PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2009年01月24日
XML
カテゴリ: ふと見かけたもの
tonbo-anime.gif today diary


o_goo
そろそろ一月も残り少ないと言うのに…
なかなか休みボケが治らないトンボ。


ところで、最近、肩凝りがひどい。
こう寒いと肩をすぼめ、
視線は伏せ目がちになり
無駄な力が肩にかかるためだろうか。


数年前、横須賀に住んでいた幼馴染が
肩が凝りがひどい…
そう思いながらも忙しさにかまけて
病院に行かなかったが、日に日に痛みが増すので
病院で診てもらったところ
なんと単なる肩凝りにあらず
患部は肺
時すでに遅く…
肺癌で若くして亡くなった。

何事も自覚症状が出たら
病院で診てもらうのがいいようだ。





今週、所用で隅田川の遊歩道を歩いた
隅田川は時々歩くが殆ど両国界隈が多い。

所詮、メタポ予備軍の無駄な抵抗なのだが
何もしないよりした方が気分的に落ち着くから
やっているだけだ。


出先の分室が隅田川の直ぐ側にあり
昼休みに蔵前橋の袂から川縁に降りてみた。



昼休みの時間だからもう少しは勤め人が出て歩くのかと思ったが
寒いせいか人影も少ない。  水の色の良さだけが目立った。

年度末も近いこの時期は、土木工事工事中が始まる。
御他聞にもれずここ隅田川でも行なわれていた。
折角の景観も台無しだ



対岸に見えるは両国国技館。
日曜日に大相撲初場所の千秋楽だが
果たして噂の横綱が久方に優勝するのだろうか…



あんなに休んでいたのに
出てきたら即優勝…
他の力士との力量差が有り過ぎなのか。

今更、日本の国技の一大事ではないけど。
遠目に見る国技館が寂しく見えたこの日の散歩だった。








当hpも掲載中!
↓

人気ブログランキングへ



tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月24日 11時58分03秒
コメント(6) | コメントを書く
[ふと見かけたもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冬の隅田川を歩いて…(01/24)  
reisa1017  さん
一週間連続で仕事なんて、、、最近全然してないです
、、、数年前までは土曜日なんて平日のような感じ
で仕事、、、夜中もしてたけど、、、、
最近はそこまでしなくても仕事が済むし、、、、
楽と言えばらくです。。。。。
世の中景気が悪いらしい、、、ですし、、、、
仕事関係じゃ、、、挨拶みたいな感じで、、、
誰もが、、今どうですか、、、ってな感じです、、
それで、、、悪いね~~こんなんじゃ首くくる
しかないよなんて、、、笑いながら言ってる、、、
笑ってるだけ余裕があるのかな?なんて思って
しまいます。。。のん気にブログできる状況に感謝
してる今日この頃です。。。 (2009年01月24日 14時38分19秒)

Re:冬の隅田川を歩いて…(01/24)  
タナゴママ  さん
隅田川のほとりを歩きながら、色々と思う所のあった磯トンボさんだったのですね。

相撲、、、もう国技とはいえなくなっている状況に私もとても寂しく思います。^^; (2009年01月24日 16時35分10秒)

Re:冬の隅田川を歩いて…(01/24)  
蕗のとう  さん
ワンの散歩で歩いて来ましたが 夕方は寒くなりました。肩こり 気をつけて下さいね。
 横綱朝○○ 前評判より ぐっと頑張ってますね。あの闘士には叶いませんね。日本人も頑張って欲しいです。 (2009年01月24日 17時46分43秒)

Re[1]:冬の隅田川を歩いて…(01/24)  
磯トンボ さん
reisa1017さん
年が明けて初めてカレンダー通りに一週間を仕事をしました。
釣りに出かけたり、所用で午後休んだり…です。

今、就職が大変な日本…
こんな事してると罰があたりそうですよ。

blogやってる場合じゃないよ~
その通りだと思います^^
(2009年01月24日 19時30分44秒)

Re[1]:冬の隅田川を歩いて…(01/24)  
磯トンボ さん
タナゴママさん
一人っきりでぶらぶらと歩いてると色々な事を考えます。
やっぱ…歳かな^^

相撲。。。妙な感じで騒がれているけど、真のファンは少ないようです。
国技ってこんなものじゃないと思うけど(@_@;)

出て来~~い ヒーロー~~かも (;^_^
(2009年01月24日 19時34分32秒)

Re[1]:冬の隅田川を歩いて…(01/24)  
磯トンボ さん
蕗のとうさん
やはり朝夕は散歩ですか?
山頂での散歩は、やはり下界に下りてこられるのかな?

海浜地区も朝から雨でそのうち霙になりました。
寒かったですね~ 夕方から冷え込んできましたよ。

噂の休業横綱…今日も勝っちゃいましたね。
郷土力士 なんてのは今じゃ死語でしょうか。。。
若い力士に頑張ってもらいたいものです。
(2009年01月25日 07時53分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: