そららのパンと育児の日々

そららのパンと育児の日々

PR

プロフィール

そらら612

そらら612

お気に入りブログ

わたしのウエブサイ… かおじさん
手作りだいすき!も… なおちゃん31さん
ハッピーのバニラス… 楽天のハッピーさん
☆Comfortable Cafe☆ よめよめさん
ネット懸賞・パン工… ジャムおばさん23516さん
My Life S… 衿香さん
モコママのひととき♬ モコママ♪さん
しろの子育て&快適… しろしろみさん
ちゃんぷるはぅす。 夏ねぇねぇさん
D.MOMO でこ… でこぽん1002さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハッピー7291 @ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) ご無沙汰しております 明けましておめでと…
にしまな @ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) 大阪生活も後もう少しなんだね。 今のう…
でこぽん1002 @ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) 大阪での生活も1年を切ったのね。 ちょ…
ake_405 @ こんにちは♪ わ、すっごい窯伸び!!!パイルがすご~…
そらら612 @ akeさんへ。 たびたびありがとうございます♪ akeさん…
2009年07月01日
XML
カテゴリ: パン作りのこと。
次男くん、無事発熱なく保育園に行ってくれました。

いったい何やったんやろうか??

もしかして家の中で、寝ている間に熱中症になっちゃったのかなー?
なーんて、今日考えていました。

うちはあまりエアコンをつけないので、就寝中の子供たちの発汗量は想像を超えるものなのかな??だから、脱水になっちゃったのかなー??

私は今年になって特にクーラーに弱くて、同僚は私の手足を触っては「つめたーい」と汗だくになっています。
職場で存分にクーラーに当たって冷えを持ち帰り、家では不調。むくみもひどく、指で押して戻らない跡に旦那くんも驚いています。

そんな訳で、家ではなるべくクーラーは控えてもらっています。
でも、子供たちには程ほどにクーラーを使ってあげないといけないのかも…と反省しました。




まぁ、そんな訳で暑い我が家でパンを焼いて暮らした今日は、私にとっての最後の夏休みでした。
夏期休暇は3日間もらえるのだけど、次男の不調で休んだ2日間も夏期休暇扱いにされるので、今日が夏期休暇最終日って訳です。


やっぱり自分のために時間を使いたいので、スーパー銭湯に行こうかとも思ったけど、いつ次男の保育園から呼び出されるかも分からないので却下。

だったらパンを焼くしかないでしょう!?

迷惑をかけた同僚、お世話になった先生に「たっぷり」押し付けよう!!

7/1ウインナーロールとハムマヨ
まずは万人受けするお惣菜パン。
明日が賞味期限のハムをみーっけた。これでハムマヨパン。
あとはうちの子供たちも好物のウインナーロール、ケチャップ多めで。

7/1あんこと豆乳ぐるぐる
それから旦那くん一押しのあんこと豆乳クリームでぐるぐるパン。
おいしいコラボの出来上がり♪

7/1チョコパン
ココア生地のチョコパン。いつも使うサンドチョコを倍量包んだ豪華版!

7/1ココアミルクロール

きっと甘くてふわふわでうまうまだよー(味見してないのであくまで憶測)

7/1梅酵母カンパ
朝一番に仕込んだ梅酵母のカンパーニュ。黒フィグ、レーズン、胡桃がたっぷり入ってます。
クープの入れ方、Fumiさんの本にある「ずんぐりパン」と同じにしてみました。
何だか可愛いんだよね、このクープ。

実は今まだもうひとつ生地を仕込んでます。



たっぷりパンを焼いて、シュシュをあみあみして、アロマの本を読んで…自分の時間、満喫しました。明日からまたがんばるよー。

家族に同僚に、私の味を喜んでもらえるといいな。

それにしても、5回もオーブン動かしたから、この部屋暑いのなんのって。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月01日 18時56分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[パン作りのこと。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: