2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
GWまで、あと一ヶ月くらいになってきたけどみなさんは、何か予定をたてているのかなぁ?karrassファミリーは、毎年GWは実家のみんなと過ごしています。5月2日が結婚記念日☆なんだけど、実は、ママkarrassの両親の結婚記念日と一緒なのですよ。だから、毎年一緒にお祝いをするようにしているんです。今年は、どうしようかと悩んだ結果、旅行へ行くことにしました!決めたのが遅かったから、取れないと思っていたけど何とか、予約もとれたのよ~(><)2泊3日コースで1泊目は蓼科へ。2泊目は山中湖の近くで宿泊して帰ってくるというコース♪ホテルだけ、押さえれば後は車でのーんびり行けるので、ゆっくり出来そうです。もちろん、温泉もあるそうなのでこれまた楽しみなんだよね^^じいじ&ばあばも、GWが楽しみといってくれているので当日まで、チビ介を風邪ひかせないようにしなくては!!元気な姿で、行きたいしね☆
2006/03/30
コメント(10)
昨日は、実家に遊びにいってきました。そこでいろいろな収穫があったんだ♪・新玉ねぎ・里芋・わけぎ・春キャベツ・甘夏みかん・サラダ菜これは、ママkarrassの祖母が畑で作っていたもので出来たものをおすそ分けしてくれるんです☆趣味でやっている程度なので、そんなに大きな畑ではないけど無農薬で、心がこもった野菜達です!チビ介の離乳食も、この野菜を使って食べてたんだよね。だから、ちょいデカなのかしら?!でも、この野菜をもらうことで、とっても食費費が助かっているんだよね。感謝☆です。そうそう!前にうちのチビ介は、青汁をのむんだよ~♪という話を書いたんだけど、あれからも継続していてね。牛乳で青汁を溶かして、マグ1杯を気持ちがいいくらい飲みきってくれます。最近では、マグを見て、色が緑ではないと飲んでくれなくて^^;しっかり確認するんだよ~。恐るべし一歳児!!まぁ、健康がなによりだしね!今のところ、好き嫌いもないから助かってます。最近、身体の中からキレイにならないと!って実感するんだよね。無農薬野菜で、karrassファミリーもキレイにならなくてはp(^^)q
2006/03/29
コメント(9)
先週の土曜日に、友人宅へ遊びに行っきました^^この友人は、小学校から高校まで一緒だったんだよね♪高校最後の2年間は、クラスも一緒☆(↑中高一貫だったので)そして、社会人になりお互い地元に戻ってきても、食事にいったりしている仲なのですよ^^丁度、遊びにいくと2つ上のお姉さんとちび君も居たんです。ちび君は、うちのチビ介より4ヶ月早くうまれたんだよね。でも、自分で出来る事が多くてびっくりしちゃいました。4ヶ月も違うとこうも違うものなのか?と思ったくらい。チビ君とは、初対面だったけどすぐ仲良し☆ボールの投げっこ&机の周りで追いかけっこなどなど同じ年の男の子と遊ぶのは、久しぶりだったのでチビ介もはしゃいでました。(チビ介の同級生のお友達は女の子が多いんだよね)ランチも、ご馳走になり楽しい時間を過ごせました。この日、チビ介が初体験したことがありました♪1、本物の犬と出会って、えさをあげた事。 些細なことですが、うちにはペットを飼っていないので 目の前で見るのは初めて!触るのも初めて!! はじめみたとき、怖がらすに不思議そう~に見てました^^ そして、チビ介は、ママkarrassがトイレにいっている間に 犬用のビーフジャーキーを食べようとしていてとめられてた--;2、お花に水あげ 庭に綺麗なお花が、咲いていてお天気もよかったので 「お花さん、大ーきくなりますように♪」なんて 言いながら、一緒に水あげしました。普段、何気ない生活の中でチビ介に体験させてない事がいっぱいあるなってつくづく感じた日だったなぁ。これから、外でもっといろんな事を教えてあげたいな☆ちなみに、今日はシャボン玉であそんだよ♪*実は、この内容の日記は、遊びに行った当日に長々書いて 登録したはずが、今日みて登録されてないことにショック!! まぁ、こんな事あるよね--ヾ
2006/03/27
コメント(9)
今日は、午後から晴天になりとっても暖かかったよね♪午後から実家に行き、チビ介をチャイルドシートからおろすととっても歩きたかったようでトコトコ歩き出したの。前は、よちよちだったけど、最近とことこなんだよ~♪(分かりにくいよね~^^ヾ)それに、今日は風も強くて、チビ介は追い風になるとさらにスピードアップ!自分でも止まれないようで必死だったよ☆ママkarrassは、そんな姿をみて微笑ましくてね。何か、成長したなぁ~って思ってね^^でも、春を感じた時間でもあったよ。菜の花・つくしなどなどいっぱい見つけて、チビ介も触って確かめてみたりといい時間を過ごせたかな~^^vチビ介も、お天気の中、いーーーっぱい歩くことが出来てとってもはしゃいでました。これだけ歩けば、疲れてお昼寝してくれるかなぁ~って思っていたけど、ハイテンションのままで、ぜんぜん眠らなかったよ。今日は、一時間しか寝ていないのよ~TT 昨日は、19時から朝6時まで寝ちゃったから、寝すぎちゃったかしら?!また、お散歩に行くのが楽しみ☆
2006/03/23
コメント(8)
今日は、歯科健診に行ってきました♪チビ介が歯医者にいくのは、これで2回目。一回目は、歯が生え始めの頃にフッ素を塗りにいってきました。今日は、上の前歯が、すこし茶色くなっていてそれがどうしても気になり、健診に行って来たわけです☆それと、仕上げ磨きの仕方も教えてもらおう!と思ってね♪ママkarrass自身も、仕上げ磨きがしっかりできているかと言われると自信がなくてね。。。チビ介のお口をうまくあけて、前歯を磨くことができなかったんだよねTTおまけに、チビ介は仕上げ磨きを嫌がるようになってきたし。。。そして、前歯の茶色くなったものは、虫歯ではなくお茶など飲んでついてしまったしみのようなものでした。これは、大人でもコーヒーなどのんでも普通についてしまうものらしく、機械で綺麗に落とすことはできるらしいです。しかし、チビ介はまだ小さいので今まで通り歯磨きをしっかりやるように言われました。虫歯でじゃなかったから、まずは一安心☆抜ける歯でもあるので、今のところ大丈夫との事でした。一番大事なのは、生え変わりの時だそうです。永久歯は、大事にしてあげないとね♪ママkarrassが小さい頃、歯医者にいくのが嫌だったのよー!あの音がイヤー!!だから、しっかり歯磨きは習慣にして出来るように教えていきたいなぁって思うんだよね。目標!「楽しく歯磨き☆」かなぁ~^^
2006/03/22
コメント(10)
今日は、朝からWBCの決勝戦ということで日本でも盛り上がってましたよね。今日は、祝日だけどパパkarrassはお仕事。だけど、録画しといてといわれ、しっかりとってありますよ!!ママkarrassは、普段からプロ野球とかあまりみないけどこれはまた別って感じで、見てました^^ヾキューバも追い上げてくるので、見ているほうもドキドキだったなぁ。でも、決勝戦らしいとてもいい試合だったと思います!イチローも、前のイメージとはぜんぜん違ってきているよね♪よく話すイチローも素敵です☆普段は、あまりTVを見ないので、今日は一日つけっぱなしにしてしまった感じ^^;チビ介も、お昼寝もせず遊んでいたので、今日はすでにオネムしちゃってます☆明日は、歯科検診にいってくるんだけど大丈夫かな~?1歳6ヶ月の健康診断前に一回行っておきたかったんだよね。チビ介も歯がだいぶ生えてきて、ママkarrassも仕上げ磨きをするんだけど、うまく出来ているかが心配だったので明日は、いろいろやり方を聞いて身につけてこようと思いまーすp(^^)q
2006/03/21
コメント(2)
昨日は、土曜日の雨もやんですっきりとした青空でした☆急遽、karrassファミリーは動物園へGO-!!チビ介を動物園へ連れて行くのは初めてだったので大きな動物を目の前でみて、どう感じてくれるか楽しみでした。動物園も回り方も、いろいろあるんだろうなぁと思いつつアフリカ園という看板を目印にどんどん進んで行って来ました。パパ・ママkarrassも、動物園は何年ぶり??って言うくらい来ていないので、とっても新鮮な感じだったなぁ。チビ介を抱っこして「ライオンさんだよ~!!」って見せたらライオンはお昼寝中。。。次に「トラさんだよ~!」って見たらトラもお昼寝中。。。。まぁ、こんなもんだろうぅと思いつつ、チビ介もじーっと見ていました^^しばらくして、ぞうさんの所まで来たら、ぞうさんはのっそのっそと歩いて狭い中を歩いていました。とにかく動いている動物を見せたいとおもっていたので、チビ介を抱っこして見せたところ、チビ介はしばらく凝視!!大きさとのんびりした動きに驚いたのかなぁ??あと、大きな水槽の中で泳いでいるペンギンさんにも喜んでくれました。パパ・ママkarrassも、久々にきて動物達に癒された感じ☆でも、昨日はとってもすごい風で(全国的にすごかったよね)ママkarrassがギブ!!チビ介も、この強風に舞ってしまいそうなくらいだったので!?半分まできたところでやめて帰ってきました^^;のこりの半分は、次回までのお楽しみだね。昨日は、チビ介もよく歩いたので疲れたらしく夜はぐっすり寝てくれました♪もう少し暖かくなったら、またいきたいなぁ~♪
2006/03/20
コメント(10)
昨日から一泊のつもりで実家にきていたのですが帰るころになったら外は大雨!!(ママkarrassは、気づかなかったぁ。。。)おまけに強風で、すごい事になってました。台風みたい!!ママkarrassは、パパkarrassのお言葉にあまえてもう一泊する事にしました。でも、一つ気になっていることがあってね☆実は、パパkarrassがバレンタインディのお返しを一日遅れてだけど、買ってきてくれてあったんだよね。(冷蔵庫に入っていると連絡があったの♪)今回は、お仕事も忙しかったし帰る暇もないからないと思っていたんだけど、買ってきてくれました☆でも、冷蔵庫に入れといたという事は、きっと生菓子のような。。。せっかく帰宅にあわせて買ってきてくれたんだけど予想外で、ママkarrassがお泊りしてしまったからまだ食べれるか心配だなぁ♪お腹壊しても、しっかり頂くからね☆今日も、実家でゆーっくり過ごしたママkarrassでした^^ご飯も、みんなと食べるのは美味しいね!少し楽させてもらいました♪
2006/03/16
コメント(8)
今日は、ひさびさに友人とお食事することになって実家へお泊りコース☆チビ介は、じいじ&ばあばにお任せして、行ってきました。最近のチビ介は、ママkarrassが「行ってくるね~♪」と言っても泣かずにバイバイしてくれます。前は、泣いてくれていたけど、少し成長したのかなぁ^^うれしいやら悲しいやら。。。友人との食事もとっても、楽しい時間を過ごせて大満足(^^)vゆーーっくりとした食事ができました。この時間が、毎日の生活にはないんだよね~。貴重だったなぁ。帰宅して、チビ介の様子を聞いたら、じいじと仲良くお風呂に入れたし大泣きせずに寝れたよ☆との事でした。寝顔を見に行ったら、スヤスヤと気持ちよさそうに寝ていました。幸せな気分☆(そうそう!昨日、チビ介は寝ながら大笑いしていたんだよ~!ビックリしちゃった!何の夢みていたんだろうか??)最近、ママkarrassは運動不足もいいとこ!!かなりサボってるんだよね。前は、腹筋したりエクササイズしていたけど今は、ぜーんぜんやってないし。。。だから、お腹というかウエスト周りがヤバイ感じになってきちゃったよTT実家のお風呂には、全身がみれる鏡が付いているんだけど、今日自分の姿をみて決意しましたよ!!「毎日、腹筋をやりますp(^^)q」これほんと!!ここで、宣言しとかないと、ぷよぷよお腹になってしまいますから~!!残念!!!!(←古いネタですいませ~ん。。)
2006/03/15
コメント(7)
今日は、急に冬到来!という感じで寒かったぁ(>
2006/03/14
コメント(7)
今日は、図書館へ行ってきました。車で15分くらいの所なんだけど、1年くらい前に出来た新しい図書館で書籍・CD/DVDがとっても充実しているから、遠くても通ってます。(すぐ近くに図書館はあるんだけどね♪)平日にいくと、人も少ないしゆーーーったりとし時間が過ごせて好きなんだよね☆中庭もあって、チビ介には絶好の遊び場!今日も、一人でよちよち歩いてました。最近は、少しの段差ならいけるようになり、ニコニコして歩いてたよ~♪でも、小さな石を見つけると拾ってお口へ「パクッ!」(*□*)この時期は、みんな通る時期なのかなぁ~?チビ介は、枯葉をみつけては立ち止まりジーッと見たり自然とたわむれてました^^こういう光景をみるのがママkarrassは大好き☆そこで、またしてもチビ介は「2、3歳かなぁ?」って言われてしまった^^;チビ介は、1歳2ヶ月になったばかりなんだけどね。でも、いくらかっこいい服装にしても、よだれがひどいからまだスタイがはずせなくてね~♪また、晴れた日のお出かけが楽しみです!h
2006/03/09
コメント(11)
最近、パパkarrassはお仕事で帰りも、翌日になってしまう日が続いている感じ。こんな日は、とっても夜が長く感じるんだよね。チビ介も今日は、19時に寝てしまい(お昼寝をしなかったからね~♪)ここからは、ママkarrassのお時間☆今まで録画しておいたドラマを見て、今はPCタイム☆この後も、もちろんDVDを観るつもり^^ヾ(夜更かしは、お肌に悪いのよね~)チビ介は、ぜーんぜん起きなくて、いつもこのまま朝まで寝てしまうんだよね。時々、様子を見に行くけど、いつも感じる事は日に日に寝ぞうが悪くなっている事☆転がりながら(時々回転しながら^^)どこまでも行ってしまう感じだよ~♪貴重な時間だから、明日が辛くならない程度に過ごします^^v
2006/03/07
コメント(10)
昨日は、家の近くにあるスーパー銭湯へ行ってきました。最近、出来たばかりで中はとってもキレイ☆デビューは、6ヶ月頃だったかなぁ。そのときは、温泉だったけどお風呂は大好きの様子♪大好きなじいじ&ばあばも一緒に行くから昨日もご機嫌でした。今の銭湯は、赤ちゃん用の椅子もあるから、座らせて自分も洗うことが出来るし、お風呂の数もいっぱいあるから、水温も丁度よいお風呂もあるので、うちのチビ介でも大丈夫♪いい時間を過ごせました。日ごろの疲れが、取れた感じ^^これでママkarrassは、1週間がんばるぞぉ~!!
2006/03/05
コメント(7)
今日は、おたふくの予防接種に行って来ました♪年越し早々、チビ介は病院通いだったけど、2月は一回も病院へ行くこともなく(チビ介には珍しく!?)元気に過ごせていたので久々の病院でした。久々の注射はどうかなぁ~って思ってけど、今日は診察の時点で何かを感じたらしく大泣き(T□T)こんなに大泣きしたことがなかったのでびっくりしちゃったけどね。よく頑張りました☆診察のときに、チビ介の背中に「水いぼ」を発見!!家族は誰もなっていないし、保育園に通っているわけでもないのでどこからうつったのか不明なんだけど(--;でも、チビ介自身はぜんぜん痒がらず、ふつうにしているので少ないうちにとってしまえばいいですよ♪との事でした。(とるのは簡単みたいです。よかった~^^)水いぼって芯がある粒みたいになっているんだよね~。大人がなるようなイボとは、違うような気がしました。今月は、みずいぼの治療で通院かなぁ^^;ママkarrassは、花粉症の治療で通院(>
2006/03/02
コメント(8)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
![]()
