2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

こんにちは^^今日は、全国的に雨のところが多いのかなぁ~。約2週間ぶりのママkarrassです。今日は、こんな天気なのですが実家に来ているので久々のPCです。ここで、お詫びをしなくてはいけません。せっかく日記にコメントを頂いているのですが直ぐに返事が書けなくてごめんなさいm(__)m実家で書いてから、次にくるまでPCが見れない状態なので、とても失礼なことしちゃってます。まだまだ自宅でゆっくり見れないので、もう少しの間こんな感じですが、よろしくです。ところで今日で1月も終わりだね。仕事をしていたときは、1ヶ月が早く感じ「もう月末~!!」って感じだったけど、専業主婦になり育児の毎日は、それ以上に早く感じるんだよね^^ヾ←ママkarrassだけかなぁ??この間の日曜日に、スタジオマリオで「チビ介の1歳記念」にと思い写真撮影にいってきたよ~☆予定では、じいじ・ばあばも一緒の家族撮影とチビ介が一人で撮影するので予約をしていたんだ。タキシードに着替え、まずは家族写真だけどいつもと違う雰囲気で大泣き!!ママkarrassも、チビ介がこんなに大泣きするとは思っていなかったので、お菓子作戦やDVD作戦とかいろいろ試みたけどぜーんぜん泣きやまないの(**)結局、撮れたのは家族写真のみ。チビ介の一人バージョンは後日に撮影になりました。。。ママkarrassも、こんなに疲れるとは思わなかったよ~TTでも、チビ介のタキシード姿は1歳には見えなかったぁ。髪の毛がフサフサなので、今回はワックスをつけてしっかりきめて行ったから、いつもと違う感じでした。出来上がりが楽しみ☆ホントは髪の毛フサフサ(笑)
2006/01/31
コメント(6)
こんばんはパパkarrassです。最近、日記を更新しておりません。以前にも書かせていただきましたが、PCが立ち上がらなくなってしまったのです。そして、その状態が続いております。この日記は会社から書き込んでおります。(やっぱり内緒)原因不明ですが、BIOSさえ起動しないので、一度もとからの見直しが必要かと思っております。皆さんの言うとおり、ここで一発PCを新しく出来たらいいのですが、パパkarrassとしては、ちょっと躊躇してます。とはいえ、ママkarrassもみなさんとコミュニケーションとれないことを悔やんでおりますので、はやく何とかしないといけないなあと思っております。22日(日曜日)にママkarrassと、そのお姉ちゃんの誕生会をやりました。パパkarrassは事情あって出席できませんでしたが、楽しくすごせたのではないかと思います。息子ももうすぐ歩き始めるでしょうし、これからも仲良くやっていきたいと思ってます。最近、イラストがご無沙汰になってしまっています。これからも時間見つけて描いていきたいと思いますので、気長に見ててください。(^^;
2006/01/23
コメント(6)
またまた実家でPCです。実家で日記を書いているということは…まだ自宅のPCは故障中(TT)今回の故障は、買い替え状態かも!?と言う事でいつものように短期間でパパkarrassが見て直してしまうのとはちょっと違うようで…。そろそろ本格的に考えなくては!?故障中にもいろいろチビ介にも変化がみられてきたんだよ^^1、「パパ」「ママ」をしっかり使い分けて言うようになった☆2、欲しいものを指差しするようになった☆まぁ、大きくはこの2つ何だけど^^ヾでも、あやふやだった「ママ」もしっかり発音して言えるようになるとほんとうれしい感じです!まだ歩かないけど、遊びがダイナミックになってきたよ~(**)ブロックも投げ放題!!力も強いから、ほんと危険になってきたよ~。これから、どうなるのやら^^そして、昨日ママkarrassは「ヨガ」に行ってきたんだぁ♪ヨガを習うのは初めて☆すごく楽しみにして行ったけど、ゆっくりの動作と複式呼吸でリラックスしながらやるから、ママkarrassには向いているなぁって思いました。そこの施設は、ママさんたちが受講している間の託児所は無料なの♪だから、大人気でなかなか受講したくてもキャンセル待ちしないと入れないんだ。やっとは入れた感じ♪チビ介を託児所に預けるのは、実は初めて!預けるときに泣いてなかったので、少しホッとしてたけど終わって保育士さんに聞いたら、やっぱり大泣きしたようで…。でも、すぐ泣き止んで他のチビッコ達と遊んでいたようです。チビ介から見ると、お兄ちゃん&お姉ちゃんばかりだったから刺激があったのではないかなぁ~て思います!そして、PC故障前に受けていたアレルギー検査だけど結果が出て、卵が前回(7ヶ月)でやったときよりひどくなっていてママkarrassは、ショック。。。今は、割り切って生活しています!まだまだ卵は禁止。あと、ハウスダストとかも少しではじめていたので何とかひどくならないように努力です!!でも、あの結果表をみると泣けてくるんだよね。結果を聞いた日は、一人でいろいろ考えてしまったけどチビ介の笑顔に救われた感じでした。とにかく、へこたれずに頑張ります!!久々の日記だったのでながーい日記になってしまったけどまたいつ書けるかわからないので(>
2006/01/19
コメント(4)
今日は、実家にきたので久しぶりのPCです!(まだ自宅のPCが故障中なので)前回の日記でも書いたけどチビ介の「ヘルペス」は完治しました~☆今は、食欲もあり元気にハイハイしまくってます!(まだ歩かないチビ介なのです♪2歩止まり^^)しかし、パパkarrassがダウン(TT)熱も40度まであがり、インフルエンザ!?って思ったけどそうではなかったようで一安心。でも、身体が痛い!と言っていてママkarrassは、風邪のときになる節々の痛みかと思っていたらそうではなかったようで、総合病院で検査をうける事に!「筋炎か!?」っていう感じだったけど血液検査をしたら異常なし。これまた一安心なんだけど、あだ痛いというし原因がわからにのが、シックリこないんだけど。この週末でなんとか治ってほしいなぁ。今日は、久しぶりの日記なので書くこともいーーーっぱいあるけどすごーく長くなってしまいそうだし、チビ介が泣き出したのでこの辺で終わりにしますが、またPCがなおったら登場しますね!早くパパkarrassも元気になってPCをなおしてもらわないと^^(パパkarrassは、会社でみれるからいいんだけどね~♪)
2006/01/14
コメント(4)
こんにちは。パパkarrassです。あまり登場しないですけど、毎日みてます。(^^)いま自宅のPCが立ち上がらなくなってしまい、会社にて書いてます。(内緒)ママkarrassからの依頼で、PCが壊れたこと公表しておいて!!っということだったので。(^^)ママkarrassには日記を確認する手段がないのです。まあ、今日は無理かもしれないですけど、仕事が早く終わる日には直そうと思っておりますので、また復活させていただけると思います。(^^)息子ですが、携帯メールによると口内炎なのに、大人の茶碗一杯分食べるようです。昨日まで痛くてないていたのに!!!入れ違いで私、パパkarrassが風邪を引いたようです。体の節々が痛く、歩くのもままなりません。(_ _ )
2006/01/09
コメント(2)
こんにちは。パパkarrassです。あまり登場しないですけど、毎日みてます。(^^)いま自宅のPCが立ち上がらなくなってしまい、会社にて書いてます。(内緒)ママkarrassからの依頼で、PCが壊れたこと公表しておいて!!っということだったので。(^^)ママkarrassには日記を確認する手段がないのです。まあ、今日は無理かもしれないですけど、仕事が早く終わる日には直そうと思っておりますので、また復活させていただけると思います。(^^)息子ですが、携帯メールによると口内炎なのに、大人の茶碗一杯分食べるようです。昨日まで痛くてないていたのに!!!入れ違いで私、パパkarrassが風邪を引いたようです。体の節々が痛く、歩くのもままなりません。(_ _ )
2006/01/09
コメント(2)
この間、1歳健診で「発育良好!」とお褒めのお言葉を頂いたばかりだったけど、翌日から高熱で食欲もない感じだったんだ。そして昨日、熱も下がったから安心したけど食欲がないの。一口いれてあげると大泣きTTそういえば、高熱が出た日からよだれの出る量がハンパない!!(元気でもよだれは、出るほうなんだけどね^^)もしや!と思い口の中をみてみると舌にブツブツができているのよ~( ;゚д゚)!!ビックリ!!口内炎らしく、痛くてものが食べれなかったみたいで急いで病院へ。結果「ヘルペス」だそうです。。。症状として39度前後の熱が出て口の中にブツブツができ炎症を起こすようです。強い痛みで、ものがたべられなくあんることもって!うぅぅぅ、その通りだった。。。。この病気には、特効薬があるらしくそれを頂いて帰ってきました。今は、まだ痛いらしく硬いものは受け付けないけど、熱もなく元気にしてるよ~♪少しは、お薬が効きはじめているのかしら?今年も、年明け早々病気ばかりだなぁ~TT健康が一番だね☆
2006/01/08
コメント(3)
今日は、チビ介の1歳健診&はしか予防接種へ行ってきました。やっぱり、1歳の平均値よりすべて大きかった~。身長も体重もバランスよく成長しているといわれました。「発育良好☆」と母子手帳に書いてくれたので素直にママkarrassは、嬉しかったなぁ~^^はしかの注射も、大泣きすることもなく終了!そして、健診後は栄養士さんと個別で栄養相談をうけるんだけど卵アレルギーの事を伝え、いろいろ話をしていたら急遽、アレルギー検査をすることに決定!7ヶ月の頃に初めて検査をして卵アレルギーと分かってから卵は与えていないので、少しは数値に変化があるのかどうか?今回の結果で、分かるかなぁ~って感じです。あまり変化がなくても、努力していけばきっと良くなってくれるとおもうでのママkarrassも頑張らないとなぁって思ってます!来週の結果が、ドキドキだなぁ~( >Д<)
2006/01/05
コメント(8)
昨日は、遅めの初詣に行ってきました(゚∀゚)去年は、チビ介の出産で元旦に退院し、初詣どころではなく結局いってなかったんだぁ。年末からチビ介が風邪をひいていたから今年もいけるかなぁ~って思っていたけど、お薬のおかげで熱もなく回復に向かっていたので行ってきました。まだまだ人は多くて、大変だったけど初詣らしくてよかったなぁ。そして、お参りを済ませおみくじへGO-!!子供用のおみくじもあり、チビ介も初挑戦!!といっても、引くのはママkarrassなんだけどね^^ヾ結果は「吉」☆そして、ママkarrassもやってみようと引いてみたら…「大吉」☆横で引いていてパパkarrassを見てみると…「大吉」☆今年は、karrassファミリーはいい事が訪れてくれるといいのだけれど♪日々、努力していきます!!(☆∀☆)さてさて、今夜はパパkarrassは同窓会なんだ。今、二次会に行ってくると連絡がありました。高校2年の同窓会らしく10年ぶりくらいにみんなに会うようです。パパkarrassは、当時よりプクプクさんになってしまっているので気づいてくれるかどうか…!?ママkarrassは心配だぁ~(´∀`)仕事も明日までお休みなので、ゆっくり羽をのばしてくるのではないでようか☆ママkarrassは、チビ介も寝たのでゆっくり過ごしたいと思いまーす♪
2006/01/04
コメント(8)
お正月は、食べ過ぎてしまってダメだぁ~TT実家にきていると、みんなで食べる食事が美味しいし家でゆっくり駅伝とかみているので(今も大学駅伝みてるし^^)太る要素たっぷり☆自宅に帰ったら、粗食でいくしかないなぁ~^^ママkarrassの所は、今日は雨。元旦も曇りで初日の出はみれなかったけどね。今年のお正月は、暖かいような気がするな~♪今日は、実家にチビッ子達が新年の挨拶にくる日なのでお年玉用意をしておかないと!チビ介も、じいじ&ばあばにお年玉を頂いたのでお年玉貯金しなくては^^今日も、忙しくなりそうです。そして、元旦にチビ介の福袋が届いたんです!!ネットで注文してたんだぁ~。中身をみてママkarrassは、大・大満足☆はずれは、まったくなかったよーー!!初めて子供服の福袋を購入したけど、当たりでよかったよ^^来年も、はまりそうー^^ヾ
2006/01/02
コメント(6)
明けましておめでとうございます!!今年も、よろしくお願いしま~す^^昨日から実家にきてみんなで年越しをしたママkarrassです。チビ介の熱も下がったままなので、今も元気に過ごしてくれています。相変わらず、両鼻からはすごい鼻水でちゃって拭いても拭いても、間に合わない感じ(><)みなさんも、よい年をお迎えくださーい。既に、ママkarrassは食べすぎ注意報発令中!?ヤバイなぁ~TT
2006/01/01
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1