とりどりみどり

とりどりみどり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

snowrun29

snowrun29

コメント新着

snowrun29 @ Re[1]:ミヤマトウキ♪(07/24) sagaさん、コメントありがとうございます…
saga@ Re:ミヤマトウキ♪(07/24) 山科でもミヤマトウキの自生が見られまし…
snowrun29 @ Re[1]:遂に咲きました♪(05/15) 2ばんてさん、お久しぶりです。 数本の…
2ばんて @ Re:遂に咲きました♪(05/15) ご無沙汰しています。 久々に訪問させて…
snowrun29 @ Re[1]:謹賀新年♪(01/01) HiraoKKさん、明けましておめでとうござい…
2011.01.28
XML
カテゴリ: 海色系
週末に出かけた南あわじ市「 黒岩水仙郷
15
15 posted by (C)snowrun29
ここは淡路島でも南端付近にあり
ここへのシャトルバスが出る「福良」は
高速バスの次がもう「鳴門」。


って事で福良に戻った後
港から出る「渦潮観測船」に乗る事に
大潮
またこの直前が干潮の時間だったので。


福良港前のビルから見下ろすと
33
33 posted by (C)snowrun29
目の前に「観測船」が。
係留されてるのはこの日メンテナンスの船。
その右奥に見えるのがもうすぐ乗る観測船。


昨秋に徳島の ヤッコソウ を見に行った際
10
10 posted by (C)snowrun29
大鳴門橋を通過するバスの車窓から見た「渦」
こちら でどうぞ。


今回はあれを海上から見られる
ありがたい、ありがたい。
って事で観測船に乗ると結構な人数が乗船しています。


船は15分ほどで大鳴門橋近くに
38
38 (C)snowrun29
1時間程前が「 干潮 」だったのでか
もう早くも小さい渦がお出迎え。


ここは瀬戸内海から太平洋に通じる海峡で
徳島と淡路島の間は1km余
6時間毎の潮の干満により
高い海から低い海へと流れる潮で出来るのが「渦」


その高低差は
50
50 posted by (C)snowrun29
これでお解り頂けたら。
上の太平洋側と下の瀬戸内海側の境目がはっきりしてますね。


この渦の海を何隻かの観測船が
48
48 posted by (C)snowrun29
こんな風にあちらにこちらに。
鳴門側からも何隻も出てるんですね。


現れては消え、を繰り返す渦を何枚も撮ったものの
なかなか、これというのは、で
ようやく撮れたのが
53
53 posted by (C)snowrun29
これかな。


更にもう1枚
60
60 posted by (C)snowrun29
そろそろ夕日が、の頃のようですが
これで3;30頃だったかな、と。


時間にして30分ほどの渦潮との、で
この後、また船は福良港に戻りました。
渦潮クルーズの詳しくは こちら でどうぞ。


たまたまこの日になった黒岩水仙郷行き。
お天気にも恵まれた上、ラッキーにも「 大潮 」の日だったので
生まれて初めての渦潮見物となりました
ありがたい、ありがたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.28 21:58:59
コメント(2) | コメントを書く
[海色系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: