PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2013年05月28日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary




短編SF小説で初版発刊が1962年で既に1980年に絶版となっている。
今回、その短編物をまとめたものが5/25に再販された。
(短編小説 全13巻が納められている)

↓
↓

実は…山の神さんが週末、市内某総合病院に入院した。
元々の持病で、今の生活では何の支障もないのだが
万が一 歳をとってからの処置となれば
体力回復にも時間もかかるのため、
前倒しで手術をすることにした。
勿論、命に関わるものではない。

聞けば…先天的に腹筋が一部欠如してるらしい。
そのまま放置すれば、歳とって更に腹筋も弱り
大腸等が飛び出す事もあると言う。



この総合病院・・・実は自分も20年ほど前にお世話になった。
七時間にも及ぶ大手術を経て、今の命がある。
ある意味でひらき直りの第二の人生は
この病院の御蔭であると言っても過言ではない。


不思議なもので・・・
時は流れて今度は山の神さんが世話になる。
主治医は違うが同じ外科で…。

そう言う意味で、この「たんぽぽ娘」の
時をさかのぼっての男女の愛の奇遇さを感じる。



あの頃は海浜地区市内の賑やかな場所にあったが、
噂通り、市立総合病院と言うのは儲かるらしく、今月上旬、
市内郊外の広大な敷地を買収して移転して来た。

まだ出来たてのほやほやの新装なった建物だ。
普通、病院と言えば消毒の匂いが沁みついたイメージだが
出来たてのものはまったくしないから面白い。

窓ガラスの一枚や二枚、自分が払った治療費だろうな


山の神さんのオペは僅か一時間ちょっとで無事に済み
今日から食事も摂れると言うこと・・・。

入院生活は、命に関わる病状でないとなれば
実に退屈で昼と夜が真逆なものになり兼ねない。

今の病室はPCを見たり、TVを点けたりも出来るが
しかしそれは消灯21時までの時間内まで…
それ以降は出来ず時間を持て余す。



そんな時、眠り薬となるのが読書だ。

自分が読もうと思って予約したSF傑作集。
先に山の神さんに読ませてやろうかと…

読み終える週末には退院となるだろう




「たんぽぽ娘」
短編だけどとても良いSF小説である。

まだお読みでない方は是非お勧めしたい一冊である。
興味のある方は、こちらに書いておきましたので
黙読してみてください。

横書きで単行本形式で書いてないのから
読みにくいと思うが・・・

↓
↓

たんぽぽ娘






当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月28日 23時12分59秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
咲いたマン さん
磯トンボさん、おはようございます。

手術が無事に終わり、かつ命に別条のない症状だとのことでホッとしました。
「たんぽぽ娘」は以前の記事で読ませていただきましたが、素朴なSFでとてもいいですよね。
でも奥様のお気に召すかどうか。小生女性はSFを好まないという偏見を持っています。
「眠り薬」には最適かもしれません(笑。
(2013年05月28日 09時45分46秒)

Re:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
ニック太郎 さん
こんにちは。

奥様の病状は前回のブログ記事にて目にしまして、心配しておりましたが、手術が成功し、早めの退院となりそうなので、本当に良かったです~。

娘ちゃんもお母さんがいない間、お家のことを頑張ってやっていたのではありませんか。
退院に向けて、お家をピカピカにしておけば、
病み上がりのお母さんはもっと元気が出るかも(笑)

あと少し、トンボパパさん、娘ちゃん、
頑張って~♪ そして奥様も病み上がりは
あまりご無理をせずにお過ごしください。
お大事になさってください~♪


(2013年05月28日 14時14分39秒)

Re[1]:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
磯トンボ さん
咲いたマンさん
こんにちは~

>磯トンボさん、おはようございます。

>手術が無事に終わり、かつ命に別条のない症状だとのことでホッとしました。
>「たんぽぽ娘」は以前の記事で読ませていただきましたが、素朴なSFでとてもいいですよね。
>でも奥様のお気に召すかどうか。小生女性はSFを好まないという偏見を持っています。
>「眠り薬」には最適かもしれません(笑。

-----
☆早々のコメントありがとうございます。

おかげさまでオペは無事終わりました。
今朝から一般食を食べてます。
食べれる病気での入院・・・羨ましい^^

とりあえずこの本は渡してきました。
暇に飽かして読むかもしれませんので・・・
(2013年05月28日 14時51分50秒)

Re[1]:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
磯トンボ さん
ニック太郎さん
こんいちは~

>こんにちは。

>奥様の病状は前回のブログ記事にて目にしまして、心配しておりましたが、手術が成功し、早めの退院となりそうなので、本当に良かったです~。

>娘ちゃんもお母さんがいない間、お家のことを頑張ってやっていたのではありませんか。
>退院に向けて、お家をピカピカにしておけば、
>病み上がりのお母さんはもっと元気が出るかも(笑)

>あと少し、トンボパパさん、娘ちゃん、
>頑張って~♪ そして奥様も病み上がりは
>あまりご無理をせずにお過ごしください。
>お大事になさってください~♪

> 

-----
☆お気使いありがとうございます。
自分より体力があるせいか、回復が早い。。。

娘はまだ見舞いにも行けませんが・・・
家でこれまでやらなかった事まで手伝うように・・・^^

ぼちぼち気長にやっていくことでしょう(笑
ではまた~釣り場で
(2013年05月28日 14時54分40秒)

Re:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
タナゴママ  さん
奥様、入院ですか・・・
手術も無事に終わり、あとは退院まで退屈な日々でしょうか?
私もパパさんとの結婚を控えてた時に緊急入院で手術を受けましたが、2週間のうちの最後の1週間は暇過ぎて漫画など雑誌を読んでもすぐに終わってしまうし、辛かったですよ!
まぁ、私の場合は手術しないと命に関わる事だったので仕方なかったんですけど。^^;

短い期間でも奥様が家庭に居ないとますます「ありがたみ」がわかるのではないでしょうか?でも、磯トンボさんの場合は今回の様な事がなくても十分に奥様に感謝されていますよね。
小説、暇な時間を埋めてくれるといいですね♪

(2013年05月28日 15時59分05秒)

Re:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
ドリ31  さん
こんばんは^^
山の神さん大変でしたね。
無事に手術も終わってよかったです。
トンボさんと同じ病院ですか。
7時間は父と同じ。それはそれは~
山の神さん、トンボさんのお気に入りの小説を読んで愛の奇遇感じてくれるね♪ (2013年05月28日 19時48分45秒)

Re[1]:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
磯トンボ  さん
タナゴママさん
今晩は~

>奥様、入院ですか・・・
>手術も無事に終わり、あとは退院まで退屈な日々でしょうか?
>私もパパさんとの結婚を控えてた時に緊急入院で手術を受けましたが、2週間のうちの最後の1週間は暇過ぎて漫画など雑誌を読んでもすぐに終わってしまうし、辛かったですよ!
>まぁ、私の場合は手術しないと命に関わる事だったので仕方なかったんですけど。^^;

>短い期間でも奥様が家庭に居ないとますます「ありがたみ」がわかるのではないでしょうか?でも、磯トンボさんの場合は今回の様な事がなくても十分に奥様に感謝されていますよね。
>小説、暇な時間を埋めてくれるといいですね♪


-----
☆お気使いありがとうございます。
先ほど夕方の面会に行って来ました。
昨日オペだったのにもう今日は歩いてました・・・(>_<)
それに既に普通食を食べてた・・・驚くべき回復力です。
女性の生命力。。。大したものです(T_T)

そうでしたか大病の経験がお有りですか…じゃ、意外と開き直りの精神で行けますねこれからも^^
(2013年05月28日 20時34分18秒)

Re[1]:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
磯トンボ  さん
ドリ31さん
今晩は~

>こんばんは^^
>山の神さん大変でしたね。
>無事に手術も終わってよかったです。
>トンボさんと同じ病院ですか。
>7時間は父と同じ。それはそれは~
>山の神さん、トンボさんのお気に入りの小説を読んで愛の奇遇感じてくれるね♪
-----
☆御心使いありがとうございます。
お父さんも7時間のオペ体験ですか…(o|o)
当人よりも控室で待つ身の方が辛いですね。

ドリさんと言えば・・・zardを思い出します。
昨日が七度目の命日でしたね。
流石にそちらの方へは気が回りませんでした。 (2013年05月28日 20時41分01秒)

Re:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
kat さん
トンボさん 今晩は。

命に別状は無いと知りホッとしました。
オペも無事に終了したと言う事で、一安心ですね。

病院がとても綺麗ですね。
あまり不便を感じさせない病院に見えます。
娘が通っている府中にある某病院も、受付やロビーはホテルを思わせる位に綺麗で、相部屋でもかなり余裕があります。
でも、トンボさんの事を考えるとゆっくり寝てられないかな(⌒-⌒; )
順調な回復と早期退院をお祈りします。。 (2013年05月28日 21時56分52秒)

Re:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
潮 崎 さん
どうも、潮崎です。
顔色も良い様で、なによりです。
今の内いっぱい世話しといた方が良いですよ

いつまでもご健康で。 (2013年05月28日 22時35分36秒)

Re:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
由愛39  さん
こんばんは~

大変でしたね!
奥様にはゆっくり静養して貰って、ご家族皆さんも無理なく(^_-)-☆

(2013年05月28日 22時56分50秒)

Re[1]:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
磯トンボ  さん
katさん
今晩は~

>トンボさん 今晩は。

>命に別状は無いと知りホッとしました。
>オペも無事に終了したと言う事で、一安心ですね。

>病院がとても綺麗ですね。
>あまり不便を感じさせない病院に見えます。
>娘が通っている府中にある某病院も、受付やロビーはホテルを思わせる位に綺麗で、相部屋でもかなり余裕があります。
>でも、トンボさんの事を考えるとゆっくり寝てられないかな(⌒-⌒; )
>順調な回復と早期退院をお祈りします。。
-----
☆ありがとうございます。
少し話が大袈裟になり恐縮してますm(__)m

とても大きな病院に様変わりしたものです。
世の中…人の生きて世は先生と呼ばれる職業と坊さんと呼ばれる職業の所にお金は集まる様で・・・^^
施設規模の大きさと利便性には驚きます。
施設内はとても病院とは思えない。
入院生活もこう言う所なら快適かも…でもお世話にはなりたくありません(笑

オペ二日後の今日…もう一人で歩いてました(驚
初老だとこうは行きませんね・・・(o|o)

明日の内診で退院の日が決まるそうです。
あとは自宅療養ですかね。
(2013年05月28日 23時21分50秒)

Re[1]:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
磯トンボ  さん
潮 崎さん
今晩は~

>どうも、潮崎です。
>顔色も良い様で、なによりです。
>今の内いっぱい世話しといた方が良いですよ

>いつまでもご健康で。
-----
☆釣りネタでもないのにお出で頂きありがとうございますm(__)m

御蔭さまで日頃の釣り三昧の恩返しの真似ごとが少しだけ出来ます^^
人間、健康が一番ですね。
こういった施設に来るといつも思います。

釣れなくたって竿を持てるのが一番ですよ。
点滴剤をぶらせ下げて廊下を歩くようではだめです(T_T)

暫く釣りはお休みします。
(取りあえず半月ほど・・・^^)
(2013年05月28日 23時26分23秒)

Re[1]:心に残る短編小説・・・ロバートヤング作品(05/28)  
磯トンボ  さん
由愛39さん
今晩は~

>こんばんは~

>大変でしたね!
>奥様にはゆっくり静養して貰って、ご家族皆さんも無理なく(^_-)-☆


-----
☆普段何気ない平凡なことが如何に幸せなのかが知ることが出来ます。
健康が一番ですね。

早ければ週末には退院出来るかもしれません^^

(2013年05月28日 23時29分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: