PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2015年07月26日
XML
tonbo-anime.gif today diary












フォレストパーティ峰山  =

自然体験で得られる日頃の「便利な生活環境」
の有難味を再認識するための山小屋生活・・・

夏休み第一弾企画 7/22~7/24
娘の夏休みがスタートした先週三連休明けから
五年振りとなる山頂キャンプへ出掛けた。
(今年で六度目になる)



娘の三年間に亘る部活参加と、
夏後半からの受験のため、丸々四年間、
自粛してきた君津大山山頂での夏キャンプ。





現在は二代目オーナーが所有されている
ご当地はマイナーなキャンプ場。

実は現オーナーの経歴は・・・
子供達に夢を与える有名なTDL一期スタッフである。

定年後は自分の好きなアウトドア生活をしたいと、
歴史ある施設を丸ごと譲り受け、
今度は大人達に夢を与える素晴らしき
夢贈人

入山するには、それはそれは恐ろしいほどの
険しく急勾配細道を車で入らなければならない。

森林タイムトンネルを抜けると・・・
下界を忘れてのんびり自分探しをするには
持って来いのシチュエーションである。

今では人気シンガーグループ 「いきものがたり」
ファーストアルバム撮影をしたキャンプ場でもある。




↓
↓
















7/22 初日は南西風がこの山頂でも吹き荒れていて
屋外炉が使用できないため、屋内炉で夕食準備に取り掛かった。
(トンボ家が投宿したバンガローに煙が入るので・・・)

今年は娘が炊事全般を引き受けてくれ
山の神さんは、娘が準備した 飯盒 の火の番係・・・
トンボは、撮影係でした





↓
↓















オーナー宅 そばにある展望塔に昇り見た夕陽、
夜には星が瞬き、それはそれは感動ものでした。
灯りが一切無いと言うことが、こう言うことかと
今更ながら感じた初日であった。




特製カレー、
鳥手羽焼き、

何故か・・・
「焼きマシュマロ」



飯盒飯は美味かったぁ~


part2に続く・・・





当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月27日 09時16分20秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏休み第一弾企画! 森林タイムトンネルを抜けるとそこは・・・(07/26)  
いいですねぇ~最高!
自然に囲まれてのキャンプ、×2ダンナと暮らしてた時は毎年行っていました。
飯ごうでご飯も炊いたご飯も美味しいですよね(^^♪
ウチはゴールデンウィークに行っていました。
夏は海で毎週バーベキューだったので、キャンプでバーベキューも飽きてくるので、お昼はお素麺とかしてましたよ(笑)

焼きマシュマロはテッパンですよっ!!
大好きです(*≧ω≦)

(2015年07月26日 16時00分20秒)

Re:夏休み第一弾企画! 森林タイムトンネルを抜けるとそこは・・・(07/26)  
由愛39  さん
こんばんは~

ほんと最高~!
こういう経験させたかったなぁ・・・・・

今さら無理なので、BBQを私なりにトライしてみたら、今年も結構やる事になりそうです(^▽^;)

>土用の丑の日は、今年は2回あるんですよ!
来月5日が2回目です( ´艸`)

(2015年07月26日 23時06分09秒)

Re[1]:夏休み第一弾企画! 森林タイムトンネルを抜けるとそこは・・・(07/26)  
磯トンボ  さん
月夜見ひかるさん
今晩は~

>いいですねぇ~最高!
>自然に囲まれてのキャンプ、×2ダンナと暮らしてた時は毎年行っていました。
>飯ごうでご飯も炊いたご飯も美味しいですよね(^^♪
>ウチはゴールデンウィークに行っていました。
>夏は海で毎週バーベキューだったので、キャンプでバーベキューも飽きてくるので、お昼はお素麺とかしてましたよ(笑)

>焼きマシュマロはテッパンですよっ!!
>大好きです(*≧ω≦)


-----
☆何も考えないで自然の中で過ごす時間は至福の時間です^^
特に飯盒で炊いたご飯は格別ですね。

GWから夏にかけてキャンプは大賑わいです。
我が家は混みこみな場所は避けてるので海より山の方を選んでます。

メニューも初日はカレー、二日目はBBQとワンパターン~(*_*;

マシュマロを焼いて食べるとは・・・認識不足でした|д゚)
(2015年07月26日 23時10分48秒)

Re[1]:夏休み第一弾企画! 森林タイムトンネルを抜けるとそこは・・・(07/26)  
磯トンボ  さん
由愛39さん
今晩は~

>こんばんは~

>ほんと最高~!
>こういう経験させたかったなぁ・・・・・

>今さら無理なので、BBQを私なりにトライしてみたら、今年も結構やる事になりそうです(^▽^;)

>>土用の丑の日は、今年は2回あるんですよ!
>来月5日が2回目です( ´艸`)


-----
☆年頃の娘も普段とは違う環境で接することができ、とても仲良くなれる機会でもあります。
由愛39さんとこもまだ高校生だからこうしたアウトドアもいいと思いますよ。
意外とたくましく感じるのでは・・・^^

>二回目の土用の丑の日はいただきます~鰻(^^♪
(2015年07月26日 23時39分25秒)

Re:夏休み第一弾企画! 森林タイムトンネルを抜けるとそこは・・・part1(07/26)  
タナゴママ  さん
お帰りなさい♪

久しぶりのキャンプ、楽しまれてきたようで良かったです。
ワンちゃんも一緒なのがいいですね。

夜は星空でも見ながら家族団らんでおしゃべりしたのでしょうか・・・
夜は勿論、熱帯夜じゃないですよね?
平地は熱帯夜続きですよ~
もう嫌になります(-.-)





(2015年07月27日 22時35分04秒)

Re[1]:夏休み第一弾企画! 森林タイムトンネルを抜けるとそこは・・・part1(07/26)  
磯トンボ  さん
タナゴママさん
今晩は~

>お帰りなさい♪

>久しぶりのキャンプ、楽しまれてきたようで良かったです。
>ワンちゃんも一緒なのがいいですね。

>夜は星空でも見ながら家族団らんでおしゃべりしたのでしょうか・・・
>夜は勿論、熱帯夜じゃないですよね?
>平地は熱帯夜続きですよ~
>もう嫌になります(-.-)






-----
☆家族で出掛ける時はいつもペットホテルですが、このキャンプだけは連れて行きます。
二日目(本日のblog)は一緒にBBQをしました。
野菜専門に食べさせてた(笑

夜は本当に綺麗でした。
明け方は毛布が要ります。
千葉の山と言っても250mあればやはり明け方は冷えます。

その分、下山してからが地獄です。
今日も暑かった。。。(*_*;
(2015年07月27日 23時45分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: