2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1
*禅(ストレス)カウンセリング講座(全4日間)@東京 日程5/29(土)30(日)6/26(土)27日(日)予約TEL03-3294-2026 :::::::::::::::::::::::::::あっという間の30日、でしたし、私の人生を変えていく、出来事が次々と起こった30日でもありました。たくさんのたくさんの出会いの1ヶ月。サロンに勤めていたことがすごく昔のように感じられます。今日はひさしぶりにスローペースな気分。思えばなんだかつっぱしってきた(笑)1ヶ月でした。特に突っ走ろうとは思ってなかったのですが^^(でもそうなったってことは、求めていたということですよね^^)私は学生時代から活動的でした。大学1年の春、やりたいことをみつけよう、みんなやってみよう!と思っていた私は4月だけで26個ものサークルを見て周り、2つに所属しました。それから、ひとつ興味のある分野のサークルがなかったので、児童文学研究会PAPER MOONというサークルをつくりました。興味のある先輩や先生がとんとんと見つかり、ビラを貼って、サークルのメンバーを集めて、集まった人がまたとっても個性的な方ばかりで楽しかった^^のですが、他にもあっちにもこっちにも行って、走りすぎて、5月半ばに風邪でダウン。そのときに、寝ながら”クン氏のおだやかでラジカルな日常””アルファ通りの空中広場”を読んで”これだー!”という本との出会いをしました。(先日読んだのですが、やっぱりよかった^^)いい本との出会いはとってもとっても大事だけれど、今ばったり倒れたくはないな、と思っています。学生時代のちょうど4月5月を思い出し、ちょっとゆっくり目に自分のペースを見直そうと、思いました。今日は早く寝ます^^
April 30, 2004
コメント(2)
*禅(ストレス)カウンセリング講座(全4日間)@東京 日程5/29(土)30(日)6/26(土)27日(日)予約TEL03-3294-2026 :::::::::::::::::::::::::::帰省&大阪でのブレインジムの講座に参加して今日東京に戻りました。ブレインジムは体から脳に刺激を与える、画期的なものでした。全世界48カ国の、教育や各種施設で使われていて、科学に基づいた、動き、です。フォトリーディングの講座でED=Kと呼ばれているもの。でも意味が分からずED=Kをしていました。それが、たくさんのデータや資料を見ながら、また実際に体験しながらの講座にでて、しっかりとした科学理論の上になりたっているものだということが分かりました。講師は神経生理学の大学教授を20年以上されていたカーラ・ハナフォード(Ph.D)さん。知的なだけでなく、包容力と慈愛にみちていて、それでいて爽やかで明るい、素晴らしい方でした。ブレインジムはカンタンな動きで驚くような効果があります。鎖骨の上のところをもんだり、8の字を横にした無限大の形を手で描きながら目で追ったり、肩の筋肉をつかんで、首を左右に動かしながら、息をはきながら声をだす、、など。あまりにも単純なことで集中力がでたり、目が良く見えたり、肩こりがなくなったり、平衡感覚がすぐれたり(乗り物よいから開放される!)いろいろな効果があるのです。実際にやってみてびっくり、の即効性があります。他にも心臓ハートの状態がどんなに影響を与えているか、水の大切さ、なぜ酸素が必要なのか、生まれながらに持つ、脳や手、足、目、耳の優位性(左右どちらかが優位になっている)について、優位性に合った学習の仕方、ストレスが体に実際に及ぼしている影響について、などなどなどなど、脳、の最先端のお話を分かりやすく、聞かせてもらいました。医学関係の方(お医者さんや臨床心理士の方もこられていました)でしか聞くことのない単語もあり、かなり集中して聞いていました。とてもおもしろかった!!とっても科学的にもかかわらず、実際にするのは、誰にでもできる、体操みたいな動き。そしてそれがすごい効果をもたらす。心臓と脳の話、おもしろかったです。私将来、脳と心とカラダをテーマに、アロマセラピーを組み合わせた仕事をして行きたいと思いました。
April 29, 2004
コメント(6)
各地からお問い合わせいただいている禅カウンセリング講座(全4日間)の日程のお知らせです^^東京 5/29(土)30(日)6/26(土)27日(日)名古屋6月5日(土)6日(日)7月3日(土)4日(日)大阪6月10日(木)11日(金)7月8日(木)9日(金 大阪6月12日(土)13日(日)7月10日(土)11日(日)詳細は日本キネシオロジ学院TEL 03-3294-2026にお問い合わせください。東京秋の日程もあるそうです^^
April 22, 2004
コメント(0)
*禅(ストレス)カウンセリング講座(全4日間)@東京 日程5/29(土)30(日)6/26(土)27日(日)予約TEL03-3294-2026 :::::::::::::::::::::::::::今日は石丸先生を学院に訪ねました。今日は2回したのですが、1時半に9名、7時に4名の方が集まられました。先生に質問したり、自分が何を求めているかを話したり・・お菓子を食べながらのお茶会^^今日は長野からもおいでの方がいらっしゃいました。自分が何をしたいのか、を知りたい。そのままの自分を見たい。といわれる方、子育てがひと段落ついたので、自分自身のことを考えたい、という方、仕事のことで困っていることがある、人によく相談をうけるのだけれど、、という方さまざまな方がいらっしゃっていました。禅カウンセリングの説明は、これが従来にないものなので難しいのですが、でも先生に質問すると、分かってくることがあります。今日、参加者と先生とのお話の中で印象的だったもののひとつが、セミナー貧乏のお話。「自己啓発セミナーなどはそのとき自分が変わる、けれど日常では変化前の自分にもどってしまう。日常生活で使えない。セミナーにいろいろ行ってセミナー貧乏になる人もいる」に対して、禅カウンセリングは日常生活にずっと使えるもの。カウンセリングを何回も受けに来て下さい、ではなく、一回でスッキリするいうもの。大きな違い^^また先生のスタンスの話がでてきて、なるほど、でした。先生はまったくあせっておられない。んです。早く広まる、ということが目標ではなく、お金も大丈夫な方なのでお金儲けのためにしている、というわけでもない。本当に習得して、カウンセラーとして、あるいは自分の仕事の場で、日常で、実際に使い役立てたい、人にだけ、伝えたい。と思ってやってらっしゃる。だから料金も決して安くなく、本当に学びたいひとがやってくる、システムにされたそうです。最後にとてもユニークなことを参加者の方が言われました。「これはライターみたい。昔、火をおこすなら棒をこすり合わせて、がんばって、が常識だった。その世界にライターを持っていって、つけて見せても、??で、理解はしにくい。そういう感じがします。この禅カウンセリングはライターのよう。」ということでした。分かりやすい例えだな^^と思いました。参加されたみなさん、遠方からも近くからも足を運んでもらってありがとうございました。(私、学院の人ではないのだけど、これを伝えたい気持ちがいっぱいなんです。これを受けると、ラクになって、自分らしい自分になっていけるから^^)今日来たかったけど、予定が会わなかった方が何人もいらっしゃるので、また5月なかばに企画予定です。興味のある方はご連絡ください。それとブレインジム体験会をしてほしい、との声がでました。ので企画したいと思っていますので、またお知らせします^^
April 21, 2004
コメント(2)
*禅(ストレス)カウンセリング講座(全4日間)@東京 日程5/29(土)30(日)6/26(土)27日(日)予約TEL03-3294-2026 :::::::::::::::::::::::::::今日は後から振り返って、ターニングポイントの日になります。(なりそう、ではなく、なる、感じ^^)何が起こったかというと目標が本当に、リアルに現実的な目標になったのです。1年以上前本田さんの”幸せな小金持ち”を知って、「人間関係も、経済も、健康も、時間の自由さも・・」すべてが豊かな人々がいることを知り、衝撃的でした。それが可能なら私の目標は幸せな小金持ちだ!と思って行動していたつもりでしたが、具体的な本当にリアルな目標は立っていませんでした。何が本当にしたいことなのかも、決めかねていた時期も長かったですし、また、どこかで、本気の本気でない私だったのだな、と今振り返るとそう思います。それが、2日前の"豊かになる”という確信めいたもの(コレがふと湧いたのも私の中では革命的変化!)、、につづいて、今日、私はこれを具体的に行動していく、という目標がたちました。もともとは今日午前、午後にかけて、石丸先生(禅カウンセリングの先生)のブレインジム(フォトリーディング、ジーニアス・コードではEDーKと呼ばれている脳の活性化の動き(体操みたいな感じです))の体験会に行きました。ブレインジムはとってもカンタンな動きにもかかわらず脳の活性化に効果のある動きです。科学が証明している、脳に良い動き(なんと言っていいのかしら??)。日本ではIBMやオムロンがかわっており、スタンフォード大学で研究されたものです。最先端の脳科学。(ブレインジムについてはまた後日書きます)そのブレインジムの効果を最大限にあげるには、目標が明確であればあるほど、良い。ということで、今日は目標を明確にしていく体験会になりました。ここで得たことが、大変大変大きかったです。「それで多くの人の夢が実現しないのだ」という理由を教えていただいたのです。その理由を一言でいうなら、、、自分の望み、および目標が明確でない!そして、それはまぎれもなく私のこと!!^^でした。でも自分のノートを見直すと、やりたいことははっきりしている。のでそれを幻想や夢ではなく、目標にしていきました。今日ははじめて、その目標を意識した日です!!はじめの一歩です^^でもでも家にかえって、一番にしたくなったのは片付けでした。それはずっと前から気になっていたのに、いつも結局出来なかったこと。ずっと心のどこかに、"片付けしなきゃ”とひっかかっていました。それが、やってみると、思ったよりあっさりできました。あれほど、できなかったのに、ごはんも食べずにやりました。(私はご飯が大好き^^なので、ごはんをおいて、物事に取り組むのはとてもめずらしいことなのです)靴みがきもしました。靴磨き、最近していませんでした。ちょっとはげかかったところに同じ色のクリームを塗ってきれいにして・・・あんなに気になっていたにもかかわらず、後回しにしていた片付けが、あっさりできたので、靴磨きまでしながら、今までの自分から変わったことを実感しました^^スケジュールはこれから立てます。目標ができたら、次はスケジュール。それをできればゴール、だそうです。なるほど、スケジュールができればあとはやるだけですよね^^早速、やります。あー、本当に実行していく、毎日がこの先に待っている!こういうのは本人の中でのことで分かりにくいかもしれませんが、昨日までと、今の私ちがうんです^^これからが楽しみです。
April 20, 2004
コメント(4)
*禅(ストレス)カウンセリング講座(全4日間)@東京 日程5/29(土)30(日)6/26(土)27日(日)予約TEL03-3294-2026 :::::::::::::::::::::::::::昨日のジーニアス・コード講座の中で、おもしろいワークがありました。それは、4人グループになって、その中のひとりが後ろを向いて座り”よい陰口””うれしい陰口”を背後からみんなで言ってあげる!というもの。話をしたこともない人、話をしたと言っても挨拶程度、の人に、なんでもいいのでその人が、こんな人なんじゃないかな?というのを言ってあげるのです。「言ったことに責任もたなくていいですから。何でも思いつくこと言ってください」との指示でスタート。意外にとぎれることなく、出てくるんです。その人のいい面が。勝手に^^私は何と言っていただいたかというと・・つつみこむ感じ(包容力がある)海のイメージ、空のイメージ水のイメージ透明感純粋・きれい鏡。自分が鏡にうつされる感じ自分の時間、独特のリズムをもっていながら、私も人も大事にする自分もリラックス、人もリラックス・・同じグループの皆さんありがとうございました^^こうやって、気持ちのいい一日がはじまったのです。このワーク、機会があればツアーの中やお話会などで使ってみたいと思います^^ホームページの名前、今日は別の友達と考えていました^^今日のはひろがりのある、いい感じの名前です。最終的に何になるのか楽しみ^^「見ると幸せな気持ちになるホームページ」を作っていただける人を募集しています。私は一度も作ったことがなく・・^^どなたかやってみたい方いらっしゃいませんか?楽しい仲間が増えることをお約束します^^
April 19, 2004
コメント(2)
*禅(ストレス)カウンセリング講座(全4日間)@東京 日程5/29(土)30(日)6/26(土)27日(日)予約TEL03-3294-2026 :::::::::::::::::::::::::::昨晩、今つくっている本があるのですが(そうなんです。内容はまた今度^^)、編集の方と、まずインターネットで見開きづつ公開していってみようか、という話になりました。前から作ろうと思っていたHP、今作るときだ!と思って、今日のジーニアスコード講座中、「見るだけで幸せな気持ちになる私のホームページの内容は?」というのを、あるテクニックを使うときに試してみました。そうしたら、とっても感動的な体験をし(私の中で、です^^)、自分でも素晴らしいと思える、内容が出てきました。後はこのHPにぴったりの名前を見つけたい。「誰でもはいってこれて、人の心にのこり、幸せな気配がただよっていて、素晴らしく、自分の中にすべての答えがある、というメッセージの入った、かろやかなヒビキの、みんなで育てる空間である、私のHPの名前は?」でジーニアスの手法を使ってみました。でるわでるわ^^でたーくさん、核となる言葉がイメージがでてきて”おー”なのですが、コレっというのがありません。そこで友達ふたりがこのHP名前に参加してくれました。ふたりともとっても豊かな才能&イマジネーションの持ち主で、ふくらみ、新しいものが生まれ、最高に楽しいひとときでした。結果は、、内緒です。実はとんでもなく印象的なのが浮かんだのです。それは誰がきいても忘れられない名前なのですが、”それでいいのか?”という一抹の躊躇があるのです。けっこう笑えます。笑 は大好きで人生にとってもかかせnai、のですが、このHPのタイトルにはあまりにお笑いなんです。でもそれがいいのかも!?うーーん。。これになるか、新しいのになるか、決まったらまたご報告致します^^ジーニアス・コードの再受講ですが、おすすめです。一回目は、やり方の修得に気持ちが行きますが、2回目は純粋にエクササイズに没頭できます。今日は、感動的なイメージが自分の中から沸いてきて、本当に素晴らしかったです。園先生、伊藤先生ありがとうございました!!もうひとつ最後に、むちゃくちゃ嬉しいことがありました。今日の帰り道、フト、私、いろんな意味で”豊か”になろうと本当に思ったのです。そうなるんだ、って自然に思っている自分が生まれたのです。本当に思ってから、今まで本当には思っていなかったことに気が付きました。
April 18, 2004
コメント(0)
*禅(ストレス)カウンセリング講座(全4日間)@東京 日程5/29(土)30(日)6/26(土)27日(日)予約TEL03-3294-2026 :::::::::::::::::::::::::::なんとひさしぶりに完徹(一睡もせず徹夜)しました。”経営効率をあげるためのアロマテラピー”の案内(チラシ)をつくりはじめたら、止まらなくなり、プリンターがないので朝6時にKINKOSへ行って、一晩で作りました。直子先生と電話とメールでやりとりしながら、(先生夜遅くまでおつきあい頂きありがとうございました!)エネルギーが止まりません。会社をやめてから、いったい何なんだろう!?というくらい物事が早く、すすみます。徹夜なんて、ひさしぶり!!今日知り合いの方にお渡ししたら、早速”これ行ってみたい”と言って頂けて、作ったかいがありました^^さてジーニアスコード1日目。再受講なので何をやるのかも、ちゃんと自分から答えが出てくるのも分かっているので、純粋に楽しんできました。ジーニアスコードも自分の中にすべてのこたえがある、が基本です。本物、はこれが基本だと思います。例えばイメージストリーミングというのがあるのですが、自分でイメージを出していって、それを自分で解釈します。普段気づかないような答えがそのイメージの中に象徴的にあわられているのです。一見訳の分からない、自分が出したイメージを前にしばし頭をひねることもありますが、ほぼいつも、ひらめいて、見事な答えが出てきます。なーるほどー。それは普通の頭で理詰めで考えていたのでは、思いつかない発想だったりします。これは、仕事でプライベートで、使え、ます。私は毎日使っていますが、もっと使おう!!と思いました。また今日懇親会で園先生はじめ参加者の方とお話できて、とても楽しく、園先生のしたいこと、の話もすばらしく、帰り道、私はなんてシアワセなんだろう、なんてことを思いました。私はありがたいことに、すごく人の出会いに恵まれます。会社をやめてからは、”ジェットコースターにのったみたいだね””楽しそう。波に乗ったんだね”と言ってもらいます。とまどうくらいに、いろんなことがタイミングよく起こっている。。ありがたい、です。なんだか、ちょっと泣けてきそうです^^(単に寝不足のせい!?(笑)
April 17, 2004
コメント(8)
をひらくことになりました!これは私がフォトリーディングやジーニアスコードのセミナーにでて、こんなセミナーがしたい、と思っていたことなのですが、私のアロマの先生である直子先生はずっと前からこれがしたかったそうです。もちろん、これはひとつの切り口です。アロマテラピー、自然のチカラというのは大変、深く、大きなものなので、どんなところからでも入っていけるものです。個人個人の能力がUPし、仕事場が活気付き、人間関係も円滑になっていき、、、、(効果はたーくさんあるのですが)会社の力がUPするだけ、業績も伸び、、、といいことだらけなのです。それも自然のチカラが穏やかに五感に働きかけるアロマテラピーで。またこの講座のご紹介もしまーす^^
April 16, 2004
コメント(0)
楽天日記をかくことを薦めて下さったのは楽天日記をずっとつけておられるスギポンさんでした。今日はそのスギポンさんの主催される、ベジランチの会に参加させてもらいました。参加されてる皆さんが、おひとりおひとり、とっても魅力的で、やさしい感じの方ばかりで、とても楽しかった^^旅やイルカやグランブルーの話、世代をこえて100人が集まる空手の会の話、出張でお仕事をするためのヒント、場所を借りてビジネスをすることについてのアドバイス、江戸時代のデザインを使った、伝統工芸のブックカバーなどを見せて頂いたり(とっても素敵な柄!)、、自然な雰囲気で、はじめて参加の私もカウンセリングのことなど、いろいろ話させてもらいました。学生のころ関西で異業種交流会を主催してたことを思い出しました。(以前から行動派^^)私にとって、人って、大事^^、ということを改めて思いました。禅カウンセリング講座に行きたいと言われる方がおられたのですが21日はお仕事とのこと。21日行きたいけど、いけない、人が他にもいらっしゃるので、学院訪問^^は別の日も企画しようと思っています。***************************禅(ストレス)カウンセリングを受けたい方、smilewindnet@hotmail.comまでご連絡ください。このカウンセリング講座に興味のある方もsmilewindnet@hotmail.comまで!
April 15, 2004
コメント(0)
これは立ち居振る舞い講座です。バレエにある美しい動きを、日常生活の立ち居振る舞いに取り入れる。それもバレエをしたこともない普通の人が^^。クラシックの音楽が流れる中、座る、立つ、歩く、手の動き、など身体全体に意識を向けていきます。マダム由美子先生の言葉どうりに身体にイシキを向けていくと、いつもと違う自分が鏡に映っています。背筋がすーっと伸びて、肩の力が抜けて、鎖骨がきれいに見えて、あごも前に出ず、落ち着いていて、エレガント。(本当なんです!^^)この講座にでたことによって、どこのホテルに行っても威圧感を感じなくなりました^^体の姿勢も心に影響あるな^^と思います。
April 14, 2004
コメント(0)
禅(ストレス)カウンセリング、は問題の核を明らかにして、何が望みかを明確にするカウンセリングです。今日は先日講座でいっしょだった方と指圧治療師の方(といってもなんだかいろいろなことのできる方)が石丸先生に会いに行く、というのに誘って頂きました。先生と話していると発見があって、おもしろい!それにこの学院のマネージメントをされている、KUNさんがまたすごーーく、魅力的な方で、大きく笑われる方です。「このカウンセリングは、人生を変えるのよー!私も変わったの!!」と^^。石丸先生はただものでない、ですが、KUNさんもただものでありません。学院にいく機会があればおふたりともに会われてみてくださいね。ちなみに私来週火曜日にブレインジム(フォトリーディングではED-Kとして知られている、体操みたいなもの)の体験会に行きます。学院で10時より、です。水曜日はこのカウンセリング講座に興味ある!といってくれた友達たちと石丸先生に会いにいきます。そして今日は講座をいっしょに受けた方からカウンセリングを受け、オンサ療法をしてもらいました。これすごいんです。感情があふれて、それ以上言葉がでなくなったとき、このオンサを使ってもらいました。オンサは、あのピアノの調律で使うような、あのオンサが14本そろっていて、2つを選んで、鳴らすと言うものです。アメリカや西洋諸国では知られてきているのですが、日本ではこれから、の療法です。これで気の流れの乱れたところが調整され、音は身体全体にも一瞬でひろがり、身体全体、そして感情にまで効果がでます。私の場合もあんなに感情があふれてきていたのに、すっかり落ち着いている自分がいました。すごい。オンサについてはまた書きます。
April 13, 2004
コメント(0)
今日もカウンセリングをしました。人の内なるチカラは素晴らしい、です^^友達のカウンセリングの感想です♪<カウンセリングを受けた感想>恋人との事について悩んでいました。付き合って行くうちに彼との間に壁を感じていて大きな悩みとなり仕事中も何をしていてもモヤモヤと寂しさ空しさもを感じていました今日カウンセリングを受けてから壁を壊し相手に向かっていくことに気が付き勇気も出ました!!カウンセリングを受けれたこと本当に感謝しています、また必ず受けにきます!
April 12, 2004
コメント(0)
今日は中級の講座でした。これの理論ですが、統合です。右脳と左脳の統合。過去を志向するカウンセリングと未来を志向するカウンセリングの統合。実際のカウンセリングの効果は、魔法のように感じられるのですが、しっかりとした理論があります。あとすべての悩みはふたつに分けられる、そしてそのどちらも扱える。言葉で書くとどうも”ほんまかいな!?”に感じられる方もおられると思うのですが、本質に根ざしたものは言葉にしにくい。。。そういうカウンセリングが開発されてしまっていました^^初級の1日目、中級の2日目でも、今までのカウンセリング法とは全くちがう土台から作られているのを実感します。1ヶ月後に行われる上級の3日目、マスターの4日目を受けると、さらに、奥深い世界が見えてきそうです。ちなみに、この創造秘話!?を少しお聞きしました。これだけの内容をこんなに短い日にちで!!?という点ですが、レイキ(というヒーリング)の講座が全4日間で構成されているのを参考に、このカウンセリングも全4日間にまとめれないか?と思って試みたら、出来たそうです。すごい、濃縮講座です。でもリラックスした雰囲気の中で誰でも学べる^^今日帰ったら早速友達がしてほしいということになって、禅カウンセリングをしました。そうしたら・・♪あらためて、このカウンセリングのすごさを実感することに^^友達が最初の問題として言ってくれたところから、思いもつかない、ところまで行きました。喜んでもらえてうれしかったです。これを、私、縁のある人に伝えたい。すごいのは目標設定まで出てくる、ということ。だから変わる。大事なのはその目標も問題のポイントも自分の中から、出てくるということ。人数を集めて体験セミナーをしようと思ったのですが、それより、受けてみたい!となった人には石丸先生に会ってもらうことにしました。その方がこの価値にぴんとくる方が多いと思われるので^^ということで私を知っている人は私に言ってください。いつでもご案内します。(先生が、オフィスを出すニューヨークをはじめ海外におられるときは無理ですが^^)私を知らない方は"お気に入り”のストレスカウンセリングをクリックして直接連絡をお取りになってください^^<カウンセリングを受けた感想>長い間、職場の人間関係に悩んでいました。どうしても好きになれない後輩がいて、その後輩に冷たい態度をとっていたし、会社をやめればいいのにとさえ思っていました。カウンセリングをしてもらっている間に、実は後輩が嫌いな理由はまじめに仕事をしないからで、パーソナリティが嫌いなわけではないことがわかってきました。「じゃあ、どうしたらいいと思う?」とSmilewindさんに問われて、不思議なことに自分が昔からやりたかったことが口をついてでてきたのです。仕事を通じて、人の可能性を探ったり、伸ばしたりできるようになりたい。それには、まず私が一人ひとりの長所を言葉に出して褒めたり、お客さまにこんなふうに喜ばれた、などと成果をみんなに伝えることが必要なんだ、と。いま、とっても不思議な気分です。後輩の話から、自分の夢の話につながるなんて、思いもよりませんでした。学校で心理学を専攻してたし、カウンセリング自体も何度も受けたことがあるけれど、自分の悩みをこんなに前向きに解決できたのは本当にはじめて。あしたからは、やりたいことを実現するために一歩踏み出します。Smilewindさん、ありがとう!(いきなり登場したためにハンドルネームがまだない友人A)
April 11, 2004
コメント(6)
禅カウンセリング(ストレスカウンセリングという名前で今はされている)講座の1日目をうけてきました。どなたか受けられましたか?これ、本物、です。本質に根ざしたところから出来ていて、講座の間でも参加者の方のそれぞれの問題がどんどん、(しかも自分で)解決されていって、もう悩みがまったくない、、という人が^^でてくる。言葉で書くとえーーーっという感じなのですが、本物はこういうものだ、と感じました。最後には目標設定にもいきます。これを使っている方で、再受講の方は"幸せな小金持ち”さんでした^^私この講座のオーガナイザーもしようと決めました^^セラピストや、コーチ、NLP関係などで人と接する人はこれを知っておけば、自信をもって人と接することができます。なぜなら相手を、(人間のチカラ、を)ハートの底から信頼できるようになる♪し、 問題は解決する、ことがわかる♪ので!!そういう仕事でない人も、人と深いところでつながれるので友達ができて豊かな人生になるし、人の問題を解消するお手伝いができる(あくまでお手伝い^^-すべての答えは本人自身の中にありますよね^^)といういいことづくめのカウンセリングなんです。まずは無料で体験会を開きます。(石丸先生が実際に体験会に来られた人のカウンセリングをして、その場で問題が解決していくのを見てもらう)うふふ、すごいものに出会って、ちょっと興奮気味です。1日受けただけで、これのすごさが分かります。”これすごーく深いことをしてるんですよ”と最後に先生がちらっと言われたのですが、実感。講座は2日間、と1ヶ月後に2日間、の計4日間で終了。カウンセリングを何年もしてる方が参加されたとき「どうして、みんなここまでできるようになるの?しかも1日で!」と目をむかれたそう。それがよく分かります。(私もいちおう心理学部出身^^)私自身、父のこと、別れたボーイフレンドのこと、何が問題なのか、が明らかになってどんどん問題解決していくんです。自分で。これ使っているとストレスがなくなる、というのは、自分で答えを見つけるから。それがこんな短時間でおこるなんて!という感じです。明日2日目も楽しみ^^
April 10, 2004
コメント(0)
というのはおおげさですが、会社をやめて、加速的に自分の世界が広がっています。まだ10日もたってないのに、いろいろなものに出会い続けています。スゴイ。。です^^今日はWATSUという水の浮力を利用したリラクゼーションを体験してきました。プールに浮かんだ私の体は、ときに抱えられるようにされ、ときにゆっくりと円をかくように、、動かされていきます。知らず知らずに筋肉がやさしくストレッチされます。WATSUとても気持ちよかった。まるで赤ちゃんになって、胎児になって羊水の中にいるよう。「雲の上にのっている気持ちでいてくださいね」といわれたのですが、宇宙遊泳みたい。そしてなんだか安心感^^WATSUをしてくださった方がまた素敵で、お人柄もあるんだと思います。ありがとうございました^^今日は自衛隊撤退のお願いの文書を総理大臣、外務大臣、防衛庁長官にメールでだしました。
April 9, 2004
コメント(0)
私の大好きなアロマの(アロマだけではなく、とても深い、先生です^^)直子さんとお茶をのみながら、したいこと、それからバリ島へのツアーについてお話しました。先生とお話していると自分の中からもあふれてくるものがあります。企画の本質についての話を先生も私も夢中になってしていました。言葉にはしにくいけれど、確かに私たちヒトの中にあるものに出会えるツアーです。いらないものを取り去った本当の自分と出会える旅。視線が変わる旅。自分の器を大きくする旅。可能性がひろがる。旅をお届けします。楽しみにしていてください^^
April 8, 2004
コメント(0)
高校3年のとき、岡山に夏期講習会に来られた先生の英語の授業にでました。そのとき授業の合間にされたインドの話をきいて、その後大学2年のときにインドに行ったのでした。その先生にウン年ぶりにお会いしたのですが、とんでもない方になってらっしゃいました^^石丸広高先生。キネシオロジーといって、筋肉の反射を使うセラピーを日本に紹介し第一人者になられた、というのは聞いていたのですが、"誰でも、たとえば10分以内に、あらゆる問題が、解決する”カウンセリングに気がつかれたそうなんです。えーっという感じですよね。飄々とされている先生のお話をきいていると、でも、本物のにおい^^(私嗅覚がいいんです^^)がしたんです(へんな人みたい^^)私が本物を感じたポイント。”すべての答えはその人のうちにある”を元にできたカウンセリング。答えは導くものではなく、その人の中からでてくる。何年もかけて学んできたカウンセラーが、目をむいて驚く。素人の人でも誰でも、できるようになる。例えば、カウンセリング中意見をいわない練習をする。世界中のいろんな人にしてみたが、効果が高く、教えてほしいという人が続出した(それで今度NYにオフィスをかまえることになった)なかなか出会えないような、例えば有名人と出会ってもすぐ深い友達になれるので、人生が豊かになっていく。。このカウンセリングは日常のコミュニケーションにも役立つもので、自分の問題解決はもちろん、まわりの人の問題解決も手伝えるようになる。というもの。しかもこれが4日間で学べる。その4日目におしえてもらうこと、でプロが心底驚く、、ふつうカウンセリングを学ぶとなると、数年、お金も100万とかかかったり。。それがその3分の一以下の値段で4日間で、、文字にすると??の方が多いと思います。気にとまった方はメールをください。この禅カウンセリングについてはまた書きます。人との出会いもすごくつながる。明日は私の大好きなアロマの先生と会います。素晴らしい方なんです。楽しみ。
April 7, 2004
コメント(0)
があります。2冊あって、「クン氏のおだやかでラジカルな日常」というのと「アルファ通りの空中広場」という本です。どちらとも松本大洋のお父さん松本東洋さんの書いた本です。18才からといっても数年読まなかったりするのですが、ときに読みたくなる本なんです。私の好きな「アルファ通り・・」は確か絶版。いい本なのに。。フォトリー講座中、その後とシンクロが続いています。ひとつの本でわいた疑問が、次の本を読むと答えがぱっと出てくるといった具合。何気なく目にとまることに、あ、探していた答え!があった、なんてことも。今日はしばらく読んでなかった「クン氏の・・」に何かがありそうな気がして読んだら、ドンピシャリ。今日のKEYフレーズ♪です。と今書いてみたのですが、この本は文章を取り出すだけだと、誤解を招く気がしました。ので消しました。すみません><コレをお風呂の中で電気を消して、ロウソクの光で読んだのですが、とても気持ちよかったです。(これは昨日読んだ本に紹介されていて、やってみました)出てきたときは、しっかり汗をかいて、生まれ変わったような気分。なぜかおいしい穀物の味のしっかりするパンが食べたい!そうだ、今日はおめでたい日(自分の中で発見があった!ので)だからお祝いに本当に美味しいパンにしよう、と思って近くの天然酵母パン屋さんへ。バケットを買ってこんがり焼いて、おいしかったー^^です。
April 6, 2004
コメント(0)
に3時間いました。音楽も雰囲気も長時間いれないように工夫!?されてる中(そうとしか思えないと思われませんか?)気づくと夜9時でびっくり。講座の中で"本はやっぱり買った方がいいですね。犠牲が入ることが大事なんですよ”と聞き、実は大ショック。図書館ばかりを利用するつもりだったので^^今日目にとまったのは、河合隼雄さんの神話やカウンセリングの本。Eキューブラー・ロスさんの本。それと今度バリ島へのトリートメントツアーを企画するのですが、吉本ばななと平島幹のバリの小説。それと私も行っている声楽の先生の本があり(この先生の声楽のレッスン、目からウロコでした。また書きます^^)、友達にあげるために購入しました。楽しみ^^実は昨日、一日10冊フォトリーしたいな、と大きな目標をかかげたのですが、10冊中ダイレクトラーニングが4冊^^。すこし目標高すぎた感じです^^今日読んだマッサージの本からのKEYWORD”信頼””理想をもたない””どんな反応をするのも自由という自由を与える”またマッサージを含むボディワークを"身体に働きかけるセラピー”と定義されているのが分かりやすいと思いました。
April 5, 2004
コメント(0)
3日間のフォトリーディング講座終わりました。フォトリーディングそのものの素晴らしさの再確認と共に、岡本先生の、”そのうしろに広がる世界を伝えるチカラ”に気持ちよく揺られてきました。岡本先生との出会いは、奇跡の出会いに他ならないです。先生に出会って見えてきた世界があります。感謝^^フォトリーで読むと、自分に必要な本だと、体まで反応したり、こころの奥まで届く、ような読書になりやすい気がします。今日は"神話の法則”を使おうと思ってたのですが、フォトリーのSTEPの途中で中身がつかめました。(そういうこともあります)なので本を変更し、一番最初にやろうと思った本”神話と女性のイニシエーション”をフォトリーで読みました。これはとても深い本で、一人の女性として、セラピストとして、はっとするような気づきがありました。そして、言葉にすると月並みに聞こえるかもしれないのですが”覚悟を決めて、自分の棚卸をする”ことに決めました。この本を読むことは(あるいはその覚悟は)2日前ここに書いたことを伏線にして用意されていたかのよう^^とんでもないこと、というのは、読みながら体が熱くなったり、涙が流れたりする、、というだけでなく、必要な出会い、必然の偶然がどんどん起こる、ことです。フォトリーは知ると知らないのとでは大きな差がある、と思われるアプローチです。今月は、アロマの関係の本、英語の辞書、解剖の本などのダイレクトラーニングを一日2回以上。フォトリーをできるだけたくさん、やっていこうと思っています。掲示板に質問を頂いたのですが、フォトリーのセミナーについて知りたい方は、右のお気に入りのところからHPにいけます。またフォトリーがインプット、ジーニアスコードはアウトプットですが、出すことの大切さも強く強く感じています。アウトプットをたすける、”話し方、プレゼンテーションの極意”というセミナーを主催します。人前で話すときの具体的な方法を惜しみなく丁寧に教えていただける講座です。こちらもぜひご覧になってみてください。
