全30件 (30件中 1-30件目)
1
2月5日(日)9:15~16:20 田原小学校体育館で女子は、ビックドックス・田原ウイングス・生駒北ハニーびー・さだ東(枚方市)の4チームでリーグ戦をします。ジュニア戦も1試合あります。9:15~第1試合 生駒北ハニーびー 対 さだ東10:55~第3試合 生駒北ハニーびー 対 田原ウイングス13:00~第5試合 生駒北ハニーびー 対 ビックドックス14:40~第7試合 さだ東ジュニア 対 生駒北ジュニア
2006/01/31
コメント(0)
背番号にこだわらないチームもあれば、こだわるチームもあります。教えてミニバスのバックナンバーにユニフォーム(ナンバー)はだれが決める があり、11チームの例が出ています。それによると背番号(ユニフォームナンバー)は、監督が決めるのが通例のようです。4番をキャプテン、5番を副キャプテンとしているところが圧倒的です。6番から18番までは、学年順・入部順によるところと実力順(技術力・練習への取り組み・気合など)によるところとが分かれています。子どもたちにはどの番号であれ、頑張って欲しいですね。ちなみにコーチ陣はTOME監督が15番FUJI男子コーチが8番CARコーチが22番OSUGIコーチは18番MIYAコーチは14番DAISUKIコーチが4番です。背番号とコーチの実力とは相関関係がないようですね。
2006/01/31
コメント(4)
18時からミニバス高学年定期練習です。女子は、5~6年も2~4年も9時から15時30分まで生駒チャレンジカップに参加し、各3試合しましたので、18時からの練習には来ません。だから男子3~4年(それしかいない、あとは6年1人だけ)のみの練習です。僕は試合で疲れたので、19時ころ遅れて体育館に行きました。体育館に入ると、なんだかTOME監督が、男子を集めて、説教?してるみたいです。コワイので近寄りませんでしたが、耳をそば立てるとFUJI男子担当コーチから、「当分の間、対外試合は自粛する」「当分とは、8月ころまである」と聞いている。今日のアップを見ていてもだらけている。声がない。集合もできない。小学校の体育の時間のバスケと同じだ。そんなことなら、ミニバスクラブでやる必要はない。「対外試合自粛」という方針も、うなずける状態だ。保護者を1名付けてやるから、同好会でだらけバスケをやればいい・・やっぱりコワイ話でした!それから練習が始まりました。ボールハンドリング三角パスサークルパスステップピボット・デフェンス付きピボット壁倒立インターバル5分間走5対5モップかけ終わってから、男子が円座を組んで、これからどうしていくか話し合っていました。どうなるんでしょうね。
2006/01/28
コメント(1)
女子ジュニア戦をしました。4年3人・3年5人・2年1人が参加しました。2勝1敗でした。第1試合 生駒北ハニーびーJr 対 ビックドックスJr1Q 2-122Q 0-103Q 0-104Q 0-4計 2-36第2試合 生駒北ハニーびーJr 対 泉ハニービーズJr1Q 4-02Q 0-63Q 6-24Q 12-0計 22-8第3試合 生駒北ハニーびーJr 対 生駒クラブJr1Q 2-02Q 0-103Q 10-04Q 2-0計 14-10 2試合審判で、3試合ベンチワークは疲れました。そんなこんなで写真は撮れませんでした。1年前のジュニア戦と比べると、格段によくなっていますマンツーマンディフェンスを理解できている(実践はともかくも)縦パスを出せるようになっている身長のある子の加入でリバウンドができて攻撃にリズムができてきたもうちょっと身体が大きくなってほしいなぁ
2006/01/28
コメント(0)
生駒チャレンジカップ第2日でした。今日は、6年5人・5年6人が参加しました。第1試合 生駒クラブ61-22生駒北ハニーびージュニア戦の審判をしていたので画像ありません第2試合 生駒北ハニーびー24-29ビックドックス第3試合 生駒北ハニーびー17-24泉ハニービーズ
2006/01/28
コメント(0)
泉尾東:芝さんから“ううむ”コメント をいただきました。この「泉尾東:芝」さんってYahoo!で検索したら28件ヒットしてきます。全国各地のミニバスの掲示板に発言されてます。大阪市大正区の泉尾東ミニバスの監督(女性)さんです。ご自身も(ご自身のことをワシとよんではります)HPに監督のひとり言という日記を公表されています。感想は泉東の掲示板にいっぱい書いてます。これが面白いんですよ。☆昨年からワシが凝っているのは「5本指ソックス!」☆短所はすぐ修正できないが、長所は短時間でももっと伸びる☆そのうちスキンヘッドにも挑戦・・定年退職してからやな☆「ポロポロ病」!!ポロポロ落としまくりやがり!!☆ワシが現役だった頃に唯一少女漫画でバスケを題材にしていた漫画があった それは・・・・「月の夜 星の朝」☆ユニフォームを渡す日である人に番号を振っているのは、単にマークしやすくするためであると思うのだが、なかなかそう思えない自分がプレイヤーの時も、与えられた番号に一喜一憂していた・・ブログじゃないんですが面白いので大好きバスケが自信をもってご紹介します。
2006/01/26
コメント(4)
“2年生にレイアップ教えるぞぉ強化月間”の2回目です。ほんとは3日目のはずだったんですが、前の日曜日はコーチの数が少なく2年生用メニューはできませんでした。一週間ぶりのレイアップ強化です。2年生6人と1年生1人です。やろうと思うと、「ケンケン相撲をやりたい」というので、センターサークルでしました。北小体育館では、サークルはセンターにしかありません。オルタネイティング・ポゼション・ルール のおかげでサークルは1個でよくなったのです。ケンケンをずっとできるというのもようやくこのごろのことです。次は、ドリブル相撲周りでは、3~4年女子・5~6年女子・3~6年男子が練習してるのでセンターサークルを独占できる間にやっちまおうということで、ドリブル相撲をしました。これもドリブルも、相手を強引に押すこともできてきました。ようやくランニングジャンプです。今日は、リングネットに風船をつけてこれをランニングジャンプで掴み取るをやりました。リボンを掴み取るよりもやる気がでるみたいです。ここでタイムアップ。レイアップ強化の道はまだまだ遠いです。
2006/01/25
コメント(7)
1月28日(土)生駒市チャレンジカップ第2日目 at総合公園体育館天気予報は、晴時々曇 朝の最低気温-2度 日中の最高気温8度です。防寒服・手袋・カイロを忘れず持ってきてねAコート チャレンジ戦9:00 ビックドックスーハニービーズ 審判TO:生駒北&生駒クラブ10:00 生駒北ー生駒クラブ 審判TO:ハニービーズ&ビックドックス11:00 男子戦12:00 ハニービーズー生駒クラブ 審判TO:生駒北&ビックドックス13:00 生駒北ービックドックス 審判TO:ハニービーズ&生駒クラブ 14:00 生駒北ーハニービーズ 審判TO:ビックドックス&生駒クラブ15:00 ビックドックスー生駒クラブ 審判TO:ハニービーズ&生駒北1Q6分で時計は止まります。Bコート ジュニア戦10:00~13:00 ジュニア戦(組み合せ未定)14:00~16:00 ジュニア戦(組み合せ未定)ハニーびー2~4年出場します。
2006/01/24
コメント(0)
日曜日の練習は、風邪で女子に大量欠席がでました。出席は、女子6年2/5・5年2/7・4年2/3・3年4/5・2年1/3・1年1/1男子6年1/1・4年6/7・3年2/3・2年3/3・1年2/4コーチも女子担当コーチがだれも来れませんでした。男女統一メニューで練習しました。ランストレッチフットワーク(ここにレイアップ用スキップを入れました)ボールハンドリングドリブルドリル(6年3人に見本をさせてやりました)四角パス最初に、四角パスに参加できるものを選別するために、風車をしました。風車(正式な名前じゃないです)は、四角パスの形に4人(今回は6年とコーチ)が立ちます。この四角形の中を5年以下が1人ずつパス&リターンパスをもらってくるくる走り廻ります。キャッチミスなしに1回転できたら合格です。合格者組は、ボール2個で四角パスを連続50回します。ただし、パスミス・キャッチミスがあれば、その2人は四角パスから脱落し不合格組に入ります不合格者組は2人で対面パス30回連続します。クリアすれば、四角パスの加入できます。この脱落と加入の繰り返しで、練習しました。レイアップシュートゴールが4つありますので、男女で2つづつ使います。第1ゴールでは、台形の外から、ワン・ツー・シュートのステップでレイアップシュートします。2回連続入ればクリアです。クリアしたものは、第2ゴールで、台形の外から1メートル離れた位置からワンドリブルでレイアップシュートをします。3回の挑戦で3回入ればクリアです。クリアできないものは、また第1ゴールに戻り、ワン・ツー・シュート2回連続に挑戦します。クリアできたものは、第1ゴールで、ワン・ツー・シュート4回連続に臨みます。4回クリアできたら、第2ゴールで、ワンドリブルでレイアップ4回で4回入れるに挑戦です。これの行ったり来たりの繰り返しで、第2ゴールで10回で10回入れる(通算52回連続になる)をクリアしたらゲームオーバーです。約30分で6年のアサハがクリアしてこの練習は終了しました。ゲーム男子14人 対 女子12人 でゲームをしました。6年が監督になり、第1Q~第4Qまで、6年~1年を取り混ぜて出場させる方式を取りました。第3Q終了時に、点差がひらいたので、第4Qでは、女子には一番弱いメンバーで構成するよう指示しましたが、男子に2ゴール連続で入れられた段階で、早くもがまんできなくなったのか、最強メンバーに交代してしまいました。結果は、14-28 で女子の勝ちでした。インターバル5分間走クールダウン
2006/01/22
コメント(3)
チームスコアラーというとそのチームで一番得点を稼ぐ選手という意味がありますが、今日の話題はそれじゃありません。チームで、スコアシートを書く人の意味です。ハニーびーミニバスでは、これまで、この意味のチームスコアラーをないがしろにしてきた。その報いがチャレンジカップでやってきた(因果応報)。今日の審判・TOは、交互審判・TOだった。問題は、1、審判が「得点のシグナル」をきちんとしない場面があった2、TOがバスケットカウントを知らないと思える場面があった3、さらに一番の問題はデジタルスコア板がすぐに反応しない(昔の蛍光灯みたい)ので、間違いのままプレーが進行する場面があったということが重なって、接戦の試合では、点数がおかしくなるケースが続出した。それで、勝ちを失ったとはいわないが、うちの場合、チームスコアラーの位置づけをきちんとしてないので、チームスコアラーが、TOのスコアラーと、総得点・個人得点・個人ファウルを照合して確認するという作業をできない!これでは、負けてるのか勝ってるのかわからないことになってしまう。
2006/01/21
コメント(10)
305cmのゴールで対戦するチャレンジカップがありました。6年生が中学生ルールにチャレンジしようという趣旨の大会です。ゴールの高さは305cm・ボールは6号球を使います。ルールも一般ルールです。第1試合 生駒北ハニーびー 13-14 泉ハニービーズ第2試合 ビックドックス 24-21 生駒北ハニーびー第3試合 生駒クラブ 36-20 生駒北ハニーびー第4試合 田口山ミニバス 44-14 生駒北ハニーびー6年生のチャレンジなので、その観点から感想を書きましょう。0勝4敗でした。朝一番から全力を出せるだけの準備が必要です。これはこれまで何度も言ってきましたができていません。それができたら結果は違ったかもしれませんね。4番:ガードとしてボール運び・ゲームメイクがよくできていました。突っ込ん行くときにもっと素早くスピードをつけていったらいいと思います。5番:ディフェンスでがんばりました。身体がありますから、もっと自信をもってカットインしていけばいいと思います。6番:しなやかにオフェンスについていましたね。感心しました。筋力がついてきたらもっと中へ入っていけると思います。7番:力強いワンマン速攻でしたし、力では負けてませんでした。いうことなしです。がんばってください。8番:ボールマンによく付いていましたし、ボールを奪うのがうまくなりました。オフェンスもがんばればできます。
2006/01/21
コメント(3)
視野の長さ byじらこさん の ショルダーパスの練習をしたことがあります。パスになってませんので遠投ですが変化がありました。視野が前よりも遠くまで届くようになりましたという記事を拝見して、あちこちうろついていたらクローズドスキル オープンスキル ということばに行き着ました。★クローズドスキル Closed skillボールを思い通りに扱える正確な技術力敵がいない安定した状態での技術技術の正確さを追求するための反復練習試合と切りはなした形での反復練習☆オープンスキル Open skill敵がおり、刻々と変わる攻守状況に一番ふさわしいプレーを選択できる的確な判断力とそれを実行できる技術力敵がいて刻々と変化する状況下での技術クローズドスキルを含む「技術力プラス判断力」状況判断の能力や戦術眼を養う練習この分類のメリット試合中にプレーがうまくいかない選手がいます。その選手を観察してみましょう。試合中にパスをいい所に出そうとしましたが、うまくパスができない。こういう選手はオープンスキルはよいが、クローズドスキルの習得が十分でないといえます。練習中にディフェンスがいないときには、正確なパスやドリブルができるのに、試合になるとパスミスやドリブルミスを繰り返します。こういう選手はクローズドスキルは身についているけれど、オープンスキルの訓練ができていないといえます。 身に付け方クローズドスキルが身についていないと、オープンスキルに優れることはできないというのが原則です。「まずはクローズドスキルからみっちりと」というのが一般的見解です。(余談ですが、0-229で大敗したクールびー男子チームはこういう立場にあります)しかし、クローズドスキルも実践で使わないとオープンスキルに成長していきません。結局は、らせん型の発展をめざすのがよいようです。クローズドスキルを徹底する練習とオープンスキルを養う練習とを交互交互に廻りながら、らせん階段のように上昇していくということです。田舎さんのリクエストにお応えしてミニバス練習メニューの総論編に収録しましたので、いつでもご覧くださいね。
2006/01/21
コメント(4)
1月21日(土)生駒市チャレンジカップ at総合公園体育館天気予報は、寒いぞ雪のちくもり 降雪確率70% 朝の最低気温-1度 日中の最高気温3度です。防寒服・手袋・カイロを忘れず持ってきてね9:00 生駒クラブービックドックス 審判TO:ハニービーズ&生駒北9:45 生駒北ーハニービーズ 審判TO:ビックドックス&生駒クラブ10:30 生駒クラブー田口山 審判TO:生駒北&ビックドックス11:15 ビックドックスー生駒北 審判TO:田口山&生駒クラブ12:00 ハニービーズー田口山 審判TO:生駒北&生駒クラブ12:45 生駒クラブー生駒北 審判TO:田口山&ハニービーズ13:30 ビックドックスーハニービーズ 審判TO:田口山&生駒北14:15 生駒北ー田口山 審判TO:ハニービーズ&ビックドックス15:00 生駒クラブーハニービーズ 審判TO:ビックドックス&田口山15:45 ビックドックスー田口山 審判TO:ハニービーズ&生駒クラブ ※1Q7分30秒ですが、完全流しです(タイムアウトもフリースローも止まりません)。
2006/01/20
コメント(0)
1~2年生にレイアップシュートを教えまっせ強化月間第1日目です今日の参加は1年男子3人女子1人2年男子3人女子2人です。スキップ右足右手→左足左手のスキップをさせるできないしゃない普通にスキップしてみぃなんだか変だ根気も続かないランニングジャンプ背の高い順に並べてゴールネットにタッチできるか挑戦させるもちろん 届かないかねて用意した赤・黄・緑のリボンテープを出すまず、赤テープをネットに結んで垂らすよ~し 赤テープにタッチしようこれは2年生のうち3人くらいがタッチできる「両足やない片足でジャンプや!」「バレーの癖なおらんねん」せやった この子はバレーボール部から移籍してきたんや次に短い黄テープを垂らす今度は 黄テープにタッチやこれはできない最後は、赤テープを掴んで獲ってしまうに挑戦2年男子1人女子1人が掴み取ったこのへんはみんな一生懸命だった今日はここまでタイムアップ
2006/01/18
コメント(0)
土日練習ほか by 田舎狂師さんレイアップシュートの前段階 by じらこさん レイアップ by コーチSさんで低学年にレイアップシュートを教えるという話題が書かれていますので、僕も書きたいと思います。こうやって成功しました!という話じゃありません(残念ながら)みなさんのお知恵を拝借して、明日から1ヶ月間教えることに挑戦します。挑戦の経過を書いていきたいと思います。対象は、2年生男子3人と2年生女子3人です。(1年生も担当してるので、別メニューというのも面倒なので、1年生5人にも同じメニューをさせてますが、こっちは教えません)。今までのお知恵を整理すると、1スキップ(右手と右足 左手と左足)(※手と膝を上へ大きく上げる)2リングに向かってボールなしのランニングジャンプ(※ネットを触るのを目標に力強く踏み切る)3ボールなしで、シャドウレイアップ ホップ(右足)→ステップ(左足)→シュート左利きの子は左→右で4リングに向かって、ボールを持って、ホップ(右足)→ステップ(左足)→シュート5走って、ホップ(右足)→ステップ(左足)→シュートでしょうかねコーチSさんの経験では、修得するには3年生で半年、5年生で3ヶ月、保育園児で1ヶ月はかかるという。中学生のレイアップ練習方法動画 by コーチKの戦術と練習の解説明日さっそくやってみます。
2006/01/17
コメント(14)
【大会】生駒市チャレンジカップ【日時】2006年1月21日と28日【場所】生駒市総合公園体育館【内容】小学6年生が、中学生ルールにチャレンジする大会です。 6号ボール・8秒・24秒・3ポイントシュート・バックパス禁止です【参加】生駒市のチームとオープン参加の市外のチームが参加します【主催】生駒市バスケットボール協会 女子は、生駒クラブ、ビックドックス、生駒北ハニーびー 泉ハニービーズ、田口山ミニバスの5チームが参加します。
2006/01/16
コメント(0)
練習を10分早く切り上げて男子クールびーの卒団記念写真を撮影する6年生は1人しかいないユニフォームも作ってないのでお揃いのチームトレーナーで撮影することにする6年生の周りに、4年3年2年1年が並んで撮影した男子初めての卒団だ
2006/01/15
コメント(0)
全学年の練習です女子6年5人5年6人4年3人3年4人2年2人1年1人男子6年1人4年6人3年2人2年2人1年2人ランストレッチ男子はAコート(kojikoji)女子はBコート(car)に分かれてほぼ同一メニューをする6年生にメニューを作らせて指導させるブラジル体操フットワークボールハンドリングドリブルドリルCARコーチが6年生の交互連続レッグスルーをみて「(DAISUKI)コーチが見本を見せて教えるより6年生のほうがうまいですね」と感心する。そりゃそうでしょう。伝統ができつつあるようです。パス男子は三角パス女子5~6年は四角パス50回女子2~4年は三角パス30回5年生が3年生に四角パスを教える6年生が2年と4年に三角パスと四角パスを教えるそのあともう一度女子5~6年はボール2個で四角パス50回女子2~4年も四角パス30回2メン女子・男子とも2メン50本この間1年生3人は、クレージーボールキャッチ&ダッシュ女子はオールコート1対1男子はドリブルシュート5分間インターバル走クールダウン
2006/01/15
コメント(0)
ハニーびー&クールびーミニバスでは、2006年度が始まりました。3月27日には、けいはんな線が開業します。ミニバスクラブ員大募集です。対象は、2006年4月から新1年生~新6年生になる子ども体育館へ通える地域にお住まいのあるかた(あすか野・白庭台・西白庭台・上町・北大和・真弓・高山町・ひかりが丘・北田原町・京田辺打田・京田辺高船・鹿畑町・鹿ノ台なら体育館へ通えます)在籍小学校は問いません現在は、生駒北小学校と奈良女子大学附属小学校から参加しています友達もどんどん誘おう募集案内みてね
2006/01/14
コメント(0)
生駒ふれあい市民マラソン・けいはんな線開通記念駅伝大会(1月8日at奈良先端科学技術大学院大学周遊コース)小学5年女子2キロの部でさとみ(生駒北ハニーびーミニバス)が、3位入賞しました\(~o~)/がんばりました おめでとう写真はチームトレーナーで宣伝しながら走るCARコーチ親子です
2006/01/14
コメント(0)
2006年度新チーム体制になってはじめての高学年練習です。対象は5年~2年(新年度6年~3年)と6年(新年度中学生)です。女子2年2人が初めて参加しました。メニューランストレッチフットワーク(ボールを保持したまま)ドリブルワーククラスわけをした女子5年と6年11人(osugi/tome)男子4年と3年と6年7人(tome/miya/kojikoji)女子4年~2年9人(daisuki)女子5年(と6年)はゴール下シュートミドルシュートスクリーンアウト3対3男子4年と3年(と6年)はデフェンス姿勢・ステップ1対13対3をしていたようだ。FUJIコーチが来れないので久しぶりに女子4年~2年を担当した。三角パス連続30回これが2年生と4年生のところでキャッチミスがでてなかなか30回できない止まるところにコーチが入ってしても続かないもう止めようかなと思ったが意地があるのでやっていたら30分かかってできたそんなではあるが声はよくでていた感心した疲れたのでクレージーボールダッシュをした3人に対し2個のクレージーボールを投げダッシュしてキャッチし、またダッシュしてコーチに早く持ってきた者が勝ちというゲームである後ろ向き姿勢からダッシュ床に寝た姿勢からダッシュいろいろやったが、結構おもしろかったドリブルシュート 左右20回2メン20回ロングパスでシュート20回とにかく走らせたが、まだまだ走り足りない最後に共通メニュー5分間インターバル走クールダウンTOME監督が逆立ちできるようになれと訓示してたら皆 終わってから 逆立ちを練習していたここでいう逆立ちは壁倒立です。できない人は壁逆立ちでもいいです。それも出来ない人はまくら逆立ちからやってもいいですよ逆立ちしながら10まで数えられたら合格です。
2006/01/14
コメント(3)
TOME監督が、ラダー、ミニハードル、そしてクレージーボール(イレギュラーバウンドボール)を買いました。SAQトレーニングをするためです。SAQってなんや?SはスピードAはアジリティ(敏捷性)Qはクイックネスの頭文字をとったものです僕の子ども時代には、こんなことばはありませんでした。野山を走ってこけて怪我し、木に登って枝が折れて落下し、犬にちょっかいを出して追いかけられ、川や池で泳いで溺れそうになっていましたから、ごく自然に俊敏さ(すばしっこさ)、バランス能力、柔軟性が育ったわけです。今のこどもにはそんな遊び場はありません。平坦な舗装道路をぺたぺたと歩くだけです(それすら親が自動車に乗せて移動させます)。その代わりの働きをしよういうのが、SAQトレーニングです。今日は、5~6年10人(osugi)、3~4年18人(tome)、1~2年8人(daisuki)に分かれて練習しました。3~4年が、クレージーボール(イレギュラーバウンドボール)を使って練習しました。表面が不定形なためバウンドしたらどこに行くのか分からないので、瞬間的な反応とアジリティ(敏捷性)の能力が要求されます。今日やっていたのは、バウンドキャッチです。ワンバウンドさせたボールを片手でつかむという単純なゲームです。今日は体をより動かせるために5回バウンドした後の片手キャッチをしていました。これ以外に、ターン&キャッチ: 後ろ向きで立ち、相手がクレージーボールをバウンドさせるように投げると同時に「ハイ」という合図を送り、振り向きざまにすばやく片手キャッチするバックスロー:背面から頭越しに投げられたクレイジーボールをワンバウンド後に片手キャッチするゴロキャッチ :低いゴロを、フットワークをつかって片手キャッチするクレージーボールダッシュ:ボールを2個以上いっぺんに投げ、バウンドした瞬間に2人以上の選手がボールを片手キャッチして、ゴールへダッシュする。一番速くゴールした人が勝者などがあります。楽しさがあるトレーニングです。
2006/01/11
コメント(10)
1月8日(日)18時から20時30分初練習でした。参加女子6年4人・5年6人・4年2人・3年4人・2年2人・1年1人男子6年1人・4年5人・3年1人・2年2人・1年2人(daisuki/car/kojikoji)メニューは、コーチの数の関係で統一メニューでやりました。ラン(ハンドボールコート10周)ストレッチフットワークドリブルワーク女子は四角パス連続50回男子は三角パス連続30回1年生は3人で三角形でパス100回女子は3メン50本男子は2メン50本とドリブルシュート50本1対1 ディフェンスワークゲーム(6年女子対5年女子、123年女子対123年男子、34年女子対4年男子、643年女子対643年男子)
2006/01/08
コメント(0)
クールびーは、樟葉キッズと練習試合しました。1月8日(日)9:00~12:00枚方総合体育館(枚方市中宮大池4-10-1)地図初めて行きましたが、バスケコート3面とれる大きな体育館です。西側コートでは、田口山ミニバス(女子)主催の練習試合東側コートでは、大人のバレーボールをしてました。真ん中のコートが、樟葉キッズ対生駒北クールびーの試合コートです。生駒北クールびーは、6年1人・4年7人・3年1人の9人です。樟葉キッズは、6年男子1人・5年女子4人・4~2年男子10人の15人です。第1試合 樟葉キッズ 20-16 生駒北クールびー第2試合 樟葉キッズ 22-24 生駒北クールびー第3試合 樟葉キッズ 29-33 生駒北クールびー2勝1敗で初めて勝ち越しました。見たところでは、3~4年生と対戦すると、ディフェンスに戻れない相手に、縦パスで速攻をかけるというパターンで、得点ができつつあります。5年女子+6年男子と対戦すると、相手の6年男子がボールコントロールし、ローポストにいる5年女子にパスを入れて、シュートという得点パターンで失点を重ねます。どちらのチームも、パスワークができない(ワンマンドリブルの多用)マンツーマンディフェンスができないボール際が鈍い(ルーズボールを追わない、ボールが手に付かない)という状態で、課題は多いですね。これはだれでしょうか?kojikojiさん→carさん経由できた画像をみてまずい!と思いました。3試合も副審したためか? まったく走ってないじゃないですか!審判以前に体力の問題ですね。
2006/01/08
コメント(6)
ミニバスメンバーが生駒ふれあい市民マラソンに参加します。僕は、男子の試合に行きますので、応援できません。録画のインターネット放送がありますから、のぞいてみると面白いよ↓生駒ふれあい市民マラソン2006&けいはんな線開通記念ジュニア駅伝大会1月8日(日)選手受け付け(高山サイエンスプラザ前) 8:00~8:30 開会式 8:45~9:00 競技開始 2km 9:15 5km 9:30 10km 9:30 駅伝10:40 ペアマラソン10:40 (※ペアマラソンは小学生と保護者のペアで、当日10:00~10:30に受け付けできますよ)
2006/01/08
コメント(0)
ミニバスおやじ連盟・ミニバスおかん連盟のホームページが堂々オープンしました\(~o~)/ミニバスおやじ連盟・ミニバスおかん連盟HP
2006/01/05
コメント(0)
練習初めです。1月4日18時17分メールが来ました!「皆様 明けましておめでとうさんです~今日は年明け初のバンブー練習日です。私は只今、小学校で待機中です。今日、練習に行く!という方はメールを頂けますでしょうか?体育館を開けますので(^-^)/私は年末からずっと風邪をひいているので、今日は参加しません。すいませ~ん。 部長KYONより」親バスというと、ブラックバスの親のことですが、ミニバスに対して、親がするバスケットボールという意味もあります。パパママバスケともいいますが、これは、僕の造語です。我がハニーびー&クールびーミニバスにも、対応する親バスないしパパママバスケがあります。週刊バンぶーfm奈良県生駒北小学校PTAバスケットボール部という独立したHPを持っています(なぜか 管理人は同じ)。「パパぁ ボールをもらったら、次 どうしたらええのん?」とか子どもに聞かれて困ることもありますね。「そんなことコーチの聞きなさい」と冷たいことも言えませんね。そんなとき役立つのが、親バスです。とりあえず子どもとバスケの話ができる程度の知識を身体でつけたいという希望にぴったりです。ついでに日頃の運動不足解消ダイエットにもなりますよ。そのバンぶーバスケ部の初練習でした。30歳代以上男2人・女2人、20歳代男3人・女1人・中学生男1人の9人でした(正月4日からバスケしてる○○はそんなにおらんかねぇ)。ランニングシュートパッシングダウン(ハーフコート3人版)3対23対3ゲーム(5対4)をしました。寒かった!
2006/01/04
コメント(0)
全国ミニバスおやじ連盟が旗揚げしたらしい。それをきいた母親たちが、全国ミニバスおかん連盟を名乗っているらしい。ミニバスおやじ連盟は、北海道と愛知県にあるらしい。おやじを募集中らしい。北海道ミニバスおやじ連盟ミニバスおやじ連盟愛知支部ーさくかずのミニバス応援団気付ミニバスおかん連盟は、ミニバスおかん連盟の名付け親kokoroおかんーミニバスな日々気付を尋ねてみてはどうだろうかな。
2006/01/03
コメント(0)
奈良県にはミニバスチームがどれくらいあるかな?47くらいです。北海道にはミニバスチームがどれくらいあるかな?470くらいあるそうです。これをまとめているのが、北海道ミニバスケットボール連盟です。じゃ “北海道ミニバスおやじ連盟”ってなんだろう?わからないときは、 Google で検索することにしましょう2005年11月3日に、大好きバスケさんが、「北海道ミニバスおやじ連盟のみなさんの日記にはいつも刺激されます。これからもおやじの立場でたくさん記事をミニバス界に提供してくださいね」と書いてるじゃありませんか!“悟空”のおやじ“マイブームはミニバス”と言い切るおやじ“ミニバス指導者講習会に参加する”おやじこの3人が、北海道ミニバスおやじ連盟らしいです。(全道470チームで札幌3人じゃチトさびしいかな)
2006/01/03
コメント(3)
生駒北ハニびー&クールびーミニバスクラブです。ハニーびーは1年から6年まで女子25人で、今年で3年目のチームクールびーは1年から6年まで男子17人で、今年で2年目のチームです。今年もたくさんのチームと交流・対戦して、実力アップを図りたいと願っております。よろしくお願い申しあげます。おみくじで、今年の運勢を試してみませんか↓クリック犬神おみくじ
2006/01/01
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1