華麗の空~本を楽しく読むブログ

PR

カレンダー

プロフィール

雪風ジョルノ

雪風ジョルノ

2005/05/07
XML
2005/05/07(土)―

青梅のショートコース アイアンショッツ を放つ予定でしたが雨で中止。

替わりに 打ちっぱなし でアイアンショッツ (^^

「甦るがいい!アイアンシェフ!」 とは関係なく、 ゴルフ の話です。

ドライバー、ロングアイアン等の 長距離クラブを使わない、 距離の短いコースを周ります。

スイングチェック を主目的とするなら、
ショートコースはグリーン周りの アプローチ (いわゆる"寄せ")練習の場です。

距離は大体 50~160ヤード のコース設定ですかね。

純粋に楽しむのが目的なら、サンドエッジとパターだけでもプレー出来ます。

練習として臨むならば、 距離に依ってクラブを選択し、 狙った場所に打つようにします。

金額は 4,000円くらい でしょうか。(あまり詳しくないですが。。。)


今日は 6番アイアン クリーク の練習♪

筆者のお手本は、ズバリ岡本綾子さん。

幼少の頃から、無理のない、軽やかで なスイングに憧れています。

何事にも な動作を好む筆者。

「打ち終わった後のシルエットがキレイやね」 と褒められます (▽`* エヘ♪

ま、飛距離と方向は言わない約束(笑) (>_<)ダメジャン!!

ちなみに筆者的 ポイントは、
「打ち終わった後、その姿勢を崩さずに最後までボールを見届ける」
ことです。

ボールの行く先に 未来 を見るイメージ。 (□ ̄;エッ!?

6番アイアンなら中長期ビジョンですね。 (何言ってんの?)


…それはさておき、男子プロでは アーニー・エルス選手、 女子は 不動裕理選手 を応援しています。

筆者的に、男子ゴルフは 名前の響き がポイント。

子供の頃、 「デビッド石井」 にクラッときたネ(笑)。
(D・石井さん、あの頃強かったなぁ。)

不動さん、今年も賞金女王になって欲しいどす (^^

エルスも、今年こそはタイガー(ウッズ)と(ビジェイ)シンを抜いて になって下さい!

と、お願いをして終わるの巻。




追伸: 黄金週間過ごし方特集

2005/05/04(水)―スーパーGT観戦記。
2005/05/05(木)―高取山ハイキング。
2005/05/06(金)―静かに読書。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/05/07 04:18:53 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: