全62件 (62件中 1-50件目)

今日はのり弁
2016年10月31日
コメント(4)

家族の好きなカレーを作りました
2016年10月29日
コメント(7)

家族と合流してランチ。
2016年10月29日
コメント(0)
異常なしでしたー ホッとしたー
2016年10月29日
コメント(3)

これから乳房の超音波検査です。 ちょっと緊張してきたー
2016年10月29日
コメント(0)

おはようございます金曜日ー今週も終盤です~(息子は明日も学校だけど、お弁当は今日までだから嬉しい)今朝は簡単に常備してる牛丼にしました。吉野家 冷凍ミニ牛丼の具10袋セットそろそろ在庫がなくなってきたので注文しなくちゃ。そんなこんなしながらお弁当作り~~新潟に行ってた義母のお土産はなぜか崎陽軒のシウマイまぁ、遊びで行ってたわけじゃないので東京駅についてから、夕飯代わりに買ったそうです。さっそく、お弁当に使わせてもらいましたお土産って、こういうのが一番嬉しいかも~~まだ息子が幼稚園だったころ・・・ママ友お茶会をウチでしたことがあってママ友の一人が近所のお肉やさんでちょっと高いハムを買って持ってきたんですよ。それがすごぉ~~く嬉しかったのを今でも覚えてる。それ以来、遊びに行かせて貰うときには惣菜とかを持参するようになりました。喜ばれます~~さて、今日はお昼にリハビリ予約。天気、あまり崩れないで欲しいなぁ~~応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月28日
コメント(2)

夜のひととき・・・鳥たちは自由にしています~~父と子が見詰め合ってるかと思うと・・・ちゅ~~~~っ仲良すぎー
2016年10月28日
コメント(2)

今夜のメインは回鍋肉。いっただっきまーす応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月27日
コメント(0)

今日のランチっち~~♪夫が買ってきてくれましたー「とり多津」http://toritatu.com/から揚げ、美味しいー!!応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月27日
コメント(2)

福祉事務所の担当者が来訪。何人かで来ると思ったら担当者一人でした。私の普段の動線を確認。今、なにが一番困っているか?どうしてほしいか?どんなサービスを求めているか?などを細かく聞いてもらいました。一番困ってるのはやっぱりトイレとお風呂。あと、寝室での起き上がりからの移動困難。日によっては主人や息子に手伝ってもらっての移動も増えてきてるので、手すりなどがあればまだまだ自分ひとりでもできると思う旨を話しました。・まだ動けてるうちはやっぱり動きたい。・自分らしく生き続けたいそんな思いをちょっと熱く語っちゃいました。担当者の方もウンウンって頷いてくれて。ありがたいですね。懸案を一度持ち帰って、いろいろまとめたら理学療法士・作業療法士を引き連れてまた来てくれることになりました。家を改造するとかじゃなくて自助具や手すりなどを上手に利用すればまだ現状維持が保てるかもしれない。税金でお世話になる以上、そこんところは最低限の金額でおさえたいですね。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月27日
コメント(0)

おはようございます。今日の朝ごはんはぶりの照り焼きと豚汁。昨日の晩ごはんがそのまま朝に~お弁当はこんな感じにしてみました。ブロッコリーは万能栄養食だからね~沢山茹でて今日~明日活躍してもらいます♪さて、今日は福祉事務所の人がウチに来る日。ここ数年はうまく動けなくなってきていてトイレとかお風呂が一人じゃ厳しいときも。8年前に一度手すりなどを設置してもらってましたが、その時はトイレとかは大丈夫だったんだよねーでも、今はもう危なっかしいです。。夜中とか、転んで頭でも打ったらそれこそ家族に大迷惑かけちゃうし自分が一番悲しいから~~今日はいろいろ相談に乗ってもらおうと思ってます。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月27日
コメント(2)

昼はラーメン夜は豚汁にしました。今日は野菜を沢山食べたー体喜んでまーす応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちらOC ランチ巾着(ジオメトリック柄)/ お弁当グッズ 袋 柄 カラフル 給食 イエロースタジオ /[M便 1/2] 決算セール [46331]kw【メール便対応 3個まで】ハロウィン カットのり(切り抜き25枚入り) 【キャラ弁 キャラ弁グッズ デコ弁】 оお弁当グッズ_海苔_パンチ_ノリ_おにぎり_ご飯_簡単_のりパンチ_楽天通販【05P01Oct16】
2016年10月26日
コメント(0)

今朝は野菜スープ作りから始まりました・キャベツ・にんじん・玉ねぎ・しめじ・じゃがいも・ウインナーをコンソメで。時間をかけてゆっくりと野菜を切って。ゆっくり心を込めて作りました。美味しいっそしてハムチーズトースト。別名【おばあちゃんパン】息子の好物です息子弁当鮭焼いて。この鮭、脂が乗ってて美味しい息子が出かけてから主人と2人で朝ごはん。いつもは義母が作っていて、主人は義母と一緒に朝ごはん。私は2階でのんびりさせてもらってるんですけど昨日と今日、そして明日は義母がいないので夫婦2人で朝ごはん。久しぶりだから~~新鮮応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月26日
コメント(2)

今日から2泊3日で義母がいないのでー久しぶりに家族3人だけでの外食でした。お義母さんも美味しいモノ食べてるかなー応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月25日
コメント(0)

ここ数年、脳性まひの二次障害が強く出るようになってきたので先日福祉事務所に行ってきました。で、明後日(10月27日)の午前中に理学療法士と一緒に担当者がウチに来ていろいろ見てもらうことになりました。今の時点では2本のT杖を付いて部屋の中を移動できてますが、一度座り込んでしまうと立ち上がりがとにかく大変になってきてます。・トイレ手すりがないので、座ったり立ったりが大変・お風呂には8年前に手すりつけてもらったのですが今はその手すりだけでは足りない感じになってます・ベッドからの起き上がりも一苦労。それでも、今はまだ体調が良いときはこなせているけれど、これもそのうち出来なくなるだろうし~~明日来てもらったとき、いろいろと改善を考えてもらうつもりでいるけれど、「ここはぜひこうしたほうが良いよ!」という提案がありましたらぜひ教えていただけると嬉しいです。今の時点で生活しやすくしてもらったとしても数年経てばそれもできなくなるでしょうね~福祉対応してもらうには5年以上待たないと無理だそうなので~その5年間で何処まで動けなくなるか?知っておきたいなーと。明日はそれを見越した相談をしたいと考えています。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月25日
コメント(4)

おはようございます。今日の朝ごはんは具沢山のお味噌汁と納豆。そしてハムエッグ。朝はやっぱりちゃんと食べさせないとな~ってちょっと気合入れて作ってます。息子は朝の納豆は苦手なんですけど、私と半分こしてがんばって食べてます。お弁当は久しぶりに息子の大好きなカツ丼!ドドーン。昨日のコト・・・自覚症状から言って乳腺症だと思うことにしてます。あとのことは結果が出てみないとね。考え込んでも仕方の無いことなのでとりあえず、【乳】に良いと言われる食品を採っていきます。でも、なにが良いのかなー?応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月25日
コメント(2)

内科と整形外科は難なく終わり、病院を変えて乳腺外来に行ってきました。2ヶ月ほど前から左の乳房に違和感があってね。ずっと気になるもんだから思い切って。乳がん検診は定期的に行ってはいるのですが、2年も空くと気になってくる~今日は初めてお世話になる乳腺外来。問診表に諸々を書き、最後に「癌と診断された場合、告知を受けますか?受けませんか?」という問いに立ち止まってしまった。1分くらいだと思うけど、考えちゃった~で、【告知を受ける】に丸をつけました。だってさー私が一人で行ってて、もしも癌だったら、きっと家族を呼んでくださいとか言われちゃうじゃない。それってイコール癌、ってことでしょ。それまでの間、いろいろいろいろ悩むのもイヤだしね。で、受診。触診は特に異常なし。マンモグラフィーを撮りました。久しぶりだったけど、やっぱり痛かったーで、コレで終わりじゃないのです。今回はエコー(超音波検査)も受けることにしました。でも、予約がいっぱいだったので今週の土曜日に。だから全ての結果が出揃うのは土曜日なんです。担当してくれた医師は、閉経による乳腺炎が一番考えられるって話してくださったけど、でも結果がでるまでは油断できないです~そんなこんなで、いろいろ出てくるオトシゴロ。でございます~前回のマンモグラフィーhttp://plaza.rakuten.co.jp/specialkkk/diary/201407040001/2014,7,14応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月24日
コメント(2)

今日はメンテナンスの日。内科整形外科乳腺外来3つも!明日の笑顔のためにも大切なこと。移動手段は簡易型電動車椅子にしました。病院2カ所だし、院内移動はこの方が安心。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月24日
コメント(0)

おはようございます。昨日、アレから大変だったんですよ~~http://plaza.rakuten.co.jp/specialkkk/diary/201610230000/その時の日記がこれ。美味しかったから沢山食べちゃって~で、お腹が痛くなったのです(笑)食べすぎー(笑)美味しいからって食べすぎはやっぱり良くないですね~反省の朝です♪さて、月曜日。今日からまたお弁当作り再開です。昨日、主人が作っておいてくれたおかずに助けられました。ところでみなさん、たらこは生で食べる?焼いて食べる?ウチは私が生で主人が焼きです。結婚当初、私が生のたらこを食卓に出したらすっごいびっくりしてました。今では生でも食べられるみたいですけど、やっぱり焼いたほうが良いそうです。育った環境によって食生活は違いますよねー応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月24日
コメント(2)

あんまりキレイに撮れなかったのが残念ですが。。今夜は主人が夕食を作ってくれました!!美味しい!!
2016年10月23日
コメント(6)

今日はfece bookを通じてお友達になった方のお宅に遊びに行かせていただきました♪笑顔のステキな、なーんでも受け止めてくれる理想の女性!!息子くんのことを「初めての人には厳しいかも~」って言ってたけれど~~息子くん、終始笑顔!そしてずーっと私の手を握って「なーるちゃん♪」って、何度も何度も♪若い男子!しかも「なーるちゃん」なんて異性に呼ばれて私はニヤニヤが止まらない~♪娘さんもとても素直でステキ!!ピアノを弾いて聴かせてくれましたよ。すごぉ~~~く上手で驚きでした!!この写真を撮ってくれたのは旦那様♪またね~この旦那様がステキな方で~~【理想の家族】とはこの家族のことを言うのだと確信しました。温かい気持ちが止まらない♪今日は本当に嬉しいひと時を過ごさせていただきました。ありがとう♪この笑顔に胸キュン応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月22日
コメント(2)

午前中は家族で映画♪【スタートレック・ビヨンド】http://www.startrek-movie.jp/観てきましたースタートレックシリーズはもともと主人が好きでずっと見続けていますが、今回も面白かった!冒頭からハラハラドキドキが止まりませんでした。これはあと2回は観たいかな~~ランチは近くのドトールにて。美味しかった~~♪応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月22日
コメント(0)

今夜はカレー。美味しくできました応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら和食器 ナチュラルオーバルカレー皿&パスタ皿<黄イラボ>
2016年10月21日
コメント(4)
![]()
おはようございまーす。なんか、あれから心に火がついて掃除しまくってました。(笑)主人も熱か冷めて穏やかにいろいろやってくれました。これからも、こういうことって増えてくるんでしょうねーまた、アドバイスいただけたら嬉しいです(>ω
2016年10月21日
コメント(0)

あれから主人がぜーんぶ、やってくれました。ありがたい。私に言ってた「そのくらい」はかなり大変だったみたい。ホントに、感謝。。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月20日
コメント(0)

今日は、年に1度あるかないかくらい調子が良くて~日頃、掃除しないところまで掃除しながら主人にも1つだけお願いしたら・・・「これ、いつから干してないの?」「えっと・・・半年くらい・・・」主人の顔が見る見る苛立ちと怒りの顔に豹変しながら、寝室の片隅に置いてあったカーペットの埃を粘着テープでひたすらぺたぺた。ビニール袋に入れるつもりだったのよ~つもりだったのよ~~~「できないのはわかるけど、このくらいしようよ」と一喝され、凹んでます。でも、このちょっとが、私には大変だったりするんだよね。。理解してもらうのは一生無理なんだと再確認した朝でした。はぁ~~なんか急に疲れた(笑)応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月20日
コメント(2)

10月19日(水)友人と銀ブラ~~何十年ぶりかしら~昔はこの街で勤めていました。その頃は歩けてたけどやっぱり体力は人並み以下だったからほとんど会社と家の往復だけで体力を使い果たし銀座の街を散策したことなんてなかったんです。車椅子になった今、友人と共に銀座の街を闊歩している私。(車椅子だけど、気持ちは闊歩なの~)とっても不思議な気持ちでした。だって、昔よりも明らかに体力も筋力も落ちているのに!です。昔だったらちょっと歩いたら汗だくになって顔には疲れが出てドロドロの状態だったのに、今は終始笑顔!この日のメインは料理研究家の栗原はるみさんのお店でランチでした。http://www.yutori.co.jp/shop/restaurant/hibiya.html少し早く着いた私は日比谷シャンテをちょっとチェック。そう言えば、私ここのドレスブラック(今はもう無かったです)で亡き母と一緒に結婚式用のドレスを選んだのよ~母はもうすでに癌の末期に近い状態だったので、何をするにも大変だっただろうに・・・それでも目を細めてドレス選びをしてくれたんだよねー「あの頃」がパーッと蘇ってきてちょっと涙がでそうになったり。そうこうしてたら友人と合流。美味しい食事と楽しい会話。至福の時。栗原さんちのえらべるお昼ごはん 1,404円(税込)選べるメイン1品に、副菜2品、サラダ、ごはん、みそ汁、香物、デザートのセット。それぞれ、みんな違うメニューだったので、ちょこっとずつシェアして食べました。これがまた楽しいっ!食後は店内を散策しながら秋冬のファッションを楽しみました♪こんな当たり前なことが、私には本当に幸せで。年齢を重ねるほどに、当たり前の幸せをかみ締めています。その「時」を一緒に過ごしてくれる友人に感謝。ありがとう。日比谷シャンテ3階に、ゴジラがいましたよ~応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月20日
コメント(0)

早朝からマクドナルドに行ってきちゃいました。 家を出たときはまだ暗かったのに、帰り道は朝日が昇って~~ 気持ち良い朝を迎えましたよ。 早起きは三文の徳 とはこのことをいうのでしょうね~ 今日も元気に過ごせますように♪応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月20日
コメント(0)

おはようございます♪今朝の息子朝ごはんはホットドッグでーす。チーズと野菜ジュースもね。いやぁ~昨夜は暑かった・・・のは私だけ?夜中の4時過ぎ、大量の汗で目が覚めまして思わずエアコンのスイッチを入れようかと思ったのですが更年期で自律神経狂ってしまってる私なのでもしかしたら家族は平気?だとしたら風邪をひかせてしまうので一人リビングで扇風機全開で過ごしておりました(笑)いやぁ~更年期のこのホットフラッーシュッワケわかんないです~(笑)いつまで続くんだろ・・・まぁ、そんな朝でしたが今日は友人と【銀ぶらランチ】行ってきます。着ていくモノがないよー応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月19日
コメント(4)

12月3日に行われる友人主催クリスマスパーティーの打ち合わせでした。私の住む街まで来てくれるー連日、ものすごく忙しい友人の貴重な時間なので労いの思いと、自分が食べたい思いで選んだのはお寿司~~美味しいお寿司に舌鼓を打ちながら約3時間も話してしまった私はこのクリスマスパーティーで歌わせていただくことになっていて~クリスマスソングやオリジナルソングなどを歌わせていただきます。他にもチャコールモンキーさんのものすごく楽しいエンターテイメントパフォーマンスも出演されるそうです。私もチャコールモンキーさんのパフォーマンスを拝見させていただきましたがホントに楽しくて元気が出るそしてそして、有名シェフによるお料理も堪能できるそうですし~~なんといっても銀座!!私にとって冥土の土産になるほどに~~素晴らしいイベントに呼んでいただき本当に感謝しています。当日はきっと楽しいパーティーになるよ~まだ、残席はあるみたいなのでぜひ、お問い合わせください詳細→【12/3土曜】クリスマスランチパーティー2016年【お出かけ・活動・イベントなど】過去の活動はこちらから応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月17日
コメント(2)

友人の投稿です。私も同じように痛くてどうしようもない日があります。脳性まひ者ゆえの宿命なのだろうか?痛みだけはどうにもこうにも心を落ち込ませます。願いが叶うなら~~1日だけで良い、痛みの全く無い時間が欲しい!と思いますね~~応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月17日
コメント(0)

そろそろ気温も低くなってきました。鳥たちのケージは保温を始めました~~生後5ヶ月のブルーは初めての越冬です。卵から孵らせて育てたブルー、元気に越冬できるといいな。。おかーさんのひよたんはポッテリ。相変わらずカメラを向けると興味津々で向かってきますよ~~警戒心の強いぴーちゃん(♂)こうしてアップで撮れたのは珍しい。ブルーが生まれてから1ヶ月までの記録の動画です。今となっては懐かしく思いますね~~雨の月曜日ですが、こうして癒しの朝を過ごしてます。
2016年10月17日
コメント(2)

おはようございます。雨の月曜日ーうーん、しょうがないよね。。せめて気持ちだけでもアゲていこう!!今週は明日から中間試験なのでお弁当は今日だけなのです。ちょっと嬉しいー(笑)写真撮るの忘れちゃったのですが、今朝のお味噌汁はネギ、麩、わかめ。最近ハマッてるタニタの味噌。朝はやっぱり味噌汁よね!再確認した朝でした。2016年【お出かけ・活動・イベントなど】過去の活動はこちらから応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら動画公開中!送料無料お試し フリーズドライスープ【ゆうメール発送】ランキング1位獲得★新生活お弁当に♪短時間調理・簡単スープセット10種類10食入りアスザックフーズ 1000円ポッキリ 送料込みクノール カップスープ 野菜のポタージュ バラエティボックス 20袋入【楽天24】【あす楽対応】[クノール カップスープ]
2016年10月17日
コメント(0)

今夜は主人が回鍋肉を作ってくれました! 美味しい! 私は隣のいなり寿司を作りました。 お腹いーっぱい!
2016年10月16日
コメント(2)

冷凍野菜パックを使い、簡単ホワイトシチューの出来上がり。 野菜は沢山採りたいケド切ったりするのが面倒な時はコレもありですよね。 結構美味しくできました。 満足
2016年10月16日
コメント(0)

気持ち良いよー❤
2016年10月15日
コメント(4)

ハドソン川の奇跡を観てきました。とても観たかった映画だったのに~~半分は寝ちゃってて覚えてない・・・疲れてるときの映画はヤバイです・・・トムハンクス本人にそっくりでしたよ~~
2016年10月14日
コメント(0)

私が主催させていただいたイベントオフ会が開催されました。場所は東京ビッグサイトで行われた国際福祉機器展。私は初めて行ったので、10時には現地入りをし、オフ会の場所を探し、会場内もそれなりにチェック。さあ、オフ会だぁ~となったわけですが・・・「小川さん、集合場所がわからないのですが・・・」という連絡が何人も!とにかく広すぎてみなさまにはご迷惑をおかけしてしまいました。しかしながら、みなさん、終始笑顔でのオフ会でした。開催して良かったです♪遠く名古屋から来てくれた方も!千葉や横浜などなど多地域からいらしていただき感謝です。当事者だからわかる、あるある話や情報交換ちょっと悩んだら、そこは福祉機器展なので「ちょっと行ってくるねー」と情報をゲットしに行くこともできて。まぁ、それでも私たちのようなある程度動ける障害者にとってはちょっと的がズレてる?高齢者向けの出展が多かったようにも見受けられました。でも、いずれ通る道。いろいろ展示を拝見していたら、【生きる望み】が大きくなったのも確かでした。【体が動かなくても意思さえあれば!!】きっと誰かが、企業が、自分たちの右腕になってくれることを確信した日でもありました。でもでも、やっぱり動けるうちは動きたいよねーそんな思いもしかり再確認。明日からの笑顔のためのオフ会に繋がったのではないでしょうか。今回、参加してくださったみなさまそして関係者のみなさま本当にありがとうございました。今度のオフ会は千葉で?そんな話もでてきましたよ。楽しみがまた増えました。会場で買って食べたお弁当。けっこう美味しかったです♪来年の国際福祉機器展。またオフ会したいなー応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月14日
コメント(0)
おはようございます♪昨日のことはショックだったけど気持ちを入れ替え!!今日は主催のイベントです。気持ちはゆっくり穏やかに。楽しんでこようと思います♪関係者のみなさま、よろしくお願いいたします。
2016年10月13日
コメント(4)

今通院しているところは目の前に有料の駐車場があります。お気に入りの場所があって、今日もそこが空いてたのでいつものように停めようとしたら隣にトラックが入ってきてちょっと焦ったのもあっていつもと違うラインで駐車スペースに入れようとしたら・・・ドンっ!あっ!!電柱にぶつけてしまいました・・・慌てて見たら、ちょっと凹んでる~~~はぁ・・・心も凹む~~~お金無いしな~~このまま乗ることにします。。はぁ・・・応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月12日
コメント(6)

おはようございます。 今日の朝ごはんは2色丼。 鶏そぼろといり卵。 これにしじみの味噌汁がつきます。 あとお新香でもあれば言うことないですね。 また糠みそ始めようかな。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月12日
コメント(4)

ブルーの両親 急に涼しくなってきましたね~~5月生まれのブルーは初めての秋~冬を迎えます。元気に過ごせますように~~
2016年10月11日
コメント(2)

たまに起きては扇風機の風を 浴びてます。 気温は25度もないのに 汗か滝のように〜 更年期、恐るべし(笑)
2016年10月10日
コメント(2)
脳性まひ交流の場 主催イベント 『国際福祉機器展に行こう!』参加予定のみなさま、いよいよ今週の木曜日(10月13日)となりました。当日は大変な混雑が予想されます。私は午前中に会場入りし、集合場所を探します。午前中のうちにこのイベントページにて集合場所などの詳細を載せますので各自、ご確認のほどお願いします。食事会などにつきましては今回予定に入れておりませんので各々済まされて来て下さい。また、このイベントページにて参加表明された方のみ、私のほうよりメッセンジャーにて私の連絡先をお知らせいたします。当日の連絡などにご利用ください。笑顔でみなさまにお会いできますことを楽しみにしています。よろしくお願いいたします。脳性まひ交流の場代表 小川徳美
2016年10月09日
コメント(2)

手前が私で向こうが息子。足を組んでつま先に靴を引っ掛けてプラプラしてる。これ、みんな当たり前のようにしてますよねーでも私にはできません。モデルさんみたいに座ってみたいなーなんて思ったことも。でもね、私のお腹の中から生まれてきた息子が普通にこうしてるのがなんだかすごく嬉しくなっちゃって思わずパチリ。 逆も然りだと思います♪私の母はモデルやダンスをしていました。私にはできないことばかりだったけど、母のそのしなやかさや美しさは自慢でした。障害を持つお子さんのお母さんはいつもキレイでいて欲しいなと思います。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちらビルケンと同じ快適な履き心地!スペイン製かわいいラク靴「megabios(メガバイオス)」レッド、ブルー(mega_moon)インポートシューズ可愛い~~
2016年10月09日
コメント(6)

ホントにもう、勘弁してー!
2016年10月09日
コメント(1)

久しぶりに食べたー 回転寿司チェーンでは 一番好きな店でーす。
2016年10月08日
コメント(4)

おはようございます。3連休の初日ですね。。息子は英検の試験を受けにいきましたがんばって勉強してたから~受かると良いな。。終わったらごはんでも食べにでかけよう下り坂の天気ではありますが笑顔でいきたい一日であります。我が家の鳥たちも元気です。さて、本物はどれでしょう応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2016年10月08日
コメント(2)

凱旋パレードの様子です。 すごい人ー
2016年10月07日
コメント(8)

主人の持ち場は要の都庁!なにかと話題になっておりますね~~何人もの伝統工芸士が携わってメダルができあがります。今年は7名の受賞者がいらっしゃるようですね~おめでとうございます。
2016年10月07日
コメント(1)
全62件 (62件中 1-50件目)


