PR
Freepage List
Free Space
朝から 旭山記念公園

ヒグマがよく出没し、一時閉鎖される旭山記念公園。
警戒しながら行きました。でも住宅街の近くにあるんですね。
8時前なのに、駐車場には沢山の車が駐車されています。
理由を考えていましたが、男性がリュックサックを背負い、クマよけ鈴を鳴らしながら山の中へ入って行っています。山菜取りでしょうか。
私は、公園へ一直線。
公園の見晴らしの良い場所にレジャーシートを敷き、コンビニで購入したおにぎりや パン
を食べてまったり。
天気は良かったのですが、札幌市方面を見渡すと、白い靄がかかっていて、はっきりとは見えません。
山側は緑が沢山。春を感じますね。
食後に階段を下りてみたのですが、思った以上に歩きにくいですね。気を付けなければ。 
少しだけですが、梅の花も咲いていました。
とても気持ちよく、リフレッシュできました。
北海道札幌市の旭山記念公園と旭川市の旭山動物園、間違える観光客の方いるようなので、注意してください。
旭山記念公園は、札幌市中央区にある自然豊かな公園で、絶景と癒しのスポットとして人気です。1970年に札幌市創建100周年を記念して開園し、市民や観光客に愛されています。以下に、特徴とおすすめポイントを紹介します!
開園時間は6:00~22:00(年中無休)。レストハウスは春夏秋のみ10:00~17:00営業。急勾配の坂道があるため、車やバスでのアクセスがおすすめ。冬季は滑り止め靴必須で、春はクマ出没注意。ユニバーサルデザインの散策路もあるが、傾斜地なので車椅子利用者は同行者と一緒が安心。
旭山記念公園は、札幌の自然と絶景を満喫できるスポット。家族連れ、カップル、自然愛好者、誰でも楽しめる場所です。楽天市場で「札幌 ガイドブック」を検索すれば、周辺観光情報もチェックできます。札幌旅行の際はぜひ訪れてみてください!
農試公園 で 紅葉 駐車場が満車 November 3, 2025 コメント(12)
天神山緑地へツツジを見に行ったが、既に… June 14, 2025 コメント(6)
百合が原公園へ北海道観光PRキャラクター … May 17, 2025 コメント(6)