April 4, 2004
コメント(5)
今日はフォトリーディング講座2日目でした。昨晩作ったSmilewind(スマイルウィンド)の新しい名刺を初めて人にお渡ししました^^こんなカードです。***************************Smilewind笑顔になる気持ちのいい風を届けます。・アロマテラピーボディ・フェイス マッサージ・アロマテラピーセミナー ・トリートメントツアー・フォトリーディング・ジーニアスコードの実践サークル(同好会)・セミナーの主催アロマ通信(春)この季節花粉症の方にはユーカリ+レモングラス(少量)がオススメです。ティッシュに2.3滴おとして枕元や胸元に。鼻のとおりもよくなって落ち着きます。そしてこのサイトのアドレスと今度主催するプレゼンテーションの極意のセミナーのアドレス(このページの右のお気に入りにあります)を書き入れました。***************************手書きなのですが、”アロマ”という(雰囲気の)いい字だね。といって頂いたり、嬉しかったです^^今日は懇親会があって、セミナー参加者の皆さん(経営者の方が多い)とお話して、たくさんのヒントを頂きました。はじめてこのセミナーに来た10月末は場違いなところに来たな(笑)と思ったのですが、独立した今は仕事の話なども自然にできて、また聞かせて頂けてとても良かったです。ありがとうございました^^参加者の方で目立ったのは、、家族を大切にするパパ^^!朝のGOOD&NEWで24時間内におこった良いことを発表するというのがあったのですが、息子が自分に似てきた、高校に行って甲子園に行きたいと言っているのを電話で聞いた、娘がいつかえってくるの?と電話で聞いてきた、、など、こちらの心まであったかくなるお話がいくつも^^懇親会でもパートナーシップを大切にする夫婦がいいよね。という話題がでたり・・^^経営者でやることがいっぱいあるけれど、でも家族への気持ちがいっぱいある、というのはなんて素敵なんだろう^^セミナー内容が最高に良くって^^魅力的な人との出会いがあって、自分の中に考えるヒントもたくさん!必然の偶然しかないと思う。でもやっぱり不思議。出会いというのは奇跡的なことだと、思っています。感謝。ありがとうございます!
April 3, 2004
コメント(0)
速読の講座フォトリーディングは、ムイシキに本の内容を放り込んで、自分の目的(質問)にそったところだけを、取り出す、読み方。私はこの講座を昨年10月末に受け、世界が変わりました。何が変わったかというと、"自分”が本を(世界を)読み解くということ。それと私なりの言い方ですが、この世に存在しているものは、誰かの意図や思いが入っている、、ものが多い。自分にとって何が本当のことなのか?を検証する、すくなくとも疑問をもつことが大事。とか。今日はとても大きなことに気づいてしまいました。自分がこれが自分だと思っていること、をもう一度見直したくなったのです。今までに私のなかに自分(のイシキの部分)を検証するという発想がわいたことがなかったので、とても新鮮。今日セミナーでお隣になった方におしえてもらった本がぴんときて、それをフォトリー講座最終日に通読するものにすることにしました。この本ともなんだか運命的なであいになる予感がします。
April 2, 2004
コメント(1)
昨日はじめた「私は誰?」につづき、「やりたくないこと100個」をあげてみました。こちらの方が書きやすい感じです。自分にとって何が豊かで、何が豊かでないことなのか、が、なるほど見えてきます。フォトリーディングの岡本先生が一度するといいですよ、と言われてたのを今してみて、よかった^^。私は、人とつながっていたい。自然に畏敬の念を持っている。人の可能性の探求がしたい。旅を通じて世界の美しさや多様性を感じたい。オリジナルのセラピストとして進化しつづけたい。人と人の間に、笑(笑い、ほほえみ、歓喜、満たされた感じ)があればいいと思っている。。。やりたくないを書くことで”やりたいこと”が見えてきて、たくさん書いていると自分の側面がみえてくる感じです。自分が何を望んでいるのかをはっきりさせると仕事の方向性や毎日の行動の選択が分かりやすくなってくるはず、なので自分のしたいことOUTPUTをしばらく続ける予定^^これを出していくのに参考になったのが、本田健さんの通信講座にあった、「人生の14分野についてふりかえる」というもの。仕事・ビジネス・お金・パートナー(夫婦、恋人)・人間関係・家族・友情・コミュニティーとのつながり・持ち物・住宅・ライフワーク・趣味・時間・健康・性格、、これらがどうであったらいいのか、、というのを明らかにしていこうと思っています。今日はフリーになって1日目。昨日頂いた黄色と白のお花の花束をながめながらOUTPUT作業を集中してやってみました。明日から3日間は、キャンセル待ちをずっとしていた、岡本先生のフォトリーディング講座再受講。とっても楽しみです!
April 1, 2004
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1

![]()
