2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

昨年末、某国営放送の取材を受けたんだけどその時は、介護のあり方やシステムを紹介することがメインで患者として、ホンの一瞬写ってました。スタジオのバックには、ビデオ流れてました ヒッソリと(笑) 先日、往診の先生からがあって 「○I○(ローカル局)から、取材をしたいって言われてるんだけど 今回は前回と違って、sunlight39719さんがメインで 取材期間も長くなりそうだけど、どうかな 」えっ 別の先生のところに、別の取材で行ったアナウンサーに先生が私のことを話したら、こういう展開になったらしいです ややこしやでもね・・・ 前回のときは、ベッドに横たわってるだけで、不謹慎な言い方をすれば、ある意味気楽にできたけど少し、取材期間を設けるとなると、自信がないっていうか。同じ病気で闘ってる方々に、こんな私でも役に立つのであれば受けてもいいかなと思う気持ちとこんな私でも いいのかなと思う気持ちがあって、とても、迷ってるの はぁ~ 月曜日に親子3人で、日帰りバスツアーで熊本へ行きます。私は歩行器では、初参加です。不安があったけど、旅行会社の方が、 「バスが走ってるときは、バスの下の荷物入れに歩行器を入れて、 降りるたびに出してあげるから大丈夫ですよ」って言ってくれたので、参加することにしました。今回も、お土産付きのツアーなんだよ 今度はね、\5,999の費用で、メロン1玉 夏野菜セット ぶどうが貰えるの。というワケで(← どんなワケだよ!)実際はキツイかもしれないけど、両親と過ごしてリフレッシュしてこようと思います熊本名物 いきなり団子5個入り一つ一つ手作りにこだわった“おふくろの味”さつまいもと餡の甘さが奏でる絶妙なハーモニーがベストマッチです!★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2008.08.23
コメント(16)

先日のBBQ&花火大会で、久しぶりに海水浴場に行った私ですがそのときの写真を見て、楽しんでいたらふと、若かりし頃のデートを思い出しました といっても、たいしたことではないので読み流して下さいませ(笑)元主人と結婚する前、婚約してたときのことなんですが夜の海へ、へ行ったときのことです。砂浜には、大きなゴミ箱が置いてありました。とはいえ、今のように分別していないときですから食べかすや、プラスティックなどもごちゃ混ぜです 「あ、ゴミ箱にネコがいる」 と元主人。振り返ると、黒っぽくてあどけなさが残るもののもう少ししたら成猫かなぁというネコが ゴミ箱を漁っていました。可愛かったので、つい「チョッ、チョッ」と口を鳴らして近づいていったら・・・ゴミ漁りに夢中になっていて、ビックリしたんでしょう。な、なんと うまい具合に逃げようともがいた瞬間、ゴミ箱の中の紙袋の持ち手がすっぽり、ネコちゃんの前足へ。そうです、リュックを背負ってる状態になったんですで、助けようと近づいたら、余計怯えたのか紙袋を背負ったまま、猛スピードで走り去ってしまって見失ってしまいました あの時のネコちゃん、あれからどうしたんだろうちゃんと、袋取れたかなぁ。仲間に驚かれたよね、きっと。ちょっと、罪作りな思い出でした ★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2008.08.17
コメント(12)
日がな一日、コックリ コックリ 憶測だけど、1週間ごとに 医療用麻薬の量が増えてるためかなぁ いつも コックリ コックリしてるので 携帯から、皆さんのブログを読み逃げしてます もう少し、安定してくれれば いいんだけどサ コメントが出来ないのがねぇ~ それに、またまた先生方と お月見するかもしれないし おくんちもまた、桟敷券買ったもんね。 購入するとき、たまたまキャンセルがあって いい席が取れて、「巻物が、良く取れますよ」って お墨付き なので、グータラしてる場合ではないんだけどね
2008.08.14
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()