全8件 (8件中 1-8件目)
1

4月30日(土)ゴールデンウィークですね皆様いかがお過ごしですか?我が家は今日はnoagonちゃんとみったんちゃんと隣のN市の公園へ初めてデジイチを連れて行きました今日のテーマはこどもを撮ろう彩永のお気に入りロープなんとかそして、ぽわんぽわんのやつ柊羽も挑戦しましたが、怖かったみたいnoagonちゃんに補助してもらいながらうんていお外で食べるごはんは最高だねお姉ちゃん組はとっても楽しそう柊羽は、せっせと滑り台これなら一人でのぼって滑れるよとびっきりの笑顔芝桜がとっても綺麗でしたデジイチにして、画素数が大きいみたいで前以上にちょっぴりしかアップロードできなくなったでもでも・・・デジイチサイコー明日は特に予定なし家庭訪問に備えてお片づけでもするかな
April 30, 2011
コメント(2)

4月29日(金)4/20は柊羽の2歳のお誕生日でした生まれて2年日々お姉ちゃんにやられながらもたくましく育ってくれていますこの頃はたくさんおしゃべりもできるようになりました大きくなるにつれやんちゃぶりが・・・お姉ちゃんのときにはまったくなかったようないたずらや行動先日、おもちゃが便器の中でぷかぷかしてたときはぶっとびそうになりました先が恐ろしいですでもでも、大きな病気をすることもなく健康ですくすく育ってくれてることが何より(●′3`)ノこれからも、にこにこ笑顔の毎日だといいねお誕生日当日は私も仕事だったので何もしてやれず実家で手巻き寿司を作って食べました柊羽の好きなもの・・・って・・・っても、おうどんくらい???ってわけで、後日おうどんを作りました(。-∀-)ニヒ♪ぜんぜん、お誕生日っぽくないし(。-∀-)ニヒ♪ま、「おいしい」って食べてくれたのでよしとしますそして、今日は数日遅れのお誕生日パーティー夕方に予約していたケーキを買いにお姉ちゃんのときと同じ隣のK市の「ともなが」さん飾ってあるものもお洒落~道がすごぉ~くこんでて、思いのほか遅くなっちゃったのでお寿司を購入パーティーはぁ~じまぁ~るよぉ~ごはんの後はお待ちかねのケーキ今年は、アンパンマン&バイキンマンにしましたHappy Birthday to you のりのりで歌うお姉ちゃんそして、喜ぶ弟一生懸命ろうそくを消そうとしたけどむりぃ~助っ人登場Make a wish どんなお願いをするのかな?そのまま食べようとする2人まてぇ~い!ぱくっケーキ、おいしぃ~お誕生日って楽しいね何歳ですか?「2しゃぁ~い☆.。.:*(萌´Д`萌).。.:*☆ 」先日のこと・・・あんちゃんが植えたチューリップ大きなつぼみになったよ(●′3`)ノ「ママぁ~、彩永のちゅーりっぷ、お花が咲いたから、写真撮ってぇ~」ってリクエスト雨上がりの実家の庭はキラキラしていてとっても綺麗でした
April 29, 2011
コメント(2)

4月23日(土)今日は娘の参観日でした給食がお休みなのでお弁当毎度かわりばえのしないお弁当でも今日は・・・心なしかひかって見えるわゲットしたのよぉ~デジイチもうねぇ~、すんごく楽しいますますカメラ女子になりそうだわ午後からの参観授業だったので午前中は、ちくちくmukuちゃんちのsayaちゃんに頼まれてたお弁当袋「チェックとか水玉のシンプルなやつ」とリクエストされたので本当にシンプルに(●′3`)ノでも・・・どうしてもこれを使いたかったsayaちゃんのイメージにぴったりな子羊ちゃんお花柄とか苦手~って言ってたんだけど内布ならいいよねはい、水玉ちゃんの内側はひつじちゃんですもう一つはMちゃんちのmiyuちゃんへおめめくりくりのとってもcuteなmiyuちゃんにぴったり好きな色はピンクと紫とのことだったのでこちらをチョイス今日お渡ししたら「ピンクもいちごも大好きなの」とのこと喜んでもらえてよかったわ超テキトーなランチあははは・・・だってさぁ、柊羽と2人だったしさぁあまり食べないしさぁ~もずくスープが入ってるカップは幼稚園の卒園記念ですめちゃかわいいでしょご機嫌にスタートしたランチも最後にはこんななんでやねぇ~ん気を取り直して・・・柊羽を実家に預けいざ、参観授業へ1年生、すんごい元気最初は可愛いなぁ~なんて思ってみてたんだけどだんだんと娘も調子にのってきて予想通りでしたがハチャメチャ幸い(?)一番後ろの席だったので何度も小声(いや、でかかったかも)で「前向いて!」とか「そんなことしない!」とか・・・ついつい言ってしまったわ。先生が、わざと間違えたりしたとこすかさず「なんでやねぇ~ん、○○やろ~!がはははは」とかって大声で突っ込むし(。-Д-) やぁ~めぇ~れぇえええええ でも、幸い(?)クラスには元気な男子がいっぱいいてさほど目立たなかった・・・はずでも女子はみんなちょこんと座って発表もちょっと小さい声とかで「○○です」とか言っててみんな可愛かったのに・・・彩永さんってば・・・先が思いやられるわはぁ~、いつもあんなんなんやろかかなぁ~り不安になった母でした教室に飾ってあったえんそくの絵決して上手とはいえないけどかなぁ~り進歩したわギャラリー彩永さぁ~て、明日は市の親善大会副顧問として・・・張り切って応援してくるぜ!にしても・・・7:00集合早いな(。-Д-)
April 23, 2011
コメント(4)

4月18日(月)昨日に引き続き連日更新だよ~っと意気込んでみたものの・・・なぜかエラー連発はい、これ3回目なぜ途中で消えるのだ?楽天さん!(のせいじゃない???)気を取り直して書きます今日から給食開始の1年生mukuちゃんとMちゃんからお箸箱ケースを頼まれてたんだけどギリギリの前日完成いつものことだけどぉ~こんな感じで仕上がりましたこどもたちも喜んでくれてよかったぁ納品という名目で初mukuちゃんち休日だというのにビタントニオ持参でドーナツパーティーを決行材料まぜまぜからデコまで女子たちはとっても楽しそうでした1年女子組~ちょっと味見~からまさかの本気食い(。-∀-)ニヒ♪おちびちゃん組これ、おこたの天板はずしてある状態なんだけどすっぽり入ってて可愛かったぁどこにでも入ろうとするんだよね☆.。.:*(萌´Д`萌).。.:*☆ 今日は土曜日が参観日だったので(中学校)代休でした母、初めてのお迎えおかえりぃ~色々と心配していましたが毎日とても楽しそうに学校に行ってくれてます帰宅すると廊下の電球がきれてたつかないと不便なので面倒だけどヤマダ電機へ電球コーナーの手前にあるカメラコーナーちらっとのぞくと・・・前から気になってるデジイチが現品特価になってる~眺めてると店員さんが色々と説明をしてくれた「撮ってみますか?」で、試しに撮らせてもらったすんげぇ~画像綺麗ほほしい4月からお仕事も1つだし節約しなきゃなぁ~なんて思ってたんですがなんと、塾のお給料、後払い(?)だったみたいで4月も明細が届いたぁ~1年間ダブルワークで頑張ったご褒美だぇえ~い買っちゃえうっきうきだったのだけど展示品だから少し動作とか確認してからってことで、待ってたらどうやら、付属品の欠品があったらしくおあずけ~CANON EOS Kiss X3バッテリーの底が取れたコンデジもちゃんとまだまだ使うけどねぇ~どんな写真が撮れるのか今からめちゃ楽しみ柊羽のお誕生日に間に合うかなぁ~入学式のお洋服(彩永の)お友達からかりてたんだけどやっとこクリーニング終わったから夕方返しに行くことに御礼のスイーツを買いに行ってちゃっかり娘にもせがまれちゃったわわたしは、クレームブリュレ大好きぃ~おいしいデザートタイムでしたたまにはこういうのもいい
April 18, 2011
コメント(2)

4月17日(日)彩永が入学してから・・・毎朝6:00起床夜は9:00には寝かせるので私の時間はたっぷりあるはずなのですが・・・寝坊が怖くて毎日23時頃にはベッドに入る日々です(。-∀-)ニヒ♪今夜は先週のお花見の様子を朝10時頃に出発目指すは姫路絶好のお花見日和とあって駐車場待ちとかすごくて先にランチにすることに娘の入学&私の就職祝いをかねて以前母とランチに行って、すんごぉ~くおいしかったの個室になってるから少々(?)騒いでもOK(なはず)こんな感じで目の前でシェフが焼いてくれますお肉も食べやすいサイズにカットしてくれるお肉ももちろんおいしいんだけど私はここの、スープが大好き☆.。.:*(萌´Д`萌).。.:*☆ お勧めですよお近くの方はぜひ、行ってみてくださいランチ後お花見へ~こんな感じで満開でしたサクラの蕾ってこんなにピンクなんだねぇ~知らんかったよ修復中の姫路城を横目にてくてくてくてく・・・歩いて目指すはこちら姫路動物園大人気のぞうの姫子(まんまやし(。-∀-)ニヒ♪)こちらのキリンさんは足に模様があることで有名わかるかな???かわいいフラミンゴ~おちゃめなフォトスポットこういうときの姉さん、一番輝いています楽しかったねあんちゃん通学風景毎日結構な距離を頑張って歩いてます学校はとても楽しい様子で母も一安心ですた~だ~・・・思いのほか、あんちゃんがぬけていることがよぉ~くわかりましたまずは初日もらっているはずのお便りを持たずに帰宅しかももらったかどうかすらわかっていないそして・・・朝持たせた置き傘を・・・持って帰宅(置いてきてぇ~)2日目早速、かきかた鉛筆を紛失早々に2本目を購入するハメにまだまだいろいろありそうだ(。-Д-) 頑張れ!1年生でもまぁ、楽しんで行ってくれることが一番だよね。まだまだ書きたいことがあるんだけど画像のアップロード上限になっちゃたので、今日はこのへんでおやすみなさい
April 17, 2011
コメント(2)

4月8日(金)水曜日入学式を控え、すっきりさせようと散髪柊羽もついでに(●′3`)ノ久しぶりに短くしてみたどうですか~お気に入りの2つくくりで大満足入学式前夜・・・何かとギリギリなわたくしなんと前夜に完成あんちゃんのてさげバッグ算数セットが結構大きいので今回はいつものサイズよりも大きめです6年間持つには・・・・ちょっと幼いかなぁ~とも思いましたがとっても可愛い生地に一目ぼれ(母)持ち手も生地に合わせて購入レースを走らせてみました裏面は同じシリーズのパッチ柄内布もオソロイの生地でバレーシューズ、リボン、バラ・・・乙女心をくすぐる かわゆいがぎっしり詰まってますフェリシモで注文したジャッキーのお名前スタンプをペタンして完成そして迎えた入学式あんちゃんは1年2組でした写真でわかるかなぁ~うちの学年、男子がすんごく多いの自分の周りが女の子多かったから知らなかったぁ~先生の先導で入退場そして元気に名前を呼ばれて返事したり歌を歌ったりまだまだかわいい1年生でした学級開き一生懸命先生のお話を聞いていました1年生には珍しく男の先生優しそうな先生かな?と思っていたんだけど噂によればなかなかの熱血で厳しい先生なのだとかどうなる?彩永ま、最初にしっかりとした先生で学校ってこんなところって体で勉強してくれるのもよいかな。同じ幼稚園からのおともだちもたくさんで心強いね小学校生活が彩永にとって素敵なものとなりますように(*´ー`*)母は早速、今日いただいてきた算数セットの名前つけやら調査書の記入やら・・・頑張るぞ~ちなみに今日はわたくし午前中、中学校の入学式途中抜けて娘の入学式戻って職員会議と大忙しの1日でした(。-Д-) 部活も無事決定女子テニス部頑張るぅ~久しぶりにテニスできるかしらでも・・・軟式硬式(大学時代のサークルでやってた)とは違うよね???ちょっと楽しみ
April 8, 2011
コメント(10)

4月3日(日)2日間お休みっていいですねぇ~ま、たぶん今週だけだと思いますが来週くらいには部活も始まってるかな何部の担当になるだろう・・・ふあん昨日予告してました通り今日は入学グッズのご紹介娘と同じ歳のお友達の息子ちゃんへ体操着入れ上履き入れ&体育館シューズ入れお友達にネットショップで選んでもらったぞうさん生地に持ち込みの布&タグをあわせました使えるものは使って~とたっくさん送ってもらった資材からドットが好きと言ってたきらきら星ちゃんの一言を思い出しこちらに決定こちらも持ち込みの布でランチグッズ入れ気に入っていただけますように今日は大阪から帰省してきたお友達とランチ市内でとれたお野菜をメインに使ったビュッフェスタイルのお店ひろ~いキッズスペースがあるのでこどもたちも飽きないよく一緒に集まってたMちゃんが結婚したと聞いてほっこりしました(●′3`)ノおめでとぉ~最後は・・・明日の朝ご飯(*´ー`*)お子たち、喜ぶかな?朝はバタバタしそうなのでお弁当を作ったついでに作ってみました柊羽を寝かせながら1時間くらいうとうとしちゃったので眠れるかなぁ~明日の持ち物(結構色々)準備してから寝ま~す(*´ー`*)おやすみなさい
April 3, 2011
コメント(2)

4月2日(土)昨夜noagonちゃんからメール「いちご狩り、いかなぁ~い?」ぉお~よいねぇ~でも、わたくし、先日の送別会でいただいたお餞別の御礼を買いにデパートへ行く予定でしたそこで・・・noagonちゃんも誘ってまずは西神へひとしきりショッピングを楽しみM市まで戻ってランチわたくしパスタランチ牛すじとごぼうの温泉卵なんとかのアーリオオーリオおいしかったです(*´ー`*)キッズプレートとnoagonちゃんチョイスのお肉料理そしてデザートどれもこれも本当おいしくってこれにドリンクがついてて彩永と私がお支払いしたの2200円くらいお洒落なお店でおいしくってしかもお安いまたぜひ行きたいなnoagonちゃん、素敵なお店を教えてくれてありがとう仲良く手をつないでお店を出る4人ランチを終えてかなぁ~り満腹だったんだけど当初の予定通り住まいのあるK市へ戻っていちご狩りへ最近変顔ばかりの彩永さん柊羽は・・・ちびっこだから料金かからずだったんだけど一番たくさん食べてましたとる、報告(とれたぁ~)、食べる(おいしいわ)エンドレス~みるみるうちにおなかがぽんぽんになってました(。-∀-)ニヒ♪また来年も行こうねいちごつながりで・・・noagonちゃんに頼まれてたおざぶカバーnoaちゃんのは黄色ピンクのは彩永用です入学グッズ1個できたこの柄が本当ツボで私も残りの布で何か作りたい(。-∀-)ニヒ♪そして夜ご飯これまで、夜遅くまでお仕事でこどもたちを預かってもらってた両親を連れて焼肉~まだこれからもたっくさんお世話になると思うけど、ひとまず節目だしわたくしのおごりです今日は一日中おいしいものたぁ~っくさん食べて幸せ☆.。.:*(萌´Д`萌).。.:*☆ 帰宅後はこどもたちをちゃちゃっとお風呂に入れて寝かせ・・・せっせとオーダーいただいてる入学グッズを作りましたきらきら星ちゃぁ~んおまたせ!明日写真とってからお披露目しますねこれで、オーダー分はほぼ終了あと、お箸入れをお2人から頼まれてるのでそれを終わらせてからあんちゃんのレッスンバッグ作る~ギリギリ間に合いそうこのお花なんだかご存知の方いらっしゃいませんか~サクラに似てるんだけどサクラより大分ちいさなお花が咲いてるのお隣の庭の木なんだけど毎年サクラより少し早く咲いてとぉ~っても綺麗なんですそして、毎年・・・なんだろう・・・って思うの。
April 2, 2011
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


