ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

●古千谷本町4丁目 … New! LM2さん

追加 New! タヌキの子さん

レイアウトの製作(… New! シャク返せでごんす01さん

MacBook Proは、iPad… New! shigechan2008さん

とても有意義でした! New! 元お蝶夫人さん

コメント新着

坂東太郎G @ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス @ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人 @ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…
2017年05月24日
XML
カテゴリ: ラーメン・つけ麺


この2日間は事務所で内勤していたのですがやっぱ自分はお客さんのところで喋っているのが性に合っているみたい。昨日も今日も事務仕事の能率が全然上がりませんでしたよ(苦笑)

特に今日は仕事の切れ間が見えず15時頃になってようやく一段落。
普通の定食屋さんのランチタイムは終わっている時間です。さてどうしよう。

で、チャリでやってきたのは オリオン食堂 さん。豊島区南長崎にあるラーメン屋さんです。


この店も情報量がオーバーフロー気味。引きの写真で見るとこんななんですよね↓


つまりはオレ向きの店(*^^*) もちろんこの点も↓オレ好み。


店内に入って券売機の前で散々迷った挙句 まぜそば しお味 をオーダー。
この店、自分は実に久々( 2012年7月9日 以来か?)でして麺量の体感ボリュームを全く覚えておらず。
万が一にも残したら申し訳ないので倍盛りにはせず、中盛り(確か300グラムだった筈)でお願いしました。

着席後に上を見ると店内もPOP等でにぎやかですわ。

ふうむ、店内の「サービス屋台」にモヤシと辛ニラがあるみたい。

券売機脇の小皿にもやしと辛ニラを盛って席に戻ったところで まぜそば しお味 が登場。
20170524f_オリオン食堂_まぜそば(しお)中盛1.JPG
(この写真だけクリックで大きくなります)
そうそう、そうだった。ここのまぜそばはセパレートタイプ。自分でまぜまぜするんでしたわ。




こんな感じでどうでしょう。3枚あった海苔は2枚だけ千切って使用、1枚は残しておきます。

手前のチーズはまだ溶けていませんよね。麺を覆いかぶせて温まってもらいます。
その間は上の方を食べようっと。

刻まれたチャーシュー、あと小エビを麺に絡めるようにして食べるとうんまいです(*^^*)
やっぱ倍盛りにすれば良かったなあ、と情けないことを思いつつどんどん食べて。



ここでサービス屋台から貰ってきたモヤシと辛ニラも割ったつけ汁に投入。
いやー、これだけでも十分にミニラーメンとして成立しそうじゃございませんの!

割りスープを蕎麦湯のように使って(^^ゞスープもきっちり飲み切ってしまいました。
久々の オリオン食堂 さん、ご馳走様であります!

にほんブログ村 グルメブログ まぜそば・油そばへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月26日 18時29分53秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: