空夢zoneさんへ

紫芋の苗も、簡単に手に入りますし、
栽培も難しくありません。
紫芋は甘さは控えめですね。
(2017.10.15 21:43:40)

60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

お気に入りブログ

[水道水栽培] 「キャ… New! 藻緯羅さん

編み物CAL2025 編み… New! そら豆さん

今朝は、雪が積もっ… New! maria-さん

これで いいのだ … New! 悠々愛々さん

大腸がん検診 New! 空夢zoneさん

コメント新着

そら豆 @ Re:孫襲来(11/16) お孫さんたち、四人姉弟なのでしょうか? …
空夢zone @ Re:初冬仕事(11/13) 我が家も今年は落花生がたくさんできまし…
そら豆 @ Re:初冬仕事(11/13) 柚子も大量ですね!(・o・) 栗もサツマイ…
空夢zone @ Re:ブログお休み(11/10) この頃の楽天ブログは広告ばかり多くてス…
そら豆 @ Re:ブログお休み(11/10) 詳しいアナウンスもないまま、先週の木曜…
2017.10.14
XML
カテゴリ: わたしのレシピ



先日収穫した紫芋の消費レシピを考えました。

じゃがいもでできるのだから、さつまいもでニョッキを作ることに。




いもの皮をむいて、茹でて潰します。



強力粉を追加して、



丸めてフォークで潰して



自家製野菜、(にんにく、玉ねぎ、カラーピーマン)を炒め

冷凍していたトマトソースをいれてニョッキのソースを作ります。

ちょっと強力粉の量が少なかったのか、

ニョッキは柔らかめですが、



多めに作って、ニョッキも冷凍しておいても、手軽に料理できるかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.14 21:30:17
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紫芋のニョッキ(10/14)  
そら豆  さん
アントシアニンたっぷりって感じ。
トマトソースに紫芋のニョッキ。
ハロウィンカラーですね。(・o・)
(2017.10.14 22:22:53)

Re:紫芋のニョッキ(10/14)  
青翠4883  さん
色合いも良くてとってもおいしそうですね。
材料は自家製で新鮮だし、いいわね。 (2017.10.15 12:16:34)

Re:紫芋のニョッキ(10/14)  
空夢zone  さん
沖縄の紫芋のお菓子が好きです。
この頃は、紫芋がお店にも出てきましたよ。 (2017.10.15 20:39:57)

Re[1]:紫芋のニョッキ(10/14)  
そら豆さんへ

ハロウインカラーとは気がつきませんでした。
まさしく!ですね。
(2017.10.15 21:40:09)

Re[1]:紫芋のニョッキ(10/14)  
青翠4883さんへ

家にあるもので、が基本ですが、
ないものは無理せずに安いものを買ってます。(笑)
(2017.10.15 21:41:25)

Re[1]:紫芋のニョッキ(10/14)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: