2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
仕事の契約更新時期がやってまいりました。転職の気持ちが出てた私、総務の上司と面談で、正直な気持ちは伝えました。えぇ、えぇ、私は失うものなどこの会社ではありませんから♪笑本当に。仕事さえ選ばなければ、他にも仕事はなんなとございますから。会社が提示してきた条件、その1、自給アップ(たった10円)その2、指導者としての立場への移行現場の上司が期待をかけてくれてるのは、知っていましたが・・・。古い硬い会社、女性に肩書をくれる保証はなし。肩書はくれないわ、仕事で責任者として責任だけを取れ?意味がわからん。「期待しています。頑張ってください。」「・・・・考えさせていただきます。」「え?」「更新しなくても、有給休暇は頂けるんですよね?」「えぇ?・・えぇ、社員としての当然の権利ですから。考えるんですか?」「もちろん、考えさせていただきますよ。」意外そうな上司の顔。笑現場を知らない事務方の上司に蔑まれる言われも覚えもございません。そんな上司に振る尻尾も持ち合わせておりません。しかし、指導者って。私がいてるグループ、はっきり言ってお年寄りばかり。俺が最年少。オバちゃんたちをまとめれるか?やってやれないことはないけど、ボラティアではでけへんな。
2011年10月07日
コメント(0)
「阪急電車」以来、有川浩先生の本に嵌まっています♪今回読み終えたのは、「空の中」。前回読んだ「クジラの彼」←短編集。短編集の中に気になる物語がちらほら。そんなわけで、本編を図書館で予約して読んでみました☆自衛官の話なんだけど、なかなか興味深い。なんていうか、この先生の本は読みやすい。自衛官の話、国防の話、かたーく聞こえるけど、出てくる人物や話す言葉がとても良いのです。坂本龍馬と同じ方言、宮ジィの言葉が身にしみます。主人公ではないのですが、素敵なご老人です。主人公たちも素敵なんですけどね。高巳が昔(?)の好きな人に似てて、あ、性格がね。笑スケールの大きな物語、おすすめです♪
2011年10月02日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


