2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
今日の夕方、配達の人から電話があり”今からお届け物もって行きます”とのことなんだろ~ピンポンなんだか大きい小包私宛だったなかには、フードプロセッサーが入っていてどうも当選したらしいのだけど私送ってないし・・・もしかして、と思って義父に電話するとビンゴでした”あ~、届いたぁ~。○○さん(私)と○○(パパ)の名前で応募していたんだけど○○さん(私)の方が当たりやすいのかなぁ~”だって家が、使ってもいいとのこと。ラッキィーありがとう。お父さん なんで、義父って分ったかというと義父は応募するのが好きでよく私らの名前で応募するらしくこれまでに、オモチャも当選してなんどか配達が届いたことがあったからなんですでも、勝ってに人の名前で断りもなしに何でもハガキを送るのは少しどうかなぁ~と思ったこともあったけどね。
2006.10.28
コメント(6)
今日は、パパがお休みなので3人で買い物へ行ってきました沙紀は、幼稚園で延長して~というので延長で(最近、延長が好きなので)我が家には、恥ずかしながら車がないのでパパは原付で私と準人は自転車でと、いつもこんな感じなんですけどね・・・まぁ~、時間もたっぷりあることだしのんびり行こう~まず最初は、ユニクロへパパの仕事で使うセーターを買いに。一緒に私のもみれるかなぁ~と思ったら、準人が店の中をウロウロ・・・抱っこは、イヤ~~~!!って暴れるもんだから・・ 歩く準人を、私は追いかけながらも目は自分の服ないかなぁ~と見てたら前に見つけていたデニムのスカート発見ワゴンセールでなんと¥1,000準人を、パパにお願い!!して試着へピッタリだったから買っちゃいました次も何件か、お店にいったりしてるとお昼の時間になって近くのセルフうどんでご飯を食べて帰りは、買い物をして帰りました。時間は、沙紀を迎えに行く時間の10分前一休みしてから、また自転車に乗り沙紀を迎えに行き買い忘れたものを買ってパパに”今から帰るね~”と電話をすると、どうも準人のウ○チの色がおかしいとのことマッハで自転車こいで、後ろでは沙紀が”ママ~、頑張れ~!”と応援してくれ家に着き準人のウ○チをみると、少しヘン・・・色が薄くて少し白い・・・まさか!!嘔吐下痢!!!!再び自転車で、準人を乗せて病院へ熱はなく、診察の結果、鼻水が出ていたから風邪はひいてる嘔吐下痢とは、決定ではないけどもしかしたらまた、白いのや血が混ざったのがでるかもしれないから出たらまた来て下さいとのこと。とりあえず、様子見で・・・。ホッして帰りの自転車は、もう気力がなくて・・・階段を上がるの一苦労でしたもう足が、パンパンです早く車買えるよう、頑張ります
2006.10.27
コメント(4)
ここ何日か、ちょっと悩んでいることがあって・・・準人のことですお昼寝をしていて、物音がうるさかったのか、泣きながら起きて私のところにはくるのだけど抱っこしてもダメ、スリングに入れようとするのだけど反って反って全然ダメ・・・。準人~ママいるよ~って言ってもダメもう、泣くし反るしだから抱っこしてたら、落ちそうで危ないから床に下ろすと、さらに大泣き・・・本当、泣きすぎてひきつけを起すんじゃない・・・ってほど・・・。(10分くらいかなぁ)少しは、違うかなあ~と思ってワンワンとうーたんのビデオをつけると泣き止むのだけど・・・。さすがに、参ってしまって・・・ここで、オッパイをだせばいいのだけど、もうそろそろね今までは、こんなことなかったのにどうしたの?と思って耳かなぁ~と思って病院へ行くと”大丈夫ですよ”と言われたしもしかしら、カンがついてきたからかなぁ~と思っているのだけど・・。今は、グッスリ寝てます
2006.10.24
コメント(8)
今日は、パパ20代最後の誕生日残念ながら、今日お仕事で夜も遅いみたい・・・もしかしたら、遅いかなぁ~と思ってお祝いは、22日(日曜日)にしましたパパにビックリしてもらおうと思って、前の日に沙紀と一緒にケーキを作ったんですよ沙紀は、混ぜる係りで準人は、起きていたら邪魔されそうだったので寝てから作ったけど・・・やっとのことで、完成はしたけど・・・味はどうかなあ私と沙紀の愛情はたくさ~~ん入ってるから大丈夫とみて夜、パパに少し早いけど”お誕生日 おめでとう~”ってケーキを渡すとビックリして、いつの間にって驚いてました誕生日の歌を3人で歌って、ロウソクをフゥ~って消しておめでとう~準人も、一緒にパチ×2してたメチャ×2喜んでくれて、嬉しかったなぁ~ケーキの味はというと、”美味しいよ”って、言ってました。よかったぁ~
2006.10.24
コメント(4)
今日は、お天気がよくて家事も早く終わったから準人と歩いて買い物へいってきました最近、よく歩くから初めて?2人で近くのスーパーへ行きは、歩いては石ころを見つけはとまりまた歩いては、石ころをみつけてはと・・・こんな感じの繰り返しどうも石ころが好きみたい買い物の時は、抱っこしてないとどこへいくかわからないから抱っこで・・・帰りも、ちゃんと歩いてくれてママ助かりました帰りは、違う道で帰ったのだけど少し寄り道をしながら無事家にたどりついたのはいいけど今度は家の前にある公園へ向かっていってるから次は、公園へだ~れもいなかったけど準人はここでもひたすら歩いては、遊具で遊んで気がすんだのか家にやっと帰れましたお昼ごはんを食べたあとは、疲れたのかすぐに寝ちゃいましたたまには、いいねママも運動になるし、楽しかったからまた一緒に歩いて買い物へ行こうね
2006.10.19
コメント(8)
運動会の事を書く前に一つ私、10月13日が誕生日でしたしかも、20代最後の・・・前の日の夜パパがケーキを買ってきてくれてビックリ嬉しかったなぁ~誕生日当日は、ちーちゃんママと岩盤浴、買い物、お茶したりして満喫しました準人は、パパが見ててくれたのでありがとう、パパつぎは、パパの誕生日だね。ケーキ作ろうかなぁ~ さて、本題の地区運動会は私とパパが出るのでみんなで行ってきました。パパは、4種目くらいでたかなぁ?私は子供たちもいたから1つしか出ていないのだけど・・。1つだけ、一緒に出たのがあって三輪車でこいでポールまで一周する競技三輪車は、大きいのから小さいのまであってジャンケンで勝った人から好きな三輪車を選ぶのだけど、2番目に決めれることになって少し大きめの三輪車をGET私は、アンカーだったのでもうドキドキパパからのバトンを受け取っていざ乗ってみると、早くこぐと傾くの繰り返しだったけどどうにかゴールできましたパパには、チームの中で一番早かったね~って言われテントに帰ると、他のおばちゃんたちが”○○ちゃん(私)早かったね~来年も三輪車お願いねと言われちゃったぁ~結構恥ずかしかったから、イヤなんだよねぇ~とりあえず、笑っておきましたそして、閉会式結果、私らの地区は最下位ですまぁ~、毎年最下位みたいだから・・・・盛り上がって、楽しかったから結果はどうでもよかったみたいまた、来年も行きたい?かなぁ~地元だから、たくさんの小、中学校時代の友達にも会えたからねほとんどのみんな結婚していて、顔つきも変わっていたしパパ、ママになってたなぁ~私も、ママの顔になったね~と言われたし(あまり、言われたくないけど・・)あっ!!そう×2沙紀も競技に参加しましたよ。宝ひろい正式には、おもちゃひろいです。みんなで、いっせいに走っておもちゃをGET幼稚園のお友達と、もう一人の男の子と一緒に走って取ってきて3人とも満足そうにしてました。来年は準人も一緒に走ってそうだなぁ~・・・
2006.10.15
コメント(8)
まとめて書いちゃいます6日町内のちょうちん行列に参加ここで、幼稚園のお友達とバッタリあってビックリ沙紀の次にバスに乗る子で、ママさんとも初で・・・いろ×2お話ができてよかったぁ~沙紀は、お友達と手をつないでルン×2途中、お友達(男の子)が”沙紀ちゃん、僕のこと好きなん?”って言われたもんだからここから、沙紀はお友達と手を繋がなくなっちゃって・・・コレって、もしかして・・・恥ずかしくなってるのかなぁ~(笑)と、こんなこともありで神社まで往復の30分よく歩きました最後は、楽しみにしていた袋いっぱいに入ったお菓子とジュースを貰って帰りました満足満足来年は、準人も一緒に歩こうね 7日朝からお祭りの音がなってなんだかルン×2がしかし、沙紀の体がなんだか熱くて触ってみると暑い・・・・熱があり、37.5度昨日ちょうちん行列に行って疲れたのかなぁ~と思って、今日一は家の中で過ごしました夜には、下がっていました。 8日パパはお仕事なので午前中は家の周りで遊びました誕生日に買った自転車初乗りです乗れるか心配していたけど、上手に乗ってましたでも、危なっかしくて見てられません・・・。最初は、こいでる自分の足ばかりみて前を見なく危なかったケド時間がたつに連れて、だんだん上手にこげるようになりました。私が”ブレーキ!!”と言うと、遅いけどちゃんとブレーキできるようになりました。足元も見なくなったし沙紀が自転車に乗っているとき準人は、ひたすら歩いてましたたまに、石見つけてはずっ~~~~と石を持ったまま歩いてましたお昼近くまで遊んでいたから、昼ごはんのあとは2人とも爆睡してました 9日沙紀が待ちに待った梅津寺である”プリキュアのショー”の日です お天気もよかったので準人も連れて行き、バァバも一緒に来てくれました梅津寺は、プリキュアとあって人がたくさんいてビックリ人が多くてビックリしてひいちゃったのか沙紀は元気がなく、プリキュアが出てきてもフゥ~ンって感じで・・・・、アレっ!?