PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2009年08月05日
XML
カテゴリ: ふと見かけたもの
tonbo-anime.gif today diary


翌8/2(日)は、JRA中山の花火大会…連夜の花火三昧をした我が家。

当日は朝から雨模様の海浜地区、JRA中山に問い合わせをしたら…
最終決定は夕方直前…との電話の返事でした。
取りあえずやる方向で場内の打ち上げ順をしてるようだ。

そして夕方…雨は上がり、16時過ぎにJRA中山にやって来た。
早朝から場所取りの人も居るが、やはり午前中の雨の影響か
例年よりはスタンドも正面石畳も空いてる感じがした。

19:15 いよいよ日本最大規模・全長750mワイドの
圧倒的なスケールで夜空を彩る究極の花火ファンタジアが始まる…


h21.08.02 JRA中山花火-gy1
【第一部 グランドオープニング】
G1ファンファーレとともに閃光が疾走し花火大会の開幕です。
夜空に壮大な花火の世界が広がります。




h21.08.02 JRA中山花火-gy2
【第三部 FIREWORKS GALLOP】
(第二部は省略…煙幕写真ばかりでUP出来るものなし)
全長750mワイドのダイナミックな花火競馬。
コースを疾走する競馬馬のような美しさと迫力は圧巻。




h21.08.02 JRA中山花火-gt2
【第五部 グランドフィナーレ】
(第四部は省略…煙幕写真ばかりでUP出来るものなし)
フィナーレには会場全体から銀色の花火が上がり、
夜空一面に銀世界で覆い尽くします。

=サイド説明文は主催者の文面を借用しました=


残念ながら、東から弱い風がスタンド上空に留まり、
煙だらけの中での閃光が走り殆どいいもの撮れず…
肉眼では綺麗な花火だったのに
モニターでみると白い煙が目立ち ”ボツ写真” ばかり。


でも音楽と競馬場独特の迫力ある花火大会は
今年の夏の思い出になりました

また来年もきっと見に来ると思う
なにせ日本で一番儲かっている団体ですからね。
日頃から資金提供(寄付?)してることだし
これぐらいは還元して貰わないとね







当hpも掲載中!
↓

人気ブログランキングへ



tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月06日 18時58分00秒
コメント(12) | コメントを書く
[ふと見かけたもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏休み企画第二弾part2 花火ファンタジア(08/05)  
ドリ51  さん
おはようございます^^
素晴らしい迫力ある花火☆美しい。
花火競馬とはロマンがありますね(*^m^*)
花火業界も不況なようですが、ココは儲かっているからドンドコ打つ上げて~還元してくれるなんてイイわ♪
フィナーレのザワァ~~~と花火が降ってくる感じは圧巻です。
花火に行きたいな~。ただ帰りの混雑が大変です(^^;) (2009年08月05日 07時53分49秒)

Re:夏休み企画第二弾part2 花火ファンタジア(08/05)  
NAoMI  さん
ここまで美しく写真を撮れるなんてプロみたいですね^^
中山競馬場のは、やはり豪華でしたか? (2009年08月05日 09時47分10秒)

うわぁーーー美しさに思わずバイト!  
潮崎 さん
どうも、潮崎です。
きれいな奥様と一緒に見上げる夜空の花火
見つめた奥様の瞳にもきれいな花火が映り込む・・・・・・
うぅぅーーー
うらやましいぞ!
馬男トンボ大将  
にはこのようなロマンチィックな面が有るんですね
夜磯のファンタジスタでもあるイサキ大将の顔と
どっちが本物か?(がはっはははははは

しかしなんだね
某釣場の泊まり客が打ち上げる湿った花火とは違い
芸術的ですな
実に品がある(笑

写真が美しいのは良いカメラ使っとるようだね
あえて、腕がいいとは言わないでおこう(笑
ではまた。 (2009年08月05日 10時38分02秒)

Re[1]:夏休み企画第二弾part2 花火ファンタジア(08/05)  
磯トンボ さん
ドリ51さん
湿度の高いはっきりとしない天候ですが、花火でも見てスカッとしたいです。
ここは毎年黒字の安定組織です。
何処からの援助もなく毎年、花火を上げてますよ^^

とは言っても尺玉の二つや三つ…いや、十や二十は自分が出してるかも~(笑

確かに帰りは混みますね。
少しは我慢かも~(*^_^*)
(2009年08月05日 19時28分45秒)

Re[1]:夏休み企画第二弾part2 花火ファンタジア(08/05)  
磯トンボ さん
NAoMIさん
いいえプロは目線では撮りませんよ。
もっと高~~い所から構えてます(笑
何しろ俄かカメラマン…経験を積めばアングル等は呑み込めると思います。

JRA中山の花火は少しヅ続つですが規模を縮小してるようです。
世間体に合わせてるのだと思いますが、それでもまだまだド派手です。
(2009年08月05日 19時32分39秒)

Re:うわぁーーー美しさに思わずバイト!(08/05)  
磯トンボ さん
潮崎さん
珍しいですね、釣りネタ以外で飛びつくなんて~^^

夜目遠目も何とかのうち。。。ですよ(爆
どちらも暗い方が好きなトンボかも。
但し、三百年ロマンは昼間だけの参加です。
ツインクルレースでもやれば参加することも考えるけどね(^v^)

観る花火はデカメ~
やる花火はどんなんでも楽しいものです。
某磯の花火、気にせず放っておきましょう。
釣り場はあそこばかりじゃないですよ。
(確率は悪いけど~)

カメラを構えるよりそりゃ~竿を構えた方が良いに決まってる。
ただ、このカメラは昨秋、菊花賞でお馬さんがくれたものです。
そう言う意味では、水陸両用で便利に使ってる。
小遣いではとても買えませんよ(@_@;)

また後半戦(釣り)よろしく~^^
(2009年08月05日 19時41分56秒)

Re:夏休み企画第二弾part2 花火ファンタジア(08/05)  
emineko8043  さん
一枚に何種類もの花火が重なり合って
あじの有る写真に出来上がってますね。
シャッターのタイミングがばっちり!(^^)!
トンボさんはお写真の才能もお有りですね(#^.^#)
綺麗な画像を見せて頂いてありがとうございます。

一番上のお写真ですが
赤くて細長い閃光はこれから花開くのでしょうか
だとすると赤い大輪が満開で、さぞ綺麗だったでしょうね♪館山の花火大会が楽しみです~(#^.^#)
(2009年08月05日 23時47分17秒)

Re:夏休み企画第二弾part2 花火ファンタジア(08/05)  
reisa1017  さん
こんばんわ。。。
夏休み楽しんでる感じですね~^。。。
お台場とかって、、いまやかなりの観光地ですもんね
外国人も結構いるし、、車で行くと混んでるイメージ
ですがどうでしたか??

花火綺麗に撮れてますね~~。。夏~~^って感じです。 (2009年08月06日 00時30分07秒)

Re[1]:夏休み企画第二弾part2 花火ファンタジア(08/05)  
磯トンボ さん
emineko8043さん
見た目より繊細に撮れるのが花火の写真です。
意外と撮り方は簡単に思いました。
でも風がないと煙がその場に留まり、いい写真が撮れません。
今回がそうでした(*_*)

オープニングの噴水の様な花火は競馬場の直線コースを真っ直ぐ上がるだけです。
でも他所ではあまり見かけない競馬場の特徴を生かした花火だと思います。

館山、楽しみですね。
(2009年08月06日 06時37分00秒)

Re[1]:夏休み企画第二弾part2 花火ファンタジア(08/05)  
磯トンボ さん
reisa1017さん
お台場は車は渋滞で大変だと思います。
我が家は電車で行きましたよ。
特にガンダム人気が今、最高の盛り上がっりをみせてますから…

夏と言えば~まづは花火ですね。
今週末は東京湾の花火大会です。
出かけられては? お台場見学とセットで^^
(2009年08月06日 06時41分20秒)

Re:夏休み企画第二弾part2 花火ファンタジア(08/05)  
タナゴママ  さん
磯トンボさん、何故にこんなに上手に花火が撮れるのですか??
コツを教えてください!!

競馬場で花火大会があるなんて知りませんでした!!競馬場と言えば、小さな頃に連れて行かれ、「お馬さんだぁー♪」と大喜びした記憶があり、懐かしいです。今は、昔とは様変わりしているのでしょうね!!

大人になってからは、馬券を買いに馬券場に行った位です(パパさんと、、。)

お馬さんは走り出したら、ドキドキして面白いけど、あっという間に終わってしまうんですよね~。
でも、また買ってみようかなぁ♪


(2009年08月07日 00時47分29秒)

Re[1]:夏休み企画第二弾part2 花火ファンタジア(08/05)  
磯トンボ  さん
タナゴママさん
競馬場はJR武蔵野線を利用すると東京競馬場(府中駅)~中山競馬場(市川法典駅)と行けます。
競馬場は昔の様なギャンブル的なものではなくなりました。
今は自然と馬を楽しむスポット、そして若者もののデートスポットです。
是非、旦那さまとお出で下さい。きっと感動しますよ。

花火の撮り方はちょっとしたコツがあります。
そのうちダイジェスト版でも送ります。
意外と簡単ですよ(*^_^*)
(2009年08月07日 07時25分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: