2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1
今日は、沙紀の予防接種今年もすごいと聞いたから注射をすることに。インフルエンザの!予定では、パパがお休みで準人を見てもらう予定だったのだけど崩れて・・・3人で病院へ行ってきました。家を出るとき沙紀に「今日は沙紀の病院だからね」といったんだけど理解してるのかなぁ~・いざ病院の中に入って体温を測るときくらいから、沙紀の顔つきが変わってきました(~_~;)先生にお腹をモシ×2されても、ジッとしていてというかかなりおびえてましたそしたら、先生が私に「今日、注射することいいましたかぁ?理解してる?」私は「いいました。でも半々くらい理解してると・・・」先生は、「もう、3歳だからね(^v^)」って先生がいったら沙紀は「うん・・」って言ったから先生は笑っていた(~_~;)いつもは、きつい先生なのに今日はいったい・・・。そして、いざ注射になりました。準人は、横で寝てもらって私と看護さんが沙紀を抑えて注射。する所を見なければいいのに、沙紀は見てしまって大泣き{(/_;)}少しの間泣いていたけど、病院のアンパンマンビデオを見たら泣き止んだ(~_~;)ありがとう~ アンパンマン~帰りもおりこうさんで、ビックリです。少しは成長したんだなぁ~と、思った今日このごろですm(__)m頑張って注射したんだから、今年こそはインフルエンザにかからないことを願う!!去年は、予防接種したのにインフルエンザに(;_;)おまけにパパもインフルエンザに・・。と、去年は最悪な結果にちなみに私はうつらず♪妊娠してたから、よかったけどもしかして、バカにはうつらないのかなぁ~(^^ゞなんてね(笑)
2005.10.31
コメント(4)
今日は、アイテムでフリマがあったので行ってきました♪休日とあって人はボチ×2いて、見ようにもべビーカーがあるので中々進めず・・・(^_^;)悪戦苦闘で・・。沙紀はというと、釣りに行ってあまり寝てないジィジと遊んでました。ルン×2♪で、見てたら準人が「腹減ったよぉ~(>_
2005.10.30
コメント(0)
昨日の夜くらいから雨が降っていたから、今日は公園に行っても無理かなあ~と思って1日家で過ごしました。車でもあれば、いいのだけど・・・。恥ずかしながら家には車がないので・・・(T_T)来年こそは、買いたいなぁ~てゆうか、欲しい(>_
2005.10.29
コメント(2)
今日もパパはお休み♪で、今日の晩御飯はパパのリクエストでしゃぶ×2!!ってこの前ジィジの家で食べたんだけどパパには言ってなくて(ーー;)というか、言えなくて・・・。ゴメン!パパm(__)m早くからご飯の支度をして、6時くらいから鍋をグツ×2させてました私と沙紀は、野菜中心でパパは肉を中心でなので、パパはご飯が進んでおかわりを5杯もしてビックリ(ー_ー)!!どこにそんな胃袋があるのか不思議です?だって、前にも言ったかも知れないけど見るからに細いんですパパは。体重49キロくらいかなぁ?女の子なみです・・・。と、みんなお腹いっぱい食べましたこの間、準人はご機嫌で♪ラッキィー(^^)v今度は、お友達とか呼んでみんなでワイ×2しながら、鍋したいなぁ~(~o~)でも、家の鍋小さいからなぁ~大きいのが欲しいー!!!!!!!!!!!!
2005.10.28
コメント(2)
乾燥の季節になりました。私の家族は、みんな乾燥肌・・・。だから、バスクリンとかボディーソープをしっとり系に変えたりとしてたけどダメで・・・。沙紀はよくお尻のほうをかきます。で、最近お尻をよく見てみると、かきすぎてブツ×2ができてました(ー_ー)!!ちょっと、ひどかったので今日は皮膚科の病院へついでに、私も・・・。準人は、パパに預けて(今日はお休みだから)行く皮膚科は人気があって、よく待つから今日はどうかなぁ~って思いながらいったら、以外に空いていてビックリ(*_*;・・待合室では沙紀の「帰る~×2!!」の連呼で言い聞かせるのに大変でした(ーー;)そうこういっていたら、呼ばれて診察へ結果 乾燥からきてるとのことで軟膏を2種類もらいました。ひどくはないほうだから、よかった(^_^;)私のはナイショです(笑)準人も軟膏つけてるから、これはお風呂上り大変だなぁ~(ーー;)
2005.10.27
コメント(4)
今日は、準人の3,4カ月検診の日ジィジに連れて行ってもらうことに♪行ってすぐに呼ばれたからラッキィー(^^)v待つのってイヤだからねまずは、身体測定★体重 7135g★身長 62cm★胸囲 44.5cm★頭囲 42cmこのときはメチャ×2機嫌が良くて看護婦さんに笑われたくらい(^^ゞ次に先生とお話すごく話しやすい先生で、子供と接するときも丁寧で◎今一番心配なのは、アレルギーのこと!!現に今少し、なんらかの症状がでているから、気になってて沙紀が卵(卵白)アレルギーだったから、なおさら・・・。その事を先生にいったら検査しときますかぁ?と言われてお願いすることにm(__)m血液検査をするんだけど、これが結構時間がかかるし準人は大泣きで、おまけに、血がもうちょっといるから「1回休憩しましょう」と、言われて大泣きの準人(T_T)/~~~両腕には、包帯が・・・。それをみた沙紀が「準人、痛い×2ね~」私が「よし、よししてあげて」というと、「準人、よし×2(~o~)」って、したときはなんだか胸が熱くなってジィ~ン('_')ときちゃった(^^ゞ結果は、1週間後ドキ×2だなぁ~夜は、久しぶりに実家で晩御飯を食べてた。しかも、しゃぶ×2だよー!!って、私は、野菜中心だけど春菊の茎がメチャおいしくて(>_
2005.10.25
コメント(2)
今日は、伊予三島から友達が帰ってきてるから遊ぶことに♪20代の時にバイトしてた所で仲良くなってそれからの付き合い1つ上の先輩なんだけど(^^ゞ私の家で遊ぶことに友達の子供は、7カ月の男の子で”ゆうと”君っていいます。すご~くキレイな顔立ちで、カワイイの(>_
2005.10.21
コメント(1)
今日は午前中から公園へ今日は誰がいるかなぁ~?と、行ってみたらお隣のれん君&りん君がいてビックリ!!会うのは久しぶり♪1歳ちょっとの、りん君がヨチ×2歩いていたからこれまたビックリ!!で、沙紀はというと恥ずかしくて私にベッタリだったり「あっちにいくー!!」とひっぱたりで、ママさんと中々お話ができず・・・。少しの間連れまわされて大変でした(ーー;)準人は、そんな沙紀の行動に一緒に連れまわされて、眠たいのに寝れずグズ×2こんな感じなのがよくあるから・・・。少しすると、レン君が「沙紀ちゃん、遊ぼう~♪」って言ってくれたのに沙紀は、どんぐり拾いに夢中で返事すらせずで・・(^_^;)で、飽きたのかやっとみんなと遊ぶことに私もママさんと少しお話ができたから、良かったよ(*^_^*)その間、準人はいつの間にか寝てたけど(^^ゞ時間もあっという間にたってお昼ご飯の時間に家に帰ってから、ご飯作るの面倒だよねぇ~で、マックへ(家から近いし♪)沙紀とれん君は「マック×2♪」と嬉しそう(^^♪まぁー、沙紀はオモチャが目当てなんだけどね、到着して、ゆっくり出来るかなぁ~と思ったら準人が「腹減ったよ~(>_
2005.10.20
コメント(0)
今日は、仲良しちーちゃんと遊んだ。沙紀が風邪をひいていたから、中々遊べずやっと遊べることにちーちゃん大好きな沙紀は、嬉しくてかなりのご機嫌さんちなみに私も嬉しかった(^^ゞ遊びに行った場所はコミセン授乳室はあるし、準人は寝させれるしなにより沙紀を野放し状態に出来るからさっそく沙紀は裸足になってレッツゴー!!準人は、最初泣いてたけどオッパイを飲んだら寝ちゃった(-_-)zzzラッキィー(^^)vちーちゃんママとお話したり、子供達と一緒にお家を作ったりして遊んだよ。このときの沙紀の楽しそうな笑顔をみて嬉しかったなぁ~(~o~)そう×2、驚いた事があって、ちーちゃんの弟、かずき君いつもなぜか、かずき君にビビっていて遊ばなかったのに今日初かなぁ?遊んでいた。それを見た私とちーちゃんママは、思わず笑ってしまったよ。そんな感じで遊んでいたら、時間もあっという間に帰り沙紀は寝るかなぁ~と思ったら頑張って起きてたよ(^_^;)夜は、9時前にはバタンキュウ、準人もちーちゃん、また遊ぼうね♪今度は、ぜひ家に遊びに来てね(^^♪さて、今日から準人は”4カ月”最近、あやすとよく笑うし、首も大夫座ってきたしよく横向きになっている。おっぱいもよく飲むから、大きくなった。産まれてまだ間もないときは、体重が中々増えなくて心配したけど今は、ムチ×2に(^_^;)早くお座りができるようになってほしいなぁ~そしたら、沙紀と3人で出掛けれる範囲が広がるからその日がまちどおしいなぁ~♪
2005.10.18
コメント(2)
今日もパパはお休みです。なので、お出掛けすることにしました。最初は、沙紀のリクエストでミスドへ。沙紀の目当ては、”ディー・ポップ”とオモチャでも、オモチャに夢中で中々ドーナツを食べなくて、おまけに準人が眠たくて大泣きするわで、結局ゆっくりできずミスドをあとに・・;次に行ったのは、パパのジィジの所へ行ってきました。というか、準人を見せに。準人は、ジィジに抱っこされても泣かず”ジィ~”とジィジをみてました。沙紀は、少しジィジが苦手なので私にベッタリ・・・(^_^;)いつになったら、慣れてくれるのだろう?(ーー;)まぁー帰るときは、バイバイできたからヨシとするか♪そして最後に少し街ぶらすることに準人もグッスリ寝てることだしね(*^_^*)いろ×2見ることは出来たのだけど、何時間かったたころパパが「お腹へって、死にそう~」え~(ー_ー)、昼過ぎにドーナツアレだけ食べたのに~で、パパだけ吉野家へ本当によく食べるひとで(^_^;)食べても太らないんです!体重は聞いたらビックリするくらい軽いし・・・。なんて、羨ましいんだろう~。(ダンナだけど・・)そうこうしてると、準人が腹へりに。授乳室がないところだったから、また×2トイレへ。今度は、沙紀もいるから3人で。まぁ~、慣れてしまったからいいけどね(^_^;)みんな授乳室がない所ではどうやってあげてるのかなぁ?やっぱりトイレ?私だけだったりして(笑)パパが戻ってきたときは、”ホッ”しました(・。・)でも、一番”ホッ”としたのは、家に帰った時かな(笑)
2005.10.17
コメント(0)
今日は、パパがお休み♪また×2、朝からフリマへ行かせてもらいました。子供たちは、パパにお願いしてね(*^_^*)でも、行くのが遅かったせいかあまり、いいのがなくてすぐに帰りました(^_^;)家に帰って見ると2人はすでに、お昼寝してました。なので、衣替えをすることに。パパがいるときでないと中々出来ないからね・・・(^^ゞ今回は、準人の洋服もあるから大変でした。どのようにしまっていこうか、かなり悩みました。私はこういうの苦手で・・(^^ゞみんなは、どのようにしまっているのだろう?そうこうしてると、沙紀が起きてしまいました。ヤバイ!!早くしないと準人も起きそう~沙紀に邪魔されながらして、やっと衣替えが終わったのは夕方でした(*_*;
2005.10.16
コメント(1)
今日は、私の28歳の誕生日です。沙紀も同じ10月生まれ、そしてなんとパパも10月生まれなんです。残念ながら準人は6月生まれなのだけど・・。狙えばよかったかなぁ~(^_^;)で、お出掛けをすることに。ジィジとバァバがお仕事お休みだったから、パパ抜き(仕事なの)で少しの時間だけど、今治のタオル美術館へ行ってきました。平日なのに人は観光客の人でボチ×2いました。沙紀は、お出掛出来たのがすごく嬉しかったみたいでハイテンション!!「ママー!こっち×2!」と、何回も。「ちょっと待ってよぉ~」って、感じでした(ーー;)準人は、寝てました(-_-)zzz本当によく寝てくれる子で、沙紀の時とは全然違って・・。中には、コットンロードという所があって、タオルの原料である綿で作った巨大なアイスクリームや、ケーキなどがあってビックリ!もし本物の巨大なケーキがあったら間違いなく食べるね(笑)バーと見たら他に見るものもなく帰ることに、帰りもどこかへ寄るのかと思ったらまっすぐ家でした・・・。でも、少しでもお出掛けできたから嬉しかったなぁ~。あと、もう一つ嬉しかった事が♪なんと、バァバ(私のお母さん)がお財布をくれました!!しかも、"Christian Dior"色はピンクで少し派手かもしれないけど、嬉しかった~(;_:)親からプレゼントを貰うなんて、何年ぶりだろう~いまだに私は親にいろ×2と、迷惑をかけっぱなしでなんにもしてなくて(できなくて)だから、もう少し家の方が落ち着いたら親を旅行へ連れて行ってあげられるくらいのことが出来たらいいなあ~と、思ってます。
2005.10.13
コメント(4)
明日は私の誕生日です♪28回目の・・(^_^;)そしたらパパが仕事の帰りにケーキを買ってきてくれました(*^_^*)しかもそこのケーキ屋さんは、パパと付き合って始めての誕生日ケーキを買ったお店♪パパも覚えていたみたい12時を回ってから2人でケーキを食べたけど、美味しかった~。あと少しだけお酒も♪来年は、2人で出掛けたいなぁ~
2005.10.12
コメント(0)
今日もパパが、お休みだったから4人で近くのスーパーへお昼は、マックハッピーセットがキティーになったから沙紀が欲しいとうるさくて・・(^_^;)オモチャを貰ったときは、嬉しかったらしくてずっと「嬉しいな×2♪ヽ(^o^)丿」の連呼でした。マックのあとは、洋服をみてたりしてたけど欲しいものがありすぎて・・・で、ふと時間をみると13:30!!ヤバイ!!なんでかというと、家のマンション今日は14:00から点検があって1時間ほど止まるんです!止まると階段に・・。それはイヤー!8階までの階段べビーカー、荷物、子供2人パパがいるとはいえ無理!だから、買い物を急いでしてダッシュで家に=!ギリ×2間に合いました(*_*;でも、結局ゆっくり見れてないなぁ~そしたら、パパが「ゆっくり見てこんけん」「いいのー!マジで!」(やったぁー♪)と、言うことで甘えて行ってきました。ゆっくり雑誌が見たかったから本屋へ。独身時代は、毎月雑誌をかっては流行の洋服を着てたのに今では・・。言い訳になるかもしれないけど、子供2人いてのおしゃれは難しいです。でも、いつまでも若くいたいし~だから、雑誌を見て研究結果、早く痩せよう~(^_^;)みんなどうやって、痩せるんだろう?頑張ろうp(*^_^*)q
2005.10.11
コメント(1)
沙紀の体調もよくなったことだし、今日はパパがお休みだから子供たちはパパにお願いして、2、3時間ほど朝からバァバと久しぶりのフリマへ行ってきたよー(>_
2005.10.10
コメント(0)
今日は、久しぶりに朝からお天気♪涼しくなったから、3人で公園へ行ってきました。パパは、お仕事なので・・。さすがに連休中なので人は、あまりいなくて残念だったけど、沙紀は久しぶりの公園で嬉しかったみたい。ままごとをしたり、滑り台で遊んだりしてたよ。準人はというと、「あぅ~」って言ってたり、寂しいよ~て泣いてたりで・・公園のあとは、買い物へ。スーパーへ入った途端はじまりました。また・・(*_*;「乗るー!!!!!」何かというと、カートに乗ると言うのです。べビーカーを押してるのにー!何を言ってもダメだったから、カートに乗ることに・・・(T_T)これで2回目です。周りからは、大変ねぇ~と言う視線が刺さりました。以前は、逆に絶対に乗らなかったのに~なんでだろう♪とっとと買い物を済ませてレジへ。お財布を開けるとお金が入ってなくて、大変!!ベビーカーと、カートを押して銀行へと、大変目に・・・。夕方も公園へ行ったのだけど、コレがいけなかったのかご飯の時、感じが違うから熱を測ってみると、38度あってビックリ!!!!またでてしまった~。明日には下がってるといいのだけど・・。風邪さん、早く出ていってーーー!!
2005.10.08
コメント(3)
沙紀の熱は、大夫下がってたから安心してたら夜になってまた熱が、上がって座薬登場。二人が寝て落ち着いて、何時間かたってパパが家に帰ってきた。あと少しで寝れる~、と思っていたらパパが顔色を変えてパパ:「叩くものない?」私 :「あるけど、なんで?」パパが指をさしたその先には、デカイクモがいるじゃぁ~ない!!!!直径5センチはあるかな?マジデかくて。私ら夫婦は、大の虫嫌いで。虫がいる時は大変(^_^;)って、いつもパパが勇気をだして退治してくれるんだけどね。で、今日も退治してくれたのはいいんだけどクモって、軽いから回りに飛び散って大変!!!掃除するのに私は、鳥肌が(*_*;(今も少し鳥肌が・・)なんで、あんなデカイクモがいるのか不思議?っていうか、この世から虫を追い出してほしい!!だって、本当に嫌いなんだもん。
2005.10.05
コメント(2)
今日は、沙紀の誕生日♪♪HAPPY BIRTHDAY♪3歳になりました。でも、昨日から熱が下がらず今日は病院へ。結果、風邪です(T_T)喉が、赤いといわれて・・・。咳や鼻水は出ていないんだけど。まぁ~、本人はメチャ元気で昨日とは全然違って(^^ゞ思い返せば、3年いろ×2あったなぁ~(おばさん臭かなぁ~)沙紀の時の出産は、42時間もかかって大変で(^^ゞもう少しで、帝王切開になる所で・・。家に帰ってからは、これまたあまり寝ない子で3、4カ月の時は朝と夜逆転して、かなり参った・・。離乳食が始まって少ししてからは、卵アレルギー(卵白)と判明!1歳すぎてからは、大丈夫で(今では卵大好きに♪)あんよが出来たのも1歳頃、このときばかりはマジ感動したなぁ~(;_;)だって、私とパパがいるときだったから。この頃よく自転車で、いろ×2なところへ行ったな。あと、人見知りがすごい上にカンシャクもこの頃はピークでだったなぁ~今もたまに、あるけど2歳になってからは、おしゃべりも上手になってお友達と話してるし、しかも、会話になっていたからビックリ(^_^;)準人が産まれてからは、少しおねぇちゃんになったかなぁ~。まだ、数え切れないほどエピソードがあるけどきりがないからこのへんでm(__)mこらから、もっと×2たくさんの思い出を作ろうね♪沙紀♪
2005.10.04
コメント(1)
今日もパパはお休みだし、明日は姫こと沙紀の誕生日♪3歳になります。だから、4人でお買い物へ♪最初は機嫌もよかったのに、夕方になるにつれて沙紀の機嫌が悪くなるし準人はよく泣くしでマジでぇ~てな感じに・・。とりあえず、準人は「おっぱいを飲ませば」と思って近くの本屋のトイレへだって、近くに赤ちゃん広場がなくて(^^ゞそれに、トイレで飲ませるのは初めてではないし(笑)トイレからでると、今度は沙紀が眠たくて泣いてるし(T_T)だから、家へ帰ることに。家に帰ってから、少しすると沙紀が「お腹痛いよぉ~(泣)」って言ってるから、なんだかおかしいぞぉ~と思って、おでこを触るとなんと熱が・・・。測ってみると、39.7度もあってビックリ!!なんで私は気づかなかったんだろう↓この2日間、出掛けていたから疲れたのかなー今もまだ、39度あるから明日は、病院へ行こう。せっかくの誕生日だから、熱が下がって早く元気になってほしいなぁ~
2005.10.03
コメント(1)
今日は、ジィジとバァバがお仕事休みだったから私ら4人とで、遠出をすることに。王子こと準人が産まれてからは、久しぶり♪行き先は、バァバが行きたがってた久万高原。そこでは、物産店や催しなどがしてた。そこで、ビックリしたことが二つあって1つ目は、”リンゴたこやき”さすがに食べなかったけど、美味しいのかなぁ~(ーー;)買ってる人はいたけど・・・。2つ目は、リンゴの木をはじめて見たこと(実際に!)テレビではあるけどリンゴが、赤い袋で包まれていて遠くから見るとほんとうのリンゴに見えるんだけど、パパは、目が悪いせいか、袋に気づかず(リンゴはまだ少し青いから)パパ:「うわぁ~、真っ赤なリンゴがたくさんあるなぁ~」私 :「赤いのは、袋だよ(笑)」パパ:「・・・・(恥)」みんな:爆笑♪てな感じで、見ていたらいきなり雨が降り出して・・・。移動することに・・。次に行った場所は、スキー場なぜかというと、一度でいいから見てみたいと言うバァバのリクエストで♪行ってみると誰もいなくて、ガラ~ン・・。そりゃそうだよね、時期が違うもんね・・。いたのは、犬2匹。吠えられたけどね(^^ゞっと他にも帰りながらいろ×2行ったよ。あっと、いう間の一日だったけどすごぉ~く楽しかった♪ありがとう。ジィジ♪バァバ♪また行こうね♪
2005.10.02
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
![]()
