そららのパンと育児の日々

そららのパンと育児の日々

PR

プロフィール

そらら612

そらら612

お気に入りブログ

わたしのウエブサイ… かおじさん
手作りだいすき!も… なおちゃん31さん
ハッピーのバニラス… 楽天のハッピーさん
☆Comfortable Cafe☆ よめよめさん
ネット懸賞・パン工… ジャムおばさん23516さん
My Life S… 衿香さん
モコママのひととき♬ モコママ♪さん
しろの子育て&快適… しろしろみさん
ちゃんぷるはぅす。 夏ねぇねぇさん
D.MOMO でこ… でこぽん1002さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハッピー7291 @ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) ご無沙汰しております 明けましておめでと…
にしまな @ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) 大阪生活も後もう少しなんだね。 今のう…
でこぽん1002 @ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) 大阪での生活も1年を切ったのね。 ちょ…
ake_405 @ こんにちは♪ わ、すっごい窯伸び!!!パイルがすご~…
そらら612 @ akeさんへ。 たびたびありがとうございます♪ akeさん…
2009年08月06日
XML
カテゴリ: パン作りのこと。
あー。なかなかうまくいきません。


久々に焼いてうまく出来て、それ以降3回焼いて3回とも失敗です。

今日はいい感じの生地量だったのになぁ。

長男のせいにするわけじゃないの。

ただ長男が登校日で友達と約束して帰ってきたのに、その誰とも連絡がつかず、約束の公園にも見に行ったけど、誰の姿もなかった…と半べそ。

約束と言っても時間は決めてなかったようだけど(笑)

ただ、「だって俺は母さんが帰ってこないと、どこにも行ったらあかん、っていう約束やーん、母さん何時に帰って来るかわからんやーん」

ごもっとも。

帰れそうな時間を正午頃連絡するようにはしてるんですが、それもあくまで目安でしかないのがどうもご不満の様子の長男くん…

だからご機嫌取りのために、「パンの成形が終わったら、図書館へ行こうか。カブトムシのこと調べたいねんやろう??」
と、提案してみた。

意外と喜んだ。ほっ。

成形し、型入れしたメッシュくんはそーっと冷蔵庫へ。

長男のカブトムシの本を物色、私もマイブーム篤姫の本を借りて、そのままこっこを迎えに…

帰宅して冷蔵庫をのぞくと型いっぱいに発酵。

あー、過発酵だぁ!
分かってはいたけど、焼いてみた。

8/6失敗メッシュ~

型が爆発しなかっただけこれ幸い。

でも久々に小さな穴から生地がにゅーとはみ出て焼きあがり、取り出すのが大変なこと!ったらありゃしない。



汗だくになりました。

過発酵のため焼き色もつかず美味しくなさそう。

うーん。
…っていうか美味しくなかったです。さすがに。

粉は100%1CW を使用。


その粉の風味のなさが失敗に拍車をかけてしまったかも…

これがゴールデンヨットなら、見た目はどうであれ美味しかった…
なーんて言う日記が書けたのかも。

また頑張ろうっと。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月09日 09時49分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[パン作りのこと。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: