全30件 (30件中 1-30件目)
1

第一農園でもきゃべつを定植しました。とくみつ、新藍、春どり、金春、おきなをそれぞれ1株ずつ定植しました。定植後は、防虫ネットをかけて虫対策をしました。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月30日
コメント(0)

先週に続き今週もゴーヤが収穫できました。ほろにがくんが2本です。株の勢いが少し弱くなってきたのでそろそろ収穫は終了となりそうです。2024年度の通算収穫数 にがうり(ほろにがくん):13本 にがうり(のらゴーヤ):1本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月29日
コメント(0)

カリフラワー類の定植も実施しました。定番になってきたオレンジブーケー1株とスパイラル1株です。秋冬野菜定番の防虫ネットをかけて準備完了です。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月28日
コメント(0)

ブロッコリーの定植を実施しました。定番となったスティックセニョールが2株、緑嶺が2株です。防虫ネットで虫対策をしました。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月27日
コメント(0)

ニラは毎週収穫が出来ています。今回は20本です。次週も収穫が続きそうです。2024年度の通算収穫数 ニラ:308本 ニラ(タフボーイ):15本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月26日
コメント(0)

とんがりパワーの調子がまた上向いてきました。今週は、とんがりパワーが10個、ニューエースが1個、京みどりが1個収穫できました。次週も収穫が期待できそうです。2024年度の通算収穫数 ピーマン(ニューエース):22個 ピーマン(京みどり):33個 ビーマン(とんがりパワー):54個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月25日
コメント(0)

秋冬野菜の準備を開始しました。まずは、きゃべつです。第二農園では、新藍を2株、金系201号を1株、とくみつを1株定植しました。防虫ネットを被せて準備完了です。秋冬野菜の準備で忙しくなりそうです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月24日
コメント(0)

今週はゴーヤ祭りとなりました。ほろにがくんが5本です。先週は小さい実と思っていましたが、急激に大きくなっていました。2024年度の通算収穫数 にがうり(ほろにがくん):11本 にがうり(のらゴーヤ):1本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月23日
コメント(0)

そろそろ秋冬野菜の準備を始めなくてはならない時期となってきました。例年よりもまだ暑い状態なのですが、畝を作りました。秋冬野菜の畝の数は、春夏野菜よりも少ないので準備は少し楽です。ただし暑さが厳しいのでそこが大変です。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月22日
コメント(0)

久しぶりにおくらが収穫できました。スジなしネバとろ丸オクラが2個です。やや勢いがなくなっていますが、もう少し粘って欲しいところです。2024年度の通算収穫数 エメラルド:5個 スジなしネバとろ丸オクラ:42個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月21日
コメント(0)

ピーマンはまだ粘りを見せています。今週は、とんがりパワーが5個と京みどりが1個収穫できました。ニューエースと京みどりは勢いがなくなってしまいましたが、とんがりパワーはまだ収穫が続きそうです。2024年度の通算収穫数 ピーマン(ニューエース):21個 ピーマン(京みどり):32個 ビーマン(とんがりパワー):44個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月20日
コメント(0)

なすの収穫が続いています。今週は、味ムラサキが3個、庄屋大長が2個、焼いておいしい旨味ナスが1個PC筑陽が1個、千両2号が1個収穫できました。まだ小さな実も出来ているので秋ナス収穫に向けて楽しみにしています。2024年度の通算収穫数 焼いておいしい旨味ナス:17個 ふんわりトロトロやわらかナス:17個 庄屋大長:22個 黒陽:18個 PC筑陽:9個 味ムラサキ:21個 千両2号:15個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月19日
コメント(0)

ニラの収穫が順調に続いています。今週は、30本の収穫となりました。ニラはまだ勢いがあるので収穫も続きそうです。2024年度の通算収穫数 ニラ:288本 ニラ(タフボーイ):15本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月18日
コメント(0)

第二農園の畝横のスペースで育っているしそですが、一斉に花が咲き出しています。まだまだ暑い日が続いていますが、確実に秋が近づいてきているようです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月17日
コメント(0)

ゴーヤが2週間ぶりに収穫できました。ほろにがくんが1本とのらゴーヤが1本です。第一農園では蔓が伸びて小さな実がいくつかある状態です。第二農園ののらゴーヤもだいぶ蔓が伸びてきました。2024年度の通算収穫数 にがうり(ほろにがくん):6本 にがうり(のらゴーヤ):1本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月16日
コメント(0)

ピーマンの勢いが少し落ちてきました。今週は、とんがりパワーが2個収穫できました。もうひと粘りして欲しいところです。2024年度の通算収穫数 ピーマン(ニューエース):21個 ピーマン(京みどり):31個 ビーマン(とんがりパワー):39個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月15日
コメント(0)

第二農園のさつまいもは蔓が伸びて葉も茂っています。第一農園は周囲に雑草が増えていますが、何とか生長はしているようです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月14日
コメント(0)

里芋の畝の雑草を抜いて少しすっきりしました。手前の里芋はかなり大きく生長していて期待できそうです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月13日
コメント(0)

ニラは順調に収穫が続いています。今週は、25本収穫できました。また第一農園のタフボーイも収穫できるサイズに育ってきました。15本収穫できました。花芽が出てきていますが、まだまだ収穫は続きそうです。2024年度の通算収穫数 ニラ:258本 ニラ(タフボーイ):15本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月12日
コメント(0)

なすは順調に収穫が続いています。今週は、味ムラサキが3個、庄屋大長が1個、PC筑陽が1個、黒陽が2個焼いておいしい旨味ナスが2個、ふんわりトロトロやわらかナスが1個収穫できました。2024年度の通算収穫数 焼いておいしい旨味ナス:16個 ふんわりトロトロやわらかナス:17個 庄屋大長:20個 黒陽:18個 PC筑陽:9個 味ムラサキ:18個 千両2号:14個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月11日
コメント(0)

9月に入り秋冬野菜の準備が始まりました。まずは秋じゃがの定植です。ニシユタカとアンデスレッドの2種類です。今年も種芋が早めに無くなってしまったのでアンデスレッドは春に収穫したものを使用しています。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月10日
コメント(0)

第二農園の畝横に生えているニラですが、花が咲き出しました。先週は花芽が伸びてきていたのでこの一週間で急に花が咲いた感じです。2024年度の通算収穫数 ニラ:233本 ニラ(タフボーイ):0本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月09日
コメント(0)

下仁田ネギは大きな変化はないのですが、順調に育っています。畝にすぐ雑草が生えてくるのでまめに雑草抜きを実施しています。生長に多少のばらつきはありますが、例年どおりです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月08日
コメント(0)

落花生は更に生長して畝全体に広がっています。順調に育っているようです。畝横に広がるしそも大きくなっています。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月07日
コメント(0)

ししとう類の収穫も続いています。前回の収穫からししとうが13個、万願寺とうがらしが2個収穫できました。伏見甘長は収穫が止まってしまいました。2024年度の通算収穫数 ししとう:40個 万願寺とうがらし:19個 伏見甘長:46個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月06日
コメント(0)

なすは順調に収穫が続いています。今週は、庄屋大長が1個、焼いておいしい旨味ナスが1個、PC筑陽が1個味ムラサキが1個、黒陽が2個、千両2号が2個収穫できました。また来週も同様に収穫出来そうな感じです。2024年度の通算収穫数 焼いておいしい旨味ナス:14個 ふんわりトロトロやわらかナス:16個 庄屋大長:19個 黒陽:16個 PC筑陽:8個 味ムラサキ:15個 千両2号:14個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月05日
コメント(0)

さつまいもの蔓も伸びて蔓返しをしました。ここまでは順調に育っているようです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月04日
コメント(0)

おくらはしばらく収穫できなかったのですが、今週はスジなしネバとろ丸オクラが2個エメラルドが1個収穫できました。今年のおくらの生長は緩やかなようです。2024年度の通算収穫数 エメラルド:5個 スジなしネバとろ丸オクラ:40個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月03日
コメント(0)

今週もまた1個ゴーヤを収穫しました。茂みに隠れて育っていたようでだいぶ大きくなっていました。茂みもよく確認して取り残しがないことを確認しました。2024年度の通算収穫数 にがうり(ほろにがくん):5本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月02日
コメント(0)

ニラは順調に収穫が続いています。今回は、25本の収穫となりました。次々にニラが育っており収穫したものの茎は太くなっているものが多くなっています。毎週収穫できそうな勢いです。2024年度の通算収穫数 ニラ:233本 ニラ(タフボーイ):0本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年09月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


