PR

Profile

渡辺SmilyBear

渡辺SmilyBear

Calendar

Favorite Blog

再販しています!大… New! 白クマ太郎さん

やはり予備的に用意… New! キラーコイルさん

今日の夕ごあん ・… New! 悠々愛々さん

--< ふつうの歩道に… New! いわどん0193さん

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

Comments

人間辛抱 @ Re:パタンナーってどんな仕事?(03/08) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
アラスカななつ @ Re:スマイリーベアと体重に託した想い(04/16) こんばんは。 今年もお世話になりました…
Smithson@ qnoc ポールリードスミス uiizrj 日常 &lt;a href=&quot; <small> <a href=…
Lovell@ rboo ポールリードスミス wocvzi 習慣 &lt;a href=&quot; <small> <a href=…
Hench@ eifn ポールスミス スーツ evsvgr いつもの &lt;a href=&quot; <small> <a h…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.03.24
XML
カテゴリ: パディントンベア



スマイリーベアデザイナーの渡辺ですスマイル



田んぼのお手入れ?が始まって

周囲が非情に騒がしくなっています。



今年もまた、小さな虫が大量発生する時期ですね。。





全然関係ないですが、楽天ブログと相性の良い楽天アフィリエイトの

ツールが無料ですので紹介しますねウィンク

⇒  楽天アフィリエイトを使ったサイト量産ツール


興味のある方だけどうぞ♪







続編として「くまのパディントン」も紹介します♪



くまのパディントン
A Bear Called Paddington


ダッフルコートとマーマレードをこよなく愛し

胸には「どうぞ このくまのめんどうを

    みてやってください おたのみします」


と書かれた札を下げたベアがパディントンです大笑い





南米からやってきた孤児のクマが。

ロンドンのパディントン駅で拾われ、パディントンと命名される

ところから物語は始まります。




BBCの元カメラマンで作家のマイケル・ボンドさんが

1995年に妻へのクリスマスプレゼントとして買った

テディベアを主人公として物語が作られました♪




パディントンベア






さて、このパディントン♪

誕生日が年に2回あることをご存知でしたか??



あのエリザベス女王の様に2回ありますウィンク


それは6月25日と12月25日なんですね。





12月25日は奥さんへテディベアをプレゼントした日ですよね。






でも、その6月25日にはイギリスでパディントンの着ぐるみが登場する

チャリティーイベントなどが大きく開催され盛り上がっているようです。


集まった募金はアクションリサーチという慈善団体に寄付され

医療の発展のために使われています♪




今ではアクションリサーチのマスコットもパディントンが務めるようになりました大笑い





実は、ポンドさんの娘、カレンさんは生まれながらにして骨盤に生涯があります。

そのため、ボンドさんはパディントンの人気を医療に役立てたいと

考えるようになり、マスコットとして仕様を認めたという経緯があります。



名前の由来となったパディントン駅では

ベアの銅像が建てられるほど人気があるんですねぽっ


パディントンベア レインコート


こちらは有名なレインコートを来たパディントンベア♪



パディントンベア スケッチブック


で、こちらはスケッチブックを持ったパディントンベアです♪


共にシュタイフ社の作品ですが、現在は入手困難な状況ですねしょんぼり


⇒  シュタイフ パディントンベア


こちらはスタンダードな作品ですがここ2年くらいで相場が2倍程になっています。



興味のある方はお探しできますので、お問い合わせ下さいね大笑い






さて、ぬいぐるみには癒し効果があると言われています。

⇒  なまけたろう



少し引用されていただきますと、





アニマルセラピーなどもこの効果を利用したセラピーのひとつです。


ストレス社会と言われる現在、多くの高齢者もたくさんのストレスを感じています。

孤独・病気・老化・先の見えない不安…、

その他私たちにはわからないストレスもたくさんあるかもしれません。

また高齢者施設に入所している人はなぜここにいなくてはいけないのかがわからず、

日々不安を感じている人も少なくないと思います。



そんなとき「触る」「抱く」という行為が簡単にでき、

手軽に心への働きかけができるのがぬいぐるみなのです。


ぬいぐるみというと子供のオモチャというイメージが強いのですが、

私は高齢者ケアにもこのぬいぐるみはとても有効だと考えます。

手軽で身近なぬいぐるみは、ペットや赤ちゃんのように相手を気遣う必要がありません。



もちろんぬいぐるみなら何でも良いというわけではありません。

手触り肌触り柔らかさ大きさ等、

心地よさを感じられるものでなければ高い効果は得られないと思います。


またぬいぐるみの表情も大切です。



高齢者の膝に優しいぬいぐるみをひとつ。

きっと笑顔で受け入れてくださることと思います。






これってスマイリーベアにも言える事だなって思います大笑い

高齢者の方だけでなく、もちろん男性であっても

こういう感覚って潜在的に持ち合わせているんじゃいですかね♪





そんなヒーリング効果もあるスマイリーベアですが、

一周年記念としまして3/31まで使える3000円OFFのクーポンがあります大笑い


詳しくはこちらのバナーをクリックして下さい。


スマイリーベア1周年記念


ご相談等、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。




明日は朝から打ち合わせ等ありますので、

ブログの更新はお休みしますしょんぼり




それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/

訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪


banner3.gif


にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.24 15:27:57
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: