PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2021年01月28日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary

2021.01.23 米摺り-01 (7)
2021.01.23 米摺り-01 (1)2021.01.23 米摺り-01 (2)2021.01.23 米摺り-01 (4)2021.01.23 米摺り-01 (5)2021.01.23 米摺り-01 (6)


ポカポカ陽気に誘われて、
久々に海浜地区大型ショッピングセンタに出かけた。

と言っても手持ちの白米が少なくなったので
無人米摺り所に玄米を持ち込み
摺ってきただけなんだけど・・・





我が家の年間米消費量・・・
60~80kg 程度のもの。
三人家族でこの量
少ないのか多いのかは解らないが


朝はパン食で夜は米食、
娘はコロナ対策のリモート学習で大学には行かず
時々、山の神さんがお弁当を持って行くぐらい。

五年前は 120kg は食べていた気がする。
やっぱ米の消費量は減った。

もう少し農家の方を支援しないといけないな。。。













2021.01.28 アクセスレポート-01

当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。
無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。

★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。
またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。
それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。
尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、
当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。

tonbo-anime.gif thank you
トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』
当hpも掲載中!
↓

『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月28日 11時46分26秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:米ぼうやくん  無人米摺り機のこと(01/28)  
蕗さん8256  さん
おコメが余っているようですね。豊作で余るのなら良いですが 輸入もして 農家の方は 安いので 大変ですね。若い方が 農家を継ぐ方が居なくなりますね。 (2021年01月28日 11時18分08秒)

Re:米ぼうやくん  無人米摺り機のこと(01/28)  
由愛39  さん
こんばんは~

我が家もコメの消費随分減りました。
息子が食べれなくなったのもありますが(;^ω^)
最近はご飯をより美味しく食べるご飯のお供的な物にもハマってます(^^ゞ

(2021年01月28日 22時50分39秒)

Re:米ぼうやくん  無人米摺り機のこと(01/28)  
心の美音  さん
おはようございます。
私の住む地域には精米機はありません。
白米をスーパーで買ってくるだけなので面白みがないですね(笑
それと、私ひとりでお米は月に5キロで大丈夫ですね。
年間では、それでも60キロ食べちゃいます♪

トンボさんの場合、年間 60~80kgというのはだいぶエコですね!
無駄遣いしないのは良い事ですけど健康を壊さない様に気をつけて下さいね(^.^)
(2021年01月29日 08時39分55秒)

Re[1]:米ぼうやくん  無人米摺り機のこと(01/28)  
磯トンボ  さん
蕗さん8256さんへ
こんにちは~

田舎でも農業後継ぎはいなく休耕田が増えてます。
その割にはコメの値段は上がらずJAの方も苦労されてます。
もう少し消費者側も協力しなければと思いますよ。
(2021年01月29日 09時57分51秒)

Re[1]:米ぼうやくん  無人米摺り機のこと(01/28)  
磯トンボ  さん
由愛39さんへ
こんにちは~

コロナ禍の中、お家ごはんばかりですが、なぜかお米の量はさして減りません。
食生活の欧米化なのでしょうかね(*_*;
(2021年01月29日 10時00分00秒)

Re[1]:米ぼうやくん  無人米摺り機のこと(01/28)  
磯トンボ  さん
心の美音さんへ
こんにちは~

お米は田舎から玄米仕入れをしていて、食べる分だけ精米して新米に近い状態で頂きてます。
近くに無人精米所があるので便利してます。
都心には精米所はないでしょう( *´艸`)

弁当持ちが少なくなり米の量は減らないですね。
それと自分は昨年から夕食の飯米はお茶碗半分しか食べなくなりましたので…。

>お一人5kg/月は食べられてますね\(◎o◎)/!
(2021年01月29日 10時07分02秒)

Re[2]:米ぼうやくん  無人米摺り機のこと(01/28)  
由愛39  さん
磯トンボさんへ


こんばんは~


息子が食が細いので、買う物を色々選らんでます。
同じ物ばかりにならない様選ぶのも大変で~す( ;∀;)
(2021年01月29日 23時44分11秒)

Re[3]:米ぼうやくん  無人米摺り機のこと(01/28)  
磯トンボ  さん
由愛39さんへ
こんにちは~

食べ盛りなのに・・・心配ですね。
恋でもすれば変わるかも( *´艸`)
(2021年01月30日 10時08分55秒)

Re:米ぼうやくん  無人米摺り機のこと(01/28)  
emineko8043  さん
今晩は(#^.^#)
お米を沢山食べて体力を付けて下さ~い。
農家様達のためにも
そしてご自身のためにも(^◇^)
(2021年01月31日 00時33分20秒)

Re[1]:米ぼうやくん  無人米摺り機のこと(01/28)  
磯トンボ  さん
emineko8043さんへ
こんにちは~

元々は米植が大好きですが、メタポ予備軍脱退のため炭水化物ダイエットしてます。
年末大病もありお陰で▲5kgしました( *´艸`)

筋力をつけるためのウォーキングは寒くて続きません(*_*; (2021年01月31日 11時34分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: