60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

コメント新着

そら豆 @ Re:孫襲来(11/16) お孫さんたち、四人姉弟なのでしょうか? …
空夢zone @ Re:初冬仕事(11/13) 我が家も今年は落花生がたくさんできまし…
そら豆 @ Re:初冬仕事(11/13) 柚子も大量ですね!(・o・) 栗もサツマイ…
空夢zone @ Re:ブログお休み(11/10) この頃の楽天ブログは広告ばかり多くてス…
そら豆 @ Re:ブログお休み(11/10) 詳しいアナウンスもないまま、先週の木曜…
2017.10.09
XML
テーマ: 家庭菜園(61446)
カテゴリ: 自然を楽しむ




犬の散歩の後裏山に入ると、一本しめじが生えていました。

今夜はきのこ汁ときのこの煮しめです。

このきのこは苦味があるんので、1回ゆがいて使います。




因縁の芋ほりも、下手な私が芋を傷つけても穏やかに接するように夫が努力していました。

それでも芋ほりは重労働なので、私の手助けは大事です。

紫芋、安納芋、鳴門金時、3種類。ラグビーボールのように大きいものや、

野球ボールサイズ、様々です。




そのあと、ブロッコリーや白菜、キャベツ、カリフラワーを植えました。



その後家の周りの植木鉢の移動。

午後は、例の栗の始末です。

明日からは栗の皮むきはおばあさんに頼みました。

夜はダンスのレッスン。

あした仕事ができるかしら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.09 15:14:56
コメント(6) | コメントを書く
[自然を楽しむ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: