PR
Category
丁寧な暮らしさかもとこーひーさん
けいぼう@さんComments
Keyword Search

昨日ブログ の続編、自分の将来については、多感期の中学時に認知形成されるそのアンケート結果があったので一部を紹介します。
Q1.将来のことを考える時にどんな気分になりますか?
A.高校卒業以降のことが全く見えてこない、 不安である 。以下省略
Q3.あなたの周りの大人たちは楽しそうに生きていますか?
A.あまり楽しそうに生きていないと思う。ていうか、楽しそうに生きている人もおるけど、楽しそうに生きていない人の方が多いと思う。 ちなみにうちのお父さんは、仕事のストレスで全然楽しそうじゃない。
Q8.あなたの親と同じように生きたいと思いますか?
A1.えー!? 親はさすがにヤバイだろ~。
A2.絶対にいやです(とくに父親)。
A3.絶対いやだ。お母さんみたいな母親にならないのが目標。
ここまで参考は、 村上龍 の中学生アンケート
親が尊敬してもらえないのは寂しいですね!!大人がしっかりしないと労働力の無くなる将来、ますます若者のフリーターやニートが増えて、経済社会が成り立たなくなります。少なくとも自分の家庭だけでも子供に将来の夢を親が持たせてあげたいものです!!今ブームの キッザニア
がもう少し早ければ良かったですね^^♪
人気blogランキング 毎回応援ありがとうございま~す^^♪
Free Space
Calendar