードバック ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆※ 本日、気にとまったことや言葉から。ラジオ深夜便の聴き逃し ▶︎ らじるらじる ラジオ深夜便真夜中にラジオを聴いて居ると寝不足気味になると思ったわけです。昼時間に聴くラジオ深夜便もなかなか乙なものです。
2024/09/27
コメント(0)
自分の知ってる世界での発見は、知らない世界の人にとってはさほど興味を持ってくれないのが普通。必要とするその業界内の人に知らせたらいいわけです。何事も反応を示すのは興味と関心を持つ方々が共感を示すことだからです。故にXの #ハッシュタグは興味、関心を持つ方々に一気に繋がる画期的なツールになり得るわけです。興味と関心を繋げる道具として機能するわけです。集合知という言葉がある。集合知とは、「たくさんの人の知性を集めると、より優れた知性が登場する」という考え方であり、「集団的知性」とも呼ばれる。 よって、集合知とは概念であって手法を指す言葉ではないとあるが、場合によっては触発相乗効果によって新たな知性を生むこともあるだろうに。ひらめきを誘発する場となることもあるだろうと云うことだ。ヒラメキには触発媒体があると起こりやすい。知的な触発が新たなる変化を誘発する。問題意識のキーワードを抱えているならば、そのヒントに出会った出会い頭に即反応できるわけです。捜し求めていたものならば出合い頭を逃すことはないわけです。#ハッシュタグは、まさに共感と関心の環を繋げるツールとなりうるわけです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆収穫の喜びを味わえるっていいですね。庭で育った無農薬無肥料の赤カボチャ2ヶ目(左)を収穫です。今回は約1200gでした。何もしないで見事に育ってくれるわけです。合わせて約2kgです。暫く直射日光にあてて熟成させてから調理する予定です。来年も育ててみたい。調理する時にタネを取って、その時にすぐに庭に埋めて置けば来年タネを植えるのを忘れずにすみます。#赤カボチャ #来年も育てたい #1本の蔓から2ヶ育つ1151 降圧剤飲むのをやめました。でも脳卒中になりました。 その体験談のお話です。 はや丸のyoutubu (2024/05/18)
2024/09/26
コメント(0)
「大空と大地の中で」は、松山千春さんの作詞作曲の歌ですが、かつて20年以上前に初めて四方向から聞こえるステレオから流れる歌は実に伸びのあるいい声でとても私には歌えそうもないと思っていました。なにしろ小学校の頃の音楽の時間、独唱を順番にやる時はクラスで1、2を争う調子ぱずれの歌い方だったのです。それがひょんなことから8年前に詩吟に誘われて声出しトレーニングを始めて、昨年10月から月2回の地域の公民館でのカラオケ同好会に参加してから、「大空と大地中で」を思い出して歌い始めたわけです、、、今日のカラオケstudioでの画面に「なかなかの音程感です、、、」と86点と画面に出た、かつての自分と比較するとこれは誠にもって信じられないほどの大躍進なのです。かつてうまくできなかったのは練習などをやる環境が無かったわけです。そして自分はダメなものだと思い込んで避けていたわけです。ところが反復しての練習を繰り返し繰り返しやれれば、なんとかなるものだと詩吟で気がついたのです。吟詠日本一経験のある指導者の先生がたびたび「声がいいから」とおっしゃってくれたのです。声を良くするのは難しいことですがもって生まれた声がいいと言うことならば、あとは反復練習で磨きをかければもしかして何とかなるかもと思えたわけです。私の父親は八木節の名手で晩年は八木節保存会の会長、顧問をやっておりました。考えてみれば声は父親譲りであったわけです。その声の磨きの掛け方を知らなかった、やらなかったということに気づいたわけです。ちょっと気づくのが遅かったわけですが、気がついた時がスタートということです。ここに86点を記録として残し、今後あとどの位、上積みできるかも今後の楽しみとしたいものです。また、もう一つの趣味である蕎麦打ち。これも永年難しいと思っていたのですが詩吟で何とか人前で吟じられるようになったので、蕎麦打ち同好会に参加して指導を受けたことで、蕎麦を打てるようになりました。まだ納得のゆく蕎麦打ちとまでは行きませんが、美味しく自分で食べる蕎麦打ちができるようになったという次第です。蕎麦打ちも上手く打てるようになるには、その行程に於いていくつかの鉄則ポイントが有ります。それらを身につけてマスターすることが技量アップにつながるコツであることがわかりました。こちらも精進してそれらの課題をのりこえてゆけばと考えるところです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆青紫蘇の花が一斉に咲き出しました。2〜3日後に摘んで塩漬けにしてみようかと目算しています。もちろんこれも無農薬、無肥料です。#花紫蘇 #そろそろ摘むタイミングかも #天ぷらもいいね※ 本日、気にとまったことや言葉から。youtubuで日本の歴史を学ぼう ゆにわ塾【歴史講座13】衝撃・古墳の真実|小名木善行(むすび大学チャンネル) ↑ ↑ ↑このweb歴史講座は、面白い、役に立つ、これ視聴で学びたくなった次第です。教師も歴史の授業を面白く解りやすく教える為にも、教師が教え方の参考にこのようなyoutubuを見たら良いかも。
2024/09/25
コメント(1)
話題と云えば、自分が興味や関心を持つもの、身の周りの関心事が一般的であろう。週一回仲間達と集まる朝活の寄り合いがあります。そこでは実践報告と称して各人が自分の体験を10分内外話すことになっていますが、凡そが話したいこと中心に喋るような具合です。聞く側としては実体験をもとに話されるとよく伝わってくるものがあるような気がします。また自分も関心がある事柄であると染み込むように腑におちることとなります。そこで朝活での話を聞いて即、次なる展開にうつるような場合も起こります。今この時代はSNSなどもあるので載せることによって、アドバイスをもらえることもあるわけです。#のハッシュタグですぐに役立つ周辺情報を集めることも可能dえす。web検索 ▶︎ 「 薬を呑まずに 血糖値を下げる 」web検索 ▶︎ 「 薬は一生飲まなくてはいけないのか?」についてSNSのXやFacebookで #血糖値を下げる もチェックしてみるXの友人からのメッセージが明快かも❶ 米と小麦など糖質を控えめにしたほうがいいのでは? ウチは糖尿病家系ですが私は米と小麦をほとんど食べないせいか大丈夫ですよ。米と小麦は血糖値爆上がりしますからね。たんぱく質、野菜をメインにして糖質系はオートミールともち麦、押し麦を少し食べるくらい。❷ 糖尿病は血糖値を上げなければよいだけの話ですよね。カロリー制限で食事を我慢してるのに糖質を摂り血糖値を上げて薬を飲むなんて不思議な治療です。火に油を注ぐようなもの。金儲け医療に付き合う必要はないでしょう。もっとも米小麦を控えられないなら食べ方食べる順序を工夫する必要がありますが。羽切徳行 著書 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆※ 本日、気にとまったことや言葉から。 動画に文字入力する「 iMovie アプリ」 iPadでiMovieを使う ( 例えば、iPad などApple製品を持っていれば無料です。)
2024/09/24
コメント(0)
気づく、気づかないはその人のもつ感性から。よく気づく人とそうでない人がある。気づくキッカケになるものに「テーマ」を決めることがある。そうすると、そのテーマの周辺のことが目に飛び込んで来るわけです。別の言い方をすると自分の意識に落とし込む。自分の意識に落とし込みとある種のフィルターができる。意識のフィルターです。よく見えるようになる。よく気づくようになる。テーマ、関心ごとが自分の意識のフィルターに引っ掛かるわけです。潜在意識にまで落とし込むと無意識のレベルで共鳴共振して引き寄せられる勘が働くことがある。過日「守山文芸」の同人に参加を決めて、投稿文を推敲して提出しました。そうしたところ、俄然、読書関連への興味が以前に増して沸いてきました。書き手の心境にも気が廻るようになりました。意識のフィルターが組み込まれたと云う事になりましょうか。同人参加以前と比べると反応感度が変わった自分に気がつきます。文芸分野への興味と関心が深まりつつある昨今です。些細なことにも見過ごすことなく反応するのです。以前ならば通りいっぺん眺めて、あぁそうか位の調子でしたが、、、例えば趣味の詩吟の秋の発表会で今年のテーマは「紫式部の源氏物語」と当日の栞が手元に届きました。すると千年余も前、世界最古の長編小説である「紫式部の源氏物語」に興味と関心が湧き、その周辺のことを調べてみたくなるというわけです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆庭の赤カボチャを収穫です。重さは800gほどでした。昨年、農家の友人から貰った南瓜を食べて種を庭の隅に捨てておいたのが芽を出し収穫できるまでに育ったと云うわけです。暫く陽に当てて完熟させてから調理する予定です。無農薬、無肥料の放ったらかし栽培でもここまで育ちました。もう1個育っているのですがまだ葉が緑色なので枯れてからの収穫となります。そもそも種子が有れば、大地に蒔かれて適度な水分と太陽光があれば発芽するわけです。有史以来、何万年も連綿と続いてきたから今があるわけですが。それを種子法という括りで外国の企業が種子の独占仕様を法律で縛るとは神の節理への冒涜と言えよう。
2024/09/23
コメント(0)
興味と関心あることがあったらこの時代は、ちょいとweb検索してみたらいい。その時に入れる「キーワード」が浮かんでくるかがポイントです。聖書のしょっぱなに「はじめに言葉ありき」とあるそうですが検索もまさに同じです。言葉が浮かんでこそ。正に呼び水としての言葉がポイントなのです。web時代の初めの一歩はその前に「ちょいと検索してみる」ヒントが転がっているかもしれぬ。朝鮮半島のハングル文字は、世界で一番新しく作られた文字だと聞いた。物知りの方にいつなのか聞いた。第4王朝が発明されたと云うがその年代まではわからなかった。その場でweb検索すると1443年世宗大王とチッピョンジョン(集賢殿)の学者たちが創製し、当時は「訓民正音」と呼ばれた。発布されたのが1446年とわかった。日本でいう室町時代の初めです。約600年ほど前です。新しいとは言ってもだいぶ昔のことだったことだとわかった。そうです、web検索してみれば疑問もすぐに解決できるわけです。自分で疑問になることがあったらweb検索してみれば凡そ確認できる時代なのです。広いこの世の中、どなたか善意の第三者がwebに情報を載せてくれている場合が多いのです。webは今まさに集合知となっています。使わないと手は無いです。どんどん活用しよう。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆▪️WordからPDFに無料でコンバーターできるサイト▪️WordをPDFに無料で変換(制限なし)▪️WordをPDFに変換できるサイトです▪️ WordをPDFに変換2024年8月から始まった『5万円もらえる給付金』を知らない人が多すぎ。ぶっちゃけ、年収500万円台までの人が対象。ってことは、平均年収400万円の日本だからめちゃくちゃ対象の人がいるじゃん。因みに、6月から始まってるから「どうやったら貰えるの?」って人はプロフから裏ワザを確認してください。
2024/09/22
コメント(0)
趣味の詩吟で現在、「西南の役、陣中の作」を合吟チームで10月27日の県大会に備えて練習中です。5月から大会前まで都合14回の練習を重ねて望みます。 西南の役陣中の作 佐々 友房 雨は 戦袍を 撲ち 風 沙を 捲く 江山 十里 両 三家 壮図 一蹶 窮無きの 恨み 馬を 断橋に 立てて 落花を 看る せいなんのえき じんちゅうの さく さっさ ともふさあめは せんぽうを うち かぜ すなを まくこうざん じゅうり りょう さんか そうと いっけつ きわまり なきの うらみうまを だんきょうに たてて らっかを みる◆ テキストの通釈によると、 雨は激しく叩きつけるように着物に降りかかり、 風も強く、砂を巻き上げるように吹いている。 十里四方の江山の中に、わずか2~3軒の家が見えるばかり。 壮大な計画も思い通りにならず、 今、この地の戦に敗れて、限りない恨みが残る。 最後迄、ともに戦ってくれた馬を断橋に立てて、 ただ落ち行く花を見るのである。 ーーーーーーーーーせっかく、みんなで吟じこむこの詩吟の意味合いを研究してみたい思ったわけです。この吟の時代背景等もちょいと詳しく知りたいと云う探究心がふと湧いたわけです。参考 : 佐々友房とその時代背景作者佐々友房は熊本藩士の子として安政元年に生まれました。多感な青春時代に維新と出会い、西南の役には薩軍側につき、薩軍熊本隊の小隊長として参戦。田原坂の決戦に敗れて因われ、十年の懲役刑を受けますが、創傷治療のため帰郷し、西南戦争の薩軍方の記録として有名な『戦袍日記』を書き上げます。その後、明治二十三年、第一回衆議院議員選挙に当選、以後政治家として国粋運動推進の大きな役割を果たしました。一方、生粋の熊本人として、郷里熊本で畏敬され、地元の英才教育に尽力したことでも知られています。明治三十九年没。享年五十三歳。 ーーーーーーーー 西南の役とは、西南戦争/西南の役は、1877年(明治10年)1月29日から9月24日に現在の熊本県・宮崎県・大分県・鹿児島県において西郷隆盛を盟主にして起こった士族による武力反乱。明治初期に起こった一連の士族反乱の中でも最大規模のもので、日本最後の内戦でもある。戊辰戦争に於いては勝海舟と西郷隆盛の話合いで武力回避して江戸城無血開城を成し遂げたのに、なぜ西南の役が起こったのか。 西南戦争の直接的なきっかけは、明治政府が鹿児島県内の陸軍弾薬庫から火薬や弾薬を運び出し、警察官を密偵として鹿児島に潜入させたことです。これらの行為は、西郷隆盛の求心力と鹿児島県の軍事力を恐れた明治政府によるものでした。また、政府が西郷隆盛の暗殺を計画しているという噂が流れ、西郷隆盛の仲間や不平士族、私学校の生徒から出兵論が巻き起こりました。これ以上士族たちの反発を抑えられないと悟った西郷隆盛は挙兵を決断し、1877年に1万3000の士族を引き連れて出陣しました。西郷隆盛が挙兵した背景には、次のような事情がありました。・政府の開化政策を忌み嫌う士族がいた・徴兵令布告により武人としての存在意義を失うことに憤る士族がいた・先祖伝来の俸禄を失う不安を抱える士族がいた・政府の政策により特権や経済基盤を失った旧士族の不満が徐々に高まっていた
2024/09/21
コメント(0)
以前に比べて最近は書店に足を運ぶ事がめっきり少なくなったかも。書店の数も少なくなったのも一因かも。今日はこの2冊を購入。一冊は、糖尿病対策。薬を呑んでいると薬の影響で気分が優れず食べ物も美味しく感じられなくなります。先週の朝活で「薬を呑まずに治した方がいいよ」との声に押されて、この本から具体的に着手する手立てを探ります。病院に通っていると薬を減らすようなアドバイスはありません。もう一冊は、用の美と云えば柳宗悦、立ち読みで開いたら木喰上人の木彫を世に広めたのは柳宗悦だとのこと。晩年の趣味として木彫をと考えていたのですが、木喰上人の木彫が載っていたのです。初めは模倣から始めるのに参考にしたい。また柳宗悦のことも詳しく知りたいわけです。web検索 ▶︎ 「 薬を呑まずに 血糖値を下げる 」web検索 ▶︎ 「 薬は一生飲まなくてはいけないのか?」についてSNSのXやFacebookで #血糖値を下げる もチェックしてみるXの友人からのメッセージが明快かも❶ 米と小麦など糖質を控えめにしたほうがいいのでは? ウチは糖尿病家系ですが私は米と小麦をほとんど食べないせいか大丈夫ですよ。米と小麦は血糖値爆上がりしますからね。たんぱく質、野菜をメインにして糖質系はオートミールともち麦、押し麦を少し食べるくらい。❷ 糖尿病は血糖値を上げなければよいだけの話ですよね。カロリー制限で食事を我慢してるのに糖質を摂り血糖値を上げて薬を飲むなんて不思議な治療です。火に油を注ぐようなもの。金儲け医療に付き合う必要はないでしょう。もっとも米小麦を控えられないなら食べ方食べる順序を工夫する必要がありますが。羽切徳行 著書
2024/09/20
コメント(0)
即行動という言葉に「即行即止」がある。いいと思ったら即行動する。こりゃ〜ぁダメだと思ったら即止める決断です。いいと思ったらすぐやる。ダメだと見切りをつけたら即止める。長い目でみたら「始めたら、できるまでやる」と云うやり方もあるが、こりゃ〜合わないと思ったら即止めるという処置があっても良しとする。試してみるという事は、確認してみる事に通じるわけです。傍観者となって脇から眺めているだけでは分からないことがあるわけです。主人公となって飛び込んでみる勇気も必要なことがあるわけです。やってみればわかります。やってみれば気がつくこと、わかることがあります。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「おくら水」が死ぬほどからだにいい。まさか、死ぬほどなんて表現すると逆に眉ツバかもと疑りたくなるものですが、まぁそんなにも高いものでもないし、試してみればわかることではないかと気軽にやってみるのが一番かも。オクラも食べられるものだし。医師の市橋研一さんが本を出してて、1晩つけた水を飲むだけで➊ドロドロ血液サッラサラ➋血圧もさげて➌動脈硬化を防ぎ➍血糖値をさげて糖尿病にもいい➎お腹の浮き輪やうでの振り袖まで減らし....
2024/09/19
コメント(0)
船村徹・記念館を訪ねる、きっかけは春日八郎記念館(福島県会津坂下町)を今年の4/6に訪れた折に「別れの一本杉」を作曲したのが船村徹氏(1932年、昭和7年生まれ)と知り、隣りの栃木県日光市に記念館があることもわかり約5ヶ月後の表敬訪問となりました。内部は撮影禁止なので外景のみ撮影です春日八郎記念館とはエライ違いでしたさすが大御所作曲家ですね#船村徹記念館 #日光市1956年(s31)船村徹は美空ひばりが19歳、徹が24歳の時に最初の出会いがあったそして1989年(s64)通57歳、ひばり52歳で死去。全50曲提供した。 思いのままに生きて来た。 人に出逢い 人と別れ 旅をして 酒を飲むー。私の傍にはいつでも音楽があった。喜びも悲しみもみんな旋律(メロディー)に閉じ込めた。思い出は儚いが、それゆえに尊い。尊い日々を決して忘れないよう、私は自分自身の為に何冊かの本を記した。ページを開けば色あせて遠い日も鮮やかに甦る。そしてまたふらりふらり流れに逆らわず明日からも思いのままに生きてゆこう。 ーーーーーーーー日光連山子供の頃水浴びをし、魚を追った鬼怒川の水音をいまでも覚えている畑や田んぼの向こうにうねうねと続く日光連山の山容がまぶたに焼き付いている。日光の街や中禅寺湖湖畔のにぎわい、鎮守様の祭りのさんざめき。冬の野面をわたる寒風、灌木の林のみずみずしい緑つくづく日本と言う国はすばらしいと思います。とりわけ自然に対する日本人の細やかな感性は、他に類を見ないでしょう。 ーーーーーーこころこそこころこそ死ぬことのない命なの 堀口大学堀口大学さんからいただいた色紙が私の仕事場に飾ってあるそこに描かれた上の言葉を祈りのように胸の中でつぶやきようやく私は生きながらえている離れたくないと思った人と別れ信じたいと願った人に裏切られ心ならずも人を傷つけ・・・それでも生きていかなければならない闘わなければならない自分をおぞましく思うことが私にだってあるのだ。そんな時、そっと独りごちる。春、その人とれんげの花を摘んで遊んだ幼い恋よふる里 ふる里遠くにありても我が思い出の 消えることなし 「その人の歌」より夏 その人は絣のゆかた祭りの笛を好きだといったふる里 ふる里遠くに在りてもわが思い出の 消えることなし 「その人の歌」より秋 その人がお嫁にゆくと母から聞いて流した涙ふる里 ふる里遠くに在りてもわが想い出 消えることなし 「その人の歌」より冬 その人の噂もたえて葵が村に降って夜よふる里 ふる里遠くにありても我が思い出の消えることなし 「その人の歌」より表に出たら雷鳴が聞こえ、雨粒がポツリ、ポツリと降ってきました。これから帰宅です。約120kmです。あれよあれよと云う間に大粒に変わりました。稲光りもピカっxっと‼️ 船村徹氏は作曲家であったわけですが記念館訪問で、詩も書いており船村徹関連本が10冊余あることを知ったので、その著書も読んでみたいものです。北島三郎が歌った「風雪流れ旅」も氏が作曲されたものと知った。今後、カラオケでしっかりと唄えるようになりたいと思っている歌なので、今回の記念館訪問にも意義があったと云えるようにしたいものです。web検索で松山千春氏が唄う「風雪流れ旅」があることも発見、演歌を唄う松山千春の歌唱力、改めて声量に感嘆ですね。この船村徹記念館は道の駅日光と同じ敷地内にあります。3階建てのビルでもって閲覧は無料。昨年2023年から入場者が少なくなって無料化にしたとのこと。コロナの流行ということもあるのでしょうが昭和時代に活躍した人のファン層も今では高齢化してしまったということになりましょうか。あ、そうだ、私の地元にも昭和の歌謡曲、作曲家がおりました。市川昭介氏(1933年、昭和8年生)です。記念館などはありませんが何かゆかりのものなど無いものだろうか、折をみて調べてみよう。
2024/09/18
コメント(0)
人間は価値にしかお金を払わない。それに価値がないと思ったらソッポを向かれるだけです。自分にとって価値あるものだと認められるものであればお金を出すわけです。自分が価値あると認めたものには、対価を払うのです。存在価値というものを高める努力をするわけです。誰しもが認める存在価値とも成れば、高収入にも恵まれる。大リーグの大谷翔平選手を見よ。野球界トップに君臨している。価値あるものを創り出すのは一朝一夕にはいかない。万人が価値あると認めるまでに磨きあげる精進を惜しまず、加えて、圧倒的な結果を出し続けるわけだから、凄い。登竜門ともいわれるオーディションや品評会がありますが、目の肥えた審査員の目を通過しなければ成りません。そこで優勝できれば、可能性と云う価値を見出されたことになります。漫画家や作家なども新人賞や文学賞などの登竜門と云われる賞を受賞してこそ注目され評価される仕組みがあります。そこを通過しないことにはなかなかうだつがあがりません。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ブラボー‼️庭に赤かぼちゃ発見です。午前8時の外気温23℃で風が吹いているとやや肌寒く感じます。朝方は25℃を下まわる気候となってきました。稲刈りが始まりますと段々と秋らしくなってくるわけです。わが家の庭にカボチャの実が2個成長しているのを発見。オレンジ色です、もしかして金山カボチャだろうか。思い出しました。昨年、わが家で米を購入している農家の友人が赤カボチャを他の収穫野菜といっしょに持ってきてくれたのですが、そのカボチャを食べ忘れてしまい残った種を庭の隅に置いたのが芽を出して成長した結果だったのです。オレンジ色ですが赤カボチャと呼ばれています。会津金山町ではカボチャのブランド野菜として「金山カボチャ」は知られています。正式名は「奥会津金山 赤カボチャ」ブランド認定の金のシールが貼られて売られています。ほったらかしておいても、実ってくれるカボチャの生命力には誠に持って感心します。今年はしっかりと胃の中に収めます。カボチャスープをつくってみたい。「やらなきゃもったいない‼︎ かぼちゃの1番おいしい食べ方」などと云うのも数日前にSNSで見たのでそれも試してみたい。今回、実にいいタイミングで見つかってくれたものです。もちろん無農薬、無肥料です。
2024/09/17
コメント(0)
youtubu動画ってものは見る人に人柄までも伝わってしまうものだとつくづく思った。キチッと背広にネクタイをして話したとしても、使う言葉イントネーションや発声によって日頃のその人に感性みたいなものまでものの見事に伝わる。だとしたら人によってはyoutubuを使って語りかけた方がより理解される人もあるわけです。ビジュアルプレゼンテーションとして実によく伝わるツールと言えるわけです。自分の考えていること主張などを自撮り撮影録画してwebに載せさえすれば、日本中、世界中に情報発信することができるわけです。例えれば個人でテレビ局を開設したようなものです。しかもスマホないしはタブレットを持っていればどこからでも情報発信可能なのです。まったくもってほんとうに凄い時代になりましたね。よって自分で商売をしている方などは、紹介したいサービスや商品があったら動画撮影してどんどん載せてみればいいのです。自分でやらなくとも飲食店などではお客様がSNSなどに載せて紹介してくれているわけです。この時代は、おいしいお店を探すのにスマホやタブレットで検索してみるのはもはや誰もがやる常識と云ってよいでしょう。
2024/09/16
コメント(0)
70代でも主役としての活躍の場がある。テレビの「散歩番組」の主役は七十代に 鶴瓶、高田純次、火野正平「日本全国縦断自転車旅」それぞれの味わいが人気の長寿番組であるわけです。例えば鮨屋さんなども定年がない総じて飲食業の調理人は #生涯現役 も健康で有れば可能な職業であろう。誰かの役に立てる仕事であるわけです。そしてこの時代、webがある。これを活かせれば生涯現役で仕事ができるのではと考えるわけです。webで誘客&顧客の囲い込みができるビジネスがつくれるのではと思うわけです。どんなものがあるかを実験してみよう。やってみたいことにメルカリがある。また癒やし関連でビジネスモデルができないだろうかとも。この2点を並行してやってみたいと考えているわけです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆※ 本日、気にとまったことや言葉から。おすすめしたい‼︎福島のおいしい桃、20品種 【評価ガイド付き】 形が少しいびつだとか傷があるとハネ物扱いで売物にならないのでと大きな梨をもらったのでとお裾分けに預かりました。新鮮でみずみずしい梨です。わけあり商品として売物にすればいいのにと思う位、とても美味しい梨でした。#梨の美味しい季節です #朝活にて血糖値対策、糖分となるライスを抜きにしてみました。
2024/09/15
コメント(0)
定年退職したあとに、これからは毎日自由だと思ったものですが、それも最初の内だけ。やがて毎日何をやったらいいのか、やることがなく退屈な時間だけになってしまたと聞かされたことがあった。「やることがある」高齢になってくると「キョウヨウ」と「キョウイク」が大事。「キョウヨウ」とは、今日、用があること。「キョウイク」とは、今日、行くところがあること。70歳を超えた教養(今日用がある)と教育(今日行くところがある)。朝起きたら、今日はすることがない、予定がない。いわゆる毎日が日曜日状態に陥ると退屈至極となるわけです。かと言ってスケジュール満杯だとストレスにもなり兼ねません。その辺の頃合いは自分に合った裁量で選べば良いかと思われます。定期的なスケジュールを入れておけばいいのです。例えば趣味の習い事など、毎週月曜日は詩吟の教室があるとなれば、7分の1は埋まるわけです。3つの趣味の会に所属していれば7分の3はスケジュールで埋まるわけです。約4割がたの予定が埋まっていれば程々ではないでしょうか。
2024/09/14
コメント(0)
趣味のカラオケ同好会に昨年10月から足を運んだ。詩吟グループでカラオケ懇親会でマイクを握りことになり、うまく歌えないのが身に染みたわけです。学生時代から独唱は音程を外すので苦手としていたわけです。詩吟ならオタマジャクシが無さそうだからいいだろうと始めてみたら、そこそこ県の代表になれたりしたので、最初は下手でもやり続けてゆけばそこそこなんとかなることを実感したわけです。あとでわかったことですが詩吟も吟符をオタマジャクシで譜面にしたものがあることを知った。そこで詩吟もそこそこやれるようなったわけだから、カラオケも2匹目のドジョウよろしくなんとかなるものだろうと公民館活動のカラオケ同好会に参加したのです。10ヶ月も経過したらカラオケマイクを握っても手に脂汗が滲むこともなくなり普通に唄える歌も何曲かできました。カラオケ同好会に入った時に思ったのは、どうせやるなら布施明氏の最近の唄い方、オペラ歌手のように声量たっぷりに唄う歌い方をマスターしたいものだと考えた。ところが実態は、カラオケ同好会で習う初めての曲を覚えるのにも難儀している。詩吟は吟符パターンがあるので比較的に覚え易いのだが、カラオケの譜面は、その曲ごとにオリジナルで吟符パターンのようなわけにはいかない。そこにきて画面から流れる曲を憶えて唄う、カラオケ画面で覚える方式になった。耳に馴染ませて身体で覚えるようなものです。90分繰り返し、繰り返し聴いて、演歌調の曲は覚えられるが、歌謡曲調の曲はなかなか入ってこないのだ。毎日1時間、10日間計10時間のyoutubu画面を聴いて憶えられるだろうか、新たなチャレンジに取り組んでみよう。反復繰り返しで覚えるには、馴染む。場数を踏む。web検索で見つけた「カラオケで上手く歌う5つのコツ」1. 筋肉をほぐして声の出しやすさをアップするリップロール運動2.自分のキーに合った曲を選ぶ 自分のキーに合った曲が探せるスマートフォンのアプリ3. 腹式呼吸を使う4. 歌詞の母音を意識して歌う5. マイクは声がまっすぐ入るように持つweb検索 ▶︎「 カラオケ どうやったらうまくなる 」 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ニッポン放送「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」2024年9月13日(金)22:00~24:00
2024/09/13
コメント(0)
「高輝高齢者」を検索してみたら「 光輝高齢者(*^_^*) 」というキーワードを発見した。光輝く高齢者も悪く無いかもしれません。高齢を高麗に変えて麗しい人もいいかも。「光輝高麗マインド」を持ち合わせた人を目指そう。①、独自の技量を身に付けている②、それらを発表する場において高評価をいただけるレベルに③、さらに高みを臨み磨きつづける姿勢④、やるからには憧れられる迄に努力精進したい⑤、加えて品格を感じられるオーラが出たらいいここに「光輝高麗マインド」を自分なりに定義してみましたがちょっと高望みな感がありますが、理想を語ればこうなりました。光輝高麗マインドを持ち合わせた人を光輝高麗者と呼びましょうか。
2024/09/12
コメント(0)
400文字原稿用紙でおよそ28枚分の文芸誌への投稿原稿書きを、と云ってもこのblogに書き溜めてあったものを確認しながら再編集作業したものなので、やり終えて「あれ、殊の外、これ簡単なことではないか」案ずるよりも生むが易し、やり終えてみたら、これならいけるかもね。自分の著作、いわゆる原稿づくり、本1冊のページ数を書くなんて私にはちょっと難儀だと思っていた事が、意外や意外、思っていたよりも簡単なことかもと思えた。やってみて気がついたと云うわけです。300ページもある本だって1ページが300枚集まったものです。1ページであれば何てことはないわけです。分解してみればさして驚くことでもないのです。あとは反復繰り返しの積み重ねです。コツはコツコツ、コツコツの反復です。300枚分の原稿が有れば校正し直してまとめればいいだけの話です。あるものをまとめるだけであるなら難しいことではないでしょう。ところがどっこい、投稿した原稿のチェックの校正ゲラが郵送で届いたのでチェックをしてみたら、あれまぁ、短歌の基本を知らなかった自分であったと気づいたのです。促音の「っ」は1音と数える。それ以外の「ゃ・ゅ・ょ」等の小文字は1音として数えない、基本であるところをすっかり忘れて載せていたことに気づいたのです。念のためもしやとweb検索してみて気づいたような次第です。あぁ恥ずかしやです ‼︎チェックは完璧にこなせるに越したことはないが、完璧にやり終えたつもりでも後でみたら不完全であることがある。造幣局コイン鋳造でもたまに五円玉の穴の位置がズレたコインが世に出廻り希少価値という事でコレクターの間で高額の値段が付いたりする場合がある。めったにある事でないから高値がつくのでしょうが、さように完璧なチェックとは難しいものなのでしょうね。ほんとに、危うく気がつかなかったら、とんだ赤っ恥を公にするところでしたが、完璧な校正はなかなか大変だと気づいたわけです。造幣局ですら完璧にはチェックできないわけだから、間違って見落としがあったらごめんなさいであります。気がついたところで対処ですね。今回は、守山文芸29号への掲載が控えていたので、念のために確認してみようとweb検索してみて間違いに気づいた次第です。ちなみに今回、守山文芸・第29号に掲載予定の私の投稿原稿は、文字数にして11,305文字 、400文字原稿用紙でおよそ28枚分でした。[こころがけしだい] カテゴリの記事、67本の内の2024/07/29〜2022/02/22の間の20本の中から取捨選択したものでした。なお、製本されてできあがるのは、10月初旬頃になるかと思われます。私は大学を出ていないので卒業論文と言うものがどれ位の文字数なのか知らないのでwebチェックしてみたら、卒論の文字数は大学によって異なるが概ね、2万字~3万字といったところが多く、多い人では5万字も書く学生がいるのだそうだ。2万字と言えば一般的な書籍一冊分にあたる。学生の書いた卒業論文を読まなければならない教授も大変な仕事ですね。A4(1000文字)の枚数で指定されている大学では、少なくてA4で20枚、平均では35枚以上といったところだそうだ。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆※ 本日、気にとまったことや言葉から。webマガジンと称してネットにエッセイ風の小説を載せてあるサイトを発見。
2024/09/11
コメント(0)
本気で「なる」と決める。願望、希望が実現化するには「本気で」「決める」加えていつまでにと云う「日付け」を決める。この3つの要件を伴えば、より実現化へと近づくと云われている。本気モードにスイッチを入れる。よしゃ‼️とねじり鉢巻して気合もろとも取り組もう。本気に成れば、本気モードのスイッチが入る本気に成れば、そのことしか眼中になくなる本気に成れば、一点集中して殊に臨む本気に成れば、夢中になってやる本気に成れば、多少の障害も気にならなくなる本気に成れば、総力を挙げて取り組むそれはまた自発的に自分の生命を生かす生き方にもなるわけです。本気になるとは、諦めないことでもある。諦めずに目的に向かって突き進むことです。できるまでやるということです。できるまでやり続けると云うことです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆本日のスポットライトは、趣味のカラオケ同好会で新蕎麦会食9名の参加。12:30集合なので、30分前の12時に会場入りするために、朝8時から蕎麦打ち。600gを2回打つ。 最初は会津産と福井産のミックス。次が夏蕎麦(雄国産)湿度70%だったので粉600gに対して水分量46%の276cc新蕎麦は捏ねてみるとモチモチの粘りある粉だった。延すときに打粉を遠慮なく延し板に撒いておかないと板に貼り付いて破れてしまった破れたので思い切って今一度、最初から捏ね直して、延ばしも再度やり直す。やり直しは久しぶりだったが、2度目はうまく乗り切った。失敗から気づくことがあるのです。と云うことで身体中から汗をかきながら、汗で肌着がびしょびしょになってしまうほどだった。 ーーーーーーーー初めて開催するイベント、それも初めての場所。やってみたからこそ、わかることがあるわけです。想定外のことがある、起こるわけです。前回、休んでいたYさんが、天麩羅を揚げて持参してくれたのですがかき揚げを揚げる材料を用意してきた本名さんとまさかのWブッキング。味噌味で蕎麦粉で揚げるかき揚げ、種類の違う2種類のかき揚げが食べられますよ、やりましょうと。なんてったって目的は、楽しくみんなで新蕎麦を食べる会なのだから、、、。
2024/09/10
コメント(0)
大谷翔平選手、ドジャース移籍の契約金が10年で約1015億円、1年当たり約101億円。これは契約金だけですので別に年収もあるわけです。その年収は8530万ドル(約132億円)。2024/05/11億円/月、3616万円/日 とてもでないですが私のライフスタイルでは、どうやって使っていいかさえ検討もつかないほどの天文学的数学です。先日、トヨタ自動車会長、豊田章男会長の2024年3月期の役員報酬が16億2200万円だったと明らかにした。こちらは1億3516万円/月、444万円/日。こちらになると大谷翔平選手の約12%、と云っても私にはどう使っていいか見当がつかない数字です。ちなみに宝くじが前後賞を併せて10億円の賞金だ、これを10年で使い切ると仮定して。1億円/1年、833万円/月、約27万円/日。これも毎日使うとなるととても無理かも。身の丈を超えた世界は難しいことがよくわかります。自由主義国では自己固有財産が認められているので、幾ら稼いでもいいのです。国内だけでなく世界を股にかけてビジネス展開されている方々もおります。そんなに稼いでどうするのと思いますがビジネス論理が桁違いなものがあるのだろうか。企業理念や経営理念を覗いてみましょうか。例えば、ユニクロユニクロを展開するファーストリテイリングは、「服を変え、常識を変え、世界を変えていく」というステートメントを掲げ、本当に良い服を創造し、世界中のお客様に良い服を着る喜びを提供することで人々の暮らしの充実に貢献するとともに、社会との調和ある発展を遂げることを使命としています。ファーストリテイリンググループは、ユニクロ、ジーユー、セオリーなどのブランドを世界中で展開しています。2023年8月期の連結売上収益は2兆7,665億円です。グループの中核事業であるユニクロ事業は、世界中に2,434店舗を出店し、売上収益は2兆3,275億円です。ユニクロはLifeWear(究極の普段着)のコンセプトのもと、素材調達から企画、生産、販売までの一貫したプロセスにより、高品質な素材や機能性素材を使った独自の商品を、手に取りやすい価格で販売しています。創業は1949年(昭和24年)ですから創業76年目。例えば、ソフトバンクグループ 情報革命で人々を幸せにソフトバンク株式会社および子会社は、ソフトバンクグループ共通の経営理念である「情報革命で人々を幸せに」という考え方の下、創業以来一貫して、情報革命を通じた人類と社会への貢献を推進しています。ソフトバンクの2024年4~6月期決算は全事業で増収増益、PayPay事業は初の黒字転換 ソフトバンクは2024年8月6日、2024年4~6月期連結決算(国際会計基準)を発表した。 売上高は前年同期比7%増の1兆5357億円、営業利益は23%増の3039億円と増収増益で、共に第1四半期として過去最高を更新した。創立は、1981年(昭和56年)9月3日ですから創業44年目。例えば、トヨタ自動車は「人・社会・地球環境との調和を図り、モノづくりを通して持続可能な社会の実現を目指します。」トヨタは創業以来、時代をリードする革新的かつ高品質な製品とサービスの提供により、社会の持続可能な発展に努めてきた。その基本は「トヨタ基本理念」と、CSR方針「社会・地球の持続可能な発展への貢献」にある。2025年3月期通期(2024年度)の業績見通しは、売上高が前年度比2.0%増の46兆円、営業利益が同19.7%減の4兆3000億円、親会社の所有者に帰属する当期利益は同27.8%減の3兆5700億円を見込む。設立は、1937年(昭和12年)8月28日なので創業88年目。トヨタ自動車は創業者の豊田喜一郎が周囲の反対を押しきり、1937年に当時の豊田自動織機から独立したベンチャービジネスでした。
2024/09/09
コメント(0)
人の行動パターン、思考パターンってやり続ける内に習慣化となる。いわゆるいつものパターンってやつです。ルーティン化の産物です。いつも足が向くところは、すぐ頭に浮かぶ。ず〜っとご無沙汰していると記憶から外れた存在になっている場合がある。同じことをやり続けてみると、段々とあれこれと気づくことが増えてくる。同じことをやり続けてみると、いろいろとわかってくる。同じことをやり続けてみると、見えなかったものが見えてくる。同じことをやり続けてみると、パターン化が生まれてくる。同じことをやり続けてみることは、場数を踏むと云うことです。場数と云う経験を重ねてゆくと、自信が生まれてきます。場数を踏むことで、経験から先が読み取れるようになります。場数を踏むことで、経験から柔軟に対応できるようになります。場数を踏むことで、経験からパターン化することができるようになります。場数を踏むことで、経験から予期して先周り対応が取れるようになります。場数を踏むことで、経験から何があっても大丈夫と思えるようになります。場数を踏むことは、結果的に自分の潜在能力を引き出すことができます。
2024/09/08
コメント(0)
なんでも先に楽しみがあることは良いことです。楽しみが少ないと思ったら、楽しみをつくり出せばいいのです。「体にはやわらぎを、心には安らぎを、生活にはメリハリと潤いを」メリハリと潤いは、言い換えれば「適度な楽しみ」生きてゆく上での楽しみ。楽しみは独楽吟で意識付けを練習したことがあった。楽しみを意識づけすると日々の張り合いになると云うものです。計画する、予定を立てる、予定を埋める。最近、実践中なのは日々の行事に1項目スポットライトを充ててみる事前に意識する事によって、それがどう以前と変わるのか意識のスイッチが押されれば五感の反応も変わるような気がしたわけです。潜在意識が動き出せば、気づきの範疇が広く深くなるようです。昨日は、食堂のレトロチックなガラス皿のかすかな光の反射に気づいた茶碗に天目窯変がありますが、これってそのガラス皿編かと紫陽花紋様に彫られた紫陽花の花弁が光の角度によって青、ピンクと微妙に光るのです。こんな発想でガラス皿をつくったガラス職人はどんな人だろうかネットに類似品の皿が出ているか、画像検索でチェックしてみるメルカリに出品があるのを発見しました。「幸運の偶然:セレンディピティ」を呼び込む明日のスポットライト、今日のスポットライトを意識すると潜在意識も動き出すように思う。微細なものに反応できるようになってくる。 #幸運な偶然 #スポットライト非認知能力を総称して潜在意識を動員する、それはスポットライトを充てる事によって潜在意識が目を覚ますような気がする。
2024/09/07
コメント(0)
理想があったら、その理想に向かって行こう。理想を求めないで妥協をしたらそこでストップ❗️その先がない。理想というモデルに向かっていってこそ理想実現の花が咲くわけです。理想の花を咲かすためにも、日々の精進あり。掲げるのは、理想郷、理想教。理想を絵に描こう。理想あってこそ、その理想とのギャップを埋めてゆこう。理想を追い求めてゆく、これこそロマンでないですか。ロマンは待っていてもやってこない、自分からロマンを求めてゆくのです。理想の旗を掲げるわけです。理想の旗を遠慮なく掲げてみるのです。最初は小さな理想でも良いのです。成功体験を積み重ねてゆけば、やがては大きな理想を掲げるようにもなってゆくはずです。理想と云うロマンを追いかけてみようじゃないですか。「やれば、できる」と云う言葉がありますが、正確には「やり続けてゆくことでできるようになる」反復してやり続ける効果です。場数を踏むと云うことです。最低でも石の上に三年。別の言葉に置き換えると「千日の行」または「鍛錬」、日本刀をつくる鍛造の技術は叩き続ける事で鉄の雑味を除きあの日本刀の切れ味が生まれるわけです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 信夫山研究会 浦部博会長 9/6福島民友に記事掲載される。関心があったら研究会をつくって研鑽を究めるのも一考です。これをヒントに関心ある「篠塚藩研究会」を個人的につくってもいいわけです。参考に信夫山研究会はどんな研究活動をされているかを調べてみましょうか。ちなみに篠塚藩は福島県の半田藩が移動となってできた経緯があります。当時は徒歩での移動であったろうから、自分の足で歩いてみるのもいいかもしれません。半田藩があった福島県桑折町役場から篠塚藩までは232km、1日約30km歩いて8日間の徒歩の旅となりますが、7年前に1日20km歩いてバテバテになった記憶がありますので、果たして可能かどうか。l
2024/09/06
コメント(0)
やった事ないことにチャレンジしてみるわけです。未知なる世界へのアプローチは野望と呼んでもいいだろう。自分の書籍、本を1冊位は出版したいとの野望があり、その練習台としてたまたま友人から「守山文芸」の同人誌に参加してみませんかと声がかかったので単純に活字出版の経験を踏むのに丁度いいかもと思ったわけです。取り敢えず同人誌投稿で活字出版の経験ができるわけです。しかも参加費たったの千円でした。今回、書きためたブログカキコミをチョイスして投稿しただけですが、やってみたら文学方面にも興味が湧き芥川賞受賞作品をまた読んでみようかと思ったり、文藝春秋を読んでみたいと手にしたりと副次的な思いが行動にと変化するのが自分でも面白がっているのがわかります。blogに書きためた原稿は今年末で20年分となります。最初から本にしようと思って書き込んではおりませんでしたがblogにはカテゴリー別に取捨選択できる仕組みがあります。約20年の記入率は70%ですので5000本をこえていますので原稿量としては充分間に合うだけはあるでしょう。もちろん推敲手直しが必要であろう。だが、決めた表題にあった原稿量があるかどうかは、やってみない事には何とも言えません。要はやってみない事にはわからないと云うことです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆第171回芥川賞受賞作品である「#バリ山行 」松永K三蔵 (著)を文藝春秋、今月の9月特別号で約半分ほど読みすすんだ、読み易い文体である。守山文芸に原稿投稿した後のせいか、著者の文章の書き進めかたが気になりますね。単行本を読むよりも文藝春秋には著者のインタビュー等も載っており興味深い。#芥川賞受賞作品Xに投稿したら作品名のハッシュタグで著者本人のX投稿を発見。この時代はSNSですぐにハッシュタグで繫がる時代なんですね。おどろいた。
2024/09/05
コメント(0)
どこにスポットを当てるか、何にスポットを当てるか。焦点を合わせるとも言える。見え方が変わってくるわけです。スポットライトの当て方によって輝きが変わる。スポットライトの多くは主役級に当てられるわけです。興味と関心の視点。これによってスポットライトの当たる場所が変わる。関心が薄れるとカレンダーだって捲られずにそのまんまになってしまう。気づいたら直ぐする、すぐやらないのをボンクラと云う。スポットライトを浴びせるのは際立たせることになる。優先順位の断トツ一番だ。今が旬、今がイチオシを知らせるものだ。否が応でも目立つ、目立たたせる必要があると云うことだ。舞台において、スポットライトが当たれば、そこだけ目立つうことになる。スポットライトに似たものにショーウィンドーがある。大きな百貨店デパートにはショーウィンドーに華やかな飾り付けがあったものです。掲示板などもスポットライトの類いとも云えなくはないが華やかさがたりない。否が応でも目に付くと云う点ではスポットライトにはかなわない。今日一日の中でスポットライトを当てる場所は何処か。1日1日に、その日の中にもスポットライトと云う発想をしてみたらどうだろうか。そもそもスポットライトは光を充てるもの。どこに光を充てるか判断を下す人がいるわけです。判断下すということです。日々、明日のスポットライトを決める。今日のスポットライトを確認する。日々、スポットライトの実践ということだ。日々の生活にスポットライトを当ててみたら日常の質がどう変わるかの実験をしてみよう。取り敢えず1ヶ月位試してみましょうか、やってみればわかるでしょう。1日の中で1項目これはと思う事にスポットライトを当ててみる。実際にライトを充てるわけではありません。その事に意識を向けると云う事です。意識を向ける事によってどう変化を起こすことがあるのか、質的変化を実感できることが起こるものだろうか。
2024/09/04
コメント(0)
目が霞んでくることがある。朝起きがけなどにも。血液がネバネバ傾向にあるときかも。糖尿病になると網膜等の毛細血管に影響が出やすいということですね。血糖値の数値を上げない、下げるようにする。水分補給を心がける。気功手当てを両目に施すと視野が改善することに気づいた。毛細血管の血流が良くなるわけだから改善するわけです。だがこれどちらかと言えば応急処置の類、根本は血糖値を下げて血液の粘度を下げてサラサラ血液にする事ですね。糖尿病にはゴーヤを毎日食べると良いと云うのを見つけた。今の時期ならまだゴーヤは店頭に並んでいる。血糖値を下げる野菜らしい。また物繊維が豊富な野菜( モロヘイヤ、ブロッコリー、オクラ、ほうれん草など)を⾷べることも⾎糖値を下げることに繋がりますとある。 ⾷物繊維が豊富な野菜を⾷べると糖の吸収を穏やかにし、⾎糖値の上昇を抑えてくれます。 ⾷事の最初に野菜を摂取することで、ある程度お腹も満⾜しますので、その後摂取する⾷事の量を抑えることができます。もっとも、糖尿病予防になる野菜と云えば菊芋が挙げられる。糖尿病になる前から念のためにと庭に植えて置いたのです。食べ方は、漬け物として、酢漬け、味噌漬けなど、炒めてもいい、乾燥チップスとしても食べられる。晩秋が収穫時期になります。
2024/09/03
コメント(0)
「知っている、判っていること」と「それができる」かと言えば別物であることが多い。それ位はできるだろうと思っても、いざやろうと思ってもなかなか重い腰が動かないことが多々有るのが現実。なぜならば、ルーティンになっていないとなかなかスムーズに事が運ばないと思った方がいいかも。日頃の行動パターンには何も考えずにスムーズに対応できるが、そうでない事に対してはスムーズに対応できないことが多い。場数を踏んでいることには抵抗感は薄いわけです。場数と云う経験を踏んでないことには何となく抵抗感が働くので着手する事すら躊躇する傾向がある。重い腰をあげる呪文の言葉がある。「サッテバ、サー」と動き始めれば動き始まるのだ。初動の一歩を踏み出すのが気が重いのを気合いもろとも払拭してしまえば即行動へと移せると云うものです。
2024/09/02
コメント(0)
アンチエージング(抗加齢)デトックス(排毒)ロハス(持続可能な健康的な生活)の時代だからこそ現在、日本社会は、ガン患者(300万人)、高血圧症(4,000万人)、予備軍含む糖尿病(2,000万人)をはじめとする生活習慣病が激増しております。その生活習慣とは、夜更かし、運動不足、食べすぎと云う飽食がすっかり根づいて定着してしまったのが主たる原因ではないかと言われている。という事は、その真逆をやればいいわけだ。 ①早寝早起き ②運動トレーニング ③腹8分目 こんな単純な事にも気づくのに1年5ヶ月もかかった。加えてこれに気づいても日常生活で実践できなければ意味を成さないわけです。知っていることと、できるやり続けられる間には雲泥の差がある。天と地ほどの開きがあると云える。コレが良いと解ったら実践し続けてこそ、その効果が期待できるというわけです。コツコツ、コツコツやり続ける継続の力が伴ってこそです。
2024/09/01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1