でしたもしかして、沙紀の大好きなちーちゃんがいないからかなぁ~そういえば、電車乗るときにちーちゃんは?っていってたなぁ~今度はちーちゃんと行こうねショーが終わってからは、乗り物タイムに。タイミングよく準人はお昼寝から起きて、元気に汽車に乗ったり、メリーゴーランドに乗ったりコーヒーカップに乗ったりそしてゴーカートでもうすぐって時に沙紀が”お腹が痛いーー!!と泣き出し急いでトイレに行ったけどダメで・・・・。どうも大がしたくなって・・・・恥ずかしながら、あまりトイレで大を出来ない沙紀はいつもオムツにはきかえるんです・・。しかも、準人のオムツですよスッキリして、機嫌もいいのかなぁ~と思ったけどダメでした・・・。まだ、お腹が痛く眠いみたいだから帰ることにしました。準人は、沙紀が乗り物に乗ってる間、ひたすら歩いていてご機嫌帰りの電車の中は、2人ともグッタリです・・。私もね電車の次は、自転車で家まで帰るのだけどここからが大変でした準人は、前で大人しくしていたのだけど沙紀がもう爆睡モードで段差があるだびに、落ちないか怖くてヒヤヒヤでした。だから、本当はこんなとき乗ってはいけないのだけど歩くとかなり遠いから・・・たぶん周りの人は、”あぶないなぁ~、なにやってんだ~”と思っていたはず・・・。私は何度も沙紀に声をかけ”沙紀ー、落ちるよ、起きて!!!”と何度も言っては自転車とめて沙紀を起すけど起きない・・・・こんな事をなんどか繰り返すと家に着き、子供2人と荷物を抱えて階段を上がりましたもう足がパンパンです今度は、早めに切り上げて沙紀が寝ないうちに帰ろうとおもいました
2006.10.09
コメント(4)
沙紀4歳になりましたお祝いは、もうすでにしていて1日のパパのお休みの日にしましたリクエストはプリキュアのケーキです小さいのに結構な値段で・・・プレゼントは、ママとパパからは自転車とプリキュアのパズルですバァバからは、ハートのバック(チェーンが付いていてプリティなんですよ腰にもつけれるし)と、たくさんのプレゼントを貰って”なにが一番嬉しいの?”と聞くとプリキュアのケーキって、笑顔で喜んでくれてよかったよぉ~誕生日当日は夜、高島屋のくるりんへ行ってきました夜は、乗ったことがなくいつも遠くからキレイだねぇ~って言ってたから今日行けば記念になるかなぁ~と思って熱はなく、少し咳がでていたけど元気なので行っちゃいましたいざ、観覧車へふと時間を見ると、なんと沙紀が産まれた時間がもうすぐチッチッピッPM8時17分沙紀が産まれた時間、この瞬間”大きくなったぁ~沙紀”と、ちょっとジ~~~~ンとしちゃいました・・・・かなりの難産で産まれ、手がかかった上に甘えん坊の沙紀今では、少しおねぇちゃんらしくなってきたからビックリこのさき、どんなふうに成長するか楽しみだなぁ~来年の誕生日は、ママと2人でお出掛けしようね
2006.10.04
コメント(8)
朝、起きるのが遅かったのか朝からご機嫌ナナメな沙紀どうにか、なだめながらバスがくるところまで行くのだけどここから大変でしたぁいきなり”自転車で連れて行ってー”と、言うから私は”え~~~今から”と思ってそれは無理だよ~、もうバスくるし準人は朝ごはんまだ食べていないしで・・・・。そんなことを言ってたら、バスがきちゃって泣きながらバスに乗る沙紀・・・私が”、幼稚園にお迎えに行くからね~”と言っても全然聞いてなくて、泣いてばかりだったから先生にお願いしてバスは行きましたそして、お迎えの時間自転車で行こうと思ったのだけど、準人まだお昼寝中ちょうど、ジィジがお休みだったので乗せていってもらうことになりました自転車じゃ~ないから、怒られるかなあ~と思いながら行ったら自転車のことなどスッカリ忘れていました。朝のバスのその後の事を聞いたら、”すぐに泣き止んでご機嫌でしたよ”あ、そうですかぁ・・・・・・・・。アハハハ・・・・・・・・ 幼稚園が終わってからは、病院へ運動会前から、風邪をひいていて薬がなくなったので行ってきました人は、少なくすぐに呼ばれ診察をするとちゃんと、一人で座って大きな口もあけれて偉かったゾ~結果 また風邪です少しゼロ×2いってるから気管を広げるテープと粉薬2個が出されました。早くよくなると、いいのだけど。
2006.10.03
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

