PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2010年12月05日
XML
カテゴリ: 三百年ロマン
tonbo-anime.gif today diary






何処までも青い空の下
黄色く色付いたモミジの影が印象的。
いよいよ始まりました暮れ地元開催競馬が…


中央門の横に建つ「ハイセイコー像」前
午後からはここは逆光になりパドック観戦がしずらいが
日曜日のメインレースにはTV中継される場所である。

反対側にある大きな樹には、
今年もジャンボクリスマスツリーが飾られ
師走の慌ただしさを感じる。





=  第11回 ジャパンCダート  =

G1、七週連続開催の今日は、
JRA阪神でジャパンカップダートが行われる。
毎年、人気馬が上位に来るが、
その割に二着、三着に連れて来る人気薄の馬達のせいで
結構な三連単配当となるレースである。




実は…昨日の初日開催に散歩を兼ねて
出掛けて来て、↓の三連単を買ったついでに
前日売りの三連単を買って来た。


h22.12.04 ステイヤーズS(三連単)
昨日は初日、中山名物3600m長距離レース
”ステイヤーズ ステークス”
01番⇒09番⇒07番

を買いに出掛け、幸先よい的中となった


最終週に行われる 「有馬記念」 の軍資金集めに
せっせと資金集めに勤しんでる次第である。

ではまた~







当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月05日 09時34分23秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メルマガ三百年ロマン ジャパンCダート(12/05)  
中山パドック さん
お久しぶりー
いよいよだな、中山開催!
もう昨日行って来たん?
早々と儲けちゃってー釣りと同じで年季が違うな
流石、パドックの鬼だよ。

もうすぐ現地に行くよー
それとも、もう行ってるのかな?
(2010年12月05日 12時44分09秒)

Re[1]:メルマガ三百年ロマン ジャパンCダート(12/05)  
磯トンボ さん
中山パドックさん
どうもお疲れ様~^^

競馬と言えばぐりーんの芝だね やはり…
ダート競馬は迫力に欠ける。。。
追加馬券の03番の頭は、大正解だったが…14番、12番など居なかった・・・・(汗
(2010年12月05日 17時19分18秒)

中山競馬  
ニック太郎 さん
今日は中山競馬場前を13時頃に通りましたよ。
有馬記念の看板も目に入り、もしかして
トンボさんいらしているのかな?と思っていました。
元松戸有料道路方面から国道14号に向かっていたのですが、
スムーズに車も流れておりました。

トンボさん、今週は海が荒れているのと娘さんの風邪で
釣りはお休みだったのですね。私もほぼ同じ理由で
釣りはお休みしました。でも、我慢しきれずに
千葉港から茜浜~船橋港方面までカレイが出ていないかと
チェックしに行ってしまいました。今週は学校行事のために
またまた行けないのが残念です。 (2010年12月05日 17時36分33秒)

Re:中山競馬(12/05)  
磯トンボ  さん
ニック太郎さん
今晩は~^^

13時過ぎは、丁度家を出た時間ですね。
ぶらぶらと歩いて約20分の道のりで競馬場に到着します。
その時間に海浜地区へカレイの下見ですか?
随分と遅い時間ですね。

息子さんの風邪はどうですか?
娘は咳は出ませんが、鼻水がでてるから今週末には治るかどうか…

江戸川河口(原木周辺)でハゼが釣れてますよ。
岡っぱりより、ボートを借りて数十メートルで釣り場~
子供にも楽しめますからね。
どうでしょうか 週末辺りに~^^
(2010年12月05日 19時57分22秒)

風邪は・・・  
ニック太郎 さん
風邪はもう大丈夫かな!?と思って、
実家に顔を出したら、環境が変わったせいか?
またまた鼻水が出てきました。
鼻は長引きますよね。うちは普段からアレルギー性鼻炎なので、鼻水は慢性的な状態です。

鼻が詰まるとすぐに口呼吸になり、喉を痛めやすいので、
うちはマスクを口にだけさせて眠らせてます。
この方法、意外と治りが早いんですよ。

娘さんと堤防釣りいいですね~。
外房ではアジが出ているみたいですし、
うちも良くなったら、釣れていきましょうかね!!
11日は昼まで学校行事があるので、行けたらにします。
ハゼもまだ釣れているのですか!!
カレイの偵察は、本日の午前中はジジババ息子の相手をしておりましたので、終わってから、出かけましたぁ~(笑)
時間切れで島村には立ち寄れませんでした・・・(悲) (2010年12月05日 20時30分36秒)

Re:風邪は・・・(12/05)  
磯トンボ  さん
ニック太郎さん
寝る時もマスクですか 今夜試してみます。

アレルギー性鼻炎ですか、可愛そうですね。
空気の綺麗な環境での生活がベストかもね。
でも自然界はそれはそれで花粉などのアレルギー源もあるからね。
体質改善ができればいいんでしょうが…

>娘さんと堤防釣りいいですね~。
>外房ではアジが出ているみたいですし、
>うちも良くなったら、釣れていきましょうかね!!
>11日は昼まで学校行事があるので、行けたらにします。
>ハゼもまだ釣れているのですか!!
>カレイの偵察は、本日の午前中はジジババ息子の相手をしておりましたので、終わってから、出かけましたぁ~(笑)
☆アジか~サビキ釣りが入門にはいいかもね。
でもあまりのめり込んで欲しくないんだけどね(笑

>時間切れで島村には立ち寄れませんでした・・・(悲)
☆JR本八幡の駅ビル内にも支店がありますよ。
こちらには正装店員はいないけど、味は同じです^^
(2010年12月05日 21時20分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: