とりどりみどり

とりどりみどり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

snowrun29

snowrun29

コメント新着

snowrun29 @ Re[1]:ミヤマトウキ♪(07/24) sagaさん、コメントありがとうございます…
saga@ Re:ミヤマトウキ♪(07/24) 山科でもミヤマトウキの自生が見られまし…
snowrun29 @ Re[1]:遂に咲きました♪(05/15) 2ばんてさん、お久しぶりです。 数本の…
2ばんて @ Re:遂に咲きました♪(05/15) ご無沙汰しています。 久々に訪問させて…
snowrun29 @ Re[1]:謹賀新年♪(01/01) HiraoKKさん、明けましておめでとうござい…
2015.01.27
XML
カテゴリ: 不思議な?系
淀川を河口から琵琶湖岸・浜大津まで歩くNPO企画
その名も「 淀川探訪
三川合流ポイントからは宇治川を遡上ですが
12回目の下見で歩いて来ました。


今回は11回目のゴール・京阪宇治駅
そこから 宇治大橋 を渡り
2
2 posted by (C)snowrun29



この日、宇治川の水がとても多く
1
1 posted by (C)snowrun29
電光掲示板の数字を撮ったのですが
帰宅後見たら…確か毎分210m3とかだったかと。。


さて初めに 橋姫神社 に向かうと
7 Kanbayasi
7 Kanbayasi posted by (C)snowrun29
隣は「上林さん」
お茶で有名な



もしやこれがお宅と神社との間の塀
4 Hashihime2
4 Hashihime2 posted by (C)snowrun29
確かにミカン科の カラタチ はこの込合いで
かつては良く垣根に使ってたようですが。



5 nagiikada
5 nagiikada posted by (C)snowrun29
クサスギカズラ科の ナギイカダ も植わっておりましたが


ここでびっくりしたのが
8
8 posted by (C)snowrun29
こちらの立て看板
確かに福井の原発に何かあったら
琵琶湖もこの辺りも、ですけど神社の看板に。。


橋姫神社 は646年に宇治橋が架けられた際に、
その守り神として宇治橋の西詰めにあったのが
明治3年の洪水で流されて
1906年(明治39年)この地に移されたそうです。


「宇治十帖」の古跡の1つでもありますが
橋姫には色々な伝説もあるようで
今は「悪縁を切ってくれる神さま」とも。
さてここから宇治茶資料室へ。。つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.27 22:34:21
コメント(0) | コメントを書く
[不思議な?系